« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »

2021年5月26日 (水)

ココログ ちょっと気持ち悪い。

2021  5  26

 

2019年3月の自分のブログを見ていたら

3月9日の披露宴出席の記事にUPした写真のうち2枚が

違う日に載せたものになっていた!

1枚はディズニーランドに行ったときの7人の小人。

1枚は築地の建物。

 

どうして~ (@_@)!?

 

その記事の原稿を見にいって、その2枚を消した。

どうしてそこに、もっと後の記事の画像が2枚載ったの??

記事にしてからまったく画像を触っていないのに。

さっぱりわからない。

 

そして多分その2枚にすり替わったと思われる元の画像を

貼りなおした。

 

また知らないうちに違う日のブログ内容が

こういう事になっていたらイヤだなぁ。。。(>_<)

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年5月23日 (日)

チーズクリームのマリトッツォ他 @ 横浜 ル・ミトロン

横浜市神大寺(かんだいじ)に本店がある

ル・ミトロン の

マリトッツォ他を戴いた。

 

 

 

Dscn9982

「うわ~マリトッツォだ~ ♪ 」

 

 

とりあえずマリトッツォを実食。

 

生クリームと思い込んでいたところ

チーズクリーム味だったので

ちょっとびっくり。

美味しかった。

 

クリームは甘さ控えめで

クリームもブリオッシュも

とても口当たりが軽かったので

もう一つ二つは簡単にいける。

と思った。笑。

 

 

ふたつ目

ほうれん草のキッシュ。

バゲットに具材が載っているので

これキッシュなんだーという見かけ。

想像を上回る美味しさ!

ものすごく美味しい!

そして超カロリー高そう!笑

 

 

3つ目

ナッツのタルティーヌ。

底がカラメルで固まっていて

私には甘すぎて

申し訳ないけれど

底を削ったという。。。(>_<)

作った人ごめんなさい (>_<)

個人的には

底がカラメルで固まっていなかったら

とても好き。

(甘いの大好きな人は

そのままで超美味しいと思う)

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年5月22日 (土)

2021 5 22 ブンブブーン ケンドーコバヤシ 黙食

2021 5 22 オンエア

(先週はお休み)

KinKi Kids の ブンブブーン  

ゲスト ケンドーコバヤシ

 

こんなご時世なので

今回は しゃべらないグルメリポート

 

場所 湾岸スタジオ お店セット

 

あーあ、KinKiの音楽トーク番組が見たいなぁ。。。

 

本当はお店に行く予定だったらしい。

お店の人、がっかりしたろうなぁ。

 

サンプラーアプリで食リポ。

早稲田商店街が協力。

 

 

1軒目 早稲田キッチンミキ紹介。

安っ!

 

3人それぞれ

アプリに16パターンの言葉を録音。

 

食べるのはキッチンミキのハンバーグらしい。

 

しゃべってはいけない食リポスタート。

 

それぞれが録音した言葉を流しながら

会話していた。

気になったのは、最後まで

誰も美味しいと言わなかったこと。。。

 

終わって

光 やってみて

  あれいれとけばよかった

  これいれとけばよかった

  いっぱいあったわー

  でもさ 美味しいからもくもくと食っちゃった

私 そうなんだ、よかった。

  美味しいは言っちゃいけなかったの?

  よくわからない。。。

アナ キッチンミキさんと中継がつながっておりまして

光 ほんとに なんで 美味しい とか単刀直入の言葉を

  入れなかったんだ

私 あ!言った! ←声がでた

  光ちゃんが疑問に答えてくれた!

  ありがとう(^-^)

光 ほんとに美味しかったです!

  今やっと伝えられる

 

3人とも 美味しい って言葉を

思い浮かばなかったなんて

ちょっと信じられないけど。。。

 

剛 ほんとに美味しいっていう一言を(が)

  どれだけ我々にとって大切な言葉なのか

  わかりました

光 美味しい、入れなあかん。

  これ一番の反省。

私 不思議な3人だわー

 

 

+++ 追記 +++++++++++++

 

後日、

録画を編集するために見直したら

剛クンが

「美味しいわ~」という言葉を録音していた!

前回に続いて

見直してみて初めて気が付くということがあり

最近いかに自分がこの番組をキチンと観ていないかを

思い知った (>_<)

そして。

剛クン、「美味しいわ~」って言葉を

録音したはずなのになぁ。。。

と思った。

 

++++++++++++++++++++

 

 

次 油そば 東京麺珍亭本舗  紹介

 

彦摩呂さんが黙食ロケしていた。

 

彦摩呂さんの音声を40パターン録ったらしく

今度はその中の16パターンを使って

3人がスタジオで食リポ。

 

黙食中。

音声ではない、

心臓が止まってピーという音源が流れて

光ちゃんがびっくりした顔をしていた。

私はSHOCKのコウイチの

心臓が止まる音を思い出したよ、光ちゃん。

 

ちなみに光ちゃんは油そば初体験だったらしい。

 

黙食後

光 初体験やと思う、多分。

  美味しかった。

  またつけ麺ともちがうよね。

  多分テレビ見てる人、

  何言ってんだあいつ、と思ってる

  知っとるわ!みたいな。

  ごめんなさい、僕が無知なだけで。

 

そんなことないよー、

光ちゃん、私光ちゃんよりずーっと年上だけど

私も油そば食べたことない。

つけ麺も食べたことない。

両方いつか一度は食べてみたいなとは思ってる。

 

アナ 実はですね、彦摩呂さんの他に

  もうおひとかた声を録音していただきました。

 

後姿が映った。

 

この後姿、ヘアスタイルは

藤岡ヒロシさんじゃないの?

 

CM明け。

当たった。笑。

 

藤岡さんの黙食ロケの後、

ふたたびスタジオで3人が

今度は藤岡ボイスで食リポ。

食と関係のない

「光一クンのお風呂は七色に光るんだって?」

がみんなのお気に入りだった。

 

お店の人が登場して

(光ちゃんたちの)録音がほしい、と言っていた。

そうだろうなぁ。

でも無理だろうなぁ。

 

 

次 三品食堂

今度は音読アプリ(機械の女性の音声)を使用。

3人とも使うのに手間取っていた。

 

 

 

個人的にはなにかを紹介するだけの回は好きじゃないけど

こういう時期だから

(東京は4月25日から3度目の緊急事態宣言中)

大変な方たちを応援することはとっても良い事だと思う。

 

だからそれをどう面白い番組につくりあげるのかは

構成作家さんの腕の見せどころのような気がする。。。

 

早稲田商店街の皆さん

(他の商店街の皆さんも)

頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年5月21日 (金)

リト葉っぱ切り絵展 @ 丸の内オアゾ

2021年5月某日

 

 

ツイッターで

フォローしているリトさんの切り絵、

本物を見てみたいなぁ

とずっと思っていた。

 

今回丸の内で切り絵展を開催していると知り、

行ってきた。

 

 

 

Dscn9958_20210523230101

 

 

オアゾ1階 丸善の入り口わきで開催されていた。

 

展示作品を全部即売していて、殆ど売れていた。

安くて4万円くらいだったかな?

高いと15万とか。

 

写真OKだったので数枚撮らせていただいた。

 

 

Tokyo

タイトル 葉っぱの小旅行 in Tokyo

(✕だったら削除します)

 

 

 

非常に繊細であることに加え、

どの作品もデザインとタイトルに愛があふれていて

葉っぱ一枚からの

リトさんの想像力の豊かさにいつも心が温かくなる。

 

素敵な作品をいつもありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年5月18日 (火)

関東最大級 満開の京成バラ園とレストラン

2021年5月某日

 

1週間くらい前に

テレビで

千葉の京成バラ園を映していて

とてもきれい&関東最大級

と紹介していたので

これは行ってみたい!

と思い、行ってきた。

 

 

 

Dscn9959_20210523171201

 

 

 

Dscn9966

 

 

 

Dscn0051_20210523171801

 

 

 

Dscn0079

 

 

 

バラ園もとってもきれいだったし、

その奥の自然なガーデンも素敵だった。

 

 

 

Dscn0008_20210523203101

 

 

 

Dscn0012_20210523203701

 

 

 

また併設のレストランのピザが

沢山の種類の野菜が載っていて

見た目がとってもきれいで大きくて

美味しそうで

想像と全然違っていたのでびっくり!

(ファミレスっぽい雰囲気の

観光地併設のお店なので

あまり期待していなかった)

 

ピザでテンション上がったことなんて

あまりない!

 

Dscn0089_20210523204001

 

ミックスピザ 

というメニューからは想像できなかった、これ。笑。

税込¥1800-

 

私だったら絶対ネーミングを変える。

野菜ごろごろピザ、とか。

 

2~3人分と書いてあったので友達とシェアした。

全然宣伝していないので

看板メニューにすればいいのに、と真剣に思った。

 

美味しかった!

ご馳走様でした(^-^)

 

Dscn0091_20210523204201

 

 

 

併設の苗木SHOPも とても広くて

そこのバラを見ているだけでも豪華で癒された。

Dscn0098_20210523204601

 

 

 

行ってよかった~ (^-^)

大人1人¥1500ー

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年5月15日 (土)

2021 5 8 ブンブブーン 狩野英孝 品川祐

2021 5 8 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン  

ゲスト 品川祐 狩野英孝

 

ロケは よく使う

江東区のアニヴェルセル東京ベイ。

 

狩野さんはどこかで濃厚接触者になったらしく

品川さんが持っているタブレットの中から

リモート出演。

 

品川さんは英孝さんから

最近光ちゃんとゲームしていることを

会うたび自慢されるらしい。

そりゃするよね。笑。

 

ブンブブーン構成作家

狩野孝彦さんが映った。

英孝さんの弟さんだって。

へ~~~。

 

今回は英孝さん発案で

地元 宮城の魅力を伝える回らしい。

 

屋内に切り替わった。

 

 

✿ 喜久福(和スイーツ)

光 真ん中 うまい!

 

 

✿ 霜ばしら(飴)

光 プロテインみたい

 

プロテインみたいな粉の中から出てきた

霜柱みたいな飴。

昔、冬の寒い日に

庭にできた霜柱を踏むの

楽しかったなぁ。

飴は噛むといい音がしていた。

あ、光ちゃんなんだか今日

メイクがすっぴんっぽい。

 

 

✿ 蔵王の御釜(映像)

 

 

✿ 栗駒山の紅葉(映像)

光 うそでしょ、これ。

私 本当にきれいなのだろうけど

  こういう映像は

  色付け自由自在だからねぇ。

  本当の色を見てみたいなぁ。

 

 

✿ 伊達政宗麦酒・ひょうたん揚げ

みんなビール大絶賛。

 

 

✿ 栗駒山 (日本酒)・栗駒漬

剛 美味しい(関西イントネーション)

光 延々いけるやつやな

 

 

✿ 仙台四郎グッズ

大阪でいうビリケンさん

 

 

✿ 英孝さんご実家の神社の宣伝

お母さまもリモート出演して

英孝さんが即興の歌?を歌って終わり。

 

 

 

 

 

これKinKiの冠じゃなくても。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

そういえば昔は

兄弟カムバーーーック

って

よく書いてたっけ。

 

久しぶりに兄弟をオンエアしていた頃の

自分のブログを読んだら

やっぱり兄弟は楽しかったなぁ。。。。。

しみじみして悲しくなってしまった。

 

あまりにもブンブブンが長くて

カムバーーーック

と思っていた気持ちも忘れてしまった。。。。。

寂しいなぁ。。。。。

 

 

 

 

後日。

 

編集する為に見直したら

面白い事を言っていたので追記。

 

霜ばしら の 飴の場面。

 

剛 なんていうのこの成分。ニッキ?

光 え?カズキヨ?

私 笑 

  光ちゃんさすが!!笑

剛 あのぉ、ニシキオリではないです

私 笑

光 違うの?

私 笑

剛 なんでこの飴食べてニッキってなるの?

光 先輩じゃないの?

剛 違います

品 少年隊だったの?これ?

私 笑

剛 これ少年隊じゃないです

私 笑

 

この回で一番面白かった場面だった。

こんなに面白い場面を聞きのがしていたなんて!

初回いかに いい加減に見ていたか

そのくらいこの番組を楽しむ気持ちが

その時はなくなっちゃってた

ってことなんだろうなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (2)

2021年5月14日 (金)

堂本兄弟2020 年末SP 後半 中村アン

2020 12 28 mon

23:00~24:00 ON AIR

堂本兄弟2020みんなに会わなきゃ年越せないSP

@フジテレビ

 

後半ゲスト 中村アン

 

アンさんの2020年キーワードの数字を

みんなで当てる

 

 

★週7の食 

 

光 週7で狩り行ってます、

  っていうのもあるかも

 (座ったまま槍を持って走る真似をする)

私 ・・・・・・。

光 だいたいね、今のもお客さんがいたら

  ドッカンドッカンきてる

私 苦笑い

剛 そうかなぁ!

私 そうだよねぇ!

光 (剛君に体をむけて)

  そうでもなーい?

私 かわいい(^-^)

剛 うん、このへん (槍持つ) とか

  みんなこう (かたまる) やと思う

私 爆笑

  剛君さすが、大正解!!笑

  まじそれ私の再現!!笑

 

答えは枝豆を食べる、だった。

枝豆はタンパク質だからいいという話から

光ちゃんは大豆系のプロテインは

女性ホルモンを活性化させるから

筋肉をつくるためには

あんまり取らないほうがいいと聞いたことがあるんだけど

どっち?

と西川さんと武田さんに聞いていた。

西川さんがいろいろ答えていた。

 

 

★恋愛2つ 

 

アンさんが好みと苦手の話をすると

剛 女の人のヒールの、

  私ここにいます、みたいな雰囲気の音量

  きらいですねー。

光 気にしたことない、俺~。

私 私はSHOCKのSoritalyで

  最近入った光一のカツカツ音が

  好き(^-^)

剛 みんなでご飯食べたりとかさ

  トイレ行く時とか

  こんこんこんこん

  帰ってきますよ!みたいな

光 その人はさ、用たしてるときとかも

  ぶわ~~って音出してんの?

私 はい小学生 はいりました

西 それだとするとトイレットペーパー

  ガラガラガラガラガラ~!!

私 のらなくていい

光 ここのスタジオだって

  男性女性分かれてるけど

  女性から

  (ペーパーを巻く動作をしながら)

  ドドドドドドドドドって

  聞こえることあるもん

私 あー、それはね、いやだよね

 

次に剛クンがトイレの隣に入った人が

気を遣ってするおならの音をやりだした。

 

私 もうどうでもいいんだけどー

  せっかくの特番でそんな話に時間使うの

  もったいないよー(>_<)

 

み これなんの話なんですか?

光 トロンボーンの話でしょ

私 おもしろくなかった

  もったいなかった

  せっかくの特番なのにー

  編集の人にもうちょっと考えてほしかった

 

 

★自己診断50点

 

家事の採点だった。

剛 僕は得意ですけど

光 一人暮らしが長いので

  いろいろ知識がありますよね

 

洗濯の話

光 ベッドのシーツは面倒くさいよね

剛 僕はコロナになったんで

  玄関で脱いで

  全裸まではいかないけどアウターとかは

光 ねぇなんで上着って言わないの?

私 ふふふ(^-^)光ちゃんらしい

  そういう人好き(^-^)

光 アウターって言った方がかっこいい?

皆 かっこいい

剛 アウター脱いで、パンツも脱いで

  (光ちゃんに)そこはいかへんの?

光 いかない

私 笑 剛君パンツの言い方が下着みたい

剛 Tシャツとかインナーは

光 インナー?

私 笑

光 肌着?肌着?

私 笑

 

 

★家16個

 

花瓶の数だった。

剛 (写真を見て)

  すごい独特のフラワーベース

光 フラワーベース

 

なんでそこは納得なの?笑

と思っている間に

光ちゃんにはそんなことより

気になる事があった。

光 なんでおっぱいついてんの?

花瓶がそういう形だった。

アンさん個性的すぎるわ。

 

光 いっぱい壺を買うっていうのは

私 つぼ ←声がでた 笑

光 なんか騙されてるのかなと思って。笑

私 すごい切り口。笑

 

 

★堂本兄弟81時間

 

今回の番組の為の

ピアノの練習時間だった。

今回のOアルバムに入っている曲を

練習されたそうで。

 

光 収録したんですけど

  真剣な顔が印象的でした。

剛 リハ室に行って練習してるときも

  めちゃめちゃ緊張してるから

  アン、頑張って!って言ったんですけど

私 剛君かわいい

剛 テンパってるから ガン無視で。

私 頑張ってたんだね、アンさん(^-^)

 

♪ 新しい時代

 

私 パチパチパチ(テレビに向かって拍手)

 

アンさん とっても上手だった(^-^)

素敵な曲をKinKiとコラボできて

素敵な思い出になりましたね(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

堂本兄弟2020 年末SP 前半 ペコパ EXIT

年末の番組をなぜかUPし忘れていたので

5ヶ月半 経ってしまったけれどUP。

 

********************

 

 

2020 12 28 mon

23:00~24:00 ON AIR

堂本兄弟2020みんなに会わなきゃ年越せないSP

@フジテレビ

 

前半ゲスト ペコパ EXIT

 

オープニング

KinKi、高見沢、西川、武田、DAIGO、たかみな

 

剛 (コロナで) 観覧のお客さんいないじゃない。

  いつもみたいに笑ってくれる人いないから

  気を引き締めていかないと。

私 ちょっとやりにくいね(>_<)

 

 

ペコパとEXIT登場

(りんたろーさんとしゅうぺいさんは

大のKinKiファン)

ブンブブンではリモートゲストだったので

今回初対面。

 

光 俺思ったのが、みんな以外とデカい

私 笑

  EXITは大きそうだけど、

  ペコパも大きいの?

剛 僕らがちっちゃいだけ

私 笑

兼近 背負ってるものなのかデカく感じますよ

私 笑。うまい。

 

 

🍊 2020年で一番テンションが上がったこと

 

光 (りんたろーに)

  リハーサルの時から目すら合わないからね

りんたろー 

  見ちゃうと緊張しちゃうんで

  チラ見だけしてたんですよ

光 (ちょー笑顔)

 

りん (兼近が盛り上げてたり、)

  しゅうぺいさんとかも

  しゃべってたじゃないですか。

  きもっ!て思っちゃって。

私 笑 気持ち悪くなるの、

  なんだかわかるファン心理。

 

兼近 ぼくっ、あのっ、

  KinKiさんに会えたことです

私 笑 

剛 いやいや

 

 

🍊 どうしても理解できない異性の不思議

 

剛 (加工でしか見ていなかった人に)

  対面した時厳しい。。。

私 加工はマンガみたいになっちゃうからね(>_<)

 

光ちゃんも何か言うと思ったら

何も言わなかった。

 

話の流れで

剛 筋トレしてる人が集まった時

  (ゴリラのような声をあげ、ポーズを取る)

私 笑。すごくわかる!そんな感じする。

りん (←筋トレしている)

  Mなんで全然追い込められる

光 筋トレ頑張る人絶対Mよ

私 光ちゃんもね 笑

しゆうぺい 

  シンプルに剛君と光一君は

  MとSどっちですか?

剛 その法則でいうとこっち(光)がMになるよね

光 そう、Mやと思う、俺。

西 あんだけ階段落ちててMじゃなかったらおかしい

私 笑

剛 (僕は)Sの感覚はないけど

高 Sじゃないよな

りん なんで知ってるんですか

剛 高見沢さんはものすごく男気がすごい人なの

  内面的に色々話聞いてくれる人なの

  だから高見沢さんは僕の事

  ん~、ちょっとわかってくれてる

 (恥ずかしそうにジャケットの前をあわせる)

私 笑

 

 

🍊 これがないと生きていけない

 

松陰寺さんがペットの犬に

顔を舐められ続けることを言うと

光 確かに勝負する感じわかります

  (嫌がらないで)ずっと

松 そっちが飽きるまで 笑

光 だいたい犬が途中で

  プシャッ(飽きてそっぽを向く)

 

光ちゃんもパンちゃんも幸せだね(^-^)

 

かねちさんが毎日ラーメンを食べる話から

光 30後半から体力の衰えを感じて

  前々から筋トレはしてましたけど

  ちょっと本気でやったのは30後半ですね

しゅ 舞台前とかどうしてるんですか

光 舞台前とか舞台中とかはすごく気を遣います

  特に舞台中は気ぃ遣うかな

  消化のいいほうが。

しゅ 身体が心配(>_<)

私 しゅう子。笑

 

以前EXITがゲストの時に

りんたろーさんがKinKiにプレゼントした

パンのライトを剛君が持ってきた。

光 玄関に俺も置いてますよ

私 え~←声がでた

  りんたろーさん嬉しいね~(^-^)

 

光ちゃんがそれを堂本ファミリーにも見せて

盛り上がっていると

兼 しゅうぺいさん、なんて顔してるんですか

しゅ 俺もほし~。。。

私 大爆笑

光ちゃんも膝を叩いて笑っている

りん 買ってきてあげるよ

私 りんたろーさん優しー

しゅ 買いに行こ~

剛 じゃあ いっこあげるよ

私 笑 

しゅ え~!

りん え~!

光 それ りんたろーくんが(笑)

りん そうだよ!

  何あげようとしてんの

  びっくりしたわ!

私 爆笑

兼 元カノと今カノみたいな

りん あげちゃだめだよぉ

私 笑 

剛 じゃこれはりんたろーくんと

  しゅうぺいくんがじゃんけんして

  しゅうぺい君が勝ったらほしい方を

私 笑。あげるんだ。

りん まじで俺

  しゅうぺいさんとお揃いのもん

  いらないもん

私 わかるー!笑

  買うのはいいけど

  剛君にあげたのは

  あげないでほしいよね

しゅ 俺は剛君とお揃いのものほしいから

  俺は絶対にじゃんけんに勝つよ

りん 俺負けたらほんとに殴っちゃうかもしれない

私 りんたろーさん頑張れ~

じゃんけん

私 あ~負けた~!←声が出た

りん やだやだやだやだ

光 一度剛君の家に置いてたやつ

  ってことでしょ?

りん え~、価値上がってんじゃん!

私 笑

  ゲキあがりだよねぇ!

りん なんで~!意味わかんない!

剛 どっちにする?

しゅ じゃ丸い方をいただきます

私 剛君、あんまりだー。

  お揃いをプレゼントしたりんたろーさんは

  剛君がさわってもいない

  お揃いのものを持ってるだけで

  あとから剛君が使ったそのプレゼントを

  別のファンがもらうって、、、

  剛君考えてあげてよ~(T_T)

りん(シュウペイさんに)

  俺のと交換してよ、じゃあ!

私 そうだよねぇ!←大きな声が出た

りん だって剛君と光一君経由してんでしょ、それ

私 笑。光ちゃんもね。ほんとファンだ。

りん ばかじゃんか、ちょうだいよ

私 笑

りん なんで~!?

しゅ もうだめだよ

剛 次来てもらった時に

  じゃこれをトレードしようよ

私 あ、よかったよかった(^-^)←声がでた

りん え~!いいんですか!?

私 笑

剛 うん

私 そりゃそうだよねぇ!

りん 救われた~❤

松 何しにきたんだよ

私 笑

 

りんたろーさんにシュウペイさんの分も

いい事がありますように(^-^)

剛君のことだから

きっとプラスアルファのお返しをするでしょう

楽しみだね(^-^)

 

 

🍊 セッションを選曲

 

りんたろーさんが

natural thang

を選曲。

曲がチラッと流れた。

 

え。。。

も、も、もしかして

この曲は!

私がKinKiを好きになってから

唯一フルで聞いたKinKiのアルバムの中に入っている…

…その中の唯一苦手な曲じゃないの?もしかしてー!

 

あわてて歌詞を検索。

やっぱりそうだ~!(>_<)

 

この気持ちとても我慢できない

ねぇいいだろう

 

って言う歌詞が気持ち悪くて(ごめんなさい)

光ちゃんがそう歌うたびに

「きもちわるっ!」って

思わず声が出てしまう曲(ごめんなさい)。

これやるの~!?

こんな貴重な時に!

わざわざ!

私の数少ないKinKiの知っている曲の中で

唯一苦手な曲を!

もってくるのか

りんたろー!

(急に呼び捨て)

もー

めっちゃくちゃ

もったいないんですけど(T_T)

 

誰か

Glorious days

出してよ~

あの曲を歌っているふたりを見たいよ~

 

りん 一緒に歌えたら

  頭おかしくなっちゃうかもしれない

私 笑

 

兼近さんは硝子の少年を選んだ。

小1の時、お兄さんに踊れと言われ覚えさせられ

バスストップのところをめちゃめちゃやらされ

すごくイヤな思い出の曲(笑)なので

今日それを良い思い出に変えたい、と。

 

光 じゃ一緒に踊ってもよかったよね

兼 たしかに!

私 踊ってほしかった!

  まだ鈴木福ちゃんが小さくて

  私が福ちゃんを大好きだったころ、

  兄弟にゲストで出て3人で踊ったよね!(^-^)

  思わずyoutubeで検索したら

  すぐ出てきたので閲覧。

  福ちゃんかわいかったなぁ。

  そしてもっと小さい時は

  もっとかわいかった。

 

シュウペイさんは 愛のかたまり。

個人的には王道じゃない曲を

選んでほしかったなぁ。

 

EXITが愛のかたまりを

youtubeにあげた話になった。

兼近さんが

普通だったら辞めろと言われそうなのに

KinKiファンはめちゃくちゃ優しい

と言っていた。

そりゃふたりが人気があって

歌がめちゃくちゃうまいからでしょう。

 

光 KinKiファンえらいね!

 

松陰寺さんは青の時代。

いい、いい。

いい曲だよね(^-^)

 

セッションは6人が並んで

剛君だけギターを持っていた。

 

メドレーで

ガラスの少年

natural thang

青の時代

愛のかたまり

を唄った。

 

 

次 後半ゲスト 中村アンさんに続く。

 

 

 

 

 

 

| | コメント (1)

2021年5月 8日 (土)

新橋 高之屋(うなぎやさん)

2020年4月下旬

 

 

新橋駅近くで

古い長屋の両脇のお家が

切り取られてしまったような建物の

うなぎ屋さんを見つけ

建物に惹かれて食事した。

 

きっとバブルの頃、このお家は

地上げ屋さんに屈しなかったんだろうなぁ

と思った。

 

調べたら建物は戦前のもので、

以前はお米屋さんだったらしい。

その後 焼き肉屋等を経て

2年前からうなぎやさん。

 

 

 

Dscn0166

 

 

 

Dscn0161

 

 

 

Dscn0164

うな玉丼

 

 

美味しかった。

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年5月 7日 (金)

築地 聖路加メモリアルハウス・波除神社・場外市場

2020年4月下旬

茅場町から新橋までウオーキング。

 

 

 

♰ トライスラーメモリアルハウス

 

Dscn0100_20210515222301

聖路加病院の敷地内に建っていた。

トライスラー博士は聖路加創設者。

 

 

 

Dscn0090_20210515222401

建物の多分古い部分が 教会を思わせる佇まいだった。

中を拝見したかったなぁ。。。

 

帰ってから、ネットで1800年代の築地には

慶応・立教・青学等

沢山の学校があったと知ってびっくり。

ちなみに聖路加病院開設前、

この地には立教の校舎が建っていたそう。

へぇぇ。

 

👟 歩

 

⛩ 波除(なみよけ)神社

 

Dscn0110_20210515224401

 

 

 

Dscn0113

お歯黒獅子

 

 

 

Dscn0121

大きくてきれいな白い花が沢山咲いていた。

なんていうお花だろうと思って

ネットで調べたところ、沙羅の一種?

でも沙羅はこんなに大きなお花ではないみたい。

とても気になる。。。

 

👟 歩

 

🐡 場外市場(波除神社の目の前)

 

私の場合、食べ物よりも

年季の入った建物を見るのが好き

 

 

Dscn0125_20210516155301

 

 

 

Dscn0135

 

 

 

Dscn0143

緑の銅板の壁が渋い!

ここは同じ銅板で作られているお寺からつながっていて、

窓にお寺と同じ模様もついていた。

 

 

 

Dscn0148

手前の建物も昔はハイカラだったんだろうなぁ。

築地は昔、居留地だったから そのなごりかな。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年5月 6日 (木)

亀戸天神の藤 と 船橋屋のくずもち

2020年4月某日、

亀戸天神の藤を観に行き、

その後、船橋屋へ寄ってくずもちを戴いてきた。

 

 

 

Kt1

 

 

 

Kt2

 

 

 

Kf1

 

 

 

Kf2

 

 

 

Kf3

お店の奥に坪庭のようなスペースがあって

とても癒された。

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年5月 5日 (水)

2021 5 1  ブンブブーン 桜井日奈子 ものまね

2021 5 1 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン  

ゲスト 桜井日奈子 (4回目)

    モノマネ講師 3人

 

今日は 日奈子ちゃんが

いろんな人のものまねをマスターして

「うっせーわ」を歌う回らしい。

 

 

講師1人目 ミラクルひかるさん

 

ミラクルひかるさんが

広瀬香美さんの歌をモノマネ歌唱後

今週も歌の尺について

ぶつくさ言い出した光ちゃん。笑。

 

私はKinKiが唄うKinKiの曲が

聴きたいなぁ。。。

 

ミ 私はいつか堂本剛に会うために東京に行く

  って言ってたんです

私 へ~ ←声が出た

ミ 22年にしてやっと叶った状態なので

私 よかったですねぇ(^-^)

剛 その先があるんですけど

  みらくるさんが

  堂本剛のものまねを

  あっためてるっていう

 

ミ ♪ ど~だってい~じゃんそん~なこと~ ♪

 

光 あ~、10代の頃

私 あ~、振りだけ?

光 さっきまでの自信どこいった 笑

 

日奈子ちゃんは うっせーわ を歌うために

研ナオコさんのものまねを選んだ。

ひかるさんは

jujuさんのマネがうまかったなぁ。

 

 

講師2人目 松浦航大さん

 

最初のものまね歌唱の途中に

剛クンのマネも入っていた。

その後

 

松 どうもとつよしでぇぇぇす

私 笑

光 それみんなやるよね

剛 剛軍団ね

  だいたい僕のモノマネしてくれる人は

  15年位前の感じをやる人が多いです

私 え~、そ~お~?

  私には最近のマネに思えるけどなぁ

剛 キンプリの

光 神宮寺な。

剛 神宮寺がやってくれんのか僕の

光 にょぉぉぉん、って言ってた

私 笑!やってたね~!!

  面白かったよね~、あれ!(^-^)

剛 後輩が先輩をこんだけいじってくる。

  全然やってくれていい。

  全然やってください。

松 ありがとうございます

 

日奈子ちゃんは歌うためのモノマネを

桐谷健太さんにした。

 

光 え、堂本剛はやらんでええの?

私 光ちゃんナイス。笑。

桜 やりたいですっ。

剛 やってほしい、それは。

 

松 やってほしいの いっぱいあって

  中島美嘉さんとか

桜 (伝授されながら3回)

  ♪ 泣いたのは~ ♪

私 うまい

剛 似てる似てる

私 似てる

光 フツーに似てるよ

桜 ほんとですか

  やったー!!(^-^)ノ

私 日奈子ちゃんかわいいー(^-^)

 

 

講師3人目 沙羅さん

 

壇蜜さんのマネがすごくうまいと思った。

 

日奈子ちゃんは しょくぱんまん他

みんなから沢山の人のマネを推されていた。

 

マスクをとった日奈子ちゃん、

ちょっと顔丸くなった?

 

そして光ちゃんは

モノマネ歌の最後に

「位置について よーいしょっと」

を希望。

 

日奈子ちゃん、

うっせーわ を

沢山の人を一生懸命真似しながら

最後の

よーいしょっと

まで頑張った。

 

忘年会の

かなりチカラのはいった出し物みたいだなー。。。

日奈子ちゃん、

芸能界をがむしゃらに生きてるなぁ。。。

ただのかわいいタレントから抜け出すために

ものすごく頑張っている女の子なんだということが

よくわかった。

今日は日奈子ちゃんのプロモーションですね。笑。

 

日奈子ちゃんが

「位置について~よ~いしょっと」

までやり終えたあと、

日奈子ちゃんの希望で

(視線が多分カンペ見てるから

スタッフの指示だと思う。笑) 

今度は光ちゃんが

本家よーいしょっとをやることに。

 

光 なんなん、

  これもうケガするしかないやーん

剛 誰も今催眠術かかってないから

私 だから剛クン、

  よけいダメってことじゃ。。。

光 位置について~、よ~い、しょっと。

皆&私 。。。。。

私 ごめん、光ちゃん、

  ギャグじゃないからあたりまえだけど

  まったく面白くない。。。

 

マジで一瞬いや3瞬くらい

真っ白になってしまった空間。

ちょっ、どうなるの~💦と思ったら

 

剛 (超早口で)

  。。。ありがとうございました。。。

私 笑

  剛クンうまいなぁ(^-^)

光 桜井日奈子がきたときは

  俺はケガをするっていう

私 笑

  日奈子ちゃんのために

  ケガしよーぜ、こういちー!笑

 

 

番組終了後に

今日のモノマネ3人も出演する

モノマネの番宣のCMが流れた。

そうか、日奈子ちゃん

番組からの企画に全力でノッてあげたんだ。

えらい!

 

スタッフさん、日奈子ちゃんに

卵焼きを買ってあげてください (^-^)

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年5月 4日 (火)

イータリーのマリトッツォ

2021年4月某日

 

イータリーのマリトッツォも

どうしても食べてみたかったので

グランスタ丸の内にあるイータリーで購入。

 

Marunouchi

マリトッツォ フラーゴラ 

税込み¥470-

(フラーゴラ=イタリア語でイチゴ)

 

 

美味しかった(^-^)

でも食べ終わったあと

口の中に残った甘さが少し気になり

立て続けに2個食べたいとは思わなかったので

個人的には

そうならなかったスタバのほうが好みかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年5月 3日 (月)

近藤さんの突然の退所の理由

 

いろんな番組で

いろんな人がいろんな事を言っていたけど

個人的に一番納得したのは

よく出ているジャニーズ好きの

リポーターのようでリポーターでない女性が言っていた

 

大事なレースが始まっているのに

活動自粛中だと参加できないから急いで辞めた。

 

誰の話よりもその理由がストンと心に落ちて

そうかー!

と思った。

 

マッチのレーシングチームはすごく成績がいいらしい。

ヘッドの自分が身動きとれないんじゃ

どうにもならないだろうからなぁ。

レースが始まって

もうそっちに行きたくて行きたくて

いても経ってもいられなくて

だから周りに相談するどころじゃなく辞めたんじゃない?

そうだったらものすごくマッチらしいと思った。

 

だからテレビの中で

いろんな人が理由を解説していたけれど

多分、レース活動さえできていれば

マッチは今も事務所は辞めていないんだろうな

と私は思う。

 

彼の時代は終わったといっても

いつでも「長男」といわれる立場で

周りの人に大事に大事に扱われているのに

芸能に精進することはまったくせず

自分の好きな事だけやって

その好きな事のために

周りへの気遣いもなくいきなり辞めたから

ヒガシさんは

あんな風にきつくコメントしたんじゃないのかなぁ。

 

K井さんは

ふたりのどちらにもつけない立場だろうから

両方に気を遣うコメントになるのは仕方ないとは思うけど

ヒガシさんのコメントについて

ヒガシさんはマッチに相談してほしかったんだと思う

と言っていたので

いやいやそんな事ではないでしょう?

K井さん何言ってるんだろう

と思ってびっくりした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (2)

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »