« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

2022年12月30日 (金)

日本最古の喫茶店 銀座カフェ―パウリスタ

2022年12月某日

 

以前から入ってみたかった

銀座の古い喫茶店

カフェ―パウリスタで

軽食ランチをした。

創業1910年で日本最古の喫茶店らしい。

もう110年前かぁ。

 

 

 

Dscn0010_20221230231601

 

 

 

1階店内は昭和の雰囲気で

(2階もあるみたい。2階は新しい感じ?)

ソファーが大きめで

隣の席がそれほど近くないのと

長居しても

出て行ってください的な空気が

一切無いので 

とても居心地が良く

居ようと思えば何時間でも居られそうだった。

 

 

 

Dscn0008_20221230231601

目玉焼きベーコンの

パンケーキセットをいただいた。

 

 

 

殆どのセットが

珈琲を2杯飲めるようになっていて

2杯目は違う種類をいただけるとのことだったので

1杯目は

パウリスタ100周年記念につくられたパリ祭、

2杯目に森のコーヒーをいただいた。

 

個人的にはパリ祭がとっても美味しかった。

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

ふぉ~ゆ~松さん結婚

2022年12月30日

 

ツイッターのトレンドに

 

マツ結婚

 

というワードが表示されていたので

「マツって誰?」と思い

ツイッター検索したら

 

ふぉ~ゆ~松崎祐介が結婚、お相手は振付師

 

というライブドアニュースが表示された。

うわ~

マツってふぉ~ゆ~の松さん!

おめでとうございます!

 

クリスマスイブに入籍、

懇意にしている相葉君の誕生日だから

その日にしたらしい。

へ~、相葉君と仲良しなんだ。

 

松さん36歳かぁ。

36歳で

5年半付き合った年上の女性と結婚。

彼女は妊娠はしていない、と書いてあった。

この事柄から

松さんの誠実さが伝わってくる。

 

光ちゃんも喜んでいるだろうなぁ。

末永くお幸せに♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年12月29日 (木)

B'z 2022 Winter Greeting card & Birthday card

☆ 2022 B'z winter greeting card

 

Dscn0011_20221229233501

メッセージ

 

 

 

Dscn0014_20221229233601

表紙

 

 

 

 

☆ 2022 B'z birthday card

 

Dscn0004_20221229233701

 

 

 

Dscn0010_20221229233701

 

後ろ姿もなかなかいい。笑

今回も考えてくれてるわ~🙂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年12月28日 (水)

堂本兄弟2022 KinKi 祝25th SP 松下洸平 関西J 他

2022 12 26

23:00~24:00  ON AIR

フジテレビ  

堂本兄弟2022 KinKiKids 祝25周年SP

 

参加メンバー

高見沢 西川 高みな DAIGO 武田

 

 

☆ゲスト

見取り図 (盛山 リリー)

ニューヨーク (嶋佐 屋敷)

 

剛軍団の嶋佐さんが剛君の歌真似をした。

チョー似てるー!笑

歌い終わって

「似てるー!」と声がでてしまった。

ホントマジ似てる!

 

光 剛君のマネする人

  だいたいなんかみんな同じ発音するよね

私 笑

  だってマネてるんだもん

 

4人の沖縄ライブで

勝手にKinKi25周年のお祝いとして

4人で硝子の少年を歌った縁で

今日ゲストに呼ばれたらしい。

 

 

Q盛山

相方はどんな存在?にどう答える?

 

剛 随分一緒にいますからね

  家族以上にいるわけやから

  そういう存在の人いますか?って

  逆にあなたが。

  考えるレベルじゃないと思うんで

  っていうような会話をして

  質問した人が困るっていう。

光ちゃんは答えずに高見沢さんにふった。

もう答えるのが面倒なんだろう。笑。

高 わかんないもんね

光 ね

剛 わからへんみたいな領域ですよね

 

 

Qリリー

大阪と東京の違いで困ったことは?

 

剛 僕らは関西弁がそんなに普及してない時

  「やねんなー、だって。」

   とかいじられてた。

光 僕は千葉に住んでたこともあるし

  言葉がそこまでキツイタイプの

  関西弁ではないんですね

私 え~。

  ずっと東京にいる人間から見ると

  十分関西弁だと感じています

光 そうだったんで逆に東京に行った時に

  仕事として

  関西弁をめちゃくちゃ求められてたんですよ

私 そうかぁ

  千葉にいた時は標準語で話してたのかな

光 それがきつかったですね逆に

  あと昔のアイドル誌あるあるなんですけど

  勝手に書かれてることがあるんです

  なんとかなんとか

  しとっとっとったったんねん!

  こんなの言わへん!

私 光ちゃん、純粋な関西人と思われるのが

  イヤなのかなぁ。。。

  こんな風に思ったの初めてだけど。。。

 

 

Q武田

今後メンバー増やそうと思わない?

期間限定で。

 

剛 入りたいの?

武 入りたいよ

 

ということで剛君の発案で

各代表が硝子の少年を歌ってオーディション。

嶋佐さんとリリーさんと武田さんが

少しずつ歌った。

りりーさーーん!笑

皆で楽しく笑って終わった。

 

 

☆ゲスト

松下洸平

 

松 僕はあの、KinKiKidsなんですよ

 

と以前ゲストの時のVが流れた。

3人お揃いのアイドル衣装で写真を撮ったとき

光 堂本兄弟で

剛 愛されるより愛したい

 

あの時、FNS歌謡祭も言ってなかったっけ?

それが印象に残っていて

この間のFNSで実現しなかったなぁ

って思っていた。

こっちでやるからやらなかったのかな。

 

松下さんが永年のKinKi愛を熱弁すると

高見 感化されない方がいいよ~

   こうなっちゃうと大変だよ

   結婚できないしさ

光  どの口が言うてるんですか

私  確かに笑

 

トークと別で3人できっちり歌唱。

振りもばっちり、息もぴったりあって

本当に3人組みたいだった。

松下さん一生の思い出だね😊

思わず

「よかったね~😊」

とテレビに向かって声が出た。笑

 

 

☆ゲスト

戸次重幸 安達祐実 竜星涼

 

光 毎回身長の高い方には

  言わせていただいてるんですけど

  だいたい僕らが183センチくらい

私 笑

光 2メーター30位ありますよ

竜 笑 そうですね

光 なんというスタイルをしているんだと

武 実際何センチなんですか?

竜 83あります

光 いやいや僕らが83なんだから

私 笑

光 そして安達さんは

  私と家なき子で共演したのが27年前

  おそろしー

西 当時の光一さんはどうでした?

安 結構長いこと一緒に撮影してたんですけど

  一言も話した覚えがないです

光 (満面の笑みで)

  そんなことはない!

安 ほんとにほんとに

  全然目も合わせてくれなくて

光 そんなことはない!笑

私 死ぬほど忙しくて精神的に

  そういう時期だったんだよね。笑

西 光一、ちゃんとお礼言いなさい

光 ピュンピュン(犬)と共に

  支えていただき

  ありがとうございました

 

3人で番宣

 

光 そりゃそうですよね

  3人でくるってことは

  そりゃそうでしょう

私 なんだかなー

  仕方ないけど

 

 

光ちゃんの話

ドラマの撮影時

自分が座っているすぐそばで

膝をついてレフ板を持っている人と

芝居で顔を背けた時に目が合う話をした。

剛 仕事やから絶対俺を見てるよね

私 いいなぁ、そんな人。

剛 (合わないように)

  ちょっとだけ軸ずらして

安 笑

 

剛君の話

光 トイレットペーパー

  どれくらいストックしてるの?

剛 (縦横に両手を広げて)

  こん~なやつ買ってるよ

  そうとうな量

私 それブンブブンで言ってたね

剛 なん~かあった時にさ

戸 ウチそんなもんじゃないですよ

剛 一生減らないでしょ笑

み 勝手にやっていただけるならいいんですけど

  ないじゃん1個とか言われたら

  めちゃくちゃイラ

剛 どうすんの?引くくらいう〇こ出た時

私 久々に剛君からう〇こ話w

 

 

☆ゲスト

関西ジャニーズ

 

関西ジャニーズと聞いて

私がほぼ興味のない若手ジャニーズの中で

唯一推しの大橋君が出るじゃない ♪

と思った後

出ている人達を見て

あー、大橋君は なにわ男子 だった。。。

と気が付いた。笑

関西ジャニーズ

っていうグループだと思っていたけど

録画を見直した時に、

関西のいろんなグループからの

6人だということにようやく気が付いた。

 

 

自己紹介で

佐野さんという人が

劇団四季のライオンキングで

シンバをやっていたと言っていたので

びっくり。

そういう人、ジャニーズに入るんだ~!

 

ミュージカル友達がSHOCKに出ていて

そこで初めてジャニーズに出会って

こんなキラキラした世界で

こんなかっこいい人がいるんだ

とジャニーズに入った。

と言っていた。

 

光 最初に言ってもらっていい?それ。

皆 爆笑

 

へ~~~。

何歳の時?

シンバって主役で大人なんじゃないの?

ジャニーズって20歳過ぎでも入れるの?

特例??

と気になってググって見たら

子供時代のシンバの役だった。

そうかぁ。

超納得。

超すっきり。

 

13歳の男の子が自己紹介すると

ダ 高見沢さんの55コ下じゃない?

私 爆笑

 

 

Q作詞作曲のコツは?

 

剛 KinKiに書く、って感じで書いてる

光 愛のかたまりもそうですけど

  ガラスの少年から始まって

  マイナーな展開を意識したうえで

  こういったメロディー作ろうかなとか

 

西 アメージングラブ?

  ハモの練習して

  3人達郎さんがいるみたい

私 笑

西 あれどうなってんの?

光 達郎さんの歌い方を想像して

  ふたりで詩を書いたって部分があるから

 

 

15歳の武道館のファーストコンサートの

演出・振りをふたりで考えた話。

光 ジャニーさんから

  ユーたちで自分でやりなさいって

  ずっとそうやって育ってきたから

剛 違うと思ったら

  ゆったほうがいいよ

  だって僕らジャニーさんに

  違うもんは違うって言ってきてるから

私 それはかなり勇気がいるよね~

  相手ジャニーさんじゃないし

剛 ジャニーさんが

  結局ユーはどうしたいの?って

  問いかけを結構してくれてたから

私 でしょー?

剛 今の時代っぽいよね

私 そうね

  指導してくれる人が

  ジャニーさんみたいに

  そう言ってくれたらいいね

光 ジャニーさんと常に一緒にやってきた

  それが我々は武器だったっていうかね

私 そうだよねぇ

  ジャニーさんあってのKinKiっていうのは

  ものすごくわかる

 

 

ヘリやバイクで移動した話。

Q新幹線でいつも食べてたものは?

私 かわいい質問

剛 当時は冷凍みかんが主流だった

私 なつかしー笑

 

関西Jは新幹線で行き来していると聞いて

光 昔だったら合宿所があったのよ

剛 (光ちゃんを指さす)

西 泊めてもらいーな

関J  お邪魔しまーす!

光 え~!いくら貰おう

私 笑

 

 

関J ライブとかで先輩方のMCがおしたら

   後半出れないとかあります

西 気ぃつけや~

剛 ほんっとにおさないで有名なんです

私 爆笑

関J 一番驚いたのがおふたり

   冷凍の練乳イチゴの話を

   30分してたんです

剛 焼き肉屋さんで食べたんですよ

  いちご凍らせたやつに練乳入れて

  そのデザートがあって

  その練乳イチゴの話を

  どうしてもしなきゃいけなかった

私 爆笑

 

 

最後にKinKiと関西ジャニーズで

Amazing Love を歌っていた。

ふぉ~ゆ~さんから

曲の最後にKinKiの間に入った人は売れる、

と聞いたそうで

みんな最後にKinKiの間に入っていた。

みんな良かったね~🙂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年12月25日 (日)

2022 12 24 ブンブブーン 堂本兄弟メンバーでX'mas

2022 12 24 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン 

ゲスト 高見沢 西川 高みな 武田 DAIGO

 

今日は堂本兄弟メンバーと4年ぶりのクリスマス

お取り寄せグルメ総決算X'mas SP

 

 

🍺ビール 甲州微行2022

白ビール(ヴァイスビアというらしい)

美味しそうだった。

飲んでみたい。

 

 

🍹ドメスティックビネガー玄米酢栗蜜

お酢りんごソーダ

これも飲んでみたい。

 

光 旅館の匂いする

私 光ちゃん独特の不思議な感想

 

 

🍖コールビーフ

ローストビーフ

 

私の中で一番のローストビーフは

なんといっても鎌倉山。

そんなにいろいろ食べたことないけど

一度だけ鎌倉山でいただいたローストビーフが

めーーーーーーーーーーーーっちゃ

美味しかった。

私が今まで食べたローストビーフとは

別物だった。

忘れられない。

 

西(糖質制限中)

  脂質って最高ですね

光(ビールとペアリング)

  ぶっ飛ぶね

 

 

🍮エゾアムプリン

 

富良野で1日18個だけ作られるプリン

 

光 濃厚

西 うめー!

 

 

 

🎄プレゼント争奪ゲーム大会

 

今一番ほしいもの

剛 スイーツ1万円分

光 クラフトコーラ

 

光ちゃん、あいかわらず

クラフトコーラ好きなのね。笑

そしてふたりとも番組を考えた品物。えらい。

 

以前番組でやった脳トレみたいな

マッチマッドネスで争う。

 

1回目

光ちゃん、3番目に「マッチでーす!」

剛くんは5番目に出来た。

 

2回目

光ちゃんまた3番目、剛君5番目。

 

 

結果、上位の DAIGO 高みな

光一(同率の武田さんとじゃんけんして勝った) が

ほしいプレゼントをget。

(光ちゃんは以前番組で紹介した

クラフトコーラ詰め合わせ)

 

今回はプレゼント交換じゃなくて

みんな座ったままだった。

 

以前みたいな

それぞれが持ち寄ったプレゼント交換が

見たかったなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年12月23日 (金)

ゴディバ×Pasco ショコラオムレット

2022年12月某日

 

最近またコンビニやスーパーで見かける

ゴディバとパスコのコラボスイーツ。

 

3種類あるうちの

ショコラオムレットを買った。

定価280円位。

 

 

 

Dscn0019_20221221211101

 

ベルギー産チョコレート入りのチョコクリーム

を練り込んだ生地で、

チョコクリームと

ベルギー産チョコレートチップ入りの

チョコホイップクリーム

を包み、

スティックチョコとココアパウダー

をトッピングしているらしい。

 

美味しさは

まぁ想像通りという感じ。

個人的には甘すぎないところがgood。

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年12月22日 (木)

B’z 2022年ツアー メモリアルチケット

2022年12月の多分20日前後に

11月27日に参加した

B’z「Highway X」ツアーの

名前&日付&席番入り

メモリアルチケットが届いた。

 

こういったチケットが届くのは

今回のツアーが初めて。

B’zはいろいろ気遣ってくれるよなぁ。

 

 

Dscn0003_20221224183901

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年12月21日 (水)

銀座 ねぶたサンタのクリスマス 2022

2022年12月某日

 

銀座松屋に行ったら

今年もねぶたクリスマスデコレーションをやっていた😊

 

 

 

Dscn0098_20221224175101

エントランスのショーウインドウ

 

 

 

Dscn0103_20221224175201

エントランスを入ったところ。

サンタさんの頭上には

白熊、ゾウ、アライグマ、トナカイが隠れていて

ほっこりする。

そしてなんと

サンタさんが手にしているのは

松屋の地図だった!!

Dscn0105_20221224175501

笑。

この地図に気が付けたことが

とっても嬉しかった😊

 

 

 

Dscn0109_20221224175901

吹き抜け空間。

今年はサンタさんじゃなくて

色々な動物が浮いていた。

 

 

 

地下道のミニショーウインドウも

去年同様、可愛らしく飾られていた。

今年は沢山の動物。

Dscn0120_20221224180201

かわいい😊

 

 

去年同様、対面のタイルはペアのデザイン。

Dscn0124

アライグマのしっぽ。かわいい😊

 

 

 

松屋さん、

今年も素敵なクリスマスデコレーションを

ありがとうございました😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

田島周吾 日本画展 @ 日本橋 高島屋

2022年12月某日

 

日本橋高島屋で開催中の

田島周吾 日本画展へ。

 

千と千尋の世界観を思い出させるような

怪しくも魅力的な猫などの動物の絵の他に

色々な美しい花の鉢の絵があった。

 

花の鉢はすべて小さな商店が営まれていて

とてもかわいらしかった。

 

 

 

Dscn0073_20221222232801

 

 

 

Dscn0077

「さくらもち」等の看板がでている 🌸

 

 

 

Dscn0078_20221222232901

椿の鉢の商店は「油」の看板を掲げている。

椿油屋さん。笑。

ほんっとかわいい。

 

 

 

Dscn0084_20221222233001

とても美しい色合いの藤。

 

藤の鉢では

藤色の飴屋さんが営まれていた。

同じ鉢に井戸やお地蔵様の祠も

描かれていて

本当に手が込んでいた。

 

 

こんなに発想も見た目も可愛らしく

遊び心のある美しい絵を描く

日本画家さんがいらっしゃることに

感動した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年12月19日 (月)

2022 12 17 ブンブブーン 剛クンの初恋話 長州力

2022 12 17 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン 

ゲスト 長州力

 

 

ジャニーズと共演が多くて

メンバーが多いから

挨拶されても名前が覚えられない

と言う長州さん

 

光 特にここなんて

  上の名前同じ(苗字)

剛 思いついた名前言っていただければ

  大丈夫です

私 笑

 

今日は力さんのお孫さんの為に

3人のカレンダーを作る回

 

お孫さんは3歳で

力 まだ言葉が

  何を言っているのか。。。

光 えっとぉ、えっとー 笑

私 光ちゃん攻めるなぁ。笑

剛 やめとけ!

光 やっぱ血筋という。。。?

私 攻めきった。笑

力 そんなに滑舌悪いですか?

光 笑

 

カレンダーの話をしていて

光 そうなるとカレンダーが

  長州しゃんの。。。

  長州しゃんて

私 笑

剛 あなたが 笑

光 うつっちゃう 笑

力 笑

 

 

 

📷 1~3月用の撮影

 

おめでたい感じ。

 

 

 

📷 4~6月用の撮影

 

小学校の教室。

伊藤アナ 光一さん、教室の思い出ってないですか?

光 あのねー、ずっとコンパスでここ(机の上)彫ってた。

伊 剛さん、初恋は?

  初恋 小学校。

剛 そうです

  覚えてます、すごい好きだったんで。

  中1位のときに告白したんです。

私 剛くんのその話初めて聞くわ。

光 え、したの?すごい。

剛 したんですけど、

  部活に集中したい、と。

  だからごめんなさいと言われました。

私 へぇぇ。もったいない。

伊 うわぁ。リアル。

  めっちゃリアル。

剛 綺麗な字で言われましたよ、手紙で。

私 剛クン、前に初恋の話の時

  はぐらかしたのに今日はちゃんとしてくれた。

 

 

 

📷 7~8月用の撮影

 

力さんがボートに乗り、

それを注意する光一、

力さんの心のもやもやを考える剛。

剛君はカモメに加工されるらしい。

 

 

 

📷 9~10月の撮影

 

力さん 骸骨

剛 カボチャ

光一 こうもり

 

剛 (光ちゃんの顔演技を見て)

  こんなにバリエーションできるんだったら

  うちでもやってくれよ

光 あと正面も撮っておきますか

  (にっこり)

剛 こんな 一応正面も とか言わないですよ

私 絶対言わないよね 笑

 

 

 

📷 11~12月の撮影

 

光ちゃんと剛くんが

トナカイのコスプレをしていてかわいい(^-^)

 

 

 

カレンダー完成。

これファンの人ほしいよねぇ。

クリスマスだし

たまには視聴者にも

プレゼントしてくれればいいのになぁ。

 

最後にお孫さんのパパさんが

カメラマンという事で

力さん、お孫さん、光ちゃん、剛クン

4人の写真を表紙用に撮った。

いいなぁ。

光ちゃんすっごくかっこよく撮れてた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年12月17日 (土)

帝国ホテル スイーツアート展

2022年12月某日

 

帝国ホテルで開催中の

スイーツアート展を拝見。

 

展示している部屋があるわけではなく

スイーツアートが

地下のアーケードのところどころに飾ってあり

アーケードを順番に巡って

鑑賞するようになっていた。

 

 

 

Dscn0049_20221222230201

 

 

 

Dscn0051_20221222230201

 

 

 

Dscn0055_20221222230401

来年はウサギ年だからかな🙂

 

 

 

Dscn0056_20221222230401

にぎやか🙂

 

 

とてもかわいらしくて手の込んだ

シュガークラフトのケーキが18点

展示されていて見ごたえがあった。

 

 

 

 

Dscn0061_20221222230001

帝国ホテル エントランス イルミ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年 日比谷の秋とX'masイルミ

2022年12月某日の日比谷界隈

 

 

 

Dscn0035_20221221193401

日比谷公園

 

 

 

Dscn0043_20221221193601

日比谷公園内のタリーズでお茶した。

 

 

 

Dscn0032_20221221193501

日比谷公園

 

 

 

Dscn0045_20221221193801

日比谷公園内

X’masマーケットの塔

 

 

 

Dscn0065_20221221194001

日比谷 宝塚劇場前

 

 

 

Dscn0068_20221221194101

日比谷シャンテ

 

 

 

Dscn0071_20221221194301

日比谷ミッドタウン

 

 

 

Dscn0074_20221221194401

ペニンシュラのイルミツリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年12月16日 (金)

燕三条イタリアンBit 東京 でランチ

2022年12月某日

 

トウキョウトーチ内の

燕三条イタリアンBit 東京 でランチ。

 

 

 

Dscn0008_20221219115201

前菜

 

内装の都会的な落ち着いた雰囲気に対して

店員さんがバルのノリで元気、

行った日が休日で

お客さんもガヤガヤしていたので

きちんとしたレストランで出てくる見た目と

すごく美味しかった前菜に

ちょっとびっくりした。

 

 

 

Dscn0010_20221219115401

白子のリゾット

 

私が頼んだメインの白子のリゾットは

量が多すぎてびっくりした。

こういう雰囲気のお店でこの量は普通ない。

 

やっぱりそういうところはバルのノリ?

だってお皿のロゴにかかるくらい

リゾットが乗っている。。。

 

でも取り分け用なら納得だけど

これランチだから。

 

多いのは嬉しいけど、

量を間違えちゃったのかなぁ。

と思う位多くて

真面目に半分持って帰りたいと思ったけど

リゾットでそんなこと言える勇気は無く、

残すのが嫌いな性格なので

ものすごく頑張ってきっちり全部食べた。笑。

 

ちなみに友達のパスタは

多すぎず 少なすぎず のいい感じの量だった。

 

 

 

Dscn0013_20221219115401

デザートとコーヒー付き

 

 

 

多分みんなビルの内側からお店に入って、

外のメインの入り口を

ほとんど使わないからだとは思うけど、

外のメインの入り口が

あまりおしゃれに見えないいくつもの

実用的な大きなアウトドア用テントで

かなりふさがれていて

(多分流行りでテントで食べたいお客さん用)、

ランチの人が

ビルの内側の簡素な小さな入口から入るのも

なんだかなぁ、と思った。

 

お店のデザインをした人が見たら

せっかくの素敵な店構えが台無しで

とってもがっかりするだろうなぁ。。。

と思った。

 

Dscn0018_20221219115301

入口をふさぐテント

 

 

 

もったいない景観はともかく、

絶対シェフさんの腕がいいと思えるお店だった。

ご馳走様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年12月15日 (木)

2022 12 10 ブンブブーン 商店街でコーディネート対決

2022 12 10 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン 

ゲスト 満島ひかり

 

 

ひ KinKiKidsって生きてたんですね

私 出た。

  満島さんもか。

光 この番組に出たかったって

  お話はお聞きしましたけど

ひ 私、がっつりふたりの世代なので。

  子供の時から。

  剛さんのプロマイドとか買ってました。

  じっちゃんの名にかけて、がすごい好きで

  生まれ変わったらあれになりたい

  と思ってるくらい好きで。

私 またまた本物登場。笑

剛 最近僕が開発した

  ばっちゃんに寄り添って

  ってやつありますから。

私 それ他の番組で言ってたね~。笑

剛 金田一の女版やる時は

  是非私がやりたいですって言っといたら

ひ ばっちゃんに寄り添って!(^-^)

 

 

今日は

1人のコーディネートを他の2人が探してくる

コーディネート対決。

 

光 台本見た瞬間

  わ~イヤな企画きたなって

 

ロケは横浜下町商店街。

まず光ちゃんのコーディネートを

他の2人が歩いて探す。

コンセプトはステージ衣装。

 

服を探している剛クンに

通りすがりのおばちゃんが

「光ちゃん、大好きよ」

私 光ちゃん、って言ってる時点で

  大好きじゃないと思いますけど。。。

  勇気あるなぁ。。。

剛 逆やねん

お ファンクラブ入りたいから住所教えてよ

剛 なんでやねん

  (待ち時間お茶をしている光ちゃんを差して)

  おばちゃん、こっちやからね

私 幸せなおばちゃんだなぁ、

  っていうか光ちゃんの隣に座ってる

  犬抱えた超普段状態の女性がめっちゃ羨ましい。

  こんなド地元商店街で

  光ちゃんの超近くに座れるなんて

  思ってもいなかっただろうなぁ。。。

 

ふたりが探してきたコーディネートを

どちらかに決める光ちゃん。

 

剛 俺のマルキューに比べたらマシやからな

  俺のマルキューえげつなかった

私 え~!

  この2パターンよりマルキューのほうが

  全っっっ然マシだったよ、剛クン!

 

光ちゃんはド派手な剛クンセットを選んだ。

BADBOYのロゴは別にして

これはマジで10代のジャニーズとか

ステージ衣装として違和感なく着そう。

 

剛 良くない?

剛 ほぼ俺。

光 ほぼ普段の剛クン

剛 後ろ、だってちょっと後ろ見てよ。

  俺やん。

私 剛クン、これ普段着ってのはちょっと。。。

 

ひかりさんに ラップとか と言われて

光ちゃん ヒエヒエ 言っている。

光ちゃんの ヒエヒエ 大好き。笑。

 

次は剛クンの衣装を探す。

コンセプトはバラードのイメージ。

 

ハマモードという衣料品屋さんで

なんと98円!!!の黄色いジャケット

を発見する光ちゃん。

すごいなぁ、この商店街!笑

 

 

ふたりのコーデをどちらか選ぶ剛クン。

光 テーマとして私は 美川幸子 です

ひ ちなみに私は 前川つよし です

 

剛君は

黄色いジャケット、大リボン(多分化繊)、

水色ボトムス

のひかりさんのほうを選んだ。

 

ちなみに黄色いジャケットがなんと

98000円!だったので

番組予算的に光ちゃんが見つけた

98円黄色ジャケットに変えた。笑。

 

光 変わらんやん(^-^)!

私 変わらん!笑

 

最後にひかりさんのコーデを選ぶ。

な~っかなか決められない光ちゃん。

光ちゃんはねぇ、わかるわぁ。笑。

 

ふたりのコーデ発表。

光ちゃんマジでセンスないわ。。。笑

ひかりさんは剛コーデを選んだ。

だよね。

でも私は光ちゃんの

そういうセンスのないところが

結構好き。笑。

 

光 ひとつ気づいた。

  俺のやつ誰も選んでへん。

私 笑

 

その後、伊勢佐木町のおでん屋さんへ。

ひかりさんってアクターズで

ダンスしてた女の子だったんだ。

全く知らなかった。

イメージと違うわ~。

 

ひかりさんが

自分が子供の時のオーディションを見たら

「将来は俳優」と言っていたそうで、

「完全に 金田一少年 の影響」

と言っていた。

銀狼も見ていた。と。

 

剛 ゆわへんよね、みんな。

  会っても。

光 もっと言ってほしいよね。

剛 うん

 

それも別の番組で言ってたね。

その頃ロケしたのかな(^-^)

 

ひかりさんに趣味を聞いた光ちゃん。

自分は

「仕事以外の楽しみ方がわからん」。

光ちゃんは子供の頃からジャニーズだから

仕方ないよ。

それに舞台が大好きなんだからそれでいいじゃん。

っていうかF1があるじゃん!

 

好きなことが仕事になってるって

ものすごく幸せだよね。

剛クンもLIVEやってるときが一番テンションあがる、と。

ふたりともそういう意味では

本当に幸せな人生。

 

自分はもうグループがないので

戻れるグループがあるふたりを

羨ましがるひかりさん。

 

剛 そんな難しいことじゃないねんけどな

私 それはそれだけ剛クンが

  他のグループより幸せってことだと思いますよ

  もちろん色々あったとは思いますが

剛 家族でも結構会わなくても

  親友でもそうやけど

  会ったらそこから始まるっていうのと

  おんなじやから

私 それがさぁお仕事となると

  簡単なようで難しいのよ剛クン。

剛 説得力ないねんけど。

  忘れてたわ、大リボンしてたこと。

私 笑。

  わかってるよね、そんなこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年12月13日 (火)

斎藤将「どーぶつの絵」 展 @ 日本橋 高島屋

2022年12月某日

 

日本橋の高島屋に行った時に知って拝見した

斎藤将(さいとうしょう)「どーぶつの絵」展。

 

沢山飾られた絵がものすごくかわいくて、

全部ひとつひとつ写真を撮りたいくらいだった!

でも時間が無くて

会場を何枚か撮っただけだった。

(写真OKだった)

 

絵をじっくり堪能したかったので

絶対もう一度 改めてゆっくり来よう!

と思って数日後、

いざ!

と思った日の前日に終わっていた。。。

( ノД`)

 

ちょーーーがっかり。。。。。

( ノД`)

 

写真OKで、また開催してほしい 。。。

( ノД`)

 

とっても心温まるアート展だった。

 

 

 

Dscn0062_20221216162801

 

 

 

Dscn0005_20221216162901

会場で撮影

 

 

 

Dscn0065_20221216163001

フライヤーを撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年12月11日 (日)

桑田佳祐 2022「お互い元気に頑張りましょう‼ 」@東京ドーム

2022 12 11 Sun

 

桑田佳祐

LIVE TOUR 2022

「お互い元気に頑張りましょう‼」

@東京ドーム

(東京公演2日間の2日目)

17:30~20:08位。

 

 

 

Dscn0029_20221212182001

 

 

 

Dscn0006_20221212182001

 

 

 

Dscn0019_20221212182001

メインゲートの入口には

太い柱2本と入口の上に

LED(多分)の画面があった。

 

 

 

今回の席は前から10列目

ステージ向かって左の端のほうだった。

 

アリーナ席は

あんまり好きじゃないのだけど

右側が通路だったので

桑田さんが思いのほか遠いながらも

ちゃんと見えて

自由に踊れたのがとっても嬉しく

とっても楽しかった!

 

セットは今回は

ステージ上のライティングや火 以外に

観客の方にはキラキラテープ以外は

なにもなかった。

(センターの前のほうだけは

キラキラ吹雪も降った。)

やっぱりコロナだから演出も

押さえてるのかな。

ちょっと寂しい。

 

でも運よく「炎の聖歌隊」のときに

降ってきた金のキラキラテープを

getできた!

嬉しかった ♪

 

あと今日は「大人の時間」的な

超エロい女子ダンスがあった。

久々に。

私が嫌いなお下劣というより

本当にエロいダンス。笑。

沢山のダンサーさんが

超エロい下着で

曲の世界観にどっぷりつかって

一心不乱にエロいので

もうああいう時って

ダンサーさんもハイになって

私を見て~

裸になっても構わないわ~

位の勢いになるんだろうなぁ

男の人、嬉しいだろうなぁ

と思いながら見ていた。笑。

 

そして桑田さんの

66歳でも変わらない歌声に今日も感動。

 

そういえば桑田さんが

今日は原坊の誕生日らしいと言っていた。

原坊さん、おめでとうございます(^-^)

 

桑田さん、バンド、ダンサーの皆さん

楽しい時間をありがとうございました~!

 

 

 

🎼 セットリスト 

(コピペさせていただきました)

 

  1. こんな僕で良かったら
  2. 若い広場
  3. 炎の聖歌隊
  4. MERRY X’MAS IN SUMMER
  5. 可愛いミーナ
  6. 真夜中のダンディ
  7. 明日晴れるかな
  8. いつか何処かで
  9. ダーリン
  10. NUMBER WONDAGIRL 〜恋するワンダ〜
  11. 東京音頭
  12. SMILE〜 晴れ渡る空のように
  13. BAN BAN BAN
  14. Blue 〜こんな夜には踊れない
  15. なぎさホテル
  16. 平和の街
  17. 現代東京奇譚
  18. ほととぎす
  19. Soulコブラツイスト〜魂の悶絶
  20. 悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)
  21. ヨシ子さん
  22. 真っ赤な太陽
  23. 波乗りジョニー

    アンコール
  24. ROCK AND ROLL HERO
  25. 銀河の星屑
  26. 白い恋人達
  27. 100万年の幸せ!

 

 

 

Dscn0056_20221212182001

 

 

 

Dscn0043_20221212182201

 

 

 

 

Dscn0059_20221212182301

 

今年もユニクロのマスクが入っていた。

会場アナウンスでサイズはランダムと言っていて

私のマスクはSだった。

きっとSが売れ残っているのだろうな、と

勝手に思った。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年12月 8日 (木)

世田谷・九品仏 浄真寺の紅葉

2022年12月初旬

 

等々力渓谷へ行った後、

行ってみたかった紅葉で有名な浄真寺へ。

 

とても敷地の広い

想像以上の立派なお寺だった。

そしてひと通り見学したあと、

九品仏の地名は

9躰の阿弥陀如来様が安置されている

このお寺が由来だと気が付いた

(この辺りに住んでいる方は

もちろんご存じだと思います。)

(ちなみに9躰の他に

本堂に金ぴかのお釈迦様がいらっしゃった。)

 

9躰の如来様は

並んだ立派な3つのお堂

(上品堂・中品堂・下品堂)

3躰ずつのとても大きな仏像

(上生佛、中生佛、下生佛)

として安置されていた。

 

HPで調べたところ、

生前の行いにより九段階の来迎往生を説いた「観無量寿経」に基づき、

九種の印相を結び三仏堂に奉安されているそう。

 

往生者の機根の高低、信仰の深浅によって

往生の仕方に九種

(上品に上生・中生・下生の三種、

中品と下品にもそれぞれ三種)の

等級があるとされるらしい。

 

という事はみんな門を入ったすぐの焔魔堂で

それぞれ生前の行いを調べられ

「あなたは中品堂の中生佛のところ」

とか、言われちゃうって事なのかな💦

 

 

 

Dscn0144_20221213015201

 

 

 

Dscn0152_20221213015301

 

 

 

Dscn0175

 

 

 

Dscn0183_20221213015401

 

 

 

Dscn0209

 

 

 

Dscn0219

 

 

 

Dscn0225_20221213015601

 

 

 

Dscn0229

 

 

 

昔、この地には奥沢城という世田谷城の出城があり、

1590年(天正18年)に行なわれた

豊臣秀吉による小田原征伐ののちに廃城となったそう。

 

その後、江戸時代初期の高僧「珂碩上人」が

1678年、四代将軍徳川家綱から

奥沢城跡であったこの地を賜り開山。

浄土宗所依の経典「観無量寿経」の説相によって諸堂宇を配置し、

九躰(九品)の阿弥陀佛像を安置し創建された。

 

今も敷地内にお城の土塁が残っていて、

HPには、さぎ草にまつわる

悲しいお姫様の物語も載っていた。

 

こんなに立派で

とても紅葉のきれいなお寺を訪ねることができて

本当に良かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

世田谷・等々力渓谷の紅葉

2022年12月初旬

 

 

昔一度だけ行ったことのある

等々力渓谷へ紅葉を見に行ってきた。

 

紅葉は渓谷自体にはほとんどなくて、

渓谷の先の不動尊と日本庭園がきれい。

 

 

 

等々力不動尊

 

Dscn0035_20221212191101

 

 

 

Dscn0019_20221212190801

 

 

 

Dscn0039_20221212191201

 

 

 

Dscn0057_20221212191401

不動尊の敷地内の池

 

 

 

Dscn0044_20221212191201

 

 

 

Dscn0074_20221212191501

不動尊に上る階段の下にあるお茶屋さん

 

 

 

Dscn0071

お茶屋さんの手前にある滝。

この滝はよく覚えている。

滝行、本当に使われたのはいつだろう。

 

 

 

渓谷を挟んで反対側の日本庭園

Dscn0076_20221212191701 

 

 

 

Dscn0089_20221212191701

無料の畳の部屋の休憩所からの眺め

 

 

 

Dscn0123

この橋のたもとが渓谷の出入り口

 

 

 

Dscn0127_20221212194301

等々力駅のすぐそばの

世田谷区指定有形文化財

鈴木家住宅穀倉。

 

穀倉の際まで成城石井の駐車場になっていて

時代の流れを感じる。

昔 来たときはは成城石井は無かったと思う。

今は敷地内に入れないようになっていて、

なんとなく、昔は見学できたような雰囲気。

その時に見ておけばよかったなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年12月 7日 (水)

清水屋の 「岡山」 生クリームぱん

2022年12月某日

 

ドラックストアで

清水屋の生クリームぱんを売っていた。

全国で人気のパンらしいのは知っていたので

買ってみた。

200円くらい。

HPを見たら沢山種類があった。

 

 

 

Dscn0200

 

 

 

パンがめっちゃモチモチで、

割ると表面が伸びる感じ。

こんなの初めて。

これは売れるわ~、と思った。

 

生クリームも美味しかった。

 

ごちそうさまでした🙂

 

 

 

 

2023年3月17日

初めて種類の違う

カスタードクリームを購入

こちらも生クリームと同じくらい

美味しかった♡

ごちそうさまでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年12月 6日 (火)

2022 12 3 ブンブブーン カレートッピング探し

2022 12 3 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン 

(先週はお休み)

 

ゲスト オズワルド

 

かつカレーを超えるトッピング探し

 

 

🥄 専門家お勧め

 

1.アボカド

私 アボカドは合うと思う。

  ジャガイモの代わりに入れてほしい。

剛 バターっぽい

+レモン汁

剛 今後かけちゃうかも

 

2.野沢菜

光 おもしろい

剛 出汁っぽく感じる

 

3.生姜焼き

光 うまい。

  (かつカレーより)

  こっちのほうがなじむ

 

4.パチパチキャンディ

光 お子さんが喜ぶくらいかな

 

5.アップルパイ

光 (専門家が説明中に嫌顔のあと)

  でもさ!

  リンゴと蜂蜜恋するからさ!

  (と気が付く)

私 笑

  そうだよ、

  ♪ リンゴと蜂蜜とろ~り溶けてる ♪ 笑

剛 (食べて)

  お子さん向けになるね

  すーごい甘いから

 

6.みたらし団子

光 フツーにうまいですね

私 ほぼ甘い炭水化物+ご飯。。。

 

 

🥄 4人が90種類のトッピングから選ぶ

 

光選 タコ焼き1個

私 ほぼ炭水化物+タコ

光 (食べて)イヤ(=嫌)。笑。

 

伊藤選 ポテトチップス

   +マグロのオイルマリネ

   +ピーナッツバタークリーム

私 ポテチは美味しいよね

剛 思ってたより美味しい

 

剛選 鰻のかば焼き

  +フライドオニオン

  +山椒

光 ウナギが一番死ぬ料理かも

私 そうか、かば焼きだからじゃない?

  ただの鰻なら美味しそう

すごーく下のランクに評価されていた

 

畠中選 パイナップル

   +バルサミコ酢

   +豚しゃぶ

   +揚げナス

剛 爆笑

 

 

結果

1位 伊藤

2位 光一

3位 畠中

4位 剛

だった。

 

 

エンディング

光 (畠さんに)

  オープニングの事思い出して。

  「それ(良いトッピング)が

  見つかった際には連絡をよこせ。」笑

畠 CM 笑 来るわけない 笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年12月 5日 (月)

北の丸公園&靖国神社の紅葉とカフェ

2022年12月某日

 

皇居乾通りの紅葉を抜けて

そのまま北の丸公園の紅葉へ。

 

 

 

Dscn0142

めっちゃきれいで感動!

こんなにきれいなモミジの紅葉ポイントが

あるなんて知らなかった!

 

 

 

Dscn0138_20221209164901

きれい。。。

 

 

 

北の丸公園を抜けて靖国神社へ

 

 

 

Dscn0164_20221209173701

 

 

 

Dscn0166_20221209165401

 

 

 

Dscn0177_20221209165901

靖国神社内

アティックルーム靖国外苑

 

 

 

Dscn0183_20221209165901

銀座のアティックルーム2店舗と

雰囲気は同じ。

 

 

 

Dscn0176_20221209170001

はちみつ柚子茶

 

めっっっっっちゃ甘かった。

大失敗。大後悔。

同行女子は

全然フツーと言っていたので

本当に個人的な感想。

 

 

 

Dscn0188

靖国神社の雰囲気を損なわない屋根 (^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

皇居 いぬい通り紅葉 一般公開

2022年12月某日

 

皇居で期間限定で行われている

乾(いぬい)通りの一般公開へ

紅葉を見に行ってきた。

 

 

まず並んだ最初のテントで

体温検査と手の消毒。

その次に90度折れた列の遥か彼方に

またテントがあり、そこで荷物検査。

ペットボトルを持っている人は

みんな ひと口 飲まされていた。笑。

 

 

 

Dscn0032_20221209134501

この突当りが荷物検査。

平日でガラガラ。

きっと最終日は混むのだろうなぁ。。。

 

 

 

Dscn0056_20221209135501

モミジとフユザクラ

 

 

 

Dscn0063_20221209135901

局(つぼね)門

 

 

Dscn0080_20221209135901

道灌濠(どうかんぼり)

 

めっちゃきれいで本当に感動した

都内の中心だとは思えない一画だった

 

 

 

Dscn0099_20221216142601

 

 

 

Dscn0116_20221209142701

フユザクラとモミジとサザンカ

 

 

 

皇居の素敵な紅葉通り抜けだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

ミクニ マルノウチ でランチ

2022年12月初旬

 

ミクニマルノウチ でランチした。

 

 

 

Dscn0001_20221209131901

 

 

 

Dscn0006_20221209131701

人参と春菊のスープ

 

 

 

Dscn0009_20221209131701

青森の帆立

 

 

 

Dscn0013_20221209131701

東京のヒラメ

ふかふかだった。

 

 

 

Dscn0014_20221209131701

 

 

 

 

Dscn0021_20221209131701

ミニャルディーズ付き

 

 

 

全て美味しかった。

特にデザート。

プレートで隠れちゃった。

別の角度でも撮ればよかった。

ごちそうさまでした。

 

 

 

Dscn0028_20221209131801

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年12月 4日 (日)

光ちゃん久々の一重。

2022 12 4

 

昨日、ジャニーズのアドベントカレンダーに気が付いた。

今日のところを開いたら

光ちゃんだった。

KinKiは もっとクリスマスに近くなってから

登場すると思っていたので

ちょっとびっくり。

(大御所だからね。笑)

 

光ちゃんはドアップで

頭のてっぺんから鼻の頭までしか映っていない。

そして

「メリー、クリスマス、素敵な、クリスマスを」

というメッセージ(音源)。

 

で、ちょっとびっくりしたのは

なんと久しぶりの一重。笑。

両目一重(奥二重?)だったので

かなり新鮮だった。笑。

 

光ちゃんを好きになった10年前に

初めて光ちゃんの顔をまじまじ見るようになり

それより以前の画像できれいな一重を見つけて、

その頃二重だったので

もしかして整形なの??

とブログに書いたことがあり

結局整形ではないらしいとわかった。

 

今回の動画は

私が見ている光ちゃんの中では

ひっさびさに

思いっきり一重(奥二重)だったので

懐かしく思った。笑。

 

本当にどうしてこんなにきれいに変わるのか

不思議。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »