B’z @ 東京ガーデンシアター LIVE 2021
2021 11 17
B'z presents LIVE FRIENDS
at TOKYO GARDEN THEATER
(2日間のみ開催)
17:40~19:40
(17:30からの10分遅れは予定通りな気がした)
有明ガーデンの中に入っている
東京ガーデンシアター
ホテル、温泉、四季劇場、
ショッピングモールが併設されている
まず1階のグッズ売り場でピンバッジを買ったあと
初めて行ったので施設内をちょっと探検した
ショッピングモールの屋上
「雲のテラス」の景色
文字通り、雲のテラスだった
劇場は入り口(メインの階)が2階で
2階が実質1階のステージとアリーナ席、
3~5階が実質2~4階の座席になっている。
今回はワクチン2回接種証明書、
それを持っていない人は
3日以内のPCR検査陰性証明書(メール可)を提示必須
B’zのLIVEは
数日後に行く桑田さんのLIVEより厳しい(>_<)
実質1階のアリーナ座席表
今回わたしは外れたので
CさんのファンクラブチケットのSS席
なんとなんと1列目だった~
(*´▽`*)・*:.。. .。.:*・゜゚・*
(ドセンターA3ブロックの通路を空けた隣の2席)
このうちSS席はどこまでなんだろう。。。
個人的にはこのうちの
A2半分、A3全部、A4半分くらいしか
SSの価値がないと思う。
それ以外のアリーナだったら
2階の正面のほうが
絶対よく見えると思うから。
値段設定はそういうところを
ちゃんと考慮してほしいナ。
会場に入るときに 黙列 とは書いてあったけれど
LIVE中のことについて
声を出さないでとか立たないでとか
書いていなかったのでどうなんだろうと思ったら
始まってから稲葉さんが
拍手はどれだけしてもいいから!
と言っていたので
あー、立つのも声援も小さな声で歌うのもNGなんだな、
と思った。
個人的には
稲葉さんの歌声だけ純粋に聞けるのは
ものすごーーーく嬉しい。
ステージと最前列の間には
3列分くらいのスペースがあり
まずステージにはりついているカメラマン
2列目にレールに載ったカメラ
3列目にルンバみたいな椅子に座って
そのまま動いているカメラマンがいて
とにかく沢山のカメラとスタッフがいた
舞台には大きな画面がひとつだけ、
バンドの他に
10人の黒い服の女性ストリングス
今回は FRIENDS なので
そういうメンバーなんだろう、と思った
画面はずっと風景などの映像で
今回はキャパが狭い(8000人)から
稲葉さんたちの映像は投影しないのかと思っていたら
アンコールで映していた
稲葉さんは最初 茶色の地に黒のヒョウ柄スーツ、
ブルーのサテン?のシャツを着ていた
ナマで見る分には
めちゃめちゃ渋くてかっこいいおじさんになったなぁ
と思っただけだったけど
大画面にモノクロで映る稲葉さんは
顔がとっても痩せて見えた
もともと細いから仕方ないのかもしれないけど
心配になっちゃうから
もうあれ以上痩せないでほしいな
フレンズの曲、久々に聞いた
静かな大人仕様なので
コロナ禍にはもってこいのアルバム
稲葉さんの歌声と
松本さんのギターと
歌詞でKさんを思い出して
何度か泣いた。。。
アンコール中
稲葉さんが観客に 立ちましょうか
と言ってくれて嬉しかった
そして稲葉さんがこっちを向いて
ダンスしながら歌ってくれたので
私と一緒に踊ってくれている気がして(!!)(笑)
メチャメチャ嬉しかった (*´▽`*)
松本さんはアンコールの時だけお話してくれた
セットリスト
(ネットで検索した)
01 いつかのメリークリスマス
02 僕の罪
03 love is
04 恋じゃなくなる日
05 傷心
聴くとどうしても
稲葉さんの今の奥さんのことを思い出す。。。
06 baby moon
07 ある密かな恋
08 sasanqua 冬の陽
09 snow
10 きみをつれて
聴くとどうしても
稲葉さんの前の奥さんのことを思い出す。。。
11 friends
12 シーズンエンド
13 butterfly
14 こんな時だけあなたが恋しい
15 ミダレチル
この曲良かった♪
16 grow & grow
17 どうしても君を失いたくない
Kさんにそんなこと言われたかった
と思いながら聞いた。。。
18 seasons
19 いつかのメリークリスマス
20 friendsⅡ
アンコール
21 結晶
22 joy
23 tonight is the night
いつもセットリストは調べていかないのだけど
今回はフレンズで
普段のようにイントロを聞いて
きゃ~ ♪♪♪
うれし~ ♪♪♪
ヽ(^o^)丿
と 騒げるLIVEではないので
前もって調べて行けば
よりじっくり楽しめたかも
とB’zのLIVEに参加以来初めて思った。
今回のような大人なB’zLIVEも素敵だけど
いつかまた
元気なB’zナンバーのLIVEに
参加できる日がきますように。
松本さん稲葉さん
その他ステージにかかわった皆さん
素敵な時間をどうもありがとうございました
| 固定リンク
コメント