2021 8 14 ブンブブーン 桐谷健太 子供の頃の流行モノ
2021 8 14 オンエア
KinKi Kids の ブンブブーン
ゲスト 桐谷健太
今日は小学校の教室のセット。
桐谷さんは剛くんと同学年とのことで
今日は同世代で懐かしい話を語る回。
私ついていけるか心配だわー。笑
まずCM
CMならついて行ける。笑。
キューサイの青汁
「あー、まずい、もう1杯!」
あー、あったねー 笑
小池や
カリッとサクッと美味しいスコーン
あー、あった。
パイポ
あー、これも超流行った。
私はこれで会社を辞めました、でしょ?
それをクイズにしていた。
光 なんやったっけ?
剛 私はこれで。。。
光 あ゛!!
思い出した!
剛 私はこれでハナクソをほじりました。。。
私 もー ←声がでた
剛君ってハナクソ好きだよね
光 なかなか斬新ねぇ
桐光 会社を辞めました
私 息ぴったり 笑
続いて関西のCM
私 わかりません
奈良健康ランドのCMメロディー
剛 僕は奈良人なんでわかります
桐剛が歌っていた
その次
桐光剛 ♪ ホテルにゅ~あ~わ~じ~ ♪
私 淡路は知らないけど
同じメロディーで
ニューアカオとニュー塩原なら知ってる。
多分ウン十年東京に住んでる大人なら
知ってるんじゃないかなぁ。
系列?と思ってググったけど
そうでもないみたい。
でも同じメロディーって
昔は系列だったのかなぁ。
次 文房具
剛くんの筆箱
ツインビー
カンは使ってたけどツインビーは知らない
光ちゃんの筆箱
光 ちょっと待って、俺これ、おんなじの持ってたわ!
私 え~!すご~い! ← 声が出た
F1のビニール筆箱だった
スタッフ 拍手
スタッフさん嬉しい(^-^)
桐谷さんの多機能ボタン筆箱
笑った。
桐谷さんも知らなかった。
黄色と赤の入れ物のどうぶつのり
光 そののりの匂い嗅いだら泣いちゃうかも
これ!
クリスマス思い出すわ
私のときはまだ動物じゃなかった。。。(;´∀`)
コンパス
光 これみんな考えたことない?
俺小学校のときに思って考えてんけど
これを見てなんか思わへん?
光ちゃんは画用紙に
直線とそれに接する円を描いていた。
私 光ちゃん、久しぶりに
そっちの話する?笑
桐 夕陽
私 普通はそっちだよね~。
でもそうじゃないのよ、桐谷さん!
光 ここの接地の点ってどんな点?
私 始まった
光 点なん? なんなん?
剛 めんどくさいこと考えてんなー
光 思わへん?だって究極の点やで
この時の光ちゃんの映りがすごくかっこいい。笑。
光 だから丸って不思議よね
剛 どんどんファン減ってんで、今。
私 ふふふ
大丈夫、減らない。笑。
光 いやいや、増えてるでしょ!
私 ははは
私もそんな気がする。笑
光 増えてる
ほんとだ、不思議だね、光一くん ♡
私 笑
光 考えたことない?
桐 いや、ない
光 え~!
私 それがフツーです
給食の思い出
桐 緑の草団子
私 へ~
桐 嬉しすぎて
食べるのもったいなくて
掃除とか色々して
家帰るまで口に入れてた
私 え~(>_<) ←声が出た
光 人のこと言えなくて
最近になっても巨峰を口ん中食べて
半分に割って
半分は飲み込むねんけど
その半分を何時間口ん中入れてられるかな
って
私 ほんと~?(>_<) ←声が出た
光 ブドウはね、へこたれへん
私 苦笑
光 ずーっとそのままおる!
桐 草団子はね
めちゃめちゃへこたれる
私 笑
15歳~50代の給食ランキングの
ベスト3を当てるクイズ
光 カレーとかちゃうの?
私 あ、光ちゃんマスクなくなってる
あ、もしかして食べるから?
ナレ 第3位はソフト麺
私 あー、あったね~
剛 ソフト麺はなかった
私 まじか。。。
桐 なかった
光 そんなん出たことない
私 やだー!笑 ←声がでた
ちょっとショック。笑
ナレ 今でも人気のメニュー
私 なんだ今もあるんじゃん(ホッ)笑
ナレ しかし出されていない地域も多く
テロップ 関東を中心に広まったので
関西など他の地域では知らない人も多い
私 そうなんだ~
それより私はシチューが好きだったなぁ
ナレ 第2位はカレーライス
ナレ 第1位は何だと思いますか?
光 でもカレーをうわまわる・・・
桐 自分がすごい好きだったのは
シチューがめっちゃ
私 あ! ←声がでた
桐谷さん、一緒だわ~ ♪ ♪ ♪
光ちゃんはよっぽどカレーが好きなのね~
剛クンはオーベルジーヌじゃないと
だめなのかな。笑
剛 (シチュー)美味しかったな~ (遠い目)
桐 パンに付けて食べられるから
シチューかな
剛 いいとこいってるかも。
地味なとこでいうと
たまにでてくる牛乳に混ぜる粉みたいなやつ
私 なにそれ知らない💦
光 そんなん出たことない!
私 あーよかった。笑
桐 それは俺も知らん
私 笑
光 君の学校しゃれてんな~
私 え~!? ←声が出た
個人的な意見をいうと、
粉を入れて味変するのはちょっと。。。
でも子供ってそういうの楽しくて
好きだよね。笑
アナ 正解はこちらになります
揚げパンです
私 え゛~! ←声が出た
私、周りの砂糖が苦手で
中身だけ食べてた(>_<)
剛 カレーライスを抜くの?
光 揚げパン出てきたの1年に1回か2回
剛 確かに揚げパンは頻繁には出てきてない
私 確かに頻繁ではなかった
剛 スター性があったのか
お待たせ~みたいな
ソフト麺 初体験の3人
桐 この麺なんっとも言えない。。。
美味しいですけど
光 フツーにおいしいですよ
ただすごい感動を呼ぶかっていうと
剛 成分なんですか?
私 そんな感じだよね。笑
揚げパン
光 うま!これ。
私 笑
光 こんなん出たかなぁ?
光 この(牛乳の)蓋を机とかに
思いっきり踏ましてメンコにする
私 私たちは ポン と呼んでいました
メンコというか、
手のひらでひっくり返した方が勝ち。
私、ポン結構強かった。笑
光 珍しいキャップとかを集めるの流行った
私 あー、流行った~ ←声が出た
光 なにこの牛乳うま!
(山村乳業の瓶の牛乳 200円)
剛 俺これ取り寄せたいくらい美味しい
光 懐かしいとか全然なくてただ美味しい
私 笑
駄菓子
上限300円で好きなものをチョイス。
剛くんが選んだBIGカツ、
気が付かなかった桐谷さんにせがまれて
おごってあげていた。
光ちゃんが取ったオレンジマーブルガム、
好きだったなぁ。
光 これ見たら泣けるわぁ
桐 光一君、俺もそれもらっていいかなぁ
光 見落とし多いなぁ!
剛くんが色々選んだ中に
私 いや、なつかし~(>_<)
と声がでたものがあった。
知らないものもあった。
光ちゃんは甘いか太郎10個他
大人目線のチョイス。
ほんと、イカ好きだよね~。笑
3人ともBIGカツを食べてワイワイ。
好きだったのねー。笑
それから用意されていなかった
ビックリマンチョコの話と
そのシールのコレクションを見て
盛り上がっていた。
エンディング
光 懐かしめましたか
桐 大満足ですね
光 死ぬ瞬間ってこんな感じかなぁ
私 死ぬ間際ってそんな幸せなの?
それなら嬉しい
剛 色々思い出して
桐 走馬灯のようにね
光 めっちゃ気持ちいい温泉にはいって
出てきた感じせえへん?
私 よかったね(^-^)
桐 毒素が出たんですよ
私 笑
| 固定リンク
コメント
こんばんは。
私は剛くんより随分おばちゃんでこれ言うと年がバレますが(笑)給食は残したらダメでまずいし好き嫌い多いしで地獄でした😱
いつもは膜の張った脱脂粉乳でしたが特別な日は瓶の牛乳にコーヒー牛乳になる粉がついててそれは楽しみでした。剛くんの時とは時代が違うので粉も進化してるんでしょうけど。
カレーの時もコッペパンでしたし(いつもはマーガリンでしたが特別な時のイチゴジャムは嬉しかったです)今でも小学校の時の友達と会うとまずかったね〜って言い合ってます(笑)同年代で思い出の共有話ができるって楽しいですよね。気持ちだけは戻ってます(笑)
投稿: | 2021年8月24日 (火) 18時01分
名無しさん、こんばんは。
脱脂粉乳という名詞は聞いたことがあります。想像ですがあまり美味しそうではありませんね。。。お友達と共有の話ができるのは楽しいですよね。
投稿: さざびー | 2021年8月26日 (木) 01時23分