« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »

2020年8月31日 (月)

2020 大阪 SHOCK Eternal 一般発売

2020 8 31

 

昨日の

大阪 EndlessSHOCK Eternal チケット一般発売で

ひーーーーーーーーーーっしに頑張った結果

1枚GETすることができた。

 

ファンクラブではずれたし、

今回席が多分半分だから

一般で取るのはまず無理だろう、

とも思っていたし、

今回はいつもより販売もきびしいから

もしかしたら本人確認あるかも、

という心配も個人的にはしていて、

もうオンライン観劇で当選しない限り

今回の大阪公演は観劇できないだろう

と思っていた。

 

でも今回は Eternal ということで

内容ががらっと変わるから

できることならナマで観たくて

一般発売も後悔しないように頑張ろう、

と思っていたので

めちゃくちゃ嬉しい。

いつも通りのSHOCKだったら

時期が時期なので、

今回は大阪は行かなくていいや

と思っていたと思う。

神様ありがとうございます(T_T)

 

今日、発券して、

席の表記は無いと思っていたのに

表記されていた。

一般発売だから

2階3階かもしれないなぁ

それでも初のエターナルをナマで観れれば幸せ

と思っていたのだけど

1階で、想像していたより

かなり良い席だったので

そこでまた嬉しくなってしまった。

 

家に帰ってネットできちんと確認したら

ちゃんとコロナ用の座席表が載っていた。

 

ちなみに今回の一般発売は

ぴあ、ローソンでネット受付のみ。

枚数は今回初めて1枚しか購入できず、

購入前に今までなかった

「これは転売禁止の特定チケットです」

的な長文が表示され、

今日発券したチケットには

自分の名前も印字されていた。

 

やっぱりこれ、初めてだから

自分じゃないと不安だよなぁ。。。

 

あとは公演が帝劇の時のように

急に中止になったりしませんように

と祈るのみ。

 

 

 

 

 

| | コメント (4)

2020年8月28日 (金)

2020 8 22 ブンブブーン EXIT

2020 8 22 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン 

 

リモートゲスト 初めましての EXIT 

 

りんたろー 

ほんっとボクKinKiさんめっちゃ好きなんですよ

いっちゃん好きでぇ

 

私 へ~、ちょっと意外。

  光ちゃんたち嬉しいねぇ(^-^)

  それにしてもこの番組を見ていると

  KinKiに憧れてたっていうゲストが

  思っていた以上にちょこちょこいて

  アイドルKinKiに興味がなかった私はちょっと驚く。

  それだけ本当にすごいアイドルだったのねぇ。

 

り 会えたことでちょっと緊張が半端ないんですよね

光 いや~ありがたい

私 リモートじゃなくて

  目の前で会わせてあげたかったねぇ

  私も会いたいけど。笑

 

小学校の時、

Aアルバムから全部聞いているらしい。笑

 

剛 ありがたいですねぇ

光 今おいくつなんですか

り 今34歳なんですよ

私 兼近さんと5歳も違うんだ。

  落ち着いた格好してたら年相応だけど

  チャラ男で売ってるから20代だと思った。

光 もっと若い世代ってイメージありますけどね

り そういう出方してるんで

  KinKi好きってあんまり公表できない

私 笑

兼 それはそれでなんか失礼だな

私 でもちょっとわかる。笑

  私は私でKinKi好きってあんまり周りに言えないのと

  ある意味同じ感じ。笑

 

小学生の国語で詩を書いたときに

KinKiの DISTANCE を 距離 という題名にして

歌詞を全部書いて賞に選ばれて、

それがばれて怒られたらしい。笑

 

そこで 愛されるより愛したい

のエピソードを披露する光ちゃん。

 

光 仮タイトルってEXITだったんですよ

私 お~ ←声が出た

E え~~~!

り 導かれて付けたんだ、俺は。

私 笑

 

ここから本題。

りんたろーさんがおうちの一部屋を

youtube部屋にしたいらしく

それをKinKiにプロデュースしてほしいらしい。

 

専門店のチャラ部屋インテリア照明の紹介が始まった。

あー、このVいらないんだよなぁ。。。

ずっと4人の会話でいいのになぁ。。。

 

いろんな色に光る電球オブジェのときは

思わず光ちゃんちのお風呂を思い出してしまった。

光ちゃんも思い出したかな?笑

 

全ての照明の紹介が終わって

 

り あのいろんな色に変わるライト、

  チャラいですよね

私 あー、それ言う!

  もしかして光ちゃん、

  お風呂の事言うんじゃない!?笑

光 あれか

剛 ちゃらかったね笑

光 ちなみに~、あれですよ

私 これは言う!

光 うち~唯一チャラい

剛 お前ちゃらいとこあんのよな

  言ってたな

私 剛君も覚えてるね笑

光 うちの~お風呂なんですけど

  湯船が七色くらいに光りますね

り え~~~!

  ちゃ~ら~!

光 堤さんにちょっとお聞きしたいんだけど

私 おー、急に

  光ちゃんが好きな(私が勝手にそう思っている)

  美人堤アナが登場した。

光 女性としてどうなの、そういうチャラい部屋。

  お風呂は?お風呂。

提 チャラいとかチャラくないとかじゃなく

  心配です

私 笑

 

その後も楽しそうに5人で会話しているのを見て

美人さんを囲む1:4 の

公開リモート合コンかっ と思った。笑

ほんっと堤さんキレイだからなぁ。

初めて彼女がこの番組に登場したとき、

ほんと、光ちゃん嬉しいだろうなぁ、って思って

最後に嫌われてないか心配していた光ちゃんが

私には忘れられない。笑

 

場面が変わって

りんたろーさんが用意された全部の照明を確認。

 

ワイングラスをいくつもかける照明には

剛 靴下とかも干せるしね

私 剛くーん(>_<)

  グラスと靴下は同じところに干さないでー(>_<)

光 ホテルもさ電気スタンドにパンツ洗ったら(掛けて)

  そこで早く乾くもんね

  昔みんなよくやってたよ、ジュニアの時代

剛 おれはちゃんとハンガー借りて掛けてるから 

  あれやけど

私 性格がでるね。笑

 

ブロックランプ(7色にかわるオブジェのライト)

 

光 それいいよねー嫌いじゃないよ

私 やっぱり好きなんだ。。。笑

光 点滅させなくていいんだもん

  自分で色選んでぽや~っとずっとその色で

私 光ちゃん、自分ちのお風呂の話、力説。笑

 

り いいんですけど勇気が出ないんで

  これふたつ買って

  1個剛君ちに置いてもいいですか

光 これ剛君とペアなんだ、って言えばね

私 あー、そういうことね

 

剛君ちは水槽が白と紫に光るようにしているらしく

その近くにふわっと置くといいかも、という話。

 

光 点滅させちゃうと魚ちょっと嫌がるかも

私 そうそう、点滅はダメ

剛 いいですよ、じゃあ私もそれ買いますよ

兼 え~!

光 まじで~!

兼 ちょっと待って、

  それなら俺も買うんで!

  光一さんも買ってそれ風呂においてください

私 異常に落ち着かない

  お風呂タイムになりますが。

光 何色になっちゃうんだよ笑

兼 みんなでおソロにしましょうよ

私 なんか仲いい。笑

 

光ちゃんが

別の番組で

これ光一君お風呂においているらしい

と言われたらはずかしい、と言った。

 

私 お風呂が7色を公言してるキミが言う?笑

剛 結果一番面白い家、光一の家。笑

 

次の小物紹介が終わって

 

光 ここ事務所のある一室なんだけどさ

私 へ~、そこ、事務所なんだ、

  あのおーーーきな新しいビル?

光 めっちゃちゃらいよ、この部屋。

剛 ちゃらいよね

光 天井に植物生えてる

 

次、大型家具の紹介

 

剛君ちにはハンモックが

座るタイプと寝っ転がるタイプ

ふたつあって

週2でそこで寝てしまうらしい。

 

光 いまだに剛君の家想像つかないわー

  多分俺の風呂より全然ちゃらい

 

剛君の部屋も光ちゃんの部屋も

見てみたいなぁ。。。

 

CMあけ、

兼近さんによると、

コンビを組む少し前、

KinKiが好きすぎるりんたろーさんから

ハモりたいからKinKiの歌を覚えてくれ

と言われたらしい。

 

光 なんの曲ですか

り それは愛のかたまりだったんですけど

剛 じゃあ一節いってみましょう

私 え~!歌ってくれるの~!?

り え~!KinKiの前ではムリ!

私 え~、そういうことか~

 

思い切りユニゾンでうたっていた。

KinKiも歌ってほしかったなぁ。。。。。

 

次、身体がかたい兼近さんのために

ストレッチの先生とみんなでストレッチ。

 

剛 今日どうでした?

り 小学生の時の俺に言ってやりたいですねー

  KinKiとお仕事するぞってもう

  夢かないましたわー

私 なんだか今までのゲストでも

  そう言ってた人いたよね。

  よかったね、りんたろーさん(^-^)

光 是非また世の中が落ち着いて

  その時には一緒にスタジオでもロケでも

  ご一緒できるといいですね

私 そうだね、きっとできるでしょう(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020年8月25日 (火)

松坂牛の長太屋のお弁当

2020年8月某日

 

日本橋三越にて

松坂牛通販専門の長太屋のお弁当購入。

 

 

Dscn0022_20200825215801

 

 

ものすーっごくやわらかくて美味しかったけど

戴いたらすき焼きの味付けになっていて

なんでも薄味が好きな私にはちょっと濃かった。

薄味か、塩とかだったら

めっちゃ美味しかったなぁ。

定価1800円ちょっと。

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020年8月23日 (日)

特選アートセレクション @ 日本橋三越

2020年8月某日

 

ぶらっと三越に寄ったら開催されていた

三越特選アートセレクション。

 

催し物の階の結構な広さに

たーくさんの絵画が飾ってあり

販売していた。

とっても嬉しかったのは

名だたる画家の複製でない絵画も

沢山並んでいたこと。

日本人のものは数百万から数千万円、

一番高かったのは多分

シャガールで億の絵画だった。

 

他に殆ど観ている人もいないところで

沢山の名画を

こんなにサクッと

そしてゆっくり

タダで鑑賞できるなんてシアワセ ♪

と思いながら鑑賞した。

 

ものすごい目の保養ができて

とっても得した気分だった。

 

 

ほんの一部、写真OKのコーナーがあった。

Dscn0012

これは幸さんという画家の作品。

素敵な向日葵だった。

 

 

 

 

三越さん、ありがとうございました。

購入しなくてごめんなさい。

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020年8月21日 (金)

2020 8 15 ブンブブーン ウイカ 家電

2020 8 15 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン 

 

あ、剛君の髪が左分けになってるー!

今まで分けてるときはずーーーっと右だったのに。

びっくり。

 

リモートゲストは初めましての

ファーストサマーウイカさん。

 

 

今回は

お薦めの家電を教えてほしい、の回。

ということで家電芸人さんも登場。

 

予想の合計金額が誤差5千円以内の人には

ほしい商品をくれるという企画らしい。

どうでもいいなー。

(ごめんなさい)

光ちゃんが製作費の心配をしていた。

 

ハンドブレンダーの商品説明と

値段予想が始まると

ブンブブンが始まったころを思い出した。

 

食事の値段で

たしか一番外れた人がお金出すとか

そんな事をしていたような。。。

 

また我慢の45分間の始まりかーーーーー

(ごめんなさい)

 

 

1つ目ハンドブレンダー

一番安めに想定した光ちゃんに一票。

(つまらなくてもそれを少しでも楽しむために

一応参加。)

 

結果光ちゃんが一番近かった。

 

私 「ほら。」←声がでた

 

 

2つ目は除湿器。

剛 き~り~が~みね~♪

 

剛君が歌ってくれたこのフレーズは貴重。

これはウイカさんかな。

 

私 「ほら当たった」←声が出た

 

 

3つ目ワインの酸化を防ぐ家電コラバン

 

私 1本飲むのに1年かかる私向けだわー

光 ください、それ

 

4万以上の予想の剛君。

剛くん、そんなに高くないよー。

みんな高いなー。

私は1万台。

 

結果13万台だった。

 

私 「え~!」←声が出た

 

 

4つ目 スリーDアイマスク

 

なんか重そう。

光ちゃんと剛君が

同じ角度に首を傾けていたのが

かわいかった。

 

光ちゃん398。

5万くらいするんじゃないの?

 

16000円だった。

私 「安っ」←声が出た

 

 

5つめ 電気圧力鍋

 

食べる回にはオーベルジーヌが

お弁当で用意されている、と

剛君が大好きな

オーベルジーヌで盛り上がっていた。

 

圧力鍋に興味がなさすぎて

値段はどうでもよくなってきた。

 

1万5千円台、と安かった。

 

 

6個目 エレクトリックナイフ

 

3人シュークリームを切ってみた。

私 「すごーい」←声が出た

みんな予想が高いなぁ。

1万円くらいじゃない?

実際は思ったより安く5千円台だった。

個人的にはこれが一番使える。

でもちょっと大きい。

もう少し小さいのもあればいいのに。

 

 

合計結果 ニアピンの人はいなかった。

なんだか某番組みたい。

 

2位 ウイカさん

ますます某番組っぽい。

 

1位 剛くん

 

合計金額千円ちょっとの違いで

ニアピンになったらしい。

残念。

 

各金額を教えてもらって。

光 コラバン じゅ~3万~!

剛 コラバンそんなする~!?

光 え、

 ちょっと待って(×3回)

 ちょっとちょちょちょちょ…え!?

  あのナイフ5200円!?

  まじか!

私 光ちゃんびっくりしすぎ。笑

光 圧力鍋1万5千円台ですか。は~?

 

剛君、楽しかった、って言っていた。

よかったねー。←ちょっと棒

 

光 今ここにあるナイフ持って帰っていい?(^-^)

剛 それはダメです

光 え~、あかんの~?

 

ウイカさんによると

この番組の予算は25万円と剛君が読んだらしい。

ふーん、25万だとこのくらいの番組なんだ。

 

最後にスタッフから

ナイフのサンコーさんが是非お持ち帰りください

と言ってくれたとの報告がはいった。

 

光 イエ~~~~~ \(^o^)/

 

3人とも大喜び。

いいなぁ。

よかったね、光ちゃん。笑

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020年8月20日 (木)

銀座 bills の アフタヌーンティー

2020年8月某日

銀座のbillsでアフタヌーンティー。

 

 

 

Dscn9983

 

 

 

Dscn9973

スコーンとお茶

お茶はこの後2種類、別のものをいただいた。

 

 

 

Dscn9994

もう何年も前に別のbillsでいただいて

むちゃくちゃ美味しくて感動したパンケーキ。

今回はアフタヌーンティー用のミニサイズ。

ひっさしぶりにいただいたけど。。。

私の好みが変わったのかも。

 

 

 

Dscn9999

 

 

 

Dscn0009

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020年8月18日 (火)

都民半額スカイツリー

2020年8月某日

 

都民はなるべく都外へ出ないように、

ということで

スカイツリーが都民のみ期間限定で半額になっている

と知り、

一度登ってみたいと思っていたので

これはいい機会、と、

スカイツリーへ行ってきた。

 

昼間は暑いから

18:30くらいに上がれればいいや、

と思っていたけど

友達が17:00過ぎに受け取ってくれた整理券が

19:30の受付だと知りびっくり。

都民が殺到している。笑

上がれたのは20:00。

 

 

 

Dscn9931

 

 

 

Dscn9945

もう8年も経ったのかー。

 

 

 

Dscn9947

展望デッキ

夜景の上に花火の動画を映していた。

この日は房総半島までよく見えた。

 

 

 

Dscn9958

展望回廊

スカイツリーが出来たころ、

SMAPがここから中継していたことが

とても印象に残っている。

 

 

 

Dscn9963_20200823125801

ソラカラポイント

最高到達点 451.2m

 

 

 

Dscn9971

TOKYO2020

+1

の表示になっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020年8月15日 (土)

としまえん

2020年8月某日

 

 

花火が見たいという友達に誘われて

もうすぐ閉園するとしまえんに行ってきた。

Dscn0409

 

 

Dscn0411

 

 

 

せっかくだからと少し早めに行って

ジェットコースターにも乗った。

Dscn0417

 

 

暑い+コロナ+平日+ディズニーじゃないから

たいして混んでいないと思っていたのに

ジェットコースター系はかなり並んでいて、

3つ乗りたかったうちの2つしか乗れなかった。

(16:00頃行って、ジェットコースター2つは17:30終了)

 

大昔ぶりに行ったとしまえんは

随分子供向けの遊園地に見えて意外だった。

こんなに子供向けだったっけ?

 

私がトシをとったからか、

としまえんがちょっとさびれたのか、

ターゲットを子供にしたのか、

それはわからない。。。

 

 

 

花火が始まる前に園内のレストランで夜ご飯。

Dscn0433

 

 

 

Dscn0434

セットで1050円。

ボリュームがあって、遊園地にしては良心的なお値段。

 

 

 

花火はお金を払うと

ちゃんとイスに座って見られるので楽ちんだった

(チケットを買うのに結構並んだけど。。。)。

花火は6~7分間だったかな?

Dscn0448

小さめだけど、花火は毎週末あげているらしい。

としまえん、がんばっている。

 

 

 

その後いろんな動物がいたアジサイ園付近を散策

Dscn0460

 

 

 

Dscn0465

紫陽花はもう咲いていないけど、紫陽花のように

ブルーや紫の丸いライトが

沢山やわらかく灯っていて

素敵な雰囲気だった。

このライトを考えた人、センスいいなと思った。

 

動物も色々な種類がいて凝っていたし

散歩していて楽しかったから

花火と一緒にこちらのエリアも

宣伝すればいいのに、もったいない。

と思った。

 

 

 

帰る時間にはエントランスへ戻る道も

きれいにライトアップされていた

Dscn0471

 

 

 

Dscn0477

 

 

 

Dscn0484

 

 

ブログを書くにあたりちょっとググってみると

豊島園は

豊島氏が居城した練馬城跡に作られたことから

その名前が付いたと知った。

昔はお城があった場所だったんだ。

ちょっとびっくり。

お城があったのは1400年代だから

もう600年も前なのね。

 

そして園全体がそうなのかと思ったら

お城は川を挟んだプール側にあった様で

城郭とかぶっているのは

ハイドロポリスのあたりだけらしい。

 

 

思い出をありがとう、としまえん。

あの頃に戻りたい。

 

 

 

入園料   ¥1000

乗り物  ~¥500

花 火  一つの長いす(3人まで)¥600

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020年8月14日 (金)

2020 8 8 ブンブブーン 阿佐ヶ谷姉妹

2020 8 8 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン 

 

リモートゲスト  阿佐ヶ谷姉妹

 

 

姉妹 どうもー

   お願いいたします

光一 林家パー子さんが二人来たわけではない

姉妹 やだー。

光一 やだー。好き、好き。笑

私  光ちゃん満面の笑み。笑

光一 その辺から連れてきたおばさんふたりじゃないよね

私  いいたい放題。

光一 ご姉妹ではないですよね

姉妹 ビジネス姉妹でやっております

私  へ~!そうなんだ!

   光ちゃんよく知ってるー。

 

今日は

「47歳46歳独身同士なので

寂しさを癒してほしい」

という姉妹のために

とっておきの癒し映像を紹介。

という企画らしい。

 

その前にお二人の自宅自撮り私生活を流すという。

 

majika...

スタッフさんへ。

別の番組ならなんとも思わないけど、

KinKiの番組で

それを流す意味を教えてください。。。(T_T)

 

しばらく二人の私生活の様子が流れる。

 

光 おばさんの私生活をただ見てるだけやん 笑

私 ほんと。。。 ← 声がでた

剛君も笑ってみている。

私 光ちゃんたちはいいよ、

  それでお金もらえるんだからさ。

  (辛口ですみません)

 

すっとばしたいけど

いつ光ちゃんたちが面白いことを言うかわからないので

すっとばせない。

(辛口ですみません)

 

光 これ何見せられてんやろーなー

剛 さっきから何見せられてんやろこれ

私 ほんと。。。。。。

  45分に拡大した意味ないじゃん、まったく。

  (辛口ですみません)

 

光ちゃんも剛君も癒される、と言っていた。

わかるよ、その気持ちは。

でもこれ、KinKiの番組なんだよなぁ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

なんか落ち込みそう。。。

もちろん姉妹は悪くない。

番組構成者が何を考えてるのかわからない。

これKinKiの番組。。。(/_;)

 

育てている豆苗を紹介して自撮りが終わった。

最後の豆苗のとこだけでいいんだけどなぁ。。。

と思ったら

その流れで榎並アナが

「スタッフが豆苗工場に潜入した」

と言う。

 

majika…

 

小学生の理科のテレビ番組みたいだ。

もちろん豆苗は悪くない。

 

まぁ、これ、リモートじゃなければ

光ちゃんたちも工場に行っているんだろうなと思うと

仕方がない。。。

 

ふたつ目

かわいすぎる赤ちゃん映像

 

これはちょっと期待ができる

 

動画が終わった。

確かにかわいかった。

でもこれKinKiの番組でやらなくても。。。

と思ってしまう。。。

 

3つ目

ドローンで撮影した風景。

みんな北海道が良いと言っていたけど

私は有名なウユニ湖の映像が

ものすごーーーくきれいで好きだなぁと思った。

でもこれKinKiの番組でやらなくても。。。

と思ってしまう。。。

 

4つ目

花火。

剛 涙出そう

光 花火って涙でるよね

私 そうそう、感動して泣きながら見たことある。

  なにか思い出して、とかじゃなくて

  純粋に花火に感動して。

  花火師さん、ありがとうございます、と思う。

剛 これ家で観てたら100泣いてる

私 剛君、感激屋さんなんだね(^-^)

 

でもこれKinKiの番組でやらなくても。。。

と思ってしまう。。。

 

動画鑑賞が終わると

くーぼという丸い胴体に動くしっぽがついた

ぬいぐるみが4人にプレゼントされた。

私は顔も付いてるほうが好きだなー。

 

 

スタッフさん、

いち視聴者としてつぶやいていいですか。

私は

kinkiがなにかやって

それに癒されたいです。。。

KinKiの番組だから。。。(/_;)

 

で、考えた。

もし、KinKiがギターだけとか

アカペラで

優しい曲を歌うとか

そういう企画だったら

姉妹も

見ているファンも癒されるのに。。。

と。

どうしてそういう企画を

考えてくれないんだろう。。。(/_;)

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020年8月13日 (木)

B'z SUMMER GREETING CARD 2020

 

2020年夏のB'zグリーティングカード。

ファンクラブに入って25年、

多分初めて写真じゃなくなった。

 

年令とかコロナの事とかもあるのかもしれないし

お洒落と言えばおしゃれかもしれないけど

ちょっと寂しい。。。

 

 

 

Dscn9914

 

 

 

Dscn9916

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020年8月12日 (水)

ナイツテイルinシンフォニックコンサート 感想

2020年8月某日

 

 

池袋の東京芸術劇場で公演中の

ナイツ・テイル

シンフォニックコンサートに行くことができた。

ご縁に心から感謝。

 

 

 

Dscn0504

 

 

 

Dscn0495

 

 

 

注意:ネタバレあります

 

 

どんな感じだったか

後で思い出せるように。

(うろ覚えなので

勘違いもあるかもしれません。

ご容赦ください)

 

 

 

座席は3階まで。

私は1階の真ん中より少し後ろ。

座席は両隣りが空いていた。

だから多分、フルの半分の客数だと思う。

男の人が持って

客席を歩き回っている注意事項の看板の中に

話さない、というのもあった。

 

 

幕は無くて

最初にオケの方々がそれぞれのポジションに座り、

その後、下手から演者さんたちが出てきた。

 

舞台の前面に

下手から 島田さん 上白石さん 井上さん 堂本さん 音月さん 岸さん 

時々 大澄さん

がほぼずっと椅子に座って

自分の出番の時に前に出てきて演じる形だった。

その後ろにオーケストラ、

その後ろに島田さんの姉妹役3人他。

 

演者さんは 男性スーツ、女性はロングドレス。

オケの中に和服の方が数名いたのが新鮮だった。

 

岸さんだけジャケットの背中に大きな模様があって、

(着物の生地のような模様に見えた)

前身ごろに翼の模様が流れているデザインで

舞台映えしていてとても素敵だった。

 

ナイツテイルのミュージカル通りの流れで

楽曲が演奏され、

演者さんはあまり動かずできる範囲の演技と歌、

お芝居できない部分は口頭でストーリーを説明、

他にちょこっと台詞以外の言葉を入れたりすることもあり

(実は自分が主役です、的な。笑)、

みんなの頭上にある大きな画面に

その時に歌っている人のアップやミュージカルの場面が

動画や静止画で映されていた。

 

一番最初、井上さんと光ちゃんが歌っている時は

あー、久々の演者光一、と思って

嬉しくて泣きそうになった。笑

 

途中、休憩の時間、という時には

オケの方が一部席を外し、

井上さんと光一君がおしゃべりしていた。

休憩、というアナウンスが流れるのではなく

オケの方が少し席を外した時に

光ちゃんが「今休憩の時間なんです」

みたいなことを言っていて

演者さんはみんなそのまま舞台にいて

オケの方たちの為の

ちょっとした休憩タイムのようだった。

 

初めて

光ちゃんがミュージカルで唄っているナマのアップを

大画面で見て思ったのは

誰よりも大きく口を開けて頑張っている、

ってことだった。

顔全体で唄っている、っていうそんな感じ。

本当に、誰より大きな口を開けていた。

周りをミュージカルのプロに囲まれ

その人たちに負けまいと

ものすごく頑張っているのが

ものすごく伝わってきて

お姉さん(私の事)は感動したよー、光一 (T_T) 笑

 

個人的に一番気になったのは

光一君が大好きなエミーリアの事を唄うソロ曲。

 

ナイツテイル、帝劇で2回観たのに

光一君がソロで歌う印象が残っていない。

光ちゃん、ごめんなさい(>_<)

 

今日はスーツでみんな歌に集中しているので

私もアクションや舞台に気持ちを持って行かれることがなく

歌に集中できたからすごく印象に残ったのだと思う。

 

できることならあの曲もう一度聴きたいなぁ。

いやもう2度、いや3度。笑。

 

2組が相思相愛になった時、

あー、そういえば光ちゃん、帝劇で音月さんのこと

抱きあげて回ってたよなぁ、と思い出し、

今日もちょっとは仲良くするのかしらん

と頭をよぎった後に はっ と思った。

みんなソーシャルディスタンスで演技してたんだっけ。

そうだそうだ、それまでは意識していなかったけど

考えたらそれまで誰もくっついていない。

最後の方では井上さんと上白石さんが

お隣同士、近づかずに両手ハイタッチしていた。(^-^)

 

最後に終わりの挨拶代わりの曲を歌ったあと、

もう1曲

演出のジョン・ケアードさんに覚えさせられたみたいなことを言って、

みんなで新しい曲を披露してくれた。

その曲の内容、

まだこの物語は続くらしい。笑

 

光ちゃん、続編 楽しみにしてるからねー(^-^)

 

 

今日の公演が無事に終わったことに感謝。

皆さん素敵な時間をありがとうございました。

 

新宿の8月22日まで、

無事にコンサートが終えられますように。

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020年8月 8日 (土)

2020 8 1 ブンブブーン 尼神インター 風水と動物

 

2020 8 1 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン 

 

リモートゲスト  尼神インター

 

 

尼神インター

といえば剛大好き誠子ちゃん。笑

リモート画面に満面の笑みで

手を振る聖子ちゃんに

こちらもつられて笑顔になる(^-^)

 

まず誠子ちゃんのお部屋の

恋愛運をあげる風水。

 

光  玄関、靴ぜんぜん置いてへんやん

先生 それがすごい いいです

光一 おれ置いちまってるわー

私  私も靴だらけ(>_<)

 

1人暮らしだったら1足だって。

沢山置いてると悪い気が呼ばれるらしい。

じゃーウチは悪い気でいっぱいってことか。

でも神社のお札も置いている。

だめ?笑

 

玄関に鏡を置くと全体運がアップするらしい。

先生 置いてらっしゃる方いらっしゃいますか?

私 はーい、先生!

  私置いてまーす!

剛 置いてなーい

光 玄関一歩入った左手側に

  姿見みたいになってます

私 ウチは右側に姿見ついてまーす

先 すばらしい、左は金運の鏡

私 きゃ、まじ光ちゃん

  カネならある、じゃん。笑

先 右側は人気運、対人関係UP

私 まじか←声が出た

  それはあたってないなー。苦笑

  でも置いてなかったら

  きっともっと悪いんだろう

  と、思うことにする。笑

 

冷蔵庫は、貼ったものとの縁が冷えると言った先生。

以前聞いたことがある、剛くんが子供の頃

サンタさんへのほしいものとして

マウンテンバイクの絵を貼って買ってもらった話は

「子供のアピール位なら」と言っていた。

ふーーーーーーーーーーん。

  ↑

(先生それ調子良くないですか?てきな。)

 

誠子ちゃんが東南に置いている

大好きなKinKiグッズの棚コーナー。

 

東南は縁結びの効果があるらしい。

もはや全部、ふーん

で終わらせる私。笑

 

先 ただし、自分がいないじゃないですか

私 あー、そうか!

光 そうなると殆ど僕と剛君の写真になってますので

私 笑

先 そうなんです

私 ま、KinKiファンのお家はみんなそうだよね。笑

光 僕と剛君がどんどんむす、笑、勘弁してくださいよ 笑

剛 ありがとうね、誠子ちゃん

光 ありがとうございます、それは。

 

ちゃんとお礼を言うふたりがいいね(^-^)

 

好きな人がいないときは自分に縁が集まるように

自分一人の写真を置けばいいらしい。

まじか!

やってみる?

(急にまた信じる方向に修正。笑)

 

そして誠子ちゃんがそそくさと

剛君の表紙のとなりに自分の表紙を飾った。

かわいい(^-^)

いいじゃん(^-^)

 

剛 ちょっと待って、

  俺のサンレコ(サウンドレコード)の表紙が

  負けてんねんけど。

誠子 爆笑

 

剛君も横になったベッド。

先生 北枕で寝てるんですね

私  はい先生、私もー!

   北枕は良いはず。知ってます。

光  北枕、芸能人は悪くないって

   聞いた事あるんやけど

先生 すーごくいいです

私  でしょ~?(^-^)

 

特に健康運が良いそうで

カップルはイチャイチャすると子宝に恵まれるとか。

それは初耳。

 

先生 ただひとりだと

私  え!!なにか問題が!?

先生 妄想癖になっちゃう

私  そのくらいなら別にいいです

 

テレビは東に置くのがいいらしい。

それを聞いてまた

へ~

といつのまにか信じている私。笑

 

その後

寝室にはアダムとイブが食べた林檎に関するものが良い

と先生が言っているのを聞いて

 

は~?風水でしょ?

 

信じる方向の気持ちが

中国の風水が、ここにきてアダムとイブ出す~?

とまた勝手に反対方向へ。

 

風水を信じないわけではないけど

個人的には風水以外にも複合的な要素や事象が重なって

色々な方向へ導かれると思っているので

風水はその中のひとつの手段として

前向きにとらえればいいのだと思う。

 

 

次は渚さんのリクエスト。

かわいい動物の動画を教えてほしい

という、超一般人的なお願い。笑

 

渚さんの動物に関する数枚の写真を見た剛君が一言

「全部(恰好が)ヤンキーやで」

 

私 剛君、さすが見るところが。ファッション!

光 そやなー

剛 兄ちゃん乗してくれやみたいな

光 パララパララパララパララ(暴走族の車の音のマネ)って

  なってそうだよね

 

 

📩兵庫のアルパカ

人間の女子(それも若い子だけらしい)には

ほっぺにキスするのに男子は無視。

それもびっくりだけど、下あごの歯が

ものすごく伸びていたのでそれもびっくり。

何度も録画を見直してしまった。

 

 

📩豊橋のツチブタ

初めて見た。

剛 アルマジロみたい

私 ほんとー。

立ったまま、まん丸になって寝ている。

私 かわいー!(^-^)

剛 わー、首疲れるでー。

 

 

📩福岡のカワウソ

カワウソ界のEndlessSHOCK

というテロップが出たので

なに!?

と思ったら

たらされたロープを咥えたカワウソくんが

グルングルン廻っていた。

確かにEndlessSHOCK!笑

以前これテレビで見たことあるけど

その時は

EndlessSHOCKは思い出さなかった。

テロップ考えた人素晴らしい。笑

光 確かに昔こういうのやってたな

光 すごいねー

 

 

📩千葉のゾウ

習字をしていた。

光 「勝つ!」うそ、まじ?すごくね?

たまにテレビでゾウさんが

習字や絵を書いているの見るたびに

一体どうやって書いているんだろうと思う。

本当に不思議。

 

 

その後かわいい赤ちゃん動物を

沢山紹介していた。

 

光 こんなにかわいい子たちは

  なぜ地球上に生まれてきたんだろう

  って思うことない?

3人 ・・・

私 ・・・

光 あれ?ないかなぁ

剛 言ってる意味はわかるよ

私 わかるよ、光ちゃん。笑

 

 

その中の姫路のチーターの赤ちゃんの名前を

一般公募しているとのことで

4人が考えた。

 

誠子  堂本誠子

私   気持ちわかるー。笑

 

パパがピース

ママがパール

という名前とのことで

渚  ぐうう

光一 ピーパー

鼻がハート型、ということで

剛 ハナココ

 

さすが芸能人、

こういうセンスのある名前が

すぐ思い浮かぶところが一般人と違うな、

と、こういう時に思う。

 

名前は その後3000通の中から

しばふ ちゃんに決まったらしい。

 

 

光ちゃんと剛君が動物の赤ちゃんを

かわいいかわいいと言っているのを聞いて

何年か前の

サファリパークの回を思い出した。

探した。

5年前。

 

Dscn8644c

剛君が抱っこしている。

かわいー(^-^)

 

あとライオンの赤ちゃんに

光ちゃんメロメロだったよね。笑

Dscn8651_3

ちょーーーーーかわいかった。

ふたりとも覚えてるかなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020年8月 4日 (火)

ゼリー寄せテリーヌ @ 日本橋三越

2020年8月某日

 

日本橋三越の地下で時々買う

季節の野菜ゼリー寄せのテリーヌ。

 

Dscn0405

 

とってもきれいで美味しくて大好き。

 

初めて買った時、

バジリコのおソースが付いていたので感動した。

これがあるとないとでは見栄えも味もかなり違う。

 

いつも

買ったものをほぼ買ったままの容器で食べる

ぐーたらな私も

このテリーヌだけはちゃんとお皿に移して戴く。笑

 

売っているテリーヌのそばに

おソース付きとか

盛り付け写真を貼っておけば

絶対売り上げUPするのに、

といつも思う。

 

いつもお店の名前を気にしないで買うので

ブログにUPするにあたりググってみたら

レブレ

だった。

なとり の子会社の ㈱なとりデリカ が

展開している百貨店向け欧風総菜SHOPらしい。

 

え、銀座三越にもあるの?

このテリーヌ銀座で見たことないけどなぁ。

でもこのロゴは見たことあるなぁ。。。

と考えるうちに

あ!あのお店!

とお店は思い出した。

お惣菜は何度か買ったことあるけど

このテリーヌは見たことないなぁ。。。

 

 

今日もごちそう様でした。

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020年8月 3日 (月)

サザンファンクラブ 2020年度 継続記念品

2020 8 3

 

最近 サザンオールスターズファンクラブから届いた

2020年度継続特典

 

Dscn0393 

 

エコバッグ。

ちょっと小さめだけどこれ結構いいかも(^-^)

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020年8月 2日 (日)

手越くんが歌うタイタニック

2020 8 2

 

Twitterで

手越くんがタイタニックを唄ってみた

とツイートしていたので

うわー、聞いてみたい(^-^)

とyoutubeへ見に行った。

 

手越くんの退所の仕方は置いておいて、

昔から手越くんのソロが聴いてみたいと思っていたから

聴けて嬉しかった。

 

やっぱりうまいわー。

ちょっと泣きそうになった。

でも高音部分、

声を伸ばして歌ってほしかったなぁ。

個人的にはそこだけが残念だった。

 

それから手越くんちのカラオケの機械なので

マイクがカラオケ仕様の音で

それがかなり気になった。

上手いからそういう仕様じゃない、

ただのマイクで唄っているところが聴きたいなー

と、ものすごく思った。

 

あともうひとつ、

ものすごいマンションだし

歌うことももちろん考えて住んでいるのだろうから

心配することは全くないのはわかっているのだけど、

ものすごい声量で唄っているので

隣上下から苦情はこないのかと、

どうしても庶民感覚でハラハラしてしまった。苦笑。

 

手越くーん、歌ってくれてありがとう。

いつかカラオケじゃないマイクで唄ってくださーい。

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »