« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »

2021年3月31日 (水)

2021 SHOCK Eternal 千秋楽カーテンコール生配信

2021 3 31

2021 SHOCK Eternal

千秋楽カーテンコール生配信

 

昨日、インスタで

千秋楽後のカテコ生配信があるとお知らせがあった。

 

そうだそうだ、忘れてた。

もうこれからはキリバンとか楽日のカテコは

生配信されるんだった。

私が勝手に思ってるだけだけど、

多分そうでしょう。

 

今回はナマで観た。

インスタの生配信は

SHOCKしか見たことがないので

うまく見ることができるかいつも不安で

毎回キンチョーする。

 

そしていつもどうやって見るのかわからず

あたふた試しているうちに

いつのまにか動画が流れる。

その繰り返し。笑。

 

でもたとえもし生で見られなかったとしても

今までのものも全部アーカイブでUPされているので

そこは安心(^-^)

 

 

 

キャスト挨拶の中で印象的なものをUP。

 

★ミナト 

光一クンのファンの皆さん

僕の事も応援してください

 

かわいー。(^-^)

 

★タイガ

SHOCKもみんなも全部全部大好きです

 

かわいー。(^-^)

 

★寺西

皆さん(観客)もお疲れ様でした

 

お気遣いありがとうございます(^-^)

 

★光一

(音がして)

もう撤収やってんだよ、もう。笑

 

寂しい(>_<)

 

★寺西

今日なんかめっちゃめでたい日らしいんですよ

いちりゅうまんばい、とか

なんか財布買い替えたほうがいいらしいですよ

黒い二つ折り使ってるんですけど

お札折っちゃうとあんま良くないみたい

 

それ、今? 寺西さん好き。(^-^)

 

★タカダ

上田くんの扇子、僕キャッチしてるんですね

それをなんと東京公演ノーミスで。

 

素晴らしい!(^-^)

 

★タカダ

上田くんには感謝してます!

大阪公演は午前中に筋トレしすぎて

投げた瞬間もう袖に入った。

 

笑。(^-^)

 

★越岡

(前に出て)本編目立ったとこが無いので。

 

笑。(^-^)

 

★松

来年、帝劇2月3月で行われる

千と千尋の神隠しハク役を狙っている松崎です

 

笑。(^-^)

 

★光一

お前カオナシいける

 

笑。(^-^)

 

★日野

去年幕を下ろすことができなかった千秋楽

今年は下ろすことができて

舞台に立つことができてほんとに幸せです

 

太鼓サイコーです(^-^)

 

★光一

ふだんは何やってらっしゃるんですか?

 

★日野

太鼓や!

 

笑。(^-^)

 

★石川

お客さんがあってこそのエンターテイメントだなと

痛感させられました

感染者がゼロってすごい事

 

すごいです!よかった!(^-^)

石川さんは貫禄あるなぁ。

 

★梅田

2019年の帝劇千秋楽のときに

リカとしても梅田あやかとしても

光一さんについていけて幸せですって

話したんですけど

3年経っても変わらないなって思いました

機会があればカムバックしたいなって

 

愛されている光ちゃん(^-^)

 

★美波里

感無量です

(去年の事があるから)

いつ止まってしまうのではないか

毎日おびえておりました

 

さすが美波里さんもすごい貫禄あるなぁ m(__)m

 

★美波里

(千秋楽)私ホントに嫌いなんです

 

★光一

きらいです僕もきらいです

 

私も嫌いです(T_T)

 

★上田

ちょっと待ってください

誰か写真撮ってるやついますけど

 

★光一

笑。取材陣。

 

★上田

あ、取材陣!

 

爆笑。(^-^)

 

★上田

しっかりと役目を果たせたんじゃないかなと

 

果たせてました!(^-^)

 

★光一

帝劇の借りは帝劇で返すって言ってたしね

 

それでこそタツヤ。笑。(^-^)

 

★光一

(持って帰ってくれと言われている

1800回お祝いの看板が下りてきて)

せんはっぴゃくごじゅう。。。

あの51が安っぽいじゃないか!

あの張り替えたところが

安っぽいじゃないか!笑

 

笑。上から51貼ってある。(^-^)

 

★光一

いいわ~、こういち。(1851)

 

確かに!(^-^)

 

Dscn0626

 

★光一

今後SHOCKがどうなっていくのか

松からもありましたが

来年は2月3月ではなくなる。

また皆様には追ってご連絡

(連絡網のジェスチャー)

ミナトは知らないと思う

 

★ミナト

知ってますよ

 

★光一

ほんと!?よかった~

 

笑。(^-^)

 

★光一

来年は本編をやるのか

またエターナルをやるのか

それすらわかりません

ただ本編をやる体力が

僕にはもう無いんじゃないか

 

それ、ひそかにマジで

ずっと心配しております。。。

もう一生本編やらないなんてなったら号泣する。

 

★光一

例えばですけど

昼にスクリーンで本編を流して

夜エターナルをやる

 

それこの間も言ってたよね

光ちゃんマジでそれやりそうで

本編のナマを見たい私としては結構気になる。。。

 

★光一

もうひとつ、エターナルのいいところって

セットがほぼ無い。

袖が車も階段もなにもない。

いろんな地方持って行けるじゃないか!

 

それ思ってましたよー!

 

★光一

野望です

 

本当になりそうな確率大!

 

★光一

僕らから皆さんに拍手を

 

こちらこそありがとうございました m(__)m

 

 

そして来年2月3月は

帝劇での上演無し決定ということで

別の月になるのか

別の劇場になるのか

本当にどうなるのか

今はそこが

ものすごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく

気になる。。。(>_<)

座長、一日も早い連絡網をお待ちしております!!

 

 

Dscn0627

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021 SHOCK Eternal 見逃し配信 について

2021 3 30 18:00~0:00 

6時間内に2日前の本配信を

再度見られるアーカイブについて。

 

28日の生配信を見たら

アーカイブは見れないのかな、

ジャニーズだし。。。

と思っていたけど

アーカイブも見ることができた。

 

1度だけしか見られないの?

それとも何度も見れるの?

と思いながら

18:30頃から見出した。

 

実際には 前の場面に戻ることも 先に進むこともできた。

そして通しでも 繰り返し見ることができた。

 

配信を自ら終わらせてしまうのが

もったいなくて どうしてもできなくて

自然に切れるまで流しておこう、と、

最初から、とか、あちこちの場面に戻したりして

ずっとつけっぱなしにしていた。

 

24:00になったらプチッと切れるのかな?と思っていたけど

ずっとそのまま見ることができた。

 

いつになったら切れるのかなぁ、

と気になって起きていたけど

午前2時頃 眠気に勝てず、

それでもやっぱり配信を切るのがもったいなくて

見ながら寝よう、とPCをベッドサイドに移動。

 

はっきり覚えていないけど、

一度か二度なんとなく意識が戻ったときに

場面を最初の方に戻したので

4時位はまだ流れていたと思う。

7時に起きたときには画像が途中で止まっていたので

もしかしたら朝6時、12時間で止まったのかも。

 

ジャニーズさん、優しいじゃないですか!

どうもありがとうございました m(__)m

 

 

 

アーカイブを見て、改めて思ったこと。

 

前日、帝劇での観劇時に

石川さんと日野さんの

両サイドの大太鼓の実際のパフォーマンスを目にして

とても感動して

配信の動画にも入れてほしかった!と思い、

アーカイブで改めて太鼓を意識して見ていたら

殺陣の時だけ

後ろの暗いスクリーンに

過去の太鼓のパフォーマンスが映っていた。

 

他の場面でもいいから

今回のパフォーマンスも映してほしかったなぁ。

 

でも

画面で意識して聴いても

もちろん太鼓があることで

楽曲は何倍も素晴らしいものになるけれど

太鼓の音は曲の一部になってしまい

音の質も迫力も

当たり前だけどナマで聞くのとは全く違うことと、

メインは役者さんだから

フォーカスしてくれなくても

残念だけど仕方ないのかな。。。と思った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (2)

2021年3月29日 (月)

Endless SHOCK -Eternal- 前楽 @ 帝劇

 

2021 3 29 

17:30~19:20

Endless SHOCK -Eternal-

@帝劇

 

あっという間にSHOCKも

明後日の千秋楽を残すのみとなった。

早いなぁ。

キャストが誰もコロナに感染することなく

ケガや病気やアクシデントもなく

ここまで無事に公演できて、なにより。

 

 

席は1階通路の数列前、サブセンの真ん中。

Eternal は 大阪も2月の帝劇も前列で

それはそれで嬉しかったものの

舞台全体が見えなかったので

今回はそれがほぼ見えて

そのことが本当に嬉しかった。

 

最初にそれを思ったのは殺陣の場面で、

両脇の大太鼓の石川さんと日野さんが

舞台とともに目に入った時。

 

うわー、太鼓も一緒に見える~(*^-^*) と。

今日は顔の角度を変えなくても

目だけ動かせば舞台も太鼓もフォーカスできる!

 

舞台自体も両端以外は床までスッキリきれいに見えたので

観客席のアタマでコウイチが見にくい、

というストレスもなく、

大太鼓にあわせた殺陣の映像を見られることが

とっても嬉しかった。

 

そして昨日の配信を思い出し

二人の太鼓を映してほしかった、と思った。

どうしてあんなにすごいパフォーマンスなのに

一切映してくれないの。

殺陣の映像の一部分にでも重ねて映してほしかった。

そしたら画面の迫力も増すのになぁ。

 

次に、コウイチとタツヤが

センターで大太鼓をたたくシーン。

石川さんがコウイチたちを確認しながら

(きっと日野さんも)、

あわせてガンガン太鼓を叩いていて

ほんっとかっこいい!!

 

あの時しんっけんなこわい顔

してるんだよね、石川さん。

大阪で見た舞台をにらむ石川さんの真剣な表情が

とても印象に残っている。

 

あの両袖のプロふたりが力を添えて、

コウイチとタツヤの魅力が何倍にも増している。

4人をいっぺんに見ることで感じる迫力が違う。

 

それから、太鼓の後、

舞台と後ろのオケと両脇の太鼓が全部一つになって

音と 音の音源と 舞台 のすべてを

全部一緒に 見て 聴ける ことが

贅沢すぎて感動した。

 

今日は泣かないだろうと思っていたけど

予測していなかったこの場面のこの空気感が

素晴らしすぎて泣いた。笑。

個人的にはEternal最大の見どころ。

前列じゃ感じることができなかった。

(でももちろん前列 好き。笑。)

 

 

あと感じたのは竜也くんがまたひとまわり

お芝居がうまくなったなぁ、と。

去年途中で終わってしまったSHOCKのときの

竜也くん一番の見どころのお芝居がEternalになって

なくなってしまったのが個人的に残念で、

竜也くんも残念だろうなと思っていたけど、

今日、新たにEternalのお芝居の中で

あの時と同じくらい熱演する場面を創り上げていたので

感心した。

歌い方も少し舞台向けに上手くなった気がした。

昨日の生配信のカーテンコールで

カメラが入っているとアップ映してるんだろうとか思って気が散る

みたいなこと言ってたから

今日はそんなふうに気持ちがブレることなく

演技に集中できたね、きっと(^-^)

 

 

カーテンコールで座長は

初日も千秋楽も関係なくいつも頑張っているけど

やっぱり次が千秋楽と思うとちょっと寂しい気がする。

千秋楽まで気を抜かず駆け続ける。

というようなことを言っていた。

 

 

カンパニーの皆さん、

この春も素敵な舞台をありがとうございました。

明後日も無事に幕が降りますように。

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (2)

2021年3月28日 (日)

Endless SHOCK -Eternal- LIVE配信

2021 3 28 sun 17:30~

『Endless SHOCK -Eternal-』

帝劇 生配信

 

ファンクラブ会員 ¥4000

一般 ¥4500

それぞれ見逃し配信が別日に選択可能

 

前回は無観客だったけど

今回は満席の公演の生配信。

 

 

 

Dscn0011_20210328214801

前回の大阪画面にはなかった桜吹雪。

 

 

 

気が付いたこと思った事 箇条書きです。

勘違いがあったらスミマセン。

 

 

光ちゃん、髪伸びた。

私はもうちょっと前髪も襟足も

短い方が好きなんだけどな~。

 

 

なんだか光ちゃん、前半疲れて見えた。

途中から気にならなくなったけど。

それから今回初めて美波里さんのクマが気になった。

すごいクマでちょっとびっくりした。

2ヶ月間の公演ももう終盤だから

ふたりとも疲れてるのかな、と思った(>_<)

 

 

タツヤが退散する時の会話

「わし、お料理教室の時間だ。コウイチで出汁とろうぜ。」

きも。笑。

このパターンは初めて聞いた。

いつも竜也君が考えているのだろうか。

 

 

タツヤのソロの歌とダンスの場面、

タツヤがバックのパーカッションの石川さんの隣に立って

スティックを持って楽しそうにガンガン 一緒に叩いた。

初めて見た(^-^)

ああいう場面好き(^-^)

 

 

今回はいつも気が付くコウイチのアイコンタクトが

いつものところとその前のところ2カ所で

タツヤとリカのふたりにそれぞれしているのに気がついて、

もしかしたらもっともっとしてるのかもしれないな、

と思った。

 

 

光ちゃん、今回は顔はそれほど汗かいていないのに、

後半、胸元の汗がすごくてそれが気になった。

 

 

カーテンコールの後に座長がナマ配信だと硬くなるって言っていた。

歌詞も間違えた、って。

 

 

私は今回はPCの前で写真を撮りまくっていた。

 

 

 

カンパニーの皆さんお疲れ様でした。

LIVE配信をありがとうございました。

あと少し、最後まで無事に走り抜けられますように。

 

 

 

Dscn0267_20210328215801

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年3月20日 (土)

2021 3 20 ブンブブーン 尾上松也 キャンドル

2021 3 20 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン 

ゲスト 尾上松也

 

進行しはじめた剛君に

光ちゃんが

はいはいごめんなさい

という動作

 

剛 おいじじい ちゃんとやっとけ

私 光ちゃんひどい言われよう笑

光 (靴ひもを直す)

 

尾上さん登場

 

剛 尾上さんは、うちのじじいとは

光 (キョロキョロ)

私 光ちゃんの事をじじい呼ばわりできるのは

  剛クンだけだね。笑

松 じじいって言われても

私 笑

光 初めましてですね

松 すれ違いとかで

 

松 実は最近キャンドルにハマってまして

私 はいはい、それはこの間の

  10万円の財布を初対面のアイドルにせがまれて

  買わされた番組で知ってますよ

 

夜は電気をつけずキャンドルだけ、

テレビは焚火の映像にしているらしい。

 

光 ぼくもどっちかっていうとそっちの人

松 わ、嬉しい

剛 僕も以前はお風呂にキャンドルだけ

  キャンドル剛 して

光 それだったらさ お風呂うちだってこう

  ピッと押したら七色に光るんだから!

私 はいはい笑

剛 ラブホテル仕様じゃないんだから

松 そんなお風呂なんですか!

光 色も選べるんだよ

私 自慢かっ笑

剛 毎回思うんやけどお風呂の話する度に

  (視聴者のために)絵描く人大変や

私 剛くん、いつも同じ絵が表示されるので

  心配ご無用です。笑

光 あれ言っとくけど全然違うから!

私 ほんとのが見たいなぁ。。。

 

KinKiの曲 Candle Night がかかった。

初めて聞いた。

絶対キャンドル灯してこの曲聴いたファン

たっくさん いるよね。笑。

 

光 いい曲だねぇ

 

キャンドルは

二酸化炭素だけでなく一緒に水がでることから

森林や滝と比べて4倍近い

マイナスイオンが放出されるらしい。

へ~。

 

剛君がCandle Night と

1/Fのゆらぎの話をしていると

光ちゃんがキャンドルをじっと見つめている

 

松 大丈夫ですか光一さん

剛 奥のじじいが一番さびしそうや

私 剛クンじじい気に入ってるね笑

光 あのー、火のこの~グラデーションと

  その周りにあるオーラみたいなのが

  見え始めたんでぇ。

私 そうですか笑

剛 何を語ってんのや

松 すごいキャンドラーになってるじゃないですか

私 キャンドラー

キャンドル協会の人

  火って、自分を犠牲にして

  周りを照らしていってるっていう

  そんな生き方でありたい

松 なるほどー!

私 さすがキャンドル協会の人は

  言う事がおしゃれだわー

剛 キャンドルを勧めるのうまいですねー

私 たしかに笑

 

キャンドルの消し方

光 (両手をかざす)

私 真っ黒い服着てミスターマリックか笑

 

芯を倒して蝋に浸して消すと煙がでないらしい。

まじ!?

それは知らなかった!

 

西洋で吹き消すのにも意味があって

キャンドルの火には天使が宿っているから

たちのぼる煙に願いを込めるらしい。

へ~。

 

メッセージキャンドルづくりで

光ちゃんが本物のダイヤを埋め込むアイディアを言ったあと

 

光 たとえばね、気のある女の子を

  初めて家に呼ぶぜ、みたいな

剛 なんかさっきからそういうの多いですね

私 確かに。

  これは誰か思い浮かべているに違いない

光 そうなったときに、いつ点けるのが正解?

私 これはマジっぽいですねー

剛 点けとかないと

光 点けとくの!?

 

光ちゃんは つけちゃう? って言ってつける。

剛クンは彼女が来る前につけておく。

 

私は光ちゃんのほうがいいなぁ。

剛クンのやり方は気持ちが前のめりすぎて

ちょっと。。。

 

剛 時間たったときにダウンライト落とすと

  映えてくるねん

光 いやらし~も~!!

私 爆笑。わかるー。

  光ちゃんと私は感性が一緒だー。笑

松 僕はどっちかっていうと剛さん派ですね

私 げ ←声がでた(すみません)

  でも松也さんは そうだろうなぁ。

  どこまでもロマンチックそうだもんね。

 

それぞれ空間をキャンドルで飾り付け。

光ちゃんが剛クンのところへきて

「こっから持ってってもいいのかなぁ」

剛 今飾ってんねん!

  ちょっと、黒スーツじじい!

私 笑

 

それぞれの空間披露。

 

松也さんの空間は想像通りのお洒落さ。

でも自分の家はキャンドルを

テーブルの上にめいっぱい並べて

置いてあるだけらしい。

 

そうなの?

そうなってくるとちょっと松也さん

心配になっちゃうかも。。。

 

光ちゃんの空間はものすごく

パーソナルな部分が表現されている、というか

個性的で興味深い。

個人的には ちょっとSHOCKを思い出した。

 

松 斬新だし、宇宙を見ているようですね

私 そう!

  まさしく宇宙。そんな感じ!

剛 この食卓で出てくるの

  だいたい心臓とかじゃない?

スタッフ 爆笑

私 (>_<) つよしくーん

光 猿ののうみそです、とか。

私 (>_<) 光ちゃんのるのる

 

でも本当に日頃舞台を創り上げている人の

創造性みたいなものをとても感じて

個性的で、私は勝手に感心した。

 

剛クンのスペースは

想像どおりのお洒落さだった。

 

今日は随所にエンヤがかかっていて

松 今日絶対エンヤかけます僕。

  エンヤとCandle Nightのリピートです

 

ほんと、ENYA ぴったり。エンヤ大好き。

まだエンヤがそれほど知られていない昔、

不二家のCMにエンヤの曲が使われていて

これ誰の曲だろう、

って一生懸命探したことを思い出した。

Kさん、エンヤ聞いて

私のこと思い出してくれるかなぁ。。。

 

 

最後に円形の平たい硝子の器に

それぞれ作ったメッセージキャンドル披露。

 

光ちゃんは海。

チンアナゴがいてかわいい。

火を灯す。

『は?』というメッセージ。

??

これもし彼女が見たら気分悪いかも。

松 なんで~!?どういうこと?笑

光 これプレゼントするっていう想定

松 なるほど

私 なんで なるほど なの?

光 その人が点けて

  は?はぁ?ってなる

私 その人が言う言葉をメッセージにしたのね。笑

  でもテレビ的には面白いけど

  もし本当にもらったら絶対悲しい。

剛 ひどい発想~

私 だよね~、もし本当にそれをあげたらね。

光 でも思ったよりかわいくできた

私 確かに。

  メッセージが無ければとってもかわいい。

 

松也さんはかわいいブルーの世界。

メッセージは公開中の映画のタイトル。

そして剛クンは

ピンクのかわいいお花をあしらって超女子。

メッセージは

『いつも沢山の愛をありがとう』

も~剛クンまとめてるよ~。 ←声がでた(^-^)

 

KinKiの この絶妙な凸凹の感じが好き (^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (2)

2021年3月18日 (木)

南青山 TIME & STYLE ATMOSPHERE

2021年3月18日

 

根津美術館の脇をブラブラ歩いていると

お洒落な空間が気になりちょっと入ってみたら

タイム&スタイル だった。

 

取り扱い家具や食器等の一部コレクションを展示している空間で

地下から2階まで自由にご覧ください、

と言っていただいたので拝見。

 

心落ち着く、とても素敵な空間だった。

 

 

 

Dscn0056_20210322001701

 

 

 

Dscn0058_20210322001701

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

南青山 ラ・ロシェル でランチ 

2021年3月某日

 

ウエディング用の教会が併設されている

青山のラ・ロシェルでランチした。

 

昔、渋谷に本店があったときに行った以来。

 

 

 

Dscn0006

 

 

 

Dscn0011

アヴァン・アミューズ

来店感謝の気持ちとのこと。

コロナ禍だからかな。

かわいくておしゃれで美味しかった(^-^)

 

 

 

Dscn0013

アミューズ・ブーシュ

トマトのクーリ(野菜や果物から作られたソース)

蛤のロワイヤル(洋風茶碗蒸し)茶碗蒸しよりトロトロな感じ。

お魚のベニエ(衣揚げ)

旬の野菜グレック(ギリシャ風ピクルス)

 

 

 

Dscn0023

オードブル(前菜)

玄界灘より

天然真鯛の八乙女茶マリネ

スイゼンジノリのジュレ

 

 

 

Dscn0027_20210320195201

 

Dscn0035

お肉料理

はかた地鶏のロースト ブールドミディ タイム香るジュ

左上のカップはソース。かき混ぜてクリーム状にして使う。

鶏の上に載せたバターが解けていく演出がよかった。

 

 

 

Dscn0039_20210321185601

デセール

金柑のコンポートと苺の焼きメレンゲ

お皿が品よくキラキラしていて

とってもデザートを引き立てていた。

 

 

 

Dscn0042_20210321190001

紅茶を戴いたあとにサーブされたショコラ。

ミニャルディーズにしては立派すぎて嬉しい(^-^)

そしてこのショコラが めちゃくちゃ 美味しかった♡

 

 

 

Dscn0045_20210321190201

最後に小さなハーブティー

 

 

 

Dscn0052_20210321215401

 

 

 

素敵なお店の素敵なランチ。

ご馳走様でした (^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年3月17日 (水)

2021 3 13 ブンブブーン 森久美 生田絵梨花 アフレコ

 

2021 3 13 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン 

 

ゲスト 森公美子 生田絵梨花

 

今日は声優専門学校 体験入学

 

 

光ちゃんアニメの声優やったことあるんだー。

知らなかった。

それからRUSH。

 

光 かなりプレイボーイだったので

  しょっちゅうそういうシーン出てくるんですよ

私 そんなことないでしょ~ ←声が出た

  でもちょっとあったよね。笑

 

そんな場面があったこと忘れてたけど

いきなりその感想を言うってことは

光ちゃんにとっては

それが印象深かったのね、きっと。笑

glorious days 大好き。

急に聞きたくなってyoutubeで聴いてみたら

PCで聞くとステレオスピーカーじゃないからか

あの頃聞いた感じと全然聴こえ方が違って

ちょっとがっかりした。

 

森 あはんうふんですか?

光 はい

  でね、台本にADって書いてあって

  なんの略かわかります?

私 わー、そんな話も覚えてるんだ、

  その頃してたよね、その話。

  よく覚えてるね~

  もう意味忘れちゃったよ

光 オーディオ?

  現地の音使うのかなーと思ったら

  それではアドリブいきまーす、って言われて。

私 あー、そうそう!

  そう言ってた。

  ほんと光ちゃんにとっては

  インパクト大だったのね。笑

光 で色々考えたんですよ、

  外国の方じゃないですか。ひきにするのか

私 は~?笑

光 いや、いろいろ考えちゃうのよ

  どっちにすればいいんだろうって。

森 待って、これ朝っぱらから使える?笑

光 だって仕事だもん!

  俺の仕事だよ!

私 光ちゃん楽しそう。笑

 

 

 

先生の授業をうける。

 

アニメ(静止画)について勝手に台詞を言うふたり。

剛君は笑い声が面白くて

光ちゃんは筋肉についてしゃべっていた。

 

4人で駅前のカフェについての会話。

1 単純に読み合わせ

2 画面の点滅に会わせて読み合わせ

3 キャラ設定をして読み合わせ

 

そして アニメ 弁当戦争 のアフレコ。

 

TAKE1

面白かった。

このアフレコの前までは見てても

なんだかなぁ。。。

って感じだったけど

このアフレコはかわいくて

一生懸命見ちゃった。笑

 

効果音も入れて

TAKE2

最後のブロッコリーの場面で

思わず かわいい(^-^) と言ってしまった。笑

いやー4人ともうまいわー。

 

終わってからみんな難しいって言っていたけど

いやいや、4人ともとっても上手かった。

 

光 でも、かわいいし、

  ひとりで喘ぎ声やらされるより全然いいです

私 笑。まだ言ってる。←声がでた 

光 ほんっとに。

 

 

女子ふたりで 約束のネバーランド のアニメのアフレコ。

 

光 いくちゃんが完璧すぎてこわいんですけど

私 ほんとだよね!!声優さんみたい。

  そして光ちゃんは いくちゃん って呼ぶんだね~。

  いつからいくちゃんって呼んでるんだろう。

  とってもきれいな人だから

  光ちゃんタイプだよね。笑

生 私 実は約ネバ全部見てるんですよ

光 あー!そうなんだ

  なんで最初に言わないんだ 笑

私 それにしてもうまい

 

生田さんは みんなに褒められて

「もし何か決まったら

ブンブブーンさんのお陰ですって言います」

と言っていた (^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

| | コメント (2)

2021年3月16日 (火)

『Endless SHOCK -Eternal-』の生配信 決定

 

なんとなく久しぶりに

SHOCKのインスタをチェックしてみたら

光ちゃんのバラ風呂の隣に

SHOCKのロゴがUPされていた。

 

観に行くと、

『Endless SHOCK -Eternal-』 の生配信 決定

との文言が!

 

え!これもうだいぶ前からUPされてたの??

と思いきや

1時間前

との表示が。

 

我ながらすごい第6感!?笑

 

神様ありがとうございます 

m(__)m

 

そして思った。

去年の秋に大阪 Eternal の舞台配信をしてくれたし、

もう今後は毎年 舞台配信 決定だな。

と。

そうしたら今後は必ず年1で配信を観られるわけだから

チケットが外れても安心。(^-^)

 

 

そして今日、

私と同じくらいSNSにうとい友達とツイッターの話をしていて

フォローしている画面の右上の3つの ・ のなかの

ミュート ってなに?

と聞かれたけど、

(ミュートってなんか音が聞こえなくなるとかそういうんじゃないの?)

と思いつつも確信もないし、

それ以上の知識も一切ない私が

そのことについて

きちんと説明できるはずもなく終了したのを思い出し

SHOCKのインスタをチェックすると

同じように・が3つあったので押してみた。

すると ミュート という表記はなかったけど

 

投稿のお知らせをオンにする

 

という表記があった!

知らなかったよー!! ←マジ超うとい

 

早速オンにした。

次からは教えてくれるのかしらん。

教えてくれるといいなぁ。

 

教えてくれたとしても

それに気が付くか不安だけど。。。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (2)

2021年3月11日 (木)

大奥 瀧山 黒幕(フィクサー)説 & 生涯

2021年3月

NHK-BS 再放送

英雄たちの選択スペシャル 「大奥贈答品日記」

 

 

大奥の瀧山が書いた1859~1868の10年間の日記から

歴史を紐解いた番組。

 

 

 

フィクサー説 その1

跡部よしすけ(悪者)を出世させる

 

1837

大塩平八郎の乱

(幕府が弱まるきっかけの乱) 

(大阪市中の5分の1が破壊)

 

1年半前コメ不足で大阪でコメ価格が暴騰 多くの餓死者

これを町奉行あとべよしすけが無視して

出世のために米を江戸の将軍へ送り幕府の機嫌をとったから。

 

本寿院(13代将軍家定の生母)(跡部家出身)が

瀧山に出世させて、とお願い。

瀧山が老中(幕府最高職)を説得して

跡部よしすけが

留守居役(旗本最高職)(大奥に一番近い役職)

に昇進

 

 

 

15代将軍慶喜

「幕府に衰亡のきざしがあったこと、また大奥の瀧山は老中以上の権力があり改革ができないのでなかなか将軍を引き受けなかった」

 

 

 

フィクサー説 その2

甲斐の田安領を守る

 

田安よしのり慶頼 将軍家と親戚 滝山と親しい

(徳川御三卿 田安家・一橋家・清水家)←御三家とは別

 

大政奉還の1年前、

幕府から領地替えを命令された(甲斐を相模へ交換)

 

甲斐は3方を山が囲み、敵がせめてきても守りやすい

 

外国がせめてきたり、討幕派に江戸が攻め落とされたとき

避難して副首都にできる

 

甲斐の国はほぼ幕府の直轄領で

その他は御三卿が領地としていて一橋領と清水領は没収

 

田安よしのりは領地替え取りやめを滝山にお願い 

 

瀧山はまず大奥トップ2の

和宮(14代家茂の嫁)と天璋院(13代家定の妻)にお願い

 

理由

江戸城本丸が火事のとき田安邸を貸してくれた

家茂が幼少のとき将軍貢献職を務めてくれた

 

次に老中(幕府最高職)に交渉

 

次に表に対して意見書を書いた

 

結果 成功し、明治になるまで田安領だけが存続した。

 

 

 

フィクサー説 その3

将軍継承に関与

 

水戸の徳川なりあき斉昭 (将軍よしのぶ慶喜の父)

(徳川御三家 尾張・紀州・水戸)

 

大奥は金を使いすぎ もっと質素にしろ と提案 & 女癖が悪い

大奥絶世の美女 唐橋 が嫁入りした姫に付き添い水戸にきたとき 手を出した

大奥にもっとも嫌われる

 

で、

 

将軍争い

 

一橋派  水戸藩出身 慶喜推し  徳川斉昭、薩摩の島津斉彬

南紀派  紀伊藩主 徳川よしとみ慶福推し   滝山

 

島津家の篤姫(天璋院)が13代将軍家定の御台所(妻)になった ←島津斉彬「慶喜を将軍にせよ」

 

滝川が篤姫に、慶喜が将軍になったら倹約であーなるこーなる と悪口

よしとみ慶福はイケメンで優しい

篤姫が南紀派に鞍替え

よしとみ慶福が 14代将軍 いえもち家茂 となる

 

 

 

 

 

✿ 瀧山の生涯 ✿

 

1806 鉄砲百人組 大岡ごんざえもんの娘 多喜 として四谷の貧しい家庭に生まれる

 

16歳 大奥で働いていたおば染嶋のつてで11代いえなり家斉の大奥に入る

 

   すぐ才覚をあらわし御錠口、御客応答(おきゃくあしらい)後、3日で御年寄に昇進

 

   なぜスピード出世したか

   12代将軍のときの大奥最有力者、姉小路(あねがこうじ)に気に入られていたから。

 

 

瀧山日記によると日本国じゅうから高級な頂き物をしていた。

また10年間で395人に贈り物をしていた。

この内容で政治的にかなり関与していることがわかる。

部下思いで10人の待女にも沢山プレゼントをしていた。

 

10年間で1000品の頂き物

1位 和宮(14代家茂の妻)  57回

2位 天璋院(13代家定の妻)  50回

 

 

14代家茂の生母 実成院  からは嫌われていて、

1度は毒を盛られ、

そのひと月後には部屋の近くに火をつけられた。

 

 

1868の江戸城開城の半年前に大奥から去った。62歳?

 

その後、侍女なかの仲野 の生家を頼り、 埼玉・川口で過ごす。

仲野を養女に、

仲野 の親戚夫婦を養子にし、瀧山 姓を残した。

現在、川口に5代目の瀧山さんがいる。

 

明治9年1月、70歳で亡くなった。

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年3月 9日 (火)

田窪恭治・中村康平 二人展 @ 日本橋三越

2021年3月某日

 

日本橋の三越をぶらぶらしていて見つけた

田窪恭治・中村康平 二人展 「時間」 を拝見。

 

 

 

Dscn9971_20210316224601

 

 

 

Dscn9967

大きな屏風が1点 展示されていた。

ちょっとモネの睡蓮を連想させるタッチで

とても素敵だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年3月 7日 (日)

2021 3 6 ブンブブーン 堀田茜 サバゲ―

2021 3 6 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン 

ロケ地 ASOBIBA池袋店

ゲスト 堀田茜

    インパルス板倉

 

 

今日はサバゲー。。。。。。。。。。

 

オープニング、

とりあえず池袋までの移動に疲れるふたり。

はいはい。

 

 

光 準備してわかった

  なぜテレビで敬遠されるか

  (武装すると)誰かわからん

 

まずみんなでライフルを持って

一人づつボードの的への射撃訓練。

 

その後板倉さんが

自宅でライフルコレクションを披露するV。

 

 

次、それぞれ4カ所の的撃ちタイムトライアル。

剛くんはガスライフル。

堀田さんに0.04秒負けていた。

光ちゃんはハンドガン。

ガンの威力が弱いせいで時間がかかっていた。

板倉さん(ガスライフル)が一番早かった。

そりゃーそうでしょう。

と思ったら

 

板 そりゃそうじゃんって見てる人思ってんじゃねーかって

剛 確かにね

私 笑

 

でも板倉さんかっこよかったですよ(^-^)

 

次、ゲーム実践。

フォックスハント戦。

狐役ひとり、ハンター3人。

みんな頭に風船を付けている。

 

光 中身誰でもええんちゃう?

私 気にしてるねー。笑

 

最初の狐役 堀田さん。

撃ちぬいたのは板倉さん。

 

光ちゃんが番組冒頭に言っていた通り

フル装備なので動いてるのが誰だかよくわからない。

堀田さんが悲鳴をあげてるだけで

見た目がおもしろくないなーと思っていたら

 

剛 これちょっとねー、教官、面白いです

 

そうですか。

そうでしょう。

やってるほうはね。。。

 

次 狐役 板倉さん

剛くんが作戦を立てた。

 

見てても誰が誰だかさっぱりわからなかったけど

ゲーム後の解説で

剛君が板倉さんを撃ったとわかった。

 

私 すごーい ←声が出た

 

でもやっぱりこれ最初に光ちゃんが言ったとおり

まったくテレビ向きじゃないわ。

ほんとに誰だ誰だかわからないので

サバゲ―に興味ない人が見たところで

さっぱりおもしろくない。

屋内の狭い空間で

どこがどこだがも全然わからないし

せめて迷彩服の上に色違いのゼッケンとかつけてほしい。

 

みんな面白い面白いと言っているのを

能面のような顔で見ている私。←笑

 

最後に殲滅(せんめつ)戦。

これもなにがなんだかさっぱりわからない。

光ちゃんが勝ったらしい。

 

剛 審議だ。

剛君、光ちゃんの勝利に納得がいかないらしい。

ビデオでゲームの解説を観る。

剛 意外となんもやってなくないですか?

私 爆笑

今日初めて笑った。

光 だって俺、茜ちゃんやっつけたからね

私 そうなんだ

光 やっつけて、その後

  どうなったんだどうなったんだ

  板倉さんどこだ板倉さんどこだ

  俺もう勝ってた

私 そうそう、そんな感じ。

フリップ 棚ぼた勝利

光 めっちゃ気持ちいいわ残るの。

板 そうですよねぇ

堀 楽しすぎました

私 是非みなさん仕事じゃなくてプライベートでやってください

剛 機会があったら屋外で10対10くらいでやりたいですねぇ

私 そうだよ~ ←声がでた

 

でもだからそういう番組はあるよね

そうしないと絶対番組として面白くないわ。

それをわかっていながら

番組としてオンエアするブンブブンが悲しい。。。

(-_-)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年3月 3日 (水)

野〇証券さんへ 。。。

2021年3月某日

 

野〇証券へ電話したら

担当者が在宅勤務なのでそちらからおりかえします

他のやりとりをしていた場合

返電に少し時間がかかるかもしれません

と言われたので

なるべく早くお願いします

とだけ伝えて待機。

30分たっても電話がこないので

。。。遅い。。。

と思いはじめ

もうすぐ1時間くらい、というところで

。。。これほったらかしにされてるよね。。。

我慢できずにこちらからまた電話した。

すると すぐ 折り返しで在宅担当者からかかってきた。

びっくり。

電話を待っているあいだ、

きっと在宅じゃなければもっと早くかかってくるんだろうな

と思った。

在宅だから担当者は都合のいいように仕事してるんだろう。

と。

だって すぐ かかってきたんだもん。

どういうこと~!?

そして1時間かかったわけも言わなかった。

きっと担当者が最初の伝言に気付かなかったんだろうなと思った。

別に在宅でもいいし

在宅だとどうしても気が緩むのもわかるけど

顧客をその場で待たせている事項については

もっとしっかり

仕事してください (>_<)

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年3月 1日 (月)

B'z稲葉さんは おっぱい星人。笑

 

昔、B'zのラジオを

一生懸命カセットテープで録っていた頃、

稲葉さんにしてはおちゃめで珍しいなと思って

今でも忘れられない発言がある。

 

昔のテープを一度聞いてから処分しようと思って

確認していたら

ちょうどそのラジオの放送だった!ので

記念に書き下ろし。

 

HOMEを7月8日に発売します

と宣伝していたラジオ

1998年7月3日のニッポン放送

もう20年以上前か。。。

 

 

P(パーソナリティー)から

好きな女性のタイプを聞かれて

 

松 久しくこういう質問受けてなかった

P ですよね

稲 そんな多くは望まないよね

松 じゃ俺は多く望むよ

松?稲? 言うのはタダだもんね

稲 ちょっとだからこう、脚がこう、きれいで

松 脚きれいな人です僕は。

  脚フェチです 。

稲 で ちょっと おっぱいが大きくて

松 こっちおっぱい星人

P 松本さんが脚フェチで、稲葉さんがおっぱい星人

  僕両方ですね

松? 僕もほんとは両方

松 男はみんなそうですよー

P 顔のタイプとか

稲 こないだなんかすごい夜中にやってる映画で

  お金持ちの美人の芸術家の人が住んでる家を

  警備してる男の人とできちゃう映画

  向こうの映画なんですけど

  見ながらこれくっついちゃうんだろうな

  うわすげーかわいいなこの人

  声がちょっとハスキーな感じの人だった

 

____________________

 

ふだん真面目で思慮深い稲葉さんから

おっぱいが大きくて 

という言葉が出たので

それが当時の私には衝撃的だった。笑

HOMEを出す頃だから

稲葉さんが再婚しておウチを建てていた頃。

奥さんそういう人なんだろうな。。。(T_T) 笑

 

当時はその事しか覚えていなかったけど

今聴くと、稲葉さんが観た映画も気になる。

稲葉さんが すげーかわいい と思った人

どんな人か見てみたいなぁ。

なんていう映画だったんだろう。

 

稲葉さん こんな話 したこと

覚えてないだろうなぁ (^-^)

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »