桑田佳祐 2021 「BIG MOUTH, NO GUTS!!」 @ さいたまアリーナ
2021年11月20日(土)
桑田佳祐LIVE TOUR 2021
「BIG MOUTH, NO GUTS!!」
@さいたまスーパーアリーナ
2日間のうちの1日目に参加。
17:00~19:00
アンコール19:05~19:35
2時間半オーバーやってくれた。
今回は応援団ではずれ、
ローチケ注釈席抽選に当たった。
注釈席というから
多分ステージの真横の上とか
障害物があって見えにくい席を想像していたけど
まったくのフツーのよく見える席だった。
ステージは
中央バックに横長の画面、
ステージ脇の左右に大画面がひとつずつで、
今回の席はステージ向かって左側
200レベルの上の方で
真ん中より少しステージ寄りのイメージ。
座席はほぼ100%使っていたと思う。
使用不可の席が全然意味ない感じで
ものすごーくたまーにぽつーんとあって謎だった。
1段下の斜め前にとても背の高い男子が一人いて
その人だけ気になったけど
ちょっとだけ立ち位置を変えたら
ステージも脇の大画面にもかぶらなかったので
安堵。笑。
観客は曲によって立つ感じ。
あとは手拍子、拍手、手を挙げる感じで楽しんだ。
今回の腕に付けるライトは
会場全体を見た時に
今までのどんなライブで付けたものより
きれいに光る気がした。
ブルーと電球色のみ。
ブルー以上に
電球色の海がとってもきれいな印象だった。
桑田さんのトーク
(思い出したものだけ)
生まれ故郷さいたまに帰ってまいりました
観客は全員さいたまの人
全国からありがとう
観客がマスクをずっとつけていることを
とっても申し訳なく思っているようだった
早く終わるから
(始まって2~3曲で)最後の曲です
拍手くれなくていいから
テキトーにきいてくれれば
数日前、日テレの歌番組で
櫻井君と話せて嬉しかった
羽鳥さんはすごく背が高くて
ふたりにはさまれて気が引けた
前期高齢者になった(65歳)
前列の高齢者に話しかけていた
(アンコールで)
拍手くれると思ってなかったから
私服に着替えてタクシー乗り込んだところだった
タクシー待たせてるから
桑田さん、前期高齢者になった
って言っていたけど
LIVEが始まったとき
大画面を見て
桑田さん、顔がお年寄りになってきたなぁ
と思った。
そういうふうに思ったの、初めて。
65歳だから当たり前だけど。
今沢山流れているユニクロのCMでは
ものすごく若く見えるので
余計そう思ったのかも。
チケット代は¥12500
お土産付き、と書いてあったから
ちょっと期待していたのだけど。。。
お土産はユニクロの白いマスクと
今回のツアーカラーのオレンジ地に
ツアーロゴが印刷された、
マスクの上に付けるマスクカバー、
あと紙のチケットと
それが入った紙の封筒。
腕に付けるライトも今回は持ち帰りだった。
ライトは今回の場合
回収すると感染リスクがあるからだと思う。
桑田さん、メンバー紹介で
数名のダンサーさんを一人ひとり
紹介していた。
初めてじゃない?
いつも大勢いるから
エバトダンシングチームでひとくくりだけど
今回は選抜メンバーだからかな
いつも桑田さんの隣で踊っている
ほっぺがぷくっとしたかわいい人は
佐藤郁実先生、と紹介されていた。
みんな先生って桑田さんに言われてたから
みんな若々しいけど先生なんだろうな。
セットリスト
(コピペさせていただきました)
1.それ行けベイビー‼ ✿
2.君への手紙
3.炎の聖歌隊(クアイア)
4.男たちの挽歌(エレジー)✿
5.本当は怖い愛とロマンス
6.若い広場
7.金目鯛の煮付け
損保ジャパンのCMの曲
8.OSAKA LADY BLUES
埼玉バージョンで歌ってくれて楽しかったので ✿✿✿
9.エロスで殺して(ロックオン)✿
10.さすらいのRIDER
11.月光の聖者たち(ミスター・ムーンライト)✿✿✿
大好きな曲
今回は今(これから?)やっている映画の挿入歌だから
歌ってくれたのかな
12.どん底のブルース
2番の歌詞をコロナの話に替えていた
13.東京
暗い曲なので個人的にはあんまり好きじゃないのだけど
桑田さんソロの時によく歌う印象があるので
きっとソウルな感じが気に入っているんだろうな
偶然今日LIVEに行く前にyoutubeで初めて公式PVを見て
ものすごくお金をかけていてびっくり&
VTRの内容のいやらしい部分の
強烈なイメージが頭に残ってしまって
見るんじゃなかった、と思ってしまった。。。
桑田さんはタクシードライバーで
最後に殺される役ができて嬉しかったかな
14.鬼灯
大画面の歌詞を見ていたら特攻隊の曲
15.遠い街角(THE WANDERIN’ STREET)✿
16.SMILE~晴れ渡る空のように~ ✿
17.Soulコブラツイスト〜魂の悶絶
ユニクロのCM
18.Yin Yang
19.大河の一滴
20.スキップ・ビート(SKIPPED BEAT)
私が桑田さんを好きになったきっかけのKUWATA BAND
なつかし~ ♪
21.悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)✿
encore
22.明日へのマーチ ✿
携帯が擬人化されて桑田さんになっていたCM
かわいくて好き
23.悲しきプロボーラー
LIVEで聞くとすごくノレて楽しい ♪ ✿✿
24.愛の奇跡(ヒデとロザンナ)
25.波乗りジョニー ✿
26.祭りのあと
一番聞けて嬉しかったのは悲しきプロボーラーかな。
そして愛の奇跡は個人的には
要らないなーと思ったけど
桑田さんが大好きな曲らしいので仕方ない。笑
桑田さん、バンド、ダンサー、スタッフの皆さん
楽しいLIVEを
ありがとうございました。
横浜も行きたいなぁ。。。
ファンクラブで外れたけど行きたーい (>_<)
| 固定リンク
コメント