日比谷の老舗カフェ 紅鹿舎
2023年1月某日
日比谷の古めかしいカフェに入った。
1957年オープンの
珈琲館 紅鹿舎(べにしか)
私が戴いたのは
バナナ デ チョコラ
見た目はとってもボリュームがある。
美味しそう~ ♪
そして実際美味しかった。
戴いて思ったのは
いろんな意味で
うまくできている。。。
グラスのくびれた部分から上に
長細くスライスされ
チョコソースとクリームがのったバナナが
載っている。
そしてドリンクの部分は
砕かれた氷で埋め尽くされている。
チョコドリンクより氷が主役。
ぎちぎちの氷の隙間に
チョコドリンクを流している。
だからなのか
ものすごーく細いストローが1本ささっていた。
苦笑。
900円。
実質的にはバナナもドリンクも
それほど量がないことが
戴いてみて初めてわかる。
ものすごーくコスパがいいな
(お店にとって)。
と思った。笑。
美味しかったので
氷とココアの比が逆だったら
すっごく嬉しかったなぁ。笑。
飲み終わっても
お水を注いでくれたので
そういう意味では
優しいお店。
ごちそうさまでした。
帰宅してググると
ピザトースト発祥のお店だった。
そういえば隣のテーブルの女子は
ピザトーストを食べていたっけ。
キアヌリーブスも来たらしい🙂
| 固定リンク
コメント