« 大河 麒麟がくる 第六話 感想 | トップページ | 2020 2 29 ブンブブーン 千葉雄大 »

2020年3月 5日 (木)

NHK SONGS (稲葉浩志×)木村拓哉

2020 2 29 ON AIR

NHK SONGS

(稲葉浩志×)木村拓哉

  

 

稲葉さんと木村君の対談場面。

稲葉さんちょっと見ないうちに痩せた!?

もともとシュッとしてる顔立ちだけど

一段とシュッとしちゃってたので、ちょっとびっくり。

りんごを持ってる魔法使いのおじさんみたいだった。稲葉さん。

お元気ならよいのですが。

 

出会いは海。

なんでこんなところに、

というような場所で

木村クンがこれからサーフィンするところだったらしい。

「なにやってんの?」

って稲葉さんが声をかけたと言っていた。

ふ~ん。

そういうことにしておきます?

とりあえず奥さん同士が仲良くて、なんて

そんなこと言えないもんね。

 

奥さん通しでつながったんだろうと

勝手に信じている私は

ちょっと 斜め目線でしかその話を聞けなかった。

まぁいいけどさっ。

(ごめんなさい)

 

「どっちかが女だったら付き合ってた」

って。

どっちかが女だったらよかったのに。

(ごめんなさーい)

 

稲葉さんが木村君ソロのきっかけを作ったらしい。

 

稲葉さんは木村君からものすごーーーく慕われてるから

稲葉さんが木村君を思う気持ちはわかるし、

SMAP5人の中では一番歌がうまいから

木村君ひとりでも歌わなくちゃもったいないとは思っていたけど、

ソロLIVEでSMAPの曲も唄ったと知ったときは

ちょっと寂しかった。

 

ライブリハのインタビューでしゃべっている木村くんは

ものすごく疲れて見えた。

 

会場に おかえりなさい

とスタッフが書いたメモが張ってあった。

寂しいなぁ。

ひとりの おかえりなさい か。

 

私はSMAPが好きなので、

やっぱりSMAPでもやってほしい。

そうじゃなくちゃ

おかえりなさい じゃないじゃん。と思ってしまう。

ソロアーティスト木村拓哉もとっても素敵だし

木村君なら絶対ソロもやるべきだと思うけど、

それでもSMAPあっての木村拓哉だと

私は思っている。

 

木村クンがひとりで唄っている。

 

昔、SMAPの曲を聞きながら

木村君ひとりの曲がききたいなぁ

木村君ひとりのCDなら買ってもいいかも

と思ったくらいだったのに、

今は 木村君ひとりの歌声じゃ寂しい

としか思えなかった。

 

そして

唄った サンセットビーチ は

彼女を想う曲なのに

私、SMAPと重なっちゃった。

彼女はSMAPなんじゃないの?って。

こんなふうに思ったら

木村クンは嫌がるだろうか。

でも木村君、

多分、だけど、

SMAPファンだったら

私と同じように思った人、

いる気がする。。。

 

稲葉さんは自分が初めてソロでLIVEをしたときのことを

話していた。

そうか、稲葉さん、自分と木村君が重なるのね。

スタイルは全く違うけど

お互い日本を代表するグループで唄っていて

そこから一人ぼっちになる心境。

きっと木村君の事、とっても心配なんだろうなぁ。

稲葉さんは観客が楽しんでるのかどうかもわからない

って言っていたけど、素敵でしたよー。

 

寄せては返す波のように~ 

もっと遠くへ。。。

 

なつかしいなぁ、初めての稲ソロ。。。

 

 

木村君ソロのアンコール。

 

♪ あれから僕たちは~

 

思わずため息が出てしまった。

これオンエアするんだ。

観客のみんなが一斉に声をあげた。

会場にいた人たちはどう思っただろう。

悲しくならなかったかな。。。

 

木村クンがインタビューで

自分がやりたいのが1

やってくれるかもしれないと思われてるのが9

と言っていた。

 

木村クンは1しか思っていなかったんだ。

それならやらなければよかったのに。。。

ソロは100%ソロで完結すれば良いと思う。

木村拓哉のスタートなんだから。

SMAPの曲は5人の曲なんだから。

木村君ひとりの曲じゃないんだから。

さびしくなっちゃうじゃん。。。

 

その後スタジオでもちゃんと唄った。

見えない4人が見えてしまう。

1人の声しか聞こえない夜空ノムコウは

なんて寂しいんだろう。。。

そしてこの歌詞、今となっては

まるでSMAPのことみたいだ。。。

 

木村君が立っているセットは

星の形の中だった。

SMAPじゃん。

NHKの人もSMAPバリバリ意識してるんだなと思った。

 

この番組、ソロよりSMAP木村を

強く意識させるんですけど。。。

 

やっぱり木村クンは

SMAPなんだと思わせる番組だった。

ごめんね、木村君。

 

そして最後、稲葉さんが作詞した one and only が流れた。

稲葉さんの声だ!

びっくり。

木村君のアルバム聞くと、稲葉さんの声入ってるの?

豪華すぎるじゃん。

よかったねぇ、木村君。

 

その後スタジオできちんと木村君がひとりで唄った。

稲葉さんの声は入らず全部木村君だった。

本当に木村君の生き方を唄ったような

歌詞もメロディもとってもかっこいい曲だった。

さすが稲葉浩志!

木村君が Here I go ! と言うたびに

稲葉さんの Here Ⅰ am ! 思い出したけど。笑。

作曲した方も素晴らしい!

これがソロだよね。

木村君の魅力全開のこれがソロ。

ソロはこれだけでいいんだってば、木村君。

もちろんSMAPあっての木村拓哉だけど

SMAPの曲はひとりぼっちで唄わないでほしい。

 

この曲なら ソロの木村拓哉の曲として

楽しく聞ける。

最後にちゃんとソロ木村拓哉の魅力が感じられたので

安心した。笑。

 

 

 

 

 

 

 

|

« 大河 麒麟がくる 第六話 感想 | トップページ | 2020 2 29 ブンブブーン 千葉雄大 »

コメント

おはようございます
木村くんがソロ活動(歌番組やライヴ)するとまだ違和感があります。
KinKiの2人もがっつりソロ活動しますが、それは『KinKi Kids』というホームがあるからこそ!と思うから何も感じませんけど(^-^;
剛くんが耳のことで入院・療養していた時、光ちゃんが歌番組でひとりや他のグループの人とKinKiの歌を歌ってても『これじゃねぇ、と思う!』と語ってくれた時、凄く嬉しかったですから…
SMAPは、あやふやな(納得出来ない)形で終わってしまったので、私は暫く違和感が続くのかも(T-T)

投稿: yu_ka | 2020年3月 7日 (土) 07時16分

yu_kaさん、こんばんは。
SMAPはちゃんと終わっていないですもんね。。。
だからまだ続いているんです!笑
私は木村君のソロ自体に違和感はないのですが、ソロLIVEでSMAPの曲を歌ってくれちゃうと悶々としてしまいます。。。
yu_kaさんのいう、光ちゃんのこれじゃねえ、と一緒です。
稲葉さんだって1人でB'z歌わないし、多分KinKiだってソロのときはKinKi歌いませんよね?(勝手な想像ですが。。。)
木村君にもそうしてほしいです。。。


投稿: さざびー | 2020年3月 7日 (土) 20時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大河 麒麟がくる 第六話 感想 | トップページ | 2020 2 29 ブンブブーン 千葉雄大 »