« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

2021年2月28日 (日)

日野市七生丘陵+多摩市聖蹟桜ヶ丘 散歩

2021年2月某日

日野市 七生丘陵 & 多摩市 聖蹟桜ヶ丘 を散歩。

 

 

 

百草園駅

 

川崎街道から七生丘陵散策コース 入口

 

大宮神社

Dscn9957_20210310183001

 

Dscn9960_20210310183701

 

百草園

Dscn9968

 

Dscn0062_20210310184501

 

六地蔵

Dscn0065_20210310184701

 

百草ファーム

Dscn0071_20210310184901

 

切通し

Dscn0084_20210310185001

 

川崎街道に出る

 

アルティジャーノ (ジェラート屋さん)

Dscn0085

 

聖蹟桜ヶ丘駅まで川崎街道をテクテク。

 

大栗川

Dscn0092

 

いろは坂

Dscn0086_20210310185701

都内にも いろは坂 があったなんて知らなかった!

 

金毘羅宮

Dscn0089

アニメ 耳をすませば の舞台 (後から知った)

 

聖蹟桜ヶ丘駅

 

沢山歩いたー。

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

日野市 百草園の梅

2021年2月某日

 

東京都日野市の百草園の梅を観に行った

 

 

 

Dscn9997_20210310180101

 

 

 

Dscn0022_20210310180401

 

 

 

Dscn0026_20210311022301

 

 

 

Dscn0029_20210310180501

 

 

 

Dscn0043_20210310180601

 

 

 

Dscn0047_20210310180701

 

 

 

Dscn0053

 

 

 

素敵な場所だった。

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年2月27日 (土)

渋谷 No.12 by上島珈琲店

2021年2月某日

 

渋谷で観劇した後、

スクランブルスクエアの中に入っている

No.12 上島珈琲店 で軽食。

 

 

 

 

Dscn9981

コーヒーとセットで¥1120。

ボリュームがあって渋谷の割には良心的な価格。

私はスライスチーズが苦手なのではずしました。

ごめんなさい(>_<)

 

 

 

Dscn9988

お店の奥は全面ガラス張りで解放感いっぱい。

こういうお店大好き(^-^)

 

 

 

ご馳走様でした。

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

ミュージカル マリーアントワネット 2021

2021年2月某日

 

渋谷オーブシアターで

マリーアントワネットを観劇。

 

前回観たのは2018年10月、帝劇で。

その時ミュージカル自体に

とてもとても感動したので

また観たい、と思っていた。

 

感染対策で最前列が7列目くらいで

全体的には全員座っている列と

一つ置きに座っている列があった。

 

今回も笹本玲奈さん主役の回を観劇し、

今回は

大勢で合唱するときの迫力と歌唱力が素晴らしくて

その時に圧倒されて涙が出たのと

マリーアントワネットが子供と引き離される時に

悲しすぎて泣いた。

 

今回は1階後方だったので

いつか前方で観てみたいなぁ。。。

 

 

Dscn9972_20210306025701

 

素敵な舞台をありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年2月26日 (金)

千駄ヶ谷 鳩森八幡神社

2021年2月某日

お散歩の最後に鳩森神社へ行った。

 

 

 

Dscn0118_20210306020901

参道わきの紅白の梅がきれいだった

 

 

Dscn0116_20210306021101

能楽殿

 

 

Dscn0123

浅間神社(富士塚入口)

 

 

Dscn0100_20210306021801

かいどうもきれいだった

 

 

Dscn0103

富士塚 

登らせていただきました

 

 

 

Dscn0097

神明社

Dscn0098_20210306021501

樹木にのみこまれそうな灯篭

歴史を感じる。。。

 

 

 

******************

 

 

2021 10 10

 

過去のブログをちょっと見ていたら

2019年6月16日オンエアのブンブブーンで

光ちゃんと剛くんが

こちらの富士塚の頂上で願い事を叫んでいた!

全然覚えてなかった~ (>_<)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

表参道から千駄ヶ谷まで散歩

2021年2月某日

表参道から千駄ヶ谷まで散歩

 

 

表参道 bills で朝食

 



 

明治神宮内を散歩

Dscn0066_20210222150401

 

 

Dscn0072_20210222150501

 

 

Dscn0076_20210222183801

宝物殿 入口 

 

 

Dscn0078_20210223140601

とても古そうな石のベンチが気になった。

 

 

Dscn0082

北池(ほぼ干上がっていたor水抜きした?)

 

 

 

 

新宿御苑

Dscn0084_20210303124201

緊急事態宣言中につき閉園中

 

 

 

Dscn0086

門の右側に咲いていた梅がきれいだった

 

 

 

 

Dscn0091_20210303124801

千駄ヶ谷駅前のエクセルシオールカフェでお茶

 

 

 

鳩森八幡神社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年2月25日 (木)

2021 2 24 TOKIOカケル 堂本光一

2021 2 24 ON AIR

堂本光一 @ フジテレビ TOKIOカケル 

 

 

光ちゃんなんだかセットが

いつもよりきまっていない気がする。

右にかかる髪がふくらんでいて

重たいイメージ。

 

 

前回光ちゃんがこの番組に出たのは3年半前。

光 今回は直談判させていただきました

私 あら ←声が出た

光 TOKIOカケルに出してください

長 番宣無いんだよ

太 その割にさ3年半は遅いって

私 長瀬君が辞めちゃうからでしょう?

  その前に出たかったんでしょう?(>_<)

光 それこそ今年から株式会社TOKIOに変わるじゃないですか

太 入る?

私 笑

光 ははは

長 いい機会だからねぇ

私 いい機会だから言わせてもらう ←コウイチの台詞

松 一回落ち着くまで待とう

光 そんな中、長瀬は退所するっていうね

  だからその前に!

  このカタチでのTOKIOに会いたかった!

私 だよね。

  ファンはみんなそうでしょうと思ってますよ(>_<)

太 知らねー仲じゃねーもんな

私 笑

光 今まで仕事で

  あれやりたい、これやらせてって

  事務所に言った事一度もなかったんですけど

  初めて言いました

私 光ちゃん…(;_;)

太 感慨深いところあるよね、ふたりはね

松 急遽決まったんでしょ

  三日四日前に光一出るって聞いたよ

私 そんなに急だったの~!

松 だから慌てて3本撮り!?って

私 笑

光 ごめんなさい、俺のせいだ 笑

太 光一のワガママで3本撮りだよぉ

 

 

 

★TOKIOとの思い出

 

 

TBSトキキン急行好きだよ好きやねん で

少年隊とKinKiと踊った 

by太一

 

私 へぇぇ そんな番組あったんだ

光 太一君ダンス好きですよね

太 ・・・そうだね

皆 笑

 

光ちゃん曰く

太一君はダンスがすごくうまくて

光ちゃんが大好き系のダンスを踊るらしい

 

光 夢で太一君が死んじゃう夢見て

私 それ前言ってたよね

  ですぐ電話した、って。

何回かかかってきたけど

仕事で出られなくて折り返した、という太一君。

太 光一が「大丈夫ですか?」って。

  「太一さんが死んだ夢見ました」

  「大丈夫だったらほんとに良かったです」

  「ありがとうございました」

  切られた

  その後どうしたらいいんだ

  光一だけすっきりして

  俺なんかモヤモヤすする

太 あんなことじゃないと電話してこないもんね

私 それも前に言ってたよね

長 そういうことがあったんだー。へ~。

私 長瀬クン、初めて聞いた振りしてるのかなぁ。

  それともほんとに忘れてるのかな。

 

ジャニーさんに紹介されて

ABCホールで初めて堂本ふたりと会った

by城島

 

光 SMAPの番組ですか

城 なんかだったかな

  僕の中では光ちゃんが初めての人

太 急に初体験の話するの?

私 爆笑

松 お前それ好きだなー!

私 笑

城 50年生きてきて

  初めての人なんやけど、光ちゃんは。

  僕が出会った中で唯一のたったひとりの

光 はい

城 ハードコンタクトレンズユーザー

私 なんだよ~  ←声が出た

  リーダー、これ笑点だったら

  座布団全部取られますよ

光 はははは

私 光ちゃんはウケてるのか

光 そうです!今もハードです!

私 そうなんだぁ ←声が出た

  ハードじゃゴミ入ったら

  痛くて目開けてられないじゃん。

  でもそういうとこ見たことない。

  不思議~。

  舞台でもしてるのかなぁ

松 まだあるだろー!

  このながい時間での思い出!

私 そうだよねぇ!←声が出た

  松岡君は私と同じ感覚!

 

光 昔、事務所の衣裳部屋に

  住んでたことあるじゃないですか

  リーダーがそこに住んでるときに

  行ったんです

 

リーダーが光ちゃんを驚かすために

ベッドの下に手の模型を仕込んでいたらしい。

 

光 模型を出して

  「びっくりしたやろ」って言われて

  俺もガキンチョだったんで

  「びっくりしましたぁぁ」って

  言ってる謎の空間。

私 リーダーかわいい(^-^)

 

Jフレンズもやってきたし

先輩ではあるけれど

同じ世代を生きてきた。

TOKIOと一緒にいると

すごく落ち着くし嬉しかった

by光一

 

松 坂本君としゃべる光一も面白い

太 坂本君と光一しゃべってる、見えないね

光 まぁでも個人的には坂本君のミュージカルも

  よく観に行ったり

私 へぇ、そうなんだぁ

  まぁSHOCKやってるから

  同じ事務所の人の舞台は

  勉強兼ねて観に行くんだろうね

太 逆に長野君はあった?話すこと

光 笑

長 今までしゃべった事ある?

私 ははは

光 あるって!笑

長 あるんだ!

松 それはひろしに失礼!

私 ははは

光 勝手ながらJフレンズみんな仲間~

  って思ってるから

松 酒飲むと絶対Jフレンズの話するもんね

  光一は。

私 そうなんだぁ 

  光ちゃんにとって

  TOKIOとV6は同じ時代を頑張ってきたアイドルとして

  特別な感覚があるんだね

  

長野くんと坂本君は先輩だけど

アイドルオンステージでバックで踊ってくれていた

by光一

 

松 イノッチとかもね

光 考えられないことなんですけど

私 でも少しだけKinKiよりグループ結成が遅いんでしょ?

  前にも気にしてたよね

  律儀な光一くん。

光 だからそういった意味でもあのふたりに

  頭あがらないんですよね

太 そうじゃないのよ、

  長野君と話したことあるか

  って話をきいてんの!

私 笑

光 あるって!笑

 

松 (森田)剛としゃべったことある?

城 一回もないね。

私 わかる気がする笑

城 Jフレンズが集まったときに

  遠目でゴウくんを見てるって感じ

光私 笑

長 ツヨシとは話す?

城 ツヨシとは普通に。

太 でもさ光ちゃんでツヨシなの?

城 うん

 

松岡君と光ちゃんの想い出

光 最近で言えば誕生日会ですか?

松 俺の誕生日会に来てくれた

私 へ~いいな~

松 3年前

太 どうやって行くことになったの?

光 ふぉ~ゆ~って後輩いるじゃないですか。

  今から松岡君の誕生日会

  光一君も行きません?って。

  行っていいの?逆に。

私 だめなわけないでしょー

光 で行かせていただきました

松 俺知らなかった

 

ふぉ~ゆ~、斗真が仕切って20人くらい。

博多大吉、和歌子、斎藤工とか

by松岡

 

松 わーわー飲んでたの

  そしたらいきなり全員が起立しだして

光 爆笑

松 何だと思ったら

  光一が花持って入ってきたの

私 かっこいー(^-^)

  いいなぁ。。。

  和歌子さんそんな光ちゃん見れて

  羨ましいなぁ。

松 それはいいじゃん。

  お前らなんで立ってんの

光 爆笑

松 なんで光一の時立って

  俺ん時立たないの?

太 スター性?

スタッフ 笑

松 結構飲んで二人でKinKi歌った

私 いいなぁ、和歌子さん

 

松 あと福岡で1回会った

  友達と旅行行って

 

辰巳君と福岡に共通の知り合いがいるらしい。

 

松 SHOCKやってるっていうから

  うそでしょ?って言って

  (辰巳君が)挨拶にきたから

  行くよぉ、って言って

  美波里さんもいたのかな

  もつ鍋食ってた

光 で、お会計する時に

  (すでに) 払ってた

私 かっこいー! ←声が出た

太 でたよ

  それにつながる話なんだよね

  予定通りなんだよこれ

私 笑

 

松 十代、出会いはじめのときは

  光一は俺の事そんなに好きじゃなかった

光 爆笑

松 得意じゃないなオーラを出してたのは

  光一と健。

  俺がうるさいから。

光 苦笑

私 笑

太 当時うるさいと思ってた?

光 これなんて言えばいいんすか?笑

  やっぱりTOKIOは僕にとって先輩なんですよ

  でその中で今って兄貴って感じじゃないですか

  当時はちょっと先輩として怖いかもしれない

太 チンピラだったもんね、当時ね

私 笑

  TOKIOってみんな超かっこつけてたもんね。笑

光 10代の頃の3つ差ぐらいって大きいんです

松 だからすごい光一には気ぃ遣ってた

光 そうなんだ笑

松 20代後半くらいからなくなったの

太 それJフレンズとかきっかけかも

光 好きなんです

  TOKIOが好きなんです

太 よく楽屋にいたもんね、光一

光 申し訳ないなと思いつつも

  癒されるんですよね、皆さんを見てると。

 

 

長瀬君との思い出

 

光 長瀬がいなかったら

  間違いなくこの世界にいないですね

 

お姉さんの履歴書送付がきっかけだから

もともとはやる気がなかった

by光一

 

光 合宿所行って長瀬と初めて会って

  ゲームしようぜ!(って言ってきた)

私 はい。承知しておりますよ。

光 土日に東京に行く感じだったんですね

  合宿所に行くと(長瀬が)必ずいる

  学校より合宿所が楽しくなっちゃった

  楽しいって思えたのは

  長瀬がいたから。

  それがなかったらやだって言って

  辞めてた可能性大。

私 相思相愛。笑

長 同い年だったから。

  合宿所に行くとただの友達になるじゃない。

光 時が経ってから

  合宿所に住み着き始めたので。

  転校もして。

  そうすると

  (長瀬が)来ると必ず俺の部屋に寝てたんですね

  当時ほんっとに起きないんで

  な~が~せ~!って(ガンガン揺さぶっても)

  起きないんですよ

太 わかる。知ってるから。

城 よく鍋とかカンカンカンってやって

  起こしてたもん

 

長瀬君による

光ちゃんがアイルトンセナが亡くなったときに

テレビの前でひとりで泣いていた話。

それも皆さん知ってますよ。

長 そっとそこからいなくなりましたよ。

知らない話もしてほしいなぁと思ってしまう私はわがまま。

お尻の〇の話は今日はしなくていいからねー。

 

一時ふたりが近所に住んでいて

お互い行き来していた頃

光 その時、長瀬、釣りのテレビゲームにはまってて

私 それは知らない(^-^)

光 昔々。

  俺なんとなく眠くなってソファーで寝てたんですよ

  ヒットするとすげーロックがかかるんですよ

  それがすげーうるさくて。

太 でもさ、光一は長瀬の家に遊びに来てんのに

  すげーうるせーって言うの?

私 すごい太一君!

  確かに。

  さすがパパは言う事が違う。笑

長 だから兄弟みたいな感じ

皆私 そうだねー

光 家に来た時に

  トイレ借りるね、って言って

私 ドア開けっ放しの話ですね

光 トイレ全開のままう〇こしだして

私 ふふふ

  う〇こ までは知らなかった。笑

  それはくさいからやめてほしいわー

光 俺を見つめながら用を足すなよ笑

私 幸せなふたり。笑

 

太 光一の笑顔見たくなる

城 ほんとそうじゃん

  光ちゃんの笑顔見るとホッとする

 

これは愛されてる&

光ちゃんが笑わないと楽しくないのか心配になっちゃう

って感じ~?

 

松 一年のついたち じゃん。

  あけましておめでとうのあとに

  長瀬が必ず光一おめでとう、で

  ハッピーバースデー

  がしみついてるから

  自分がカウントダウン出なくなっても

  絶対誕生日に(メール)送ってる

  おめでとう、って。

私 まじ?

  光ちゃん嬉しいね(^-^)

松 縁起もんだから初詣と一緒で

私 縁起もん笑

  よかったじゃん、光ちゃん(^-^)

松 光一におめでとうって言わないと

  なんかやな一年になっちゃうんじゃないか

私 笑

そして光ちゃんと長瀬が抱っこしあう。

松 俺楽しかったのあれが

私 みんな楽しかったよね (^-^)

 

 

光一22歳のVTR

TOKIOとダンスの練習時のトーク

 

光一35歳のVTR

長瀬君と剛君とラブホに行った話

あー、私が光ちゃん好きになってからのVTRになった~ ♪

 

長瀬君と光ちゃん抱き合うシーン3連発+チューシーン

 

剛35歳のVTR

TOKIOと家族観についてのトーク

 

光一38歳のVTR

ジパング話

 

太 V(6)とか剛とか呼んでみんなで話 したいね

光 みんなでしたいですよねー

私 やってほしー

太 光一と長野クンの会話 ききたいじゃん

私 笑

光 なんでそこなんですか笑

松 ヒロシと光一ね

私 笑

 

 

★カードを選んで答える

私 え?ここから?

 

1.スマホで何撮る?

ぼかしが入った写真が一瞬映った。

私 これはジャニーさんでしょー。

太 光一が写真撮ってるイメージないねー

光 自分であんまり撮らないですね

またぼかしの写真が一瞬映った

城 ジャニーさん

松 え!?

私 すごい驚き様 笑

CM明け

モザイクが取れた

光 これ僕です

皆 え!?

私 爆笑

思わずテレビの前まで行って見ちゃった。笑

ほっぺに詰め物してた。笑

光 PVでこの格好で最後出たんです

太 このガニ股すげージャニーさんそっくり!

光 ティッシュ口に含んでます

私 ティッシュ。

  バサバサしそー。(>_<)笑

太 喜んでるか、

 (ジャニーさんのまねで)

  またkinkiはすぐ馬鹿にするよ僕のこと

  って言ってるかどっちかだね。

私 笑

 

CM明け

城 メンテナンスどうしてんの?

エンドロールが流れ出した

私 え?カード1枚で終わり?

  トークで十分の採れ高だったんだろうなぁ。笑

  でもきっともう少しカードやっただろうなぁ

  それも見たかったなぁ

光 90秒くらいで全身アイシングできる

松 あー、ボックスの

私 え、ボックスのって、

  酸素とるやつじゃなかったの?

  別のも買ったの?

光 あれすごいっすよ

  俺、こんなにちっちゃかったっけ

私 … まぁそのくらいの下ネタなら許そう

 

そして二人が廊下を歩く場面。

最後のふたりきりトークはFODで。

だって。

地上波でやってほしいなぁ。。。

最近のテレビ局は

そういうところで利益だしてるからなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (2)

2021年2月20日 (土)

2021 2 20 ブンブブーン SixTONES フライングディスク

2021 2 20 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン 

ゲスト ストーンズ(ジェシー,高地)

ロケ地 江東区 イーノの森

 

 

剛 外に出されてるんですけど

光 これ罪よ

ジ高 フライングディスクを極めたい

 

 

最初に光ちゃんがディスクを投げた。

 

私 あ! ←声が出た

(そりゃもうコウイチがハットを投げたところを

 瞬時に思い出したからです。)

佐野アナ 37メーター

光 もっといくと思ったけどなー

私 もう何千回も投げてるからね(^-^)

コウイチが舞台袖に向かって

シュルシュルシュルッってきれいにハットを投げるところ

チョーかっこよくて大好き

剛 メーター数わかんないですけど

  地元の奈良まで

私 笑

佐 30メートルです

ジ ジェシーだけにじぇしんあります

私 …

剛 そういうのもってんねや

私 笑

  やっぱりお笑いを追求する人は

  そこ気になるのね。笑

佐 20メートルです

高地さんが投げた

佐 30メートルです

光 俺が一番飛んだんちゃうん?

剛 え?うそやろ?

私 笑

  剛君、光ちゃんは帽子何千回も投げてるのよ~❤

 

光ちゃんがフォアハンドの投げ方をきいて

「ジャイアンツの香取ぎみ」

と言った。

光ちゃんがジャイアンツの選手の名前を出すのを聞いたのって

超久しぶり。

剛くんが 古い古い と言っていた。

今もジャイアンツ好きでいるのかなぁ。

 

ストーンズの練習を見て

光 フォアハンド上手になってる

剛 え?腹立つなぁ

私 笑。

 

プロが投げた。

あー、ぜんっぜんっ投げ方が違う。

すごい。

 

2組で対抗戦。

光ちゃんが高地さんにじゃんけんで勝った。

ものすごい声出して喜んでるんですけど。笑

 

(高 25メートル)

(光 29メートル)

(ジ 21メートル)

 

佐 剛さん18メートルで勝ちです

剛 じゃもう余裕じゃないですか

光 そこ笑いとか要らんからな

私 笑

  光ちゃん、じゃんけんとか

  こういうの超ムキになるよねー。笑

剛君が投げた。

私 あ、すごい ←声がでた 

(剛 32メートル)

 

 

続いてコントロール戦。

野球の選手が番組でよくやる

9マスの碁盤の板が出てきた。

 

(剛 外した)

私 あー、難しいね←声がでた

(光 外した)

(剛 6抜き)

(光 外した)

ボールと違って空気に乗るから難しそう。

(剛 7抜き)

私 うまーい!←声が出た

(光 外した)

(光 2当たり)←OKらしい

(剛 3抜き)

私 すごい、剛君。

 

結果4枚抜き。

 

ストーンズ 5,6,9

と続けて抜いた後ずっと外した。

若者たち、かわいそうに。。。

 

光 人生をあらわしてるね

私 笑

光 デビューしたてじゃない。

  ぽーんと出だしいいよ。

  その後の修正能力がね、ないと

  やっぱここまで長くできないのよ

私 笑。はいはい。確かに。

 

 

2敗したストーンズがもう1度やりたいと言った。

光 なにしてくれる?

結果、ジェシーさんがドナルドのマネをした。

 

光 こんにちは、ドナルドダック!

ジ どうも、こんにちは。

私 わー、うまーい!!←声がでた

光 どうしてドナルドダックは

  そういう声になっちゃったの?

ジ わからない。やばいよー。

私 笑

光 すごいうまい。笑

私 ほんとー!←声がでた

ジ すみません、お願いします

私 すごい!←声がでちゃう

 

 

場所がかわって室内でトーク。

 

ジェシーさんは剛君と連絡を取る仲らしい。

 

どういう後輩がいいか聞かれていたけど

なにも考えてないらしい。

そりゃそうだよね。

そして自粛期間中は気に掛けて

連絡をしてあげていたらしい。

剛君優しい。

 

ジ スタジオ遊びにくる?って、優しいんですよ

  1時間36分電話しましたね

私 え~!

  剛君、後輩とそんな長電できるんだ!!

剛 細かい分数覚えてるのが気持ち悪い

私 そりゃ、大先輩とそんなに長時間話せたら

  覚えたくもなる

ジ 好きだからですよ

 

光 後輩像、、、俺も持ってないけど

  滝沢とか翼とかあの辺は最後かな。

ジ 岸とか

光 そこは年齢離れすぎちゃってて

  ちょっと息子位の、

  ま息子とはいわんけど笑

  そんな感じしないから

佐 ではストーンズのおふたりとは

  仲良くはなれないという事で。

私 笑

光 なれないね!

私 笑

 

ということで二人がKinKiにアピールすることに。

高地さんは温泉ソムリエをもっているそう。

 

光 ふぉ~ゆ~とは温泉行ってるよ

  3カ所くらい行ったかな

  舞台で一緒にいることが多いからね

  舞台終わったし行こか、みたいな感じで

  1泊2日みたいな感じで温泉行ったりとか。

高 じゃあ僕がしおり作って招待するっていうのは

  どうですか

光 楽しそうだね

高 慰安旅行じゃないですけど

光 でもやっぱ共演しないとねー

高 SHOCKは僕ハードル高すぎて

光 そんなことないよ

  デビューして地位を確立してきてるんだから

ジ ダンス苦手なんで

光 ストーンズってみんな上手なんじゃないの?

ジ いやいやいやそれはないです。

  だって僕たち揃ってるダンスを振付師さんに

  あのフリースタイルよかったよ、って言うくらい

  (言われるくらい)バラバラなんです

私 特にジャニーズを推しているわけではない

  SHOCK好きファンから言わせてもらえれば

  歌もダンスもお芝居も上手い方を

  光一クン、是非 どうか。。。( 人 )

 

高地さんが温泉ソムリエを取った経緯を話した。

光 家のお風呂はなんかこだわりあるの?

私 光ちゃん、それ聞くんですね。笑

高地さんが説明。

光 ちなみにウチのお風呂7色に光るからね

私 はい、でました笑

光 これね、みんなバカにするでしょ?

  意外といいのよ!

  ピッてボタン押すと

  いろんな設定ができるのよ

  今日は深い青にしよう(ピッと押す)

私 色を選ぶなら良し!笑

 

ジ 僕はお願いなんですけど

  おふたりのお家にお邪魔したいなっていう

剛 ヤです(即答)

私 笑

ジ はやいんですよ!

  きいてください

  おしゃれじゃないですか、私服。剛君は。

光 剛君 は!

私 爆笑

  しかたないよ、

  光ちゃんいつもジャージなんでしょ?

  みんな知ってるんじゃない?

高 剛君 、って言ってるからね!

ジ いやいやいや、、、も!

私 爆笑

剛光 笑

ジ 光一クンとは違うやり取りしたいから

光 OKわかった

ジ 私服を家にいってコーデしてもらいたい。

  剛君の服で。

剛 サイズ合わへんやん。笑

光 そもそもさ剛君ちに誰か後輩来たことあった?

剛 ない

私 そうなんだ

剛 服あげてもいいけどサイズが絶対合わへんもんな

ジ クリスタルとか、ね ……

光 物乞いがすごい

私 笑

ジ こういう時に言わないと

佐 光一さんは後輩は家に来たりするんですか?

光 あるある

高 じゃレインボーのお風呂誰か入ったんですか?

光 それこそ ふぉ~ゆ~なんかは

  ウチの家に来て 光一君、すごいっすね‼ って

  風呂勝手に入ってた

私 いいな~

ジ じゃ僕は行って大丈夫ですか?

光 やだ

私 笑

ジ なんでですか!

 

会話を聞いてるとジェシーさんは

物おじしないグイグイ系っぽい。

 

そのうち誰か

SHOCKの舞台に立つ日がくるのかなぁ。。。

 

 

屋外のVに戻ってフリスビードッグ対決。

 

高地さん、光ちゃん、ジェシーさん みんな失敗。

ワンちゃんは頑張ったけど、

みんなワンちゃんが取りやすいような

投げ方に慣れていないから仕方ない。

でも最後に剛君だけ成功した。

私 パチパチパチ。←拍手 (^-^)

 

最後に、勝利チームのKinKiふたりが

フリスビーセットをもらっていた。

光ちゃんプライベートで使うとき

あるのだろうか。。。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年2月18日 (木)

表参道 bills で 朝食

2021年2月某日

表参道billsで朝食

 

すぐ入れたけど、予約しているか聞かれたので

まだ予約してから行く人が多いのかな。

席はかなり埋まっていた。

 

朝食セット以外のメニューは

このご時世でQRコードになっていた。

 

頼んだのは朝食セット。

ひとり3600円。

 

 

 

Dscn0044

「サンライズドリンク 

ベリー・バナナ・アップル・オレンジ・ヨーグルト」

と書いてあったから選ぶのかと思ったら

選べなかったのでミックスかなと思ったけど

味はほぼブルーべり―。

とても美味しかった。

 

「自家製グラノーラ

ココナッツヨーグルトとフルーツコンポート添え」

2人分。

意識していなかったからか、

特にココナッツは感じなかった。

フルーツコンポートは

ブルーベリージャムに変ったのかな。

 

 

 

 

Dscn0047

スクランブルエッグ、トースト、、ベーコン、

ソーセージ、ローストトマト、マッシュルーム

2人分。

 

 

 

Dscn0048_20210219110201

リコッタパンケーキ、ハニーコームバター

後ろにバナナが隠れている。

2人分。

 

 

 

Dscn0051_20210219110201

フラットホワイト

=カフェオレ。

 

 

ドリンク以外はシェアっていうのが

このご時世でどうなんだろう、と思った。

スタッフを減らしているのかもしれないけど、

コストを優先しすぎなような気がした。

もう少しコロナ感染を

考慮したほうがよいのでは。。。

 

 

 

Dscn0055

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年2月15日 (月)

2021 2 13 ブンブブーン 高畑充希 便利グッズ

2021 2 13 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン 

ゲスト 高畑充希

 

 

わー、ふたりともマスクしてるー、

いいじゃん (^-^)

 

剛君は不織布マスクの上の方に

人類皆兄弟 と書いたらしい。

剛君らしいね。笑

 

そして剛君、淡いスミレ色のセーターとニット帽、

めちゃめちゃかわいい!! (^-^)

 

光ちゃんは高畑さんとご挨拶したことがあるらしいけど

覚えているかどうか、とのこと。

 

光 覚えていらっしゃいます?

高 多分なんですけど武田真治さんの

光 違うわ!笑

  あのね、帝劇でお会いしたんです

  ちょうど稽古場から出てきた時に会って

  あ、どうも、初めまして~、って

  言ったんです。

高 あれ、もっと昔に楽屋で

  お会いしてなかったでしたっけ?

光 ごめんなさい、それはボク

  全く覚えてないですね、逆に。笑

 

お互い印象が薄い。笑。

 

 

今日は便利グッズの紹介らしい。

家事エモン登場。

 

光ちゃんが車のワイパーを開発してほしいと

言っていた。

それから腰につけるピンマイクの送信機。

光 いい加減これも小型化できるべ!

 

あ、それ、どこかのテレビで

同じこと誰か言ってた。

。。。。。あ!思い出した!

ダウンタウンの番組で

藤原紀香さんが言ってたんだ!!

身体のラインが出る服につけられないから

その場合は太ももの内側に付ける、って。

かっこいー。

さすが藤原紀香!(^-^)

 

家 テレビ朝日はもう3分の1のサイズ。

光 はっはっはっ

私 え!藤原さんもダウンタウンも

  もう20年この大きさ、って言ってたよ。

  みんなテレ朝の仕事してないの?

剛 え!テレ朝さんはそんなサイ、

  え!フリスク位のサイズじゃない。

家 テレ朝さんはおっきめの

  フリスク位のサイズですよね

高 はいはい、そうですね

光 ほんとぉ!

剛 いやその位でいこうよ!

光 ウチもそれくらいにしてくれよ!

私 笑

  きっとじゃあこれから他の局もそうなるね

  もう少しの辛抱だね。紀香さんも!

 

 

全自動ゴミ箱紹介

 

すごいハイテクだけど、

でもこれ分別はしないんでしょ?

 

光 それください

剛 これいいね

光 じゃあくっせーもんちょっと捨てたからぁ、

  いや家そんなくさいもん出てこないけどなぁ

剛 何重人格や

光 そうか、俺が言ったか

私 笑

  

 

ラップ

 

時々切り口がわからなくなって

イライラするという高畑さん。

 

高 どうしたらいいですか?

私 それはセロテープを使えば簡単にわかります

 

ゴム手袋を付けてなでればすぐわかそうで。

へ~。それは知らなかった。

 

剛君と光ちゃんはすぐできたけど

高畑さんが見つけられない。

光ちゃんに

にぎってこうやってやってみ

と言われるもやっぱりできない。

高畑さんかわいい(^-^)

 

ゴム手袋のサイズをSに変えた。

 

テロップ ひたすら撫で続ける事5分

私 え~! ←声がでた

高 あの、番組終わるまでには

剛 どんだけ待たすねん

高 一回素手でやっていいですか?

私 爆笑

  だれか高畑さんにセロテープを~。

 

その後ゴム手で作ったとっかかりを

素手ではがしていた。

かわいい。笑

 

 

小さなやらかし

 

光 ドラマとかで

  腕時計をそのままつけて帰ったことある

私 昔かな?

 

高畑さんはNHKの入構証を

冷蔵庫に入れていた事があるらしい。

すごい!

でも聞けばコンビニの袋に

飲み物と一緒に入れていたそうで。

それなら全然ありでしょう。

 

高 でも入館証がないって、

  ちょっと問題になったんです

 

かわいい。笑

 

光 おれ結構忘れ物するからぁ。

私 あ、なんか昔マネージャーのせいにした、

  って言ってたの思い出した!

  (マネージャーが悪いと思って怒ったら

  自分が悪かった、って。)

光 家の鍵とかね

  そういうの忘れないように

  帽子の中に鍵を入れて置いとくのよ

  それをさ、鍵を置いて

  帽子かぶって帰っちゃう

私 爆笑

  でもそれ私も似たようなことやる

 

高畑さん、他にもいろいろ言っていた。

見た目によらず天然系。(^-^)

 

 

アボカド便利グッズ

 

光ちゃんはアボカドを食べないらしい。

 

光ちゃん、アボカドは栄養がたっぷりの

スーパーフードなんだよ。

絶対食べたほうがいい。

 

光 こんだけ包丁でやろうと思ったら

  至難の業でしょう?

 

便利グッズがなくても包丁で半分に割って

あとはスプーンで簡単にすくえるから

種とったところにちょっとお醤油入れて

食べれば美味しいよ。

って誰か教えてあげてくださーい。

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年2月13日 (土)

SHOCK 1800回公演 各ニュース

 

朝のエンタメ番組で

Endless SHOCK 1800回公演 の

ニュースを流してくれていた。

 

光一クン、おめでとうございます

(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*

 

劇場にマスコミの人が沢山いてびっくりした。

今日が1800回だと忘れていた。

と言っていた。

 

それから痩せるのは簡単だけど

太るのが大変。と。

 

 

真っ赤なバラを180本ももらって、

薔薇屋さんだね。笑。

キャストとスタッフで分けるのかな、いいなぁ。

 

 

テレビを見た後、

ネットのニュースを見てみた。

 

 

★Mボイス

 

個人的に気になっていたRPC検査の事が書いてあった。

3日に1度、実施しているそう。

大変(>_<)

でも今は鼻ではなく口でできるようになったから

随分楽になってよかった。

 

帝劇でバラ風呂に入ってインスタにあげようかな

と言ったらしい。笑。

 

 

インスタ見てないけどUPしたんだろうか。

と見にいくと。。。

 

「!! やだー!

 きもちわるー!

 笑っちゃうー!!」

 ↑

声が出た

 

爆笑なんだけど!!(´▽`)

 

そして夕方4時位?にカーテンコールセレモニーも

UPされていた。

 

Dscn0040_20210213223601

 

行けなくても今後はインスタで

こうやって簡単にその様子を見る事ができるんだろうな。

本当にひと昔前じゃ

考えられない世の中になった。。。

 

石川さんが18本のシャンパンを

プレゼントしたらしい。

光ちゃんがこんな時期だからみんなで飲めないのが

残念、と言っていた。

そうだね。

落ち着いたらね。

 

光ちゃん、バラがとっても重そうで

まるで子供を抱っこしてるみたい、

と思った。(^-^)

 

 

★Sニチ

日比谷での映画公開が2週間から3月末までに延びた

 

 

★Cスポーツ

森光子さんが500回の時にかけつけてくれた

何度もきてくださってそういう森さんの支えがなければ

今の自分はいない

 

 

★F.jp

この幸せは言葉では言い表せない

皆さんにはわからない

でもそれは皆さんがくださっている

 

光一クン、わからないけど私たちも幸せですよ(^-^)

 

 

 

★Nスポーツ

暖簾越しにひょっこりジャニーさんが顔をだすんじゃないか

今日も見に来ながら寝ているんじゃないか

 

絶対守護霊になってくれていると思う。

 

 

★Sスポ

21年といえば人生の半分。回数よりも年数の方がピンとくる。

将来的に帝劇で昼間はSHOCKの映画、夜はEternalの舞台、もあるかも。

 

って、光一クンはほんと、プロデューサーの才能がすごい!

 

 

★Dリー

今日起きるまで忘れていたのは

1公演1公演に全力を注いできたことの裏返し。

 

そう、これ、インスタでタツヤ君が言って、

それを光一クンが

よくわかってくれてるー!!

って答えた場面。

光ちゃんとっても嬉しそうだった。

その場面が個人的には一番好きかも。

私が9年前SHOCKを好きになったときに

光ちゃんが、

千秋楽とか関係なく

1回1回その時がベストであるように、

って口癖のように言っていて

その気持ちがとっても嬉しくて

とっても印象に残っているから。

 

 

★スポーツH

その日その時に全てを懸けようという思いでずっとやってきた。

 

これもその事ね(^-^)

 

 

★ザT

show must go on

最初は 何があっても舞台に立つ という意味だった

今は つまずいたときに何が生まれるか、振り返ることで生まれるものは何か を考えること

発想を転換し、元に戻ってもそれをどう生かして残していくか考える

★Oニュース

常に今何ができるかということを模索しなければいけない

 

敏腕プロデューサー。(´ー`)

 

 

★Cイン

昔の 無理して頑張れ は時代遅れ。

 

なんだか懐かしい。

そんな事言ってたね。

私はそんな堂本光一が大好きだったけど

無理はしちゃだめ。

 

 

★Cトゥデイ

20年前、当時の自分を帝劇の真ん中に立たせるなんて

今の自分だったら ふざけるな って絶対反対したと思う。

 

私も。。。すみません。。。

でも今こんなに素晴らしいエンターティナーに成長して

そういう事を成し遂げる努力と運命を

持ち合わせた人だったからこそ

神様が立たせたんだね、きっと。

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年2月10日 (水)

2021 2 6 ブンブブーン 安藤政信 特殊メイク

2021 2 6 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン 

ゲスト 安藤政信

 

 

今回は特殊メイクのプロ

藤原カクセイさんに会いに行く回

 

 

最初断ろうと思っていたけど

安藤さんの熱意を聞いてOKした、

と藤原さんがおっしゃっていた。

 

じゃ、KinKiの番組というだけだったら

NGだったのね。。。

と思ったら

 

光 キンキキッズだけだったら

  断られてたってことね

 

みんな同じ事思ってる。笑

 

片瀬ななさん生き写しのゾンビ、

顔も白目で気持ち悪いけど

動きがリアルでそれがマジで気持ち悪い。

 

特殊メイククイズ

 

クイズ1 

答 肌質感を出すためにミカンを使う

 

クイズ2

答 かさぶたメイクはシリアルを使う

 

 

剛君と安藤さんが共演した「青の時代」の話

剛 八王子のロケが多かった

光 なぜあんな遠いところ行く

私 はい いつものやつ 

剛 病院のところでやってたりした

安 そこが心霊スポットみたいなところで 

  剛が塩持ってきてくれてて

私 剛君ぽい

安 安ちゃんこれ使ったほうがいいよって

  かけられたような感じ

 

昔のKinKiは知らないので

ドラマは知らないけど、

歌はKinKiが好きになってから知った。

いい歌だよね。

 

クイズ3

Q TKBとは

光 トシちゃん近藤ボクよっちゃん

私 笑

  光ちゃん仕事してるねー!

剛 とろろ昆布

私 すごい!

 

血のりに使うとのこと。

結局 3問とも剛君が当てた。

 

光 血のり浴びる事多いですけど

私 確かに。光ちゃんも興味あるね(^-^)

  

 

続いて特殊メイク実践。

 

光ちゃんはとにかく顔に傷を沢山つけたいらしい。

楽しみ~(^-^)

 

剛君はなるべくありきたりじゃない

メークをしたいらしい。

いろいろ番組の事考えてるね(^-^)

 

メイクが終わった3人が

並んでダンボールを被っている。

 

最初に剛クンがTの部族とか言って

被った段ボールを取った。

 

額に横に一筋傷が入って

鼻筋に血が流れている。

うーん、思ったよりインパクトがない。。。

メイク時間が短いだろうし、

傷以外は髪もスタイルも

まったく平凡だからかな。。。

 

みんなシーンとしているので

剛 シュールやな、こっち側

  俺きついわ

  バーンと出して

  (ふたりが箱かぶってるので)

  表情ないし。。。

光 いや、わろうてるよ

  結構繊細なの作ったね

 

次、こーいち。

光 (振り返って)

  今、熊をさ!熊をぶっ倒してきたんだけどさ!

 (左頬に3本赤い傷が入っている)

私 すごーい!

  すごいすごい!

  すごい! 

  (すごい×4回声がでた)

光 熊ぶっ倒してきたんだけど

  時間かかっちゃってよ!

私 爆笑 

  かっこいー!!

光 家帰ったらさ、かみさんに

私 え、結婚してんの?(T_T)

光 やられたんだよね

  (と言って右腕で隠していた額を出すと

  むちゃくちゃ大きい赤い傷が横に一本。)

私 大爆笑。

  ちょっとすごい!まじすごい!

  光ちゃん、さいこーーー!!!!!

光 かみさんにやられた、最後に。

私 熊よりすごいかみさんって。笑

 

スタッフは笑っているけど

ふたりは箱を被ったまま無言。

 

私 え?ふたりはすごいと思わないの??

光 (剛君に)お前被る必要性ないんだよ

 

頬に3本つけて

熊さんで終わらせようと思ったけど

でかいのがあったんで、貼っとこ、って

冷えピタみたいな感じでおでこに付けた、

とのこと。

 

私 笑

  いやー、

  さすが何万回も斬られまくってるだけあって

  エンタメ力がハンパない!

  こーいち さいこー!(^-^)

 

安 メイクって自分でするわけだから

  人が出てるなと思って。

私 確かに!笑。

  安藤さんするどい。

安 (剛は)シンプルな中に

剛 語れば語るほど説得力ないよ

安 傷とファッション、アートを

  融合してる感じがする。

私 剛君は優しさが出ちゃってる気がする

安 光一クンはやっぱほんとに

  根っからのエンターテナーだなっていうか

私 あーやっぱり!←声が出た(^-^)

安 ちゃんとその、フリもそうなんだけど

  視聴者に向けてわかりやすく魅せるっていう

私 ほんと、そこはやっぱり

  何万回も斬られてる差だから

  剛君気にしないで。

藤 SHOCK!って感じ。笑

光 笑

私 ちゃんと知ってくださってる(^-^)

 

最後に安藤さんが披露。

安 (赤い)目薬を最後にもう一回

  さしたいんですけど

剛 めちゃくちゃ考えてるやん

光 ねぇ。いや俺もむちゃくちゃ考えたよ

剛 俺も考えてんで

私 笑

 

安藤さんは両目を赤くして左頬に傷を負っている

私 あ~すごい。。。←声がでた。光ちゃんの時よりは小さい声。

  (目を見るたびに3回言ってしまった)

光 目に入れてんの!?

  痛くないの?

私 光ちゃん痛くない目薬知らないのかな。

安 それは大丈夫なんだけど

  でもなんかちょっとゴロっとはするんだけど。

私 赤い目が痛々しいんだよなぁ、すごく。

  目薬が超効果的。

 

安藤さんはテーマとした外国映画のシーンがあるらしく

それを説明していた。

 

剛 かなりリアルっていうか

光 目がこういくとちょっと怖さでるよね

安 ちょっと、光一クンみたいに

  楽しませるって方向じゃなくて

私 いーんですよ、安藤さんは正統派で。笑。

 

光 とりあえずこのまま帰ったら?

安 笑

 

最後に安藤さんが

来年監督をする作品があるので

藤原さんにワンシーンだけ

チカラをかしていただきたいと

お願いしていた。

これがこの番組に出た本来の目的らしい。

番組の利用の仕方が素晴らしい。

本人も番組も WIN WIN。

 

 

 

安藤政信さんって

知らないなーと思っていたけど

番組が終わってから

安藤政信ってなーんか見覚えのある気がする名前なんだよなー

と思って、はたと気が付いた。

。。。もしかして。。。麒麟がくる!?

早速ググったら柴田勝家だった!

もう終わってしまった麒麟。(T_T)

そうか佐久間重盛役の金子ノブアキさんと

一緒に脇をしっかり固めていたあの俳優さんかぁ。

お疲れ様でした。。。

 

 

 

今回は2人が受け身でなかったので楽しかった。

光ちゃんのメイク&演出が特に!! (^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年2月 8日 (月)

Endless SHOCK Eternal 2021 @ 帝劇

2021年2月某日

Endless SHOCK Eternal 2021 観劇

@帝劇

 

 

忘れないように箇条書です

思い違い等あるかもしれません

とっても個人的な感想です

ご容赦ください

 

 

外観

チケット売り場左側の壁のパネルだけで

エントランス周りのデコレーションは無し

 

 

 

Dscn0007_20210210010101

 

 

 

劇場内

各柱の電子パネル(外と同じデザイン)と

入口右側の柱に飾ってあったSHOCK映画ポスターのみで

お祝いのお花もフロア奥左の立て看板も無し

 

自分のブログで過去のshockを見ると

山のようなお祝いのお花がUPされていて、

あぁ、いつもこんなに華やかだったんだな

としみじみする。

 

 

スマホチケット初体験。

確認されてキカイから出てきた 

座席の紙を受け取り

ドキドキしながら確認。

 

・・・・・ うわ~~~!!

これはかなり前~~~!!

ありがとうございます神様 (/\)

泣きそう(;_;)

 

 

 

Dscn0003_20210210010201

 

 

今日は撮影ありとのアナウンスが流れていた。

 

 

今回ステージ前方のオーケストラピットは

最初から最後まで奈落のままで

座席はAB列が空席、C列が最前列だった。

なので今までのSHOCKに比べると

舞台から最前列までかなりの距離がある。

コロナ仕様だから仕方ない。。。

 

中列と、それより数列前が1列空席、

それからところどころにある空席は

多分中止になった一般発売分だと思う。

 

 

最前列の1席だけ空席(私が見えた範囲で)だったところが

ちょうどセンターコウイチと私を結ぶライン上だったので

もしそこに誰か座っていたら

コウイチの腰から下がその人で隠れていたはずなのに

きれいに舞台が見えて

それがめちゃくちゃ嬉しかった(;_;)

 

 

最初のほうのコウイチの台詞、

いちどだけ1文字飛んで台詞を言って、

言い直していた。珍しい。

 

「それではショーが始まります」は

大阪ではビバさんより中居クンに近い笑と思ったけど

今回は中居クンも飛び越したすごい感じになっていた。笑

 

 

今回もコウイチは高音きつそう。

ファルセットも細い。

年令が関係あるのかなぁ。

以前はもっとしっかり出てたんだけどな。。。

このまま今後もこの感じなのかな。。。

 

 

solitaryのあと

それぞれが前を向いて台詞を言う場面、

コウイチがはぁはぁしていて大変そうだった。

自分の番はきっちり台詞を言って

またその後はぁはぁしていて。

肩は動かさず胸だけ動かしている感じ。

Eternal はsolitaryのあと

そのままみんなと立って

台詞もあるから辛いね、コウイチ。

頑張ってる。

 

 

タツヤが白Yシャツを着て

感情をあらわにしている場面、

前回(大阪)は前半分 はだけていたけど、

今回は両腕に着ているだけで全面はだけていた。。。

ストーリー的にそれでも自然ですけどね、

タツヤ君、羽織っても全然問題ないと

個人的には思うわけですよ。

ボタンを閉めろとは言わないので

せめて羽織ってほしいー。

舞台との距離が近いだけに

裸が苦手な私はどうもそれが気になって

気が散ってしまった。

でもそれが見たいファンの人もいるんだろうなぁ。。。

 

 

透き通ったスクリーンに投影される階段落ち、

アングルが横からだった。

前回観たときのアングルが全く記憶にない。

映画と同様 横からだったんだ。と思った。

実際に落ちるときはいつも下から数段目で

足をついてクッションをつけていたアクションは

映像では思いっきりストレートに落ちていた。

 

 

殺陣の間のパーカッションの石川さん、

今回は見ようと思うと隣の人の顔を見るようになってしまうので

観ることができなかった。残念。。。

 

 

higher のコウイチを見ていたら

こんな状況下でも

こんなに頑張っているんだよね、堂本光一は。

と思って泣いてしまった。

それからはもうずーっと最後まで涙目で見ていた。

 

そしてhigherの最後のポーズで、

こっしーさんと

ばっちり目があったのでびっくりした。

こっしーさんの知り合いだったらなぁ。。。

と思った。笑

 

 

タツヤとセンターで大太鼓をたたいた後

前回は肩を組まなかったので

ソーシャルディスタンスなんだなーと思ったけれど

今回は組んでいた。

 

 

月夜の海の場面でのダンス。

コウイチの腕に背中をもたれて踊るダンサーさんが

リカになっていた。

前回気が付かなかったのでちょっとびっくりした。

梅田さん嬉しいだろうなぁ。笑。

 

今回は梅田さんとのアイコンタクトは2回気が付いた。

一度に2回気が付いたのは初めてで

2度目は後ろ向きのコウイチもうなずいていたのがわかったので

羨ましいなぁと思った。

沢山の人と踊りながら

今日も心をあわせて、という

本当にふたりだけの一瞬の時間。

ロマンチック。(^-^)

 

今日全部観終えて一番感じたのが梅リカさんの

コウイチへの想いで。

ここまで感じるとは思っていなかった。

 

大桜の場面は

みんながコウイチを思って

神妙でおだやかな表情の中、

梅リカさんがもう幸せすぎて

嬉しくてどうしても笑顔になってしまうのを

めちゃめちゃ必死にこらえているのが

見ていてあまりにもわかりやすすぎて、

思わずこちらも笑ってしまった。

そして涙を拭いていた。

どんだけ光一が好きなんだ。笑。と思った。

あんなに 光一さん大好きオーラ を

大放出させているリカを見たのは

この9年間で初めてで

きっともう共演者もスタッフも

彼女が座長に夢中なことは

暗黙の了解になっているんだろうなと思った。笑

 

梅リカさん、きっと、

今まで生きてきた中で今が一番幸せ、

っていう毎日を生きていると思う。(^-^)

 

あそこまで純粋に堂本光一を好きな彼女を感じてしまうと

もしもう付き合っていても

(今は我慢してるか、片思いで終わるかそれは知らないけど)

いいですよ、って感じ。笑。

 

堂本光一は毎日熱い想いを感じながら張っています!笑

光一クンも幸せだね (^-^)

 

 

カーテンコールでは映画も上映中という話をしていた。

映画を観たあとに帝劇に来た人の挙手を求めたりして。

一日SHOCKで過ごしてもらえるのは嬉しい、

みたいなことをお話ししていた。

それからその時だけ最前列の上手をちょっと気にしていた感じ。

気になる人がいたのかな。

 

 

観劇後はブロックごとの退席。

そして 

寄り道しないでまっすぐ帰ってね 

的な事をアナウンスしていた。

 

Dscn9996_20210210010001

 

 

Eternal ももちろん大変だけど、

殺陣、フライング、ラダー等

光一クン自身の身体は

今までのSHOCKと比べると

かなり楽になっている作品だから

いつか今までのSHOCKに戻れる時がきたら

光ちゃんかなりきついだろうなと

今から心配してしまう。

 

PCR検査ってどのくらいの頻度でしているんだろう。

演者さんは具合が悪くない限り

正直検査したくないだろうな。。。

 

最後まで感染者がでず

無事に走り抜けられますように。

 

今日も素敵な舞台をありがとうございました。

 

 

 

Dscn0015_20210210010501

光ちゃん帝劇のすぐ脇の仲通りが

こんなにきれいだって知ってるかな。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年2月 5日 (金)

コカ・コーラペットボトルへのいちゃもん

2021  2  5

 

カフェインZEROがあると知って

ここ数か月愛飲しているコカ・コーラの500ミリペットボトル。

 

資源分別のためにラベルをはがすと

ボトルについた粘着部分が

ベーーーーーーーッタベタで思うように扱えない。

 

資源分別仕様のはずが

回収業者と購買者を煩わせてどうするんだ、と

はがすたびに気になって気になって仕方ない。

 

きっとこの粘着剤を採用した人達は

このボトルとラベルの資源分別をしたことなんて

無いんだろうな。。。

 

他のペットボトルでラベルをはがすときに

こんなに悩ましい思いをしたことが全くないので

立派な企業なのに。。。と残念で仕方ない。

 

改善してくれないかなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021 1 30 ブンブブーン フィンランド文化

2021 1 30 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン 

ゲスト ともさかりえ 三宅弘城

 

 

三宅さんが今日やりたい事を聞かれて

フィンランドを知りたいと言うと

光ちゃんがF1ドライバーの話をしだした。

 

三宅さんはサウナ好きらしい。

光ちゃんはそれをきいて

舞台が2公演ある日は

身体を起こす為に入って昼公演を迎えたりする

と言っていた。

光ちゃん、それはお家でですか?帝劇でですか?

 

 

場所はアニヴェルセル東京ベイ。

今日はフィンランドの宣伝らしい。

 

サウナってフィンランド語なの!

知らなかったー。

 

オーロラ。

見てみたいなぁ。

KinKiの曲をBGMに流していた。

 

フィンランドのスープをみんなで食べながら

ともさかさん親子の話で盛り上がっている。

ミートパイも食べていた。

 

その後サウナについての話。

三宅さんが都内のサウナでロケしていた。

 

光 なんなん、これ。笑

剛 これ誰が見てんの?

私 君たちの番組なので見せられてます。。。

 

 

次、ともさかさんのやりたい事

 

みんなの前で

ともさかさんだけがハンドマッサージを受け

今度はこれをずっとテレビの前で見せられる私。。。

 

 

次、フィンランドのモルックというスポーツを

お庭でプレイ。

芝生の上に並べた木のピンを

木のスティックを投げて倒すボーリングみたいな感じ。

最後に光ちゃんと剛クンが勝って喜んでいた。

 

 

この番組ってほんとファンの為じゃなくて

ゲストの為の番組なんだよなぁ...................

どうしてKinKiの番組なんだろう。。。

 

 

 

毎週こんな感じだったらほんとに見るのやめたい。。。

でも光ちゃんが出ているからやめられない。。。(/_;)

内容一新してくれないかなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2021年2月 4日 (木)

緊急事態宣言下でのSHOCK開幕のニュースに思う事

 

今日からSHOCK開幕のネットニュースを見た。

コメントを読むと反対している人も少なからずいた。

 

そうか、SHOCKが大好きで

去年の2月コロナで中断になったときから

開催側の試行錯誤してきた今までの流れを

その都度気にしながら過ごしてきたファンとしては

今日からの開幕を特に問題視していなかったけれど

今までの流れを知らずに突然

ジャニーズ堂本光一の舞台開幕

というニュースを見た人は

どうして今?

と思うのね。

その気持ちはわかる気がした。

 

政府の出したガイドライン内での

万全の対策をしたうえでの公演だから

興行としては問題ない。

でも心情として問題がある。

 

医療従事者側と、舞台で生計を立てている側とでも

意見がどうしても対立するので

どちらがいいという答えは出せない。

 

ただ、私が思ったのはジャニーズだからすごい

という記事にしないでほしい。

 

コメントの中にも書いている人がいたけど

ジャニーズだと美談で、

それ以外の人だと非難される傾向にある。

 

それを見て思い出した。

数年前、SHOCKの舞台で事故があった時

中止になったのは確かその後の1公演だけですぐ再開した。

そしてそれが美談のようなニュースになり

その時、ダウンタウンのまっちゃんが

吉本だったらありえない、と言った事。

 

もちろんしっかり確認、対策を練ってのことだけど

本当にそうだよなと思った。

 

出来る限りの配慮をして公演初日となった今日は

できれば何事もなく

千秋楽まで無事に公演が終わることを祈るのみ。

 

そして世間にはこの興行を良く思っていない人達もいることを

舞台を作る側も観る側も忘れずに、

もちろん万全な対策をとり真摯な気持ちでいたいと思うし、

マスコミは公演が無事に終わった時に 必要以上に

ジャニーズ堂本光一をもちあげないでほしいと思ってしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (2)

2021年2月 1日 (月)

EndlessSHOCK 映画 舞台挨拶LV&鑑賞

2021  2  1

 

日本橋の東宝シネマズで

エンドレスショックの

舞台挨拶ライブビューイング付き映画を観てきた。

 

席は

TCX (巨大スクリーン)真ん中あたりの列の

ドセンター2席のうちのひと席。

 

舞台挨拶は帝劇からで

舞台向かって左から

(男性司会者)

ふぉ~ゆ~ 松崎 越岡 

カツン上田

光一

オーナー前田美波里

リカ梅田

の6人。

みんな両脇は透明のパネルで仕切られていた。

 

 

以下個人的に思ったこと

気が付いたことを箇条書き。

(一般的な感想ではありません。

勘違い等あるかもしれません。)

 

まず舞台挨拶。

 

光ちゃん、襟足が伸びてた。

個人的にはちょっと切ってほしいなと思った。

映画の中では短かかった。

 

大きなスクリーンに

光ちゃんのドアップがこれでもかというくらい映って(笑)、

こんなに大きな光ちゃんのドアップを何度も見る機会は

最初で最後だろうと思った。

そして右頬の下の傷に目がいった。

そういえば、私がコウイチを好きになった9年前、

出演しているテレビのアップで

右ほほの下に小さな傷跡を見つけて

どうしたんだろう、って思ったっけ。

その時ブログに書いた。

すっかり忘れてた。

9年経った今でもなんの傷か私は知らない。

傷について話したことあるのかな。。。

 

光ちゃんは落ち着いた大人のジャケットを着ていたけど

光ちゃんだけジャケットが少し大きい気がして気になった。

その隣の上田くんは ぱっと見

歌舞伎町のホストだった!

光ちゃんはジャージでいいと思っていたけど

スタッフにきちんとした格好でと言われたと言っていた。笑

 

光ちゃんが、上田くんがやらかした、と言っていた。

でも絶対わからないって。

映画を見てもなにも思わなかった。

なんだったんだろう。知りたいなぁ。

 

梅田さんが嬉しそうに、

稽古中に光ちゃんがみんなのことを

ユーたち、と言ってびっくりしたという話をしていた。

光ちゃんは全然覚えていないと言っていた。

 

撮影用に手を振ってくださいと頼まれた結構な長い間

光ちゃんと上田くんだけが

手を挙げたまま一切手のひらを振らず、

さすが光一と上田くんと思った。笑

光ちゃん、きっと、振ったって写真なんだから、

って思ってそう。笑。

 

 

映画は以前ノーカットのDVDを見た時と同じように、

画面ではあるものの、舞台をフルで観たのと

精神的に同じ重量。

最初から最後までアングルがあちこち変わってよく見えるので、

そういう意味では特別良く見えるところから全部観た感じ。

 

驚いたのはコウイチの最初の客席上のフライングの時に

コウイチの歌声がちゃんと客席で聞こえたこと。

あの演出はすごく良いなと思った。

それから第一部の雨の音の質感がすごく良かった。

舞台の時より心にしみて、

ずっと聞いていたいと思ったくらいだった。

台詞も、実際の舞台にひびくような

舞台の広さをかんじさせる奥行のある聞こえ方で

最近の映画館のサウンドはすごいなぁと思った。

欲をいえば、solitary 、dead or alive、

higher のような楽曲は

コウイチの歌のときのように

客席が音の中にいるようなサウンドにしてもらえれば

SHOCKに限らずだけど

映画鑑賞が100倍楽しくなると思った。

 

 

階段落ちが横からのアングルだった。

舞台挨拶で美波里さんが

いつも私だけが見ているとっておきの階段落ち、と言っていた。

この階段落ちと、

ラダーのときの

舞台から観客に向かってフライングしているコウイチの後姿は

観客席から絶対見ることができない高さのアングルだったので

貴重な場面だなと思った。

 

死んじゃったコウイチが元気に戻ってきて

ふぉ~ゆ~の人がコウイチの手を握ったとき、

手が冷たいから死んじゃってると思ってびっくりしてるのに、

まず、

あ!コロナ!

と思ってしまった私。。。

こんなところでコロナに邪魔をされるという。。。苦笑

その後も誰かと誰かの手がつながると

数回コロナを思い出してしまった。

 

ひとつだけ、光一監督にこうしてほしかったな、と思ったこと。

舞台の奥の上のほうで

コウイチダミーの人が大太鼓をたたく場面。

ほんの少しでいいから

別撮りでコウイチが叩いて

それをあの場面に差し込んでほしかった。

生の舞台では絶対できないことだけど、

映画なら可能だから。

それをやってくれたらめちゃくちゃ嬉しかったなぁ。。。

 

 

それから映画ならではの場面ですごくよかったのは

タツヤの回想する顔と過去の映像と

子供ふたりの会話が同時に流れる場面。

あれは舞台では再現できないので

見ていて映画ならではの素敵な場面だなと思った。

 

 

最後の白い階段の場面。

タツヤがみんなと一緒に歌っているコウイチに気が付いて

ものすごく嬉しそうな幸せそうな顔でコウイチを見ていたのが

心に残った。

あの場面も映画ならではの表情のよくわかる場面で

タツヤの表情にぐっときた。

 

 

月夜の海の場面。

映画でもリカはコウイチに

アイコンタクトをとるのか気になっていた。

とっていた。

そりゃそうだよね。いつも通りの舞台だもん。

いいなー。

 

 

エンドロール。

最後、ジャニーさんの前に

ジュリーさんの名前が出てきたのでびっくりした。

 

 

そうだ、思い出したこと。

舞台挨拶で上田くんがマイクを口につけてしゃべっていた。

あれ、気になった。。。

誰か言ってあげる人いないのかな。。。

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »