2023年6月30日 (金)
2023年6月29日 (木)
2023年6月28日 (水)
2023 6 24 ブンブブーン キッチンカー&キャンピングカー
2023 6 24 オンエア
KinKi Kids の ブンブブーン
ゲスト 桜井ユキ 三浦翔平
今日はオリンピックの
カヌースラローム会場の広場で
キッチンカーとキャンピングカーの視察。
キャンピングカーは以前もやったよね。
桜井さんが将来キッチンカーを
やりたいという事で
まず4台のキッチンカーから。
🚚 フードトラック826
外装がめっちゃオシャレ。
初期費用 500万
光ちゃんと剛くんは
三浦さんとの身長差で自虐ネタ炸裂。
剛 三浦君フツーに見てるやん。
見て。俺の足元。
剛くんはキッチンカーの中を
背伸びして覗いていた。
佐野 ずっと気になっていました!
光 見えへんからね
トレーニングやろ?
私 笑
光ちゃんも背伸び。笑。
ふたりともゲストと一緒に
カレーをめっちゃ食べている。
佐野 毎回食べ過ぎて
最後の方に
お腹いっぱいだとか
出し方が悪いとか
順番が悪いとか文句言って
私 笑
🚚 ペロテーブル
初期費用 250万
今度は桐生唐揚げ。
光ちゃんが「サイコーだ!」と言って
椅子に座ったまま
蟹みたいに足を広げて
くつろいでいたのがかわいかった🙂
🚚 UNG WATABE
鰻のお店でミシュラン掲載
小石川に店舗があるらしい
初期費用 450万
うな丼で2500円出すなら
お店の中で落ち着いて食べたいなぁ。
🚚 うまいものや天神
初期費用 77万
光ちゃんがカウンターの前の低い台に乗ると
佐 ちょうど (三浦さんと)
同じくらいになりましたね~
光 普段こんな目線で生きてんの?
とまた自虐。笑。
みんなでちぢみを食べていた。
次 キャンピングカー
CM前の事前Vで
光 剛くん、買っちゃえば これ
あ!それ、前のキャンピングカーの時も
言ってたよね、光ちゃん!🙂
CM明け
サーフィン用に買いたい
という三浦さんに合わせて
剛くんにもサーファーが
乗りうつっている。笑
🚚 イソラ
三 (サーフィンするので)シャワーがほしい
剛 ほしいよね~
で、画面に映った三浦さんの波乗り画像が
剛くんの顔に見えたのでびっくりした。
剛くんの顔貼ったのかと思って
思わず停止させてテレビのすぐ目の前まで
見にいっちゃった。笑。
目の前までいったら三浦さんだった。笑
すごい、車の後ろが
ジャワ―ブースになってる~!
内装インテリアも
狭いながら落ち着いた雰囲気。
光 剛くん買っちゃえば、これ
私 ここで言うのね 笑
剛 そのたびに買うわ言ってたら
お金なくなるだろ
私 なんでも買わせようとする光一 笑
剛 おいくらなんですか?
担当 850万
光 するね、やっぱね~
🚚 トリップログベース
こちらは本格的なキャンピングカー
1475万~
剛 いいよ、譲ってあげても
私 笑
エンディングで
三浦さんはもっとサーフィンに
特化したキャンピングカーがいいと言っていた。
そういう仕様が出るといいですね🙂
2023年6月27日 (火)
目黒不動尊のアジサイ
2023年6月某日
目黒不動尊でアジサイ探し。
以下HPより
江戸時代には、
徳川三代将軍家光がこの地で鷹狩りををした際、
その愛鷹が行方知れずになり
自ら不動尊の前に額ずき祈願を籠めました。
すると、忽ち鷹が
本堂前の松樹(鷹居の松)に飛び帰ってきたので
家光公はその威力を尊信し、
諸堂末寺等併せて五十三棟に及ぶ
大伽藍の復興を成し遂げました。
その伽藍は『目黒御殿』と称されるほど
華麗を極めました。
(広重の「江戸名所図会」に詳しい)
五色不動(目黒・目白・目赤・目黄・目青)
のひとつとして
江戸城守護、江戸城五方の方難除け、
江戸より発する五街道の守護に当てられ、
江戸随一の名所となりました。
2023年6月26日 (月)
2023年6月25日 (日)
2023年6月24日 (土)
アフタヌーンティー @ 銀座 ロイヤルクリスタルカフェ
2023年6月某日
銀座ロイヤルクリスタルカフェで
アフタヌーンティー
とっても素敵な空間
そして大好きな 生の
大きなフラワーデコレーションに感動
ピッチャーの水を掛ける固形おしぼり
スパークリングワイン
コーヒー
まず初めにハーフサイズのトリュフドリア
アフタヌーンティー1段目
柚子と瀬戸内レモンのゼリー
いちごのショートケーキ
ベリーパンナコッタ
季節のフルーツ盛り合わせ
アフタヌーンティー2段目
自家製スコーン
ポルボロン(スペイン伝統の焼き菓子)
オレンジマドレーヌ
梅グラッセ
クロテッドクリーム&いちごジャム
アフタヌーンティー3段目
日替わりサンドイッチ
ビーフシチュー
自家製チーズブレッド
カクテルブリニ2種
・スモークサーモン
・ローストビーフ
(ブリニ=ロシアのそば粉を使ったパンケーキ)
ビーフシチュー拡大
とてもかわいらしい
行く前は雰囲気が売りのお店だと思っていたので
正直お食事には期待していなかった。
でも戴いてみると
本当にどれもきちんとしたもので
丁寧に作っていることが伝わってきて
美味しくて感動した。
(最初にいただいたサンドイッチで
まず、そう思った。
よくある作り置きという感じでなく、
パンがしっとりしていたので。)
ただ
スタッフが出入りする引き戸のドアの音が
かなり大きくて、
唯一それだけが本当に残念だったけれど
その点以外は
雰囲気だけのお店にありがちな
ごてごてした感じでも
乙女チックな感じでもなく
サロン、という言葉がこんなに似合う空間も
あまりないと思うくらい
本当に素敵で上品な空間だった。
ごちそうさまでした。
1階ビルのエントランス
ここにも生花が飾られていてお洒落
地下へ降りる階段口の
エントランスサインボード
坂東玉三郎 衣装展 @ 銀座和光
2023年6月某日
銀座和光で開催中の
坂東玉三郎衣装展へ
桜の下に張られた幕から火焔太鼓が見える。
幕の上部は実際に縄が留められていた。
光源氏を一目見ようと賀茂祭に出かけた
六条御息所(みやすどころ)の牛車は
正妻の従者に打ち壊される。
拡大
平家武将 景清の恋人、遊女の阿古屋が
捉えられた場所で
見事に琴 三味線 胡弓 を演奏。
着物は大輪の牡丹と 平家の紋に因んだ蝶、
平安時代を象徴した御簾の柄。
夕霧太夫が一年ぶりの恋人との再会のために
座敷を抜け出し駆け付ける時の衣装
拡大
人日(じんじつ)の節句。
金糸の注連縄、
だいだいと伊勢海老が載った鏡餅、
裏白、御幣、昆布、門松、羽子板、
追い羽根、鞠 と
手刺繍のモチーフがちりばめられている。
拡大
全部で10点。
豪華絢爛。圧巻だった。
これらを身につけるだけでも
とっても重いだろうに
そのうえで 女性らしく優雅に踊る
坂東玉三郎さんのすごさに思いいった。
さすが人間国宝。
それぞれの衣装がどんな題材の場面で
使われるかの説明もしてあり、
普段 歌舞伎は観ないのだけど
とても興味深かった。
和光店内から見る交差点。
内側から見る海の中のようなショーウインドウが
とても素敵だった。
2023年6月23日 (金)
チャリチョコ制作発表 @ フジ めざましテレビ
2023 6 23 ON AIR
めざましテレビ @ フジテレビ
チャーリーとチョコレート工場
制作発表 宣伝
Q どんなゴールデンチケットがほしい
ありさ 一緒に飛んでみたいです
光 そんなことに使っていいんですか
光 先日SHOCKご覧いただいて
そのイメージでいられると
ほんとに困っちゃいます
(今回)自ら飛ぶことは無いですね
チャーリーと一緒に
世界を上から見おろす
ちょっと浮いているような表現はあるかも
あ 飛んでほしいです
私 私もちょっと期待しちゃった
飛んでほしいけど無いのかぁ
でもまぁそれやると
みんなSHOCK思い出しちゃうからね
これでいったん終わったので
あれ?光ちゃんの答えも聞きたかった。
と思って、でも、別の番組で言ってたよなぁ。
どれだっけ、と思って観直したらDayDayだった。
書かなかったので
DayDayに付け足しておく。
光 隣に並びたくねーっす
(客席を指さし)なに笑ってんすか
スタイル良すぎて
これは隣に並ぶの大変だと思って
と言う光ちゃんとありささんが
二人で並んでいるのを見て
初めてこの時、
わ~、ありさちゃん顔ちっちゃー!
と思った。
光ちゃんより背が高くて首が長くて
ほんっとスタイル良すぎ。
これで46歳っていうのがまたすごいよなぁ。
2023 6 17 ブンブブーン 温泉卵が大好きな光一
2023 6 17 オンエア
KinKi Kids の ブンブブーン
ゲスト 森七菜
今回はオレコレ
最強のお取り寄せの回
1.鹿児島・山野井 悪魔ノ焼豚
剛 美味しいよ
光 ラーメンに入れてぇ
2.大分・湖月の餃子
剛 やわらかいのにもっちり
光 ビールくださぃ
ビールが出てくる。
ほんとに光ちゃん幸せな仕事。
3.岩手・すっぱい林檎の専門店
りんごジュース
すっぱさにレベルが付いている
レベル5
剛 ほぼお酢ですね
光 すっぱ!
番外:森さんが食べたいお取り寄せ
栃木・ちく心 たまごキムチ
光 即食いしちゃった
卵は飲み物みたいなもん
温泉卵が好きなんですよ
わざわざ器にね
ってやって
ピュッってタレみたいなの
めんどくさいんで
台所でバンッてやって
ヘンッてやって
そのままガッて 口いれて
ピッてタレやって
ガーってやるのが好きなの
っていうくらい飲み物なの
たまごは俺にとって🙂
4.佐賀・いちげん 豚骨ラーメン
光 ラーメン!
やばいよねぇ
光 あ、うまーい
光ちゃん最初のチャーシュー入れられるじゃん
と思ったら
光 さっきのチャーシュー
持ってきてくれない?
私 あ、言った。笑
チャーシューと一緒に食べる光ちゃん。
光 激うまなんですけど
私 ほーんと幸せな仕事だねぇ
剛 めちゃくちゃ満足
光 も一回リンゴジュース飲みたくなってきた
森 KinKiのおふたりは職業病ありますか
剛 意外とボク無いかも
光 応急救護
免許取る時の。
私 でた笑
光 ダイジョブですかダイジョブですか
誰か~!
どん~くらいやればいいんやろ
剛 エンターテイメントじゃないから
ふつーでいいですよそこはね
光 俺ねしかもね
なんかのあれで3回やってるの
応急救護
落ちたとかじゃなくて
だけどね3回目となるとね
ちょっとやっぱいくよね
私 頑張れ笑
光 だいじょぶですか!!
だいじょぶですか!!
すいませーん!!!
これも職業病じゃないんだけどさ
剛 むちゃくちゃしゃべるやん
私 剛クン今日ちょっとおとなしい気がする
佐野 じゃないんだけどシリーズ
光 じゃないんだけどシリーズで
ドラマの現場とかでね
相手役の方とかが
セリフの練習とかされて
のあと自分のセリフの時、言う?
森 私は無視
剛 1回フォーメーション作っちゃうとね
光 引けなくなっちゃうよね
剛 「それって金田一」って言われると
しゃべっちゃう
無視はなかなかメンタル使うから
私 剛クンらしい
オレコレ発表
剛 湖月さんの餃子です
光 悪魔ノ焼き豚
これはお取り寄せしてちょびちょびずつ
毎日食べたいな
森 湖月さんの餃子です
これまた売れるねー🙂
チャリチョコ制作発表 @ TBS THE TIME
2023 6 23 ON AIR
THE TIME @ TBS
チャーリーとチョコレート工場
制作発表 宣伝
光ちゃん胸元に
マスコットのシマエナガちゃんを
挟み込んでいて超かわいい。笑
シマエナガちゃん大好き。
みんなで歌うコーナーだけ超苦手だけど💦
光一
ジョニーデップと思って観に来られると
困っちゃうんですよ!ほんっとに。笑
どういうイメージですか?逆に。
女子アナ
しぐさとかが特徴的で
光一
だからそれジョニーデップでしょ
私 笑
光一
(ありさちゃんへ)
ほんとにスタイルの良さに圧倒されてます
だから多分僕が身長182センチくらいなので
私
出た笑
光一
多分観月さん2メーター位あると思うハハハ
(ここでシマエナガちゃんが落ちて転がって
光ちゃんが拾いに行く)
活躍し続ける秘訣を聞かれ
光一
あまりマネしてほしくないなって
思うんですけど
自己肯定感ってないんですよ
だから褒められるのも苦手だし
ドMなんですよねぇ
(だから子役君に
かっこいいのかなー、
まぁかっこよかった、って)
言われて
めっちゃ気持ちよかったですもん(^-^)
何言われてもかわいいよね(^-^)
チャリチョコ制作発表 @ 日テレ ZIP!
2023 6 23 ON AIR
日テレ ZIP!
チャーリーとチョコレート工場
制作発表 宣伝
オファーを受けて
「最初は漠然としてたというか
オレでいいのかなーくらいの
だんだんと勝手にメイクもされて
撮影して 笑
勝手にもう、はい」
「やるとなって改めて(映画を)拝見して
あやっぱり見ない方が良かったなと。
やっぱりジョニーデップさん素晴らしいですし
まぁね舞台版は音楽も違うし
全然違ったものになると思うんですけど。
どう稽古場で積み上げていくのかなあというのが
これからが楽しみですね」
光ちゃん私はストーリー全然知らないから
まっさらな気持ちで観るからね
(当たれば) 笑
(当たりますように)
チャリチョコ制作発表 @ 日テレ Oha4
2023 6 23 ON AIR
日テレOha4
チャーリーとチョコレート工場
制作発表V
光ちゃん
「チャーリー(子役)が3人いますけど
めちゃめちゃかわいいじゃないですか(^-^)
彼らが僕らの癒しになると思います
稽古場での」
チョウ君
「パッと見た時に
この人一般人じゃないな、っていう
(後で見たテレ朝では光ちゃんがここで爆笑)
オーラがすごくあって
髪がサラサラでかっこいいなと」
この子は落ち着きのある大人びた子だなぁ
光ちゃん
「(小学生の時)寝癖とかそのままで
学校登校してたんですけど
その時ちょっと気になってた女の子に
光一君の髪の毛パイナップルみたい~
って言われて
すっげーショックを受けて
次の日から寝癖を一生懸命
直してたっていう思い出があります」
かわいい。笑
チャリチョコ制作発表 @ 日テレ DayDay
2023 6 23
つけていた日テレで
チャーリーとチョコレート工場の
舞台宣伝のVが流れた。
そういえば昨日、
「明日いろんな番組で」
みたいなツイートが流れていたっけ。
番組はDayDay
観月ありさちゃんと出るのね!
森くみさんや岸祐二さんもいる~ ♪
光ちゃんはメイクに1時間半もかかるらしい。
「毎日これやるってなると
ステージに立つ前から疲れてると思う」
ほんとだね。お疲れ様です。
子役のひとり わくさわ君
「光一さん、に会って、
言っちゃいけないけど
あんまり、かっこいいのかなー、っていう。
でも会ったら、まぁ、かっこよかったから。
(光ちゃんがここで手をたたいて
ずっこけていた。笑)
それが、プロだなーって、思いました。」
言われてるー!笑
すごいな、この子役さん。笑
「ステージ上ではもっと輝きたいと思います」
と笑顔満面で答える光ちゃん
100点満点リプライ。笑
ゴールデンチケットを得たら?という質問には
「自分がこの世界にいるって
ことじゃないですか?
この世界に入ったこと自体が
ゴールデンチケットです」
光ちゃんがスタジオの人に問題を出した
「高校生から25年位していないことは何」
またぁ。でたよ。
電車に乗ること、でしょ?
もう 売り、だね。
スタジオの人に 勉強、とか言われていた。
ちょっとぉ。
電車と答えてからありささんに
「私も」
と言われていた。
なのよ、光ちゃん。
小堺「どこに行くにもフライングで行くんですか」
光一「そうですね、それか白馬。」
ちゃんと落とした。笑。
2023年6月16日 (金)
文京区立 肥後細川庭園
2023年6月某日
目白台の肥後細川庭園を散策
肥後細川庭園
目白台の台地(関口台地)の自然景観を活かした池泉回遊式庭園。
この公園周辺は、江戸中期以降は旗本の邸地になり、
江戸末期には清水家や一橋家の下屋敷となった。
幕末には熊本54万石の細川侯の下屋敷に、
明治15年には細川家の本邸(現在の目白台運動公園敷地)となった。
その後は東京都が買収し1961年に「新江戸川公園」として開園、
1975年に文京区に移管された。
2017年3月に「肥後細川庭園」に名称変更。
(HPより)
ちょうど花菖蒲が咲いていてきれいだった。
アジサイもきれいだった。
松聲閣(しょうせいかく)
旧熊本藩細川家下屋敷のあったこの地で、
細川家の学問所として使用されていたらしい。
一時期は細川家の住まいとして使用されていた。
現在の建物は、歴史性を生かして
保存・修復を行うとともに、耐震性を確保し、
2016年1月にリニューアルオープンした。
(HPより)
1階
エアコンがある休憩室。
夕方までお茶(有料)が戴ける。
2階
懐かしい日本家屋。
2階
全面窓から入ってくる風がとっても心地よかった。
とても趣がある庭園と建築物で
心落ち着く時間を過ごせた。
しかも無料。
文京区、素晴らしい。
早稲田 大隈庭園
2023年6月某日
早稲田大学大隈講堂に隣接する
大隈庭園を散歩
園内は真ん中が芝生の広場で
その周囲は池などの他に
中国や韓国のものらしい像や鐘が
ところどころに配置されていた。
どうして?と思って
帰って調べて理由がわかった。
それぞれ早稲田創立100周年や125周年等で
寄贈されたらしい。
これは台湾から。
以下 それぞれ早稲田ウイークリー より
もともと早稲田大学はアジア、特に中国との関係が深く、
その歴史は100年以上前にさかのぼり、
1899(明治32)年に清国人留学生を受け入れています。
現在では3,000人ほどの中国人学生が学んでおり、
外国人学生の中では最も多い人数となっています。
そういう事かぁ。
奥には古い日本家屋もあった。
完之荘(かんしそう)
1952(昭和27)年に校友で実業家の
小倉房蔵氏(1908年商科卒)から寄贈された建物。
名称は氏の雅号「完之」にちなんだもの
飛騨の山村に残っていた推定600~700年前の古屋を
小倉氏が自身の邸内に移築し愛用していた。
庭園について
大隈庭園は天保年間(1830~44年)にこの地が
彦根藩井伊家・高松藩松平家の下屋敷であったときに
作庭された「池泉回遊式庭園」で、
「近江八景」を築庭・造庭のモチーフとした
大名庭園であったと言われています。
明治維新後に転々と所有者が代わりましたが、
1874(明治7)年に大隈重信が購入し別邸としました。
さらに1882(明治15)年には別邸に隣接する土地を
東京専門学校(現、早稲田大学)開設のために入手。
当時、大隈重信は現在の九段下付近、
雉子橋(きじばし)に本邸を構えており、
西洋館と洋風造りの庭園を有していましたが、
1884(明治17)年に早稲田の別邸に移転し、
そこを本邸としました。
1922(大正11)年の大隈重信の没後、
庭園は邸宅と共に大学に寄贈・公開され、
東京の新名所となりましたが、
1945(昭和20)年5月の空襲で庭園は廃虚と化しました。
しかし、多くの人々の努力により、
ほぼ昔の景観通りに復元され、今日に至っています。
そしてかわいいなと思っただけで
通り過ぎてしまった旧大隈邸門衛所
大隈庭園入口近くのカフェ前に建つ旧大隈邸門衛所は、
1902(明治35)年に完成した早稲田大学で一番古い建物です。
木造1階建ての簡素な造りですが、
1945(昭和20)年の空襲で全焼した邸宅唯一の現存遺構で、
当時の門衛所がそのまま残されています。
(同ウエブより)
そうなんだ。
そんなに貴重な建物だったとは。
もっとしっかり見ておけばよかった。
2023年6月15日 (木)
2023 6 10 ブンブブーン ガチャし放題 若槻千夏
2023 6 10 オンエア
KinKi Kids の ブンブブーン
ゲスト 若槻千夏
うわー剛クン髪短くなってるー!
ツーブロック。で合ってる?
今回は
池袋1240台ガチャガチャの森で
若槻さんが大好きという
ガチャ回し放題の回
いいなぁ。
楽しそう。
1万円を1時間で使うらしい。
「楽屋弁当」のミニチュアに
光ちゃんが挑戦。
若槻さんはこれはすでに
コンプリート済らしい。
1回目 おつな寿司が出た
コンプリート宣言する光ちゃん
2回目 オーベルジーヌ
3回目 まい泉
ホットケーキを探す剛クン
「純喫茶」で出たのはプリンアラモード
2回目オムライス
光一
4回目 浅草今半
「あと喜山だけ!」
以降
おつな寿司
まい泉
今半
おつな寿司
まい泉
まい泉
今半
「これ喜山入ってへんって」
自分のお金だったら絶対できないわー。
ブレンドコーヒーが出て
ホットケーキを諦めた剛くんに対して
諦めない光一12回目
佐野「きた!喜山飯て~ん!」
佐野「コンプリート6千円」
次 おにぎりん具
マヨネーズを出した光ちゃん
「思った以上にうんこ」
「今度チャーリーとチョコレート工場の
舞台でこれ付けよ」
佐 あと30分でございます
光 俺ほとんどない
私 1万円なんてすぐ使っちゃうよね
光(筋肉レッドを出して)
若槻さんにあげよ
剛くんは芳香剤の
車にポピー ガチャをしていた
千夏ちゃんがホットケーキを出した
「(剛クンと)何かと交換してあげよう」
光 (「エンジン」をやって)
GTR R33 クオリティたけー
光 「タイヤ」やろか
きたよ俺が欲しかったの
(ニオイをかぐ)うん
タイムアップ後
後半のフリのVで
小さなボタンガチャから
聞きなれたJRの音楽が鳴っていた。
光ちゃん知らないんじゃないの?
CM明け
🔘 火災報知器 ガチャ
「ジリリリリリリリリ」
光 トイレのさ、音姫がわり
私 光ちゃん頭柔らかい
🔘 バス乗降中 ガチャ
「次止まります」
剛 自分が子供の頃だったら
ずっと押しちゃうね
🔘 電車発車ベル ガチャ
3種類鳴らした
光 俺電車乗ったこと無いから
聞いたことないわ
私 やっぱり言った。笑
千 え? え? え?
光 (3種類とも)全然わかんない
電車高校生以来乗ったこと無い
千 え?
じゃ、くださいよ、それ
私 光ちゃん本当のことでも
それ言うと嫌う人いるからさぁ
佐 光一さん新幹線乗ったことあります?
私 笑 佐野さん好き
光 もちろん
新幹線のTOKIOの曲は今年の夏位に変わるらしい。
何になるんだろう。
次
彼氏彼女からの手書きカプセルトイ。
そんなのあるんだ。
バイト料を知りたい。笑。
おじさんの手書き豆知識を読む光ちゃん。
なんだか久々の横顔アップ
かっこいい(^-^)
企画会議の話になり
光 そんなんやったら絶対光一画伯のガチャガチャ
(画面に光一画伯が書いた過去の絵が5枚映った)
絶対売れるよね
私 売れるどころの騒ぎじゃない
佐 いくらでいきますか
200円でいきますか?
光 強気で500円ですかね はっはっは
最後に3人のガチャ戦利品を披露。
千夏ちゃんがホットケーキを剛クンにあげると
剛クンは車にポピーを千夏ちゃんにあげていた。
剛くんは音楽系が多かった。
お気に入りが出てるといいね🙂
2023年6月14日 (水)
広末さんすごい。
2023 6 14
朝起きてヤフーニュースを見たら
広末涼子、不倫認める
という見出しが目に入って、思わず
わ゛!
と変な声が出てしまった。
こんな女優さん初めて見た。
潔いなぁ。
男前。
あまりにも潔くて
女優さんだから、
このピンチが経験になり
一時干されるだけで
今回の件で箔をつけて女優さんとして
一生活躍するんだろうと思った。
不倫しても支障ない、という意味では
第二の斉藤由貴。か。
個人的には不倫は絶対してはいけない事だと思っているので
もう出てきてほしくないけど一生安泰。すごい。
違和感があったのは
『私の憧れだった女優業を汚してしまった事実』
。。。。。。は?
いつから女優業ってそんなに清らかな職業になったんだろう。
そんな事誰も思っていないと思うケド。。。
その誠実さの1ミリもない口先だけの言葉にあきれてしまった。
そしてなにより
『3人のこどもたちには、膝をつき合わせ直接、
「ごめんなさい」をしました。
彼らは未熟な母親である私を、理解し認めてくれました。』
の文言。
一番上お子さんは10代後半らしいけど
あとの二人は小さいんでしょ?
『理解し認める』って。
は?
とにかく広末さんのすごさを思い知った。
少なくとも映画監督さんの好感度だけはUPするだろう。
追記
夜には彼女が書いたラブレターが記事になった。
だから数日前の否定から一転、潔く認めたのか。
まず
この手紙を見てしまう子供がかわいそう
と思った。
子どもの事を考えると
メディアがここまでやる必要があるのかと思った。
そして彼女が子供や仕事を忘れるくらいの恋に
落ちてしまっているのが伝わってきた。
純粋すぎて少しかわいそうになってきた。
でも残しちゃだめでしょう。
危機管理が無さすぎる。
そしてメディアが怖くなった。
こんなところまで暴露して
必要以上に世の中を煽って
人の人生をめちゃくちゃにしていいのか。
ラブレターの出どころがもし
浮気相手の奥さんだったら
また少し変わってくるけど。。。
6月15日 夜
ツイッターのトレンド欄に
広末涼子 があったので見てみたら
交換日記がupされていて
身体の関係についての記述が
乙女チックに書いてあったので
気持ち悪くなった。
ここまでくると
危機管理とかいうレベルではないな。
2023年6月11日 (日)
2023年6月10日 (土)
光ちゃんが飲んだ時に話す自慢話
録画した
人志松本の酒のツマミになる話 (6月9日オンエア)
を見ていたら
ゲストのひとりだったトラビスジャパンの
イケメンの人が
かなり天然でびっくり。
後半では「大好きな先輩」という
光ちゃんの話をしてくれた。
何度も誘われて一緒に飲んでいるらしい。
ってことはSHOCKに出ていたのかな。
多分出ていたんだろう。
覚えてなくてごめんなさい。
「結構酔っ払ってぇ、
元太ぁ、USJのジョーズの左ひれ、俺が作ってん。
って教えてくださるんですけど、
番組のなにかでやられて。
今までご飯何回か行かせていただいて
5,6回聞いてて」
光ちゃんそんなにヒレの溶接、自慢だったんだぁ。
かわいい。笑。
「僕のシンポシー、プライバシー、あ、ポリシー、
先輩とご一緒させていただく場では失礼が無いように
毎回光一君教えてくださるんですけど
毎回リアクション変えて
あ、そうなんですね。
それを続けるんですけど
皆さんはこういう場合どう反応されているというか」
話しだした時に
その話すごいっすよね
それおっしゃってましたよね
って言えばいい、と練習をさせられていた。
で、上手くできなくて爆笑されてた。
ほんとマジ天然だ、この人。笑
まっちゃんは
「こいつすげーなぁ!」
「こいつやばい!」
と言っていた。
そして
「これをみて(話すの)辞めてくれるかも」と。
いやー、松本さん、
光ちゃんのかわいい自慢なんだから
これからも言わせてあげて。笑
光ちゃん、かわいい後輩だね。笑
2023年6月 8日 (木)
3代将軍家光が描いた女子のような絵
2023年6月8日
録画したNHKの 英雄たちの選択 を見ていて
家光が、女子が書きそうな
とてもかわいいうさぎの絵を
描いていることを知った。
その後紹介したフクロウと鶏の絵も
江戸時代の日本画とはかけ離れている。
フクロウはウサギよりふわふわで、
鶏は現代アートのようだった。
気になり家光の絵をググってみると
どうしてもNHKで紹介していたふくろうではない
うさぎの耳がついたようなミミズクしか出てこない。
NHKが間違った絵を紹介するわけがない、と
どんどん探した結果、
家光は
NHKで紹介したふわふわのフクロウ
「枯木梟図」 久能山東照宮博物館蔵
と
スズメのようなフクロウ
「梟図」 京都国立博物館蔵
と
羽角(うかく)とは思えない
ほぼうさぎの耳付きフクロウ
「梟図」長府毛利家蔵
「木兎図」文京区 養源寺蔵
の4種類
(探せばもっとあるかも)を
描いていた。
他にも出てきたのは
鳳凰
松山図
子供遊図。
みんな、とてもタッチの優しい絵だった。
特に鳳凰 が
めっちゃ可愛くて気にいった。笑
++++++ ちなみに
ミミズクとフクロウの違い。
耳のように見える羽角はただの飾りで
羽角があるのがミミズク、
羽角がないのがフクロウ。
++++++++++++
子供の頃は内気だったというし、
男色だったのは知っていたけど
女装することもあったと聞いて
家光は心は女性だった人なのかも
と思った。
だから女の子が書きそうな
かわいらしいうさぎを描いたり、
フクロウにも大好きなうさぎの耳つけちゃおう、とか
そんな気持ちで描いた絵に思えてしまった。
今生きていれば
性同一性障害として世の中の理解もあったと思うと
(40手前で普通に女性と子供を作るようになったみたいだけど)
かわいそうな気がした。
それでも徳川と自分の地位を守るために
改易にした大名が44家もあったり
男らしくて子供の頃から両親に次期将軍にとかわいがられていた弟を自害に追い込んだり
島原の乱に軍を送り2万人もなで斬りにしたり、
戦国時代の人ってやっている事がみんな本当に恐ろしいけど
家光も将軍として必死に生きたのだろうなと思う。
2023年6月 6日 (火)
2023 6 3 ブンブブーン 武蔵川部屋ちゃんこ
2023 6 3 オンエア
KinKi Kids の ブンブブーン
ゲスト 近藤春奈
今回は
江戸川区 武蔵川部屋で
ちゃんこを食べる回
玄関を入ると
元武蔵丸親方ご夫婦とお弟子さんたちが
お出迎え。圧がすごい。笑。
剛 体格がね
春 おっきい。。。
剛 うん、近藤さんくらい
私 爆笑
お弟子さんは16人
2階の大部屋に案内してもらい
個人の部屋は無いと聞き
光 うわぁ、そっかぁ。
いやんなりません?
私 笑
十両以上になるまで個人の部屋は無いらしい。
剛 それもまた
光 モチベーションに
お弟子さんたちとお話したあとは
光ちゃん剛クンが土俵のお掃除
春奈さんは郵送物を作るおかみさんのお手伝い
その後お弟子さんとちゃんこ作り
春奈さん 鳥団子を丸める
光一 米研ぎ 約25キロ
剛 野菜を切る
光 無洗米にしたらよかったんちゃうかなぁ
私 確かに 笑
剛くんは野菜担当の18歳のお弟子さんに、
将来立派になってもらって
「あの時ちゃんこ一緒に作りましたよね」
って話したい、と言っていた。
楽しみだね🙂
その後
鶏団子のちゃんこ と
親方地元ハワイのカルアピッグ と
肉じゃが を戴いていた
一緒にごちそうを囲んだ親方の息子さん
(小3,4くらい?)が着ていた
部屋のTシャツをほめた春奈さんに
息子さんが
「ありがとうございます」
とちゃんと言っていたのがとってもかわいかった
お弟子さんたちがハワイアン柄の浴衣を着ていたのも
おしゃれだった
親方はじめお弟子さんみんな
ボケまくる人たちでノリがよくて
これからKinKiファンは
みんなこの部屋応援するんだろうなぁ
頑張ってください🙂!
2023年6月 3日 (土)
横浜 グッドスプーン で ランチ
2023年6月某日
横浜 MARINE & WALK 内の
good spoon でランチ。
ガーリックシュリンプライス
¥1,980ー
ランチは90分制で
メインを選んで
ドリンクとチーズとパンが食べ放題だった。
ガーリックシュリンプが
めっちゃ美味しかったのと、
私が苦手なチーズが想像と違い、
デザート感覚で
いただけるものばかりだったので
びっくり&感動。
チーズは9種類で
マンゴークリームチーズ
ピーチクリームチーズ
フロマージュブラン
マスカルポーネ
ストラッチャテッラ
クリームチーズ
リコッタチーズ
モッツァレラチーズ
あとレモンなんとか。
レモン味は苦手なので
それ以外の8種類を
ひとくち分ずつ取って戴いた。
取った分は残さないで、
と書いてあった。
きっとみんな目がほしくて
取るだけ取って
残しちゃうんだろうなぁ。
中でも
マンゴークリームチーズと
ピーチクリームチーズが
甘さ控えめのデザートそのもの。
めっっっちゃ美味しくておかわりした。
もうこの2種類を食べに
また来たい!と思ったくらい
本当に美味しかった♡
海が目の前のテラス席というのも
本当に気持ち良く、
餌付けされ状態と思われる
人間に慣れ親しんだスズメが
足元にきたので
指の先にパンくずを載せて差し出したら
そのまま指から食べてくれて
それも嬉しかった!笑
欲を言えば120分制だったら
気持ちに余裕を持てて
もっと嬉しかったけれど
回転させるための作戦だろうから
仕方ない。
本当に大満足のランチだった。
ごちそうさまでした。
2023年6月 2日 (金)
2023 5 27 ブンブブーン 過去の反響SP
2023 5 27 オンエア
KinKi Kids の ブンブブーン
ゲストなし
今回は
放送後の反響グルメと追跡調査SP
赤坂 韓国料理 おんがね
放送後から毎日満席
佐賀 温泉湯豆腐 平川屋
通販の注文が100件から1000件になった
ネルソンズ
剛クンに買ってもらったデニムのアウター
結構着てる
ヒーターも使ってる
長州力のカレンダー
「大切にします」
大阪 はり重 コールビーフ
売り上げ前年の100倍
反射炉ビアのワイン
放送後1000本売れた
まるみつ旅館 あんこう鍋
放送後3000食売れた
今田さんと後輩3人ゲストの回
その後そのうちひとりだけが
今田さんに食事に連れていってもらった
剛 しんやさんは光一がご飯行きますから
光 なんでやねん
いや確かに好きやけど
私 へぇ
剛 早朝に行ってください
光 お断りします
光 アンコウ鍋、事件が実は。
戴いて持って帰ったじゃないですか
リビングで開けて
これは冷凍かな、入れなあかんのやって。
後日食うぜ~♪ って。
数日後、ソファーの下から
あん肝の部分(のパック)が出てきて
私 やだぁ (>_<) ←声が出た
光 (うつぶせて)終わった。。。
私 もったいなーーーい (>_<)
そしてショックぅぅぅ (ノД`)
剛 あん肝まぜてなんぼの
光 まさに一番 肝となる部分が!
私 光ちゃん上手い!笑
光 パックになっとるから
しゃ~っと落っこったんやろうな
剛 かわいそう まさにかわいそう
光 俺の大事件でした
私 残念でした 😢
大阪 花かんざし どらボール
放送後 売り上げ50倍
光 めっちゃめんどくさいかもしれへんけど
俺が番組でうまかったなーとか
言ってたやつ、店の電話とかまとめて
本にしてくれへんか
スタッフ テロップ 考えまーす
私 それはファンもほしいよね 剛クンの分もね
モンシェール 堂島ロールのはしっこロール
特別サイトをオープンした
スタジオで特製堂本ロールを試食。
クリームを巻いていない生地に
好きなものをトッピング。
ふたりでバターやらジャムやら付けて
食べていた。
いいなぁ。
私は生クリームでいいけどネ。
2023年6月 1日 (木)
2023 SHOCK千秋楽カーテンコール (インスタ)
2023年6月1日
EndlessShockの公式インスタに
5月31日 千秋楽のカーテンコールがUPされた。
ありがとうございます (ノД`)
北山クン色気がすごい。
そして勝利君めっっっちゃ美男子。
座長が
「みんな口をそろえて言ってるのが、
終わることが今回寂しい、なんかね」
と言うので
なんだか意味深だなぁと思ってしまった。。。
「それはどうしてかな、って。
(今回はコロナが落ち着いて)
皆さんと食事に行ける機会もあって
久しぶりに稽古場からも
コミュニケーションが生まれた」
あぁそういう事ね、
光ちゃん意味深なこと言わないで。
「1980何回、なのかな?
まぁ自分としても
いつまでやるのかわかりませんけども」
あ、また意味深に取れちゃうようなこと言ってる 。。。
考えすぎかもしれないけど、
勝手に心配してしまう。。。
「今は立ちどまったとしても
また一歩踏み出す勇気
そういったところがテーマ
まさに、、今いろんなことが起きてる時に
刺さるテーマとなっているのかなぁと
改めて感じる部分もありますけど」
みんなそれぞれの思いがあるよね。。。
「2023年のSHOCKはこれで幕を閉めます。
またね、それぞれがそれぞれの場所で
活躍されると思いますけど
あのぉ、頑張ってね、みんな。見てるからね。」
「またここにみんな集まって
素敵な時間ができたらいいなと」
そうだね、光ちゃん!
後半は、いつも通りの千秋楽という気がして
ちょっと安心した。
心配し過ぎかな。
光ちゃん、カンパニーの皆さん、お疲れ様でした!
今年もありがとうございました。
またね !🙂
2023年5月31日 読売新聞 夕刊
読売新聞さん、ありがとうございます!
最近のコメント