« KinKi @ FNS歌謡祭 2020 & アルバムCM | トップページ | 2020 12 5 ブンブブーン 高級冷凍食品 »

2020年12月 3日 (木)

寿命が縮まった(>_<) @ PC

 

コーヒーを飲みすぎたからか

夜更かししすぎてウトウトしただけの

朝5時過ぎの出来事。

 

通常24時間パソコンの電源はつけっぱなし。

時間が空いても電源をポチっと押せば

画面はスリープモードから

すぐいつもの画面に変わる。

 

それなのに、さっき

少し時間を置いただけでは ならない

真っ暗な画面になっていて

左上に白い字で

missing operating system

と表示されていた。

 

!!!

なにこれ

こんな画面

見たことないよー(@_@)

 

一気に眠気がふっとんだ。

 

電源を押すとなんの音もせず

画面も電源の点灯個所も

そのまま真っ暗になってしまう。

もう一度押すと

NECのロゴが一瞬出た後

missing operating system

の画面。

電源長押ししても長押しじゃなくても

とにかくその2画面の繰り返し。

 

なにかあるとすぐ

心臓がバクバクしてしまう私。

 

なに??(@_@)

乗っ取られたの??( TДT)

沢山画面出してたんだけど (;д;)

どうしよう。。。(╥_╥)

 

どうしよう、

修理やさんに来てもらわないと。

今日来てくれるかなぁ。

パソコンがない生活は

考えられないんですけど。。。(╥_╥)

ちゃんとまた

できるようになるんだろうか。。。

 

運悪くSDカードとUSBも差してある。

抜いて中身が壊れちゃったら大変だから

抜かないほうがいいよね。

このままにして朝を待って

修理屋さんに電話するしかない(;_;)

でも付けておいて

この付属の中身も

悪い人に壊されちゃったらどうしよう(;_:)

 

すごく不安で

スマホで自分のフリーアドレスやココログが

ちゃんと表示されるか確認したりする。

 

悶々とするうち

はたと気が付いた。

 

そうだ、スマホで

missing operating system を

検索してみよう

なにか出てくるかも!

お願いでてきてー(;_;)

出た。

 

USBを付けたままにしている場合

立ち上げがうまくいかず

そういう事象がでることがある

抜けばだいたい直る

 

と書いてあった。

まじか!!

 

でも外して壊れない?と思いつつ

そんな事は言っていられない。

背に腹は代えられない。

とりあえずUSBだけ抜いてみた。

 

電源を押す。

直ったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

ばんざーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!

(>∀<)

 

USBを差してみた。

中身(昔の写真が沢山入っている)

大丈夫だった。

よかったー (T_T)

 

もうマジで寿命縮まった orz

 

だから機械はイヤなのよー!!!

でも本当に良かった(;_;)

スマホ様ありがとう(;_;)

本当にありがとう(;_;)

 

 

 

 

 

 

 

|

« KinKi @ FNS歌謡祭 2020 & アルバムCM | トップページ | 2020 12 5 ブンブブーン 高級冷凍食品 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« KinKi @ FNS歌謡祭 2020 & アルバムCM | トップページ | 2020 12 5 ブンブブーン 高級冷凍食品 »