2023 Endless SHOCK -Eternal- 観劇 @ 帝劇
2023年5月某日
帝劇で
先週の Endless SHOCK オリジナル版に続き
Eternal版 を観劇。
オーナー 島田歌穂
ライバル 北山宏光
リカ 中村麗乃
今回はぴあのチケット。
ぴあの電子チケット購入は初めて。
入場時、スマホの画面に
電子スタンプを押すだけで
レシートもなかった。
開場時間まで提示するページも表示されないので
心配性の私はかなり不安だった。笑。
そして先週に続き、また2階だった~。
前回より中央に移動、
そして列はその分後退(通路よりは前)、
それでも前回同様、
2階ってこの位なら
想像していたより全然見えるんだな~
と思った。
印象に残ったことを箇条書き
(個人的な感想なので
勘違い等はお許しください)
始まってすぐ
ずーーーっと英語のナレーションが流れていた。
多分あらすじ。
去年の-Eternal-もあった?
まったく覚えていない。
あんまり長いので、みんな和訳のイヤホンでも
持っているのかと思ったくらい長かった。
日本語でいいのになー。
と思ってしまった。
光ちゃんこの間よりは声の感じが良かったので
ちょっと安心した。
Solitary、今日は
全部ナマに聞こえなかった。
いつもの感じで部分的。
どういう時に全部ナマにしてるんだろう。。。
それとも私の聞き違い?
でももうずいぶんな回数聞いてるから
絶対いつもと違う時あるんだよなぁ。。。
皆でカサブランカを持って集まるときの幕、
今日もはじめはイチョウに見えたんだけど、
お芝居からするとあれも桜なのかなぁ。。。
着地でコウイチが汗をかいていて、
すっかり汗のこと忘れていたから
そうそう、近いと汗見えるんだよね
となんだか懐かしかった。
今日も全身全霊で頑張るコウイチ。
リカさんは今日 坂のドーム公演だったらしく
カーテンコールで座長が謝っていた。笑
エントランス脇の看板撮影で
沢山の人が光ちゃんと北山君のアクスタを持って
撮影していた。
楽しくていいね🙂
(大人になってしまった私。笑)
エントランス脇に並ぶ
宣伝用の2メートル位の大型パネル
今回は夜だからまぁまぁきれいに撮れた
光ちゃん、カンパニーの皆さん、
今日もありがとうございました。
お疲れ様でした。
千秋楽まで無事完走できますように。
| 固定リンク
コメント