2022年12月11日 (日)

桑田佳祐 2022「お互い元気に頑張りましょう‼ 」@東京ドーム

2022 12 11 Sun

 

桑田佳祐

LIVE TOUR 2022

「お互い元気に頑張りましょう‼」

@東京ドーム

(東京公演2日間の2日目)

17:30~20:08位。

 

 

 

Dscn0029_20221212182001

 

 

 

Dscn0006_20221212182001

 

 

 

Dscn0019_20221212182001

メインゲートの入口には

太い柱2本と入口の上に

LED(多分)の画面があった。

 

 

 

今回の席は前から10列目

ステージ向かって左の端のほうだった。

 

アリーナ席は

あんまり好きじゃないのだけど

右側が通路だったので

桑田さんが思いのほか遠いながらも

ちゃんと見えて

自由に踊れたのがとっても嬉しく

とっても楽しかった!

 

セットは今回は

ステージ上のライティングや火 以外に

観客の方にはキラキラテープ以外は

なにもなかった。

(センターの前のほうだけは

キラキラ吹雪も降った。)

やっぱりコロナだから演出も

押さえてるのかな。

ちょっと寂しい。

 

でも運よく「炎の聖歌隊」のときに

降ってきた金のキラキラテープを

getできた!

嬉しかった ♪

 

あと今日は「大人の時間」的な

超エロい女子ダンスがあった。

久々に。

私が嫌いなお下劣というより

本当にエロいダンス。笑。

沢山のダンサーさんが

超エロい下着で

曲の世界観にどっぷりつかって

一心不乱にエロいので

もうああいう時って

ダンサーさんもハイになって

私を見て~

裸になっても構わないわ~

位の勢いになるんだろうなぁ

男の人、嬉しいだろうなぁ

と思いながら見ていた。笑。

 

そして桑田さんの

66歳でも変わらない歌声に今日も感動。

 

そういえば桑田さんが

今日は原坊の誕生日らしいと言っていた。

原坊さん、おめでとうございます(^-^)

 

桑田さん、バンド、ダンサーの皆さん

楽しい時間をありがとうございました~!

 

 

 

🎼 セットリスト 

(コピペさせていただきました)

 

  1. こんな僕で良かったら
  2. 若い広場
  3. 炎の聖歌隊
  4. MERRY X’MAS IN SUMMER
  5. 可愛いミーナ
  6. 真夜中のダンディ
  7. 明日晴れるかな
  8. いつか何処かで
  9. ダーリン
  10. NUMBER WONDAGIRL 〜恋するワンダ〜
  11. 東京音頭
  12. SMILE〜 晴れ渡る空のように
  13. BAN BAN BAN
  14. Blue 〜こんな夜には踊れない
  15. なぎさホテル
  16. 平和の街
  17. 現代東京奇譚
  18. ほととぎす
  19. Soulコブラツイスト〜魂の悶絶
  20. 悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)
  21. ヨシ子さん
  22. 真っ赤な太陽
  23. 波乗りジョニー

    アンコール
  24. ROCK AND ROLL HERO
  25. 銀河の星屑
  26. 白い恋人達
  27. 100万年の幸せ!

 

 

 

Dscn0056_20221212182001

 

 

 

Dscn0043_20221212182201

 

 

 

 

Dscn0059_20221212182301

 

今年もユニクロのマスクが入っていた。

会場アナウンスでサイズはランダムと言っていて

私のマスクはSだった。

きっとSが売れ残っているのだろうな、と

勝手に思った。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年1月 2日 (日)

2022 サザンからのお年賀郵便

2022 サザンからのお年賀郵便

 

今年はハガキカードと

オンラインライブの宣伝。

 

昔はカレンダーとかコースターとか

一緒に入ってたんだけどなぁ。

コロナだからかな。

もうつかないのかなぁ。

 

でもなんならジャニーズみたいに

年賀はがきだけで来ても

結構嬉しいですよ、桑田さん。

 

 

 

Dscn0021_20220103232301

 

ツアー終わったばっかりだけど

今年もLIVE楽しみにしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年11月23日 (火)

桑田佳祐 2021 「BIG MOUTH, NO GUTS!!」 @ さいたまアリーナ

2021年11月20日(土)

 

桑田佳祐LIVE TOUR 2021

「BIG MOUTH, NO GUTS!!」

@さいたまスーパーアリーナ

2日間のうちの1日目に参加。

 

17:00~19:00 

アンコール19:05~19:35

2時間半オーバーやってくれた。

 

 

 

Dscn0132

 

 

 

Dscn0127

 

 

 

今回は応援団ではずれ、

ローチケ注釈席抽選に当たった。

注釈席というから

多分ステージの真横の上とか

障害物があって見えにくい席を想像していたけど

まったくのフツーのよく見える席だった。

 

ステージは

中央バックに横長の画面、

ステージ脇の左右に大画面がひとつずつで、

今回の席はステージ向かって左側

200レベルの上の方で

真ん中より少しステージ寄りのイメージ。

 

座席はほぼ100%使っていたと思う。

使用不可の席が全然意味ない感じで

ものすごーくたまーにぽつーんとあって謎だった。

 

1段下の斜め前にとても背の高い男子が一人いて

その人だけ気になったけど

ちょっとだけ立ち位置を変えたら

ステージも脇の大画面にもかぶらなかったので

安堵。笑。

 

観客は曲によって立つ感じ。

あとは手拍子、拍手、手を挙げる感じで楽しんだ。

 

今回の腕に付けるライトは

会場全体を見た時に

今までのどんなライブで付けたものより

きれいに光る気がした。

ブルーと電球色のみ。

ブルー以上に

電球色の海がとってもきれいな印象だった。

 

 

 

桑田さんのトーク

(思い出したものだけ)

 

生まれ故郷さいたまに帰ってまいりました

 

観客は全員さいたまの人

全国からありがとう

 

観客がマスクをずっとつけていることを

とっても申し訳なく思っているようだった

 

早く終わるから

 

(始まって2~3曲で)最後の曲です

 

拍手くれなくていいから

テキトーにきいてくれれば

 

数日前、日テレの歌番組で

櫻井君と話せて嬉しかった

羽鳥さんはすごく背が高くて

ふたりにはさまれて気が引けた

 

前期高齢者になった(65歳)

 

前列の高齢者に話しかけていた

 

(アンコールで)

拍手くれると思ってなかったから

私服に着替えてタクシー乗り込んだところだった

 

タクシー待たせてるから

 

 

桑田さん、前期高齢者になった

って言っていたけど

LIVEが始まったとき

大画面を見て

桑田さん、顔がお年寄りになってきたなぁ

と思った。

そういうふうに思ったの、初めて。

65歳だから当たり前だけど。

今沢山流れているユニクロのCMでは

ものすごく若く見えるので

余計そう思ったのかも。

 

チケット代は¥12500

お土産付き、と書いてあったから

ちょっと期待していたのだけど。。。

お土産はユニクロの白いマスクと

今回のツアーカラーのオレンジ地に

ツアーロゴが印刷された、

マスクの上に付けるマスクカバー、

あと紙のチケットと

それが入った紙の封筒。

腕に付けるライトも今回は持ち帰りだった。

ライトは今回の場合

回収すると感染リスクがあるからだと思う。

 

桑田さん、メンバー紹介で

数名のダンサーさんを一人ひとり

紹介していた。

初めてじゃない?

いつも大勢いるから

エバトダンシングチームでひとくくりだけど

今回は選抜メンバーだからかな

いつも桑田さんの隣で踊っている

ほっぺがぷくっとしたかわいい人は

佐藤郁実先生、と紹介されていた。

みんな先生って桑田さんに言われてたから

みんな若々しいけど先生なんだろうな。

 

 

 

 

セットリスト

(コピペさせていただきました)

 

1.それ行けベイビー‼ ✿

 

2.君への手紙

 

3.炎の聖歌隊(クアイア)

 

4.男たちの挽歌(エレジー)✿

 

5.本当は怖い愛とロマンス

 

6.若い広場

 

7.金目鯛の煮付け

 損保ジャパンのCMの曲

 

8.OSAKA LADY BLUES

 埼玉バージョンで歌ってくれて楽しかったので ✿✿✿

 

9.エロスで殺して(ロックオン)✿


10.さすらいのRIDER

 

11.月光の聖者たち(ミスター・ムーンライト)✿✿✿

 大好きな曲

 今回は今(これから?)やっている映画の挿入歌だから

 歌ってくれたのかな

 

12.どん底のブルース

 2番の歌詞をコロナの話に替えていた

 

13.東京

 暗い曲なので個人的にはあんまり好きじゃないのだけど

 桑田さんソロの時によく歌う印象があるので

 きっとソウルな感じが気に入っているんだろうな

 偶然今日LIVEに行く前にyoutubeで初めて公式PVを見て

 ものすごくお金をかけていてびっくり&

 VTRの内容のいやらしい部分の

 強烈なイメージが頭に残ってしまって

 見るんじゃなかった、と思ってしまった。。。

 桑田さんはタクシードライバーで

 最後に殺される役ができて嬉しかったかな

 

14.鬼灯 

 大画面の歌詞を見ていたら特攻隊の曲

 

15.遠い街角(THE WANDERIN’ STREET)✿

 

16.SMILE~晴れ渡る空のように~ ✿

 

17.Soulコブラツイスト〜魂の悶絶 

 ユニクロのCM

 

18.Yin Yang

 

19.大河の一滴

 

20.スキップ・ビート(SKIPPED BEAT)

 私が桑田さんを好きになったきっかけのKUWATA BAND

 なつかし~ ♪

 

21.悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)✿

 

encore

 

22.明日へのマーチ ✿

 携帯が擬人化されて桑田さんになっていたCM

 かわいくて好き

 

23.悲しきプロボーラー

 LIVEで聞くとすごくノレて楽しい ♪ ✿✿

 

24.愛の奇跡(ヒデとロザンナ)

 

25.波乗りジョニー ✿

 

26.祭りのあと

 

 

 

一番聞けて嬉しかったのは悲しきプロボーラーかな。

そして愛の奇跡は個人的には

要らないなーと思ったけど

桑田さんが大好きな曲らしいので仕方ない。笑

 

 

桑田さん、バンド、ダンサー、スタッフの皆さん

楽しいLIVEを

ありがとうございました。

 

横浜も行きたいなぁ。。。

ファンクラブで外れたけど行きたーい (>_<)

 

 

 

Dscn0134

 

 

 

Dscn0146_20211123131701

 

 

 

Dscn0158

 

 

 

Dscn0160

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年1月 2日 (土)

サザン オンライン年越しLIVE & 2021 年賀状

2021年 1月某日

 

親戚のお家のテレビで

 

サザンオールスターズ ほぼほぼ年越しライブ 2020

Keep Smilin’~皆さん、お疲れ様でした!! 嵐を呼ぶマンピー!!~

 

を鑑賞させていただいた。

 

 

Dscn0027_20210123023101

ほぼドリフ。笑。

 

 

Dscn0029_20210123023301

とっても素敵な会場のライティング

 

 

Dscn0039_20210123023801

 

 

サザンの皆さん、スタッフの皆さん、

テレビで見せてくれた親戚家族、

楽しい時間をどうもありがとうございましたー

 

 

そして

サザンオールスターズファンクラブから

毎年届く封書の年賀状

  ↓

Dscn0051_20210123024101

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年6月16日 (日)

40周年 サザン千秋楽 東京ドーム(行けた~♪)

2019 6 16

サザンオールスターズ 40th

キミは見てくれが悪いんだからアホ丸出しでマイクを握ってろ‼だと!?ふざけるな!!

ツアー千秋楽 @ 東京ドーム

 

 

 

Dscn9921

 

 

 

譲っていただいた。

本当にむちゃくちゃ探しまくって頑張ったからなぁ。

譲ってくださった方、

本当に本当にありがとうございます!

  

 

席はアリーナB、ひとケタ後半の列、

ドセンターブロックから通路を空けた2席目だった。

  

 

東京ビクトリーと希望の轍で

桑田さんのしびれる歌声と

今度はいつこの歌声が聴けるんだろう、という思いで

泣きそうになった。

慕情で泣いた。

 

スクリーンで登場した小林克也さん

お元気そうだった(^-^)

  

アンコールのとき

「今日は帰るのやめますかー!」

と(多分)言った桑田さんが好き!(^-^)

 

そのアンコールの前、

40年のロゴが映るステージに

何本も伸びるスポットライトのブルーの世界が

またとっても素敵だった。

  

 

今日一番印象に残ったのは

アンコールの勝手にシンドバッドで

いつもは個人的にお腹いっぱいな曲なのだけど、

今日は40周年シンドバッドのステージを

近くから全面見ることができたので

その楽しさを堪能できてとっても嬉しかった。

 

40周年の飾り物やら沢山の人が

本当に楽しそうに踊って歌って盛り上がって

これ以上ないくらい

ものすごくものすごくHAPPYなステージで

今までウン十年見てきたサザンのLIVEの中でも

特に印象に残る、

本当にめちゃめちゃ幸せな空気感だった。

 

そして個人的にはひな壇の一番後ろの列で

SMAPばりにキレキレのダンスを披露していた

ジャビット君にも感動した。笑。

 

 

桑田さん、メンバー、スタッフの皆さん

幸せいっぱいのLIVEを

どうもありがとうございましたー!!

 

  

Dscn9939

 

  

 

桑田さんの歌声がめちゃめちゃ好き!

桑田さんのあの歌声に年々魅了されていることと

なんだか今年はB'zのアルバムが

ものすごくロックで

個人的にちょっとついていけないと思ってしまったこともあって

これからB'zより桑田さんのほうが好きになってしまったら

どうしよー。。。

 

 

セットリスト

01. 東京VICTORY
02. 壮年JUMP
03. 希望の轍
04. 闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて
05. SAUDADE~真冬の蜃気楼~
06. 彩~Aja~
07. 神の島遥か国
08. 青春番外地
09. 欲しくて欲しくてたまらない
10. Moon Light Lover
11. 赤い炎の女
12. 北鎌倉の思い出
13. 古戦場で濡れん坊は昭和のHero
14. JAPANEGGAE(ジャパネゲエ)
15. 女神達への情歌(報道されないY型[ケイ]の彼方へ)
16. 慕情
17. 愛はスローにちょっとずつ(仮)
18. ゆけ!! 力道山
19. CRY 哀 CRY
20. HAIR
21. 当たって砕けろ
22. 東京シャッフル
23. DJ・コービーの伝説
24. わすれじのレイド・バック
25. 思い過ごしも恋のうち
26. はっぴいえんど
27. シュラバ★ラ★バンバ SHULABA-LA-BAMBA
28. マチルダBABY
29. ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)
30. イエローマン ~星の王子様~
31. マンピーのG★SPOT

<アンコール>
32. I AM YOUR SINGER
33. LOVE AFFAIR~秘密のデート~
34. 栄光の男
35. 勝手にシンドバッド
36. 旅姿四十周年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年6月15日 (土)

40周年サザン 東京ドーム(行けてません)

落選したサザン東京ドーム。

横アリが運よくお譲りいただけたので

もーーーっとキャパの広い東京ドーム土日は

どうにかなるかな

と思っていた。

でも。。。

何日も前からネットで探しているのに

チケットは手に入らない。

ネット上はチケットが欲しい人であふれかえっている。

 

連絡をくれた人がいなかったわけではない。

 

ひとりはネットの転売サイトで買った人からのお誘い。

それはね。。。

気持ちはありがたいですけど。。。

 

そしてもうひとりは いくらだせますか? という人。

こういう人って一体いくらなら売ってくれるんだろう。。。

 

こちらから連絡をした人は

多分倍率がすごいので選んでもらえない。。。

 

あーーー

行きたいよーーー

明日の東京ドームーーーーーーー

くわたさーーーーーーーーーーーーん (T_T)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年5月13日 (月)

サザン40th 2019 アホ丸出しツアー @ 埼玉

 

2019 5 11 

サザンオールスターズ 40th

キミは見てくれが悪いんだからアホ丸出しでマイクを握ってろ‼だと!?ふざけるな!! ツアー

@ 埼玉メットライフ球場

 

 

  

 Dscn9998

 

 

 

今回は私のファンクラブチケット。

Yさんと参加。

アリーナ席Bブロック前の方の列で

正面向かって右のほうだった。

 

17:08頃から

いつもの威勢のいい女性のアナウンスが始まり

LIVEが始まったのはその5分後。

 

20:38頃終了したので

アナウンスを入れて丸3時間半。

  

 

5時過ぎから始まって、なかなか暗くならないので

桑田さんは休めるところでも休めず

お客さんに見られてはずかしい

と言っていた。笑。

 

横アリと同じように

「他の会場では全然盛り上がらなかった(>_<)」

そして、始まって数曲で

「最後の曲です」

と言っていた。笑。

 

 

私から桑田さんの直線状に

背の高い男性ふたりと

そのパパに抱かれた子供がいたので

桑田さんの姿は

その頭3つの間かその脇からか

目の前の巨大画面で見ていた。

 

アリーナ席は席がぎちぎちだから

踊れなくて好きじゃないのだけど

今回は通路脇だったので

めちゃくちゃ踊れて楽しかった(^-^)!

 

LIVEの終盤、

生まれて初めて熱気とともに

加齢臭が漂ってきたのでびっくりした。

汗臭い事はたまにあるけど

とうとうサザンの男性ファンも

そういうお年頃になったか。。。

その時は思わず鼻を押さえながら聴いていた。

 

桑田さんが最後に

「多摩湖に落ちないように」

「追い剥ぎがでる」

と言っていたのが笑えた。笑。

 

それから

「これからもサザンオールスターズを

宜しくお願いいたします」

と言ったあと 間違ったとして

「これからもサザンオールスターズだけを

宜しくお願いいたします」

と言い直していた。

かわいい。笑。

 

 

桑田さん、メンバーさん、ダンサーさん、スタッフさん

お疲れ様でしたー!

楽しいLIVEをどうもありがとうございましたー!

 

東京ドーム外れたけど

東京ドームも行きたーーーい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年4月14日 (日)

サザン40th 2019 アホ丸出しツアー @ 横アリ

 

2019 4 14 

サザンオールスターズ 40th

キミは見てくれが悪いんだからアホ丸出しでマイクを握ってろ‼だと!?ふざけるな!! ツアー

@ 横浜アリーナ

 

 

 

Dscn0081

 

 

 

今回のツアータイトル、いくらなんでも長すぎるよー。

いつも面白いけど

アホ丸出し だけで十分おもしろいしサザン。笑。

 

 

 

Dscn0094

 

  

 

席はスタンドの上の方でセンター5列目のライン上。

ローチケ。

斜め上からだから、正面の大画面は見えなかったけど

桑田さん自身はよく見えて嬉しかった(^-^)

お譲りくださった方ありがとうございます ✿

 

  

 

今回は古くて渋い曲を沢山やってくれた。

ノリノリの曲もけっこうやってくれた。

18時 開演 、21:20 終了。

  

桑田さん、始まって3曲くらいで たまに言う

「最後の曲です」

そして

横浜の前にやった宮城と広島は

全然盛り上がらなかった

といつものサービストーク。笑。

  

今日は武道館でエリッククラプトンがLIVEをやっていると

原坊が言ってた。

今回××回の来日で、初来日の第1回から行った。

今日も行きたかった。って。

原坊がサザンのLIVEやるよりそっちへ行きたいって、

そんなに好きなのかぁ。

っていうか、参加するこちら側にはものすごいイベントだけど

原坊にとってLIVEは日常なんだなぁ。と思った。

そうだよね、もう40年もやってるんだから。

エリッククラプトンをちょっと調べたら

武道館で5日間もやるみたいだから

原坊、他の日に行けるといいね。

  

 

古戦場、歌詞はともかく、、、

独特の世界観がステージで表現されていて

桑田さんの歌声にしびれる曲だとあらためて思った。

 

そしてマンP、

今まで見たマンPの中で

一番といっていいくらいくだらない演出だった。

(私は基本オゲレツがきらい。)

でも桑田さんだから許そう。。。

桑田さんだけだよ、ほんとに。

ああいうことする一流アーティストって

桑田さんしかいないから

余計男子に人気があるのだろうけど。。。

と思ったところで思い出した。

私が尊敬する堂本光一も

なんとか仮面が好きだったことを。。。

光ちゃんが見たら超ウケそう。。。

教えてあげたい。。。

  

 

メンバー全員還暦を過ぎたと言っていた。

ほんとすごい、サザン。

桑田さん、ずっと大好きです!

次は埼玉でね~ (^-^)/

 

 

 

Dscn0099

沢山の豪華なお花のスタンドが並ぶなか、

男はつらいよ だけ野花だったのが印象的だった。

 

 

 

Dscn0110

今回もメンバーの影絵入り三ツ矢サイダーを

最後出口でプレゼントしてくれた。

 

金テープは

てっぺんのスタンドなのに、

多分端っこから沢山まわってきたから

スタッフがスタンドの人用に

最初から用意していて

端から沢山回してくれたんだと思う。

拾ったのをくれるスタッフは今まで見たことあるけど

ちゃんと初めから届かない席用に

用意してくれてるところが

ものすごく優しい。

B'zのスタッフもまねしてほしい。

どうもありがとうございました ✿

 

 

 

ブログを書きながら思ったこと。

そうか、確かに、マンP は アホ丸出しだった。

まさに 名は体をあらわす だったのね。。。笑

 

 

 

 

セットリスト

コピペさせていただきました

私が 聴けてよかったー! と思った曲に ✿ マーク。

 

 
1.東京VICTORY ✿✿✿

 

2.壮年JUMP

 

3.希望の轍 ✿✿✿

 

4.闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて

 

5.SAUDADE ~真冬の蜃気楼~

 

6.彩 ~Aja~

 

7.神の島遥か国

 

8.青春番外地

 

9.欲しくて欲しくてたまらない

 

10.Moon Light Lover

 

11.赤い炎の女

 

12.北鎌倉の思い出

 

13.古戦場で濡れん坊は昭和のHero  歌声に✿✿

 

14.JAPANEGGAE(ジャパネゲエ)

 

15.女神達への情歌 (報道されないY型の彼方へ)

 

16.慕情 ✿✿

 

17.愛はスローにちょっとずつ (仮題) (新曲)

 

18.ゆけ!!力道山

 

19.CRY 哀 CRY

 

20.HAIR

 

21.当って砕けろ

 

22.東京シャッフル

 

23.DJ・コービーの伝説

 

24.わすれじのレイド・バック

 

25.思い過ごしも恋のうち

 

26.はっぴいえんど

 

27.シュラバ★ラ★バンバ SHULABA-LA-BAMBA

 

28.マチルダBABY ✿✿✿

 

29.ミス・ブランニュー・デイ (MISS BRAND-NEW DAY) ✿✿

 

30.イエローマン~星の王子様~ ✿✿✿

 

31.マンピーのG★SPOT ✿

 

-アンコール-

 
32.I AM YOUR SINGER

 

33.栄光の男

 

34.LOVE AFFAIR~秘密のデート

 

35.勝手にシンドバッド

 

36.旅姿六人衆(旅姿四十周年) ✿✿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年12月14日 (金)

桑田佳祐 ひとり紅白 千秋楽 @ 2018

 

2018 12 2 (土)

桑田佳祐ひとり紅白歌合戦

@パシフィコ横浜

 

 

3日間のうちの最終日に行ってきた。

Y子さんと別日で抽選に申し込んで

多分外れると思っていたのに私が当たった。

め ちゃ め ちゃ 嬉しかった (/\)

 

20年以上やってきた桑田さんの AAA が今年で終わり、

それも 「ひとり紅白」 (← 3回目) !!

と知って、絶対に行きたかった。

 

過去の2回も行くことができたけど

2回目は会場付近で一般人から高く買った。

 

あの時はまだ規制がきびしくなかったから

そういうこともできたんだよなぁ。

(今回は本人の顔写真付き身分証明書提示、

同伴者は同時入場のみ)

 

席は1階の真ん中より少し後ろで

センター左寄り。

 

何十曲(55曲)も歌った中で

個人的に一番よかったのは

「翼をください」。

 

ちょっと意外な気がするけれど

桑田さんの唄う

「翼をください」

が、あんなに素敵だなんて、

多分実際に聴かないとわからない。

桑田さんの歌声 発声 にとってもよく馴染む、

心に沁みる曲だった。

本当に素敵だった。

 

それから今年は数年前と一緒で、途中、

サザンがドリフのノリで全員出てきた。

歌ったのは

世界にひとつだけの花。

サザンがSMAPのこの曲を唄ってくれたのが

ものすごく嬉しかった。

 

今回はこの2曲がよかったなぁ。

 

トリは美空ひばりで

小林幸子ばりの舞台込みの衣装、

そして紅白枠外で

その後に

和田あきお と 内田裕也 と アントニオ猪木 の

2階建てくらいの、人が入って動く巨大な人形が

客席の後ろから出てきて

桑田さんが和田アキ子の歌を唄った。

 

 

6時から始まって終わったのが

9時45分。

 

桑田さん、62歳で3時間45分、

ひとりで歌い続けるって本当にすごい。

 

桑田さん、3日間お疲れ様でした。

ゆっくり休んでくださいね。

そして来年はツアーですよね、

楽しみにしています(^-^)ノ

 

 

 

++++++++++++++

 

セットリスト

(コピペさせていただきました) 

 

1. (白)憧れのハワイ航路 (岡晴夫)
2. (紅)テネシー・ワルツ (江利チエミ)
3. (紅)学生時代 (ペギー葉山)
4. (白)涙くんさよなら (坂本九)
5. (白)あの時君は若かった (ザ・スパイダース)
6. (紅)雲にのりたい (黛ジュン)
7. (白)想い出の渚 (ザ・ワイルドワンズ)
8. (紅)さすらいのギター (小山ルミ)
9. (白)純愛 (ザ・テンプターズ)
10. (紅)雨に濡れた慕情 (ちあきなおみ)
11. (白)愛する君に (
ザ・ゴールデン・カップス
12. (紅)人形の家 (弘田三枝子)
13. (白)大空と大地の中で (松山千春)
14. (紅)知床旅情 (
加藤登紀子
15. (白)ふれあい (
中村雅俊
16. (紅)翼をください (山本潤子)
17. (白)落陽 (
吉田拓郎
18. (白)夢の中へ (
井上陽水
19. (紅)なのにあなたは京都へゆくの (チェリッシュ)
20. (紅)地上の星 (
中島みゆき
21. (白)世界の国からこんにちは (三波春夫)
22. (紅)三百六十五歩のマーチ (水前寺清子)
23. (白)時の過ぎゆくままに (沢田研二)
24. (紅)まちぶせ (石川ひとみ)
25. (白)ある日渚に (加山雄三)
26. (紅)セーラー服と機関銃 (
薬師丸ひろ子
27. (白)桜坂 (
福山雅治
28. (紅)異邦人 (久保田早紀)
29. (白)夢芝居 (梅沢富美男)
30. (紅)愛の水中花 (松坂慶子)
31. (白)北国の春 (千昌夫)
32. (紅)あなたならどうする (いしだあゆみ)
33. (白)中の島ブルース (ヅラ山田洋とクール・ファイブ)
34. (紅)プレイバック part 2 (山口百恵)
35. (紅)会いたい (沢田知可子)
36. (白)さよならをもう一度 (尾崎紀世彦)
37. (特別枠)世界に一つだけの花 (
SMAP
38. (特別枠)いい湯だな (ザ・ドリフターズ)
39. (紅)雪の華 (
中島美嘉
40. (白)海の声 (浦島太郎/桐谷健太)
41. (紅)ハナミズキ (
一青窈
42. (白)どんなときも。 (
槇原敬之
43. (白)君に、胸キュン。 (YELLOW MAGIC ORCHESTRA)
44. (紅)赤道小町ドキッ (山下久美子)
45. (紅)真夏の夜の夢 ~ ひこうき雲 (
松任谷由実 ~ 荒井由実)
46. (白)YOUNG MAN (Y.M.C.A.) (西城秀樹)
47. (白)100万年の幸せ!! (
桑田佳祐
48. (紅)Havana(ダメなバナナ) (神良壁郎)

アンコール
49. (白)熱き心に (小林旭)
50. (紅)つぐない (テレサ・テン)
51. (紅)伊勢佐木町ブルース (青江三奈)
52. (白)雪が降る (アダモ)
53. (白)与作 (北島三郎)
54. (紅)愛燦燦 (美空ひばり)

55. (特別枠)古い日記 (和田アキ男)

ラスト 歓喜の歌(エヴァ)

 

+++++++++++++++

 

 

 

Dscn0099_2

 

 

 

Dscn0094

 

 

 

Dscn0123

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年10月21日 (日)

ワタリドリ Alexandros

スバルのCM曲

 

ワタリドリ Alexandros がとってもいい。

 

ようつべでフルで聴いてもとっても素敵。

 

ウィキで調べたら

 

2010年から活動しているグループだった。

 

全然知らなかった。

 

今度別の曲聞いてみようかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧