« KinKi @ MUSIC FAIR 2023 1 28 | トップページ | KinKi @ 日テレ バズリズム02 2023 1 21 »

2023年2月 2日 (木)

稲葉浩志 LIVE 2023 〜en-3.5〜 @ 横浜アリーナ

2023 2 1

稲葉浩志

「Koshi Inaba LIVE 2023 ~ en‐3.5 ~ 」

@横浜アリーナ

(2日間のうちの初日)

19:00~21:30

 

 

今回、参加するLIVEのセトリを

人生で初めて前もって確認して行った。

 

久々の19時始まり。

会場には看板など一切なかった。

会場を1週したけどツアートラックもなかった。

あとで考えたら

今回はツアーじゃなくて、

東京の小さな会場1日とここ横浜2日間だけだから

ツアートラックは必要ないんだな、と気が付いた。

 

入場時は検温と手の消毒。

チラシ等の配布は一切無かった。

 

 

 

Dscn0048_20230202035301

 

 

 

ステージはサークル型だった。

その上にサークル型の大型モニターが

東西南北に分かれて設置されていた。

 

ステージのサークルは二重になっていて

内側だけ回るようになっていた。

稲葉さん曰く人力とのこと。笑。

人は見えないから

サークルが回ったときは

ステージの下で

きっとスタッフが一生懸命まわしていたんだろう。

 

昔のB’zのサークルステージのように

外側も回るのかと思っていたので

それがちょっと残念だった。

 

今回はⅭさんのファンクラブチケット。

席は2階の1列目。北。

 

バンドメンバーのポジションは

南 稲葉さん

北 キーボードの人

東 ギターの人

西 doaの徳永さん

サークルの中心に南向きにミスチルドラムの人

 

ドラムが乗っている内側のサークルだけが

少し回っただけなので

稲葉さんは時々歩いて

全方向に向かって歌ってくれたけど

基本的には南に向かって歌っていたので

南の人が羨ましかった。

 

でも今回2階の1列目だったので

稲葉さんが反対側にいても

誰にもさえぎられることもなく

最初から最後まで稲葉さんと全体を見渡せて

確認できたのが嬉しかった。

 

それから座っていてもステージも観客も

良ーく見えるので

前半はほとんど座って見ていた。

そんな人は私だけだったかもしれない。笑。

 

ステージは西だけ

サークルから小さく四角く張り出していて

そこで稲葉さんが1曲?数曲?歌ったのと

北と東の間に花道があって

オープニングとエンディングは

メンバーはそこから入場&退場していた。

アンコールの出入りは

ステージのサークル内の階段からしていた。

 

どうして今回、ライブのタイトルが

3.5 なんだろうと思っていたら

稲葉さんが急に思いついて

横浜だけでやって中途半場だから、と言っていた。

そうか、急に思いついたのか。笑。

なのでバンドメンバーも急に声をかけたらしく

ミスチルのドラマーさんが

やってくれると言ってくれたことに

すごく感謝していた。

 

ドラマーさんはどの曲も

同じすごい迫力の顔で

口を開けて演奏していたことが

とっても印象的だった。

 

稲葉さんは髪が結構伸びてきていて

ちょっとベートーベンを思い出させる

ヘアスタイルだった。

もう少し短い方が好き。

 

 

今回、コロナ以来初めて

稲葉さんがくちづさんだメロディの

掛け合いをやった。

最近、コロナが5類になることが決まって

マスクの付け外しももう個人の意思で

というニュースが流れたからだと思うけど

稲葉さんがなんとなく

みんなにコールの返しを求めて

それにみんなが乗ったカタチ。

 

声出して行こう!

みたいなことは一言も言わず

なんとなーくちょっぴりやりだした感じが

かわいかった。笑。

 

それを期に、みんな

( 声出していいんだ!)

という認識になり

久しぶりに

「稲葉さーん!」

という声がいくつもかかり

稲葉さんが

ものすごーく嬉しがっていた。笑

私もちょっと感動。笑

 

 

 

 

 

ー セットリスト ー

(コピーさせていただきました)

 

01 愛なき道

02 the morning call

03  stay free

04  golden road

05  i am your baby

06  salvation

 

07  念書

予習で初めてPCでPVを見たら

怨念を絵に描いたようなPVでびっくりした。

稲葉さんも全然出てこないし怖すぎる。

 

08 正面衝突

予習で初めて歌詞カードをきちんと読んだら

18年間漠然と持っていたイメージと違って

かなりイヤらしい歌詞だったので

びっくりしましたよ、稲葉さん。

って、今頃かっ。

 

09 bleed

10  静かな雨

 

11 波

予習で歌詞カードを読んで

初めて最後のセリフが

「もっと奥へ」

だと知ってびっくりした!

26年間ずっと 

「もっと遠くへ」

だと思っていた!

 

 

12 little flower

稲葉さんの歌唱が染みて泣いた

 

13 now(新曲)

14 okay

15 yellow

 

16 羽

この曲ノリノリなので大好き

今回の中で一番楽しみだった

 

17 遠くまで

 

18 ハズムセカイ

ライトとレーザー以外

なにも飾りがなかったシンプルなステージで

唯一この曲の時だけ

LIVEロゴ入りの色とりどりの

巨大な風船ボールが

1階の観客の上を20個くらい弾んでいた

 

ー アンコール ー

 

19 あの命この命

20 bantam(新曲)

21 chain

22 oh my love

 

 

 

稲葉さん、素敵な歌声をありがとうございました。

次はB’zのLIVEでまた会おうねー!

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

|

« KinKi @ MUSIC FAIR 2023 1 28 | トップページ | KinKi @ 日テレ バズリズム02 2023 1 21 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« KinKi @ MUSIC FAIR 2023 1 28 | トップページ | KinKi @ 日テレ バズリズム02 2023 1 21 »