HeartBread ANTIQUE 「マジカルチョコリング」
2019年8月某日
ここ1年位、たまーにだけど
またチョコリングを買うようになった。
で今回は買ったら
くじを引いてくださいと言われ
くじを引いたらお皿が当たった。
現在チョコリングは669円。
久しぶりに買った時に
あれいつのまにか結構上がった。
と思ったんだよな。
で、以前のブログを見返したら
8年前は500円だった。
そうそう、めちゃくちゃ安くて感動したんだよなぁ。
それでもこの大きさ美味しさにして
669円は今でもめちゃくちゃコスパいいと思うけど。
それから昔は天使のチョコリングだった。そうそう。
今も1円寄付はしているのかな。。。
+++++++++++++++++++++++++
銀座アンティーク モンブランチョコリング
2017年11月某日
会社の新聞にアンティークのチラシが入っていて
11月限定 モンブランチョコリング を宣伝していた。
ノーマルなチョコリングは大好きで
数年前によく買っていたけど
食べ過ぎて その後 買わなくなってしまった。
今はこんなアレンジをして売っているのか。と、
帰りに買いに行った。
お店に入って
ハリネズミとコラボしている商品を見て
気が付いた。
これ、もしかして、あずきとうに ?(^-^)
今までなんとも思っていなかった。
きっと有名なんだね。
買ってお店を出て 数歩歩いて。。。
あれ?
これ、この間ブンブブンで撮影していた道じゃない?
気を付けてみると
右側に沖縄のお店の宣伝が出ている。
光ちゃんと剛クン、ここに立ってたんだ。。。
と
見えないふたりを感じて嬉しくなる。
どうして私が歩いているときに来てくれないのー。
と有り得なくても悔しい私。笑。
モンブランチョコリング、
家で食べた。
甘すぎる。。。
私の苦手な、まわりが透明な砂糖がけ だった。。。
買ったときは気が付かなかった。
甘すぎてチョコの味があまりしない。
載っているクリームも子供向けの味。
とにかく私には甘すぎて食べられない。
でもひとりだから食べてくれる人もいない。
でも捨てちゃうなんてできない!
なんとか食べないと!と
クリームを削ぎ、
お湯につけてさとうを溶かして
がんばって食べた。
こんな食べ方したら
作った人、がっかりだね。
ごめんなさい。
もうアレンジしたチョコリングは買わないので
許してください m(__)m
++++++++++++++++++
HeartBread ANTIQUE 「天使のチョコリング」
2011 3 6
新横からの帰り、
ウチにイチゴとホイップした生クリームがあるので
それをつけて食べるために
美味しいクロワッサンでも買って帰ろ、と思って
横浜の地下を歩いていたら
ポルタに期間限定でハートブレッドが出展していた。
天使のチョコリング
これってたしか、テレビで一度見たよなぁ。
そういえば、
「こんなに大きくて500円!」
ってその時テレビの中の誰かが言っていたっけ。
本当にものすごく大きい!
チョコチップ入りー!
ひとりで食べるにしては大きすぎるけど
とりあえず買って帰ろう。
美味しかった!
そして練りこんであるチョコチップの多さに本当にびっくり!
そのうえクルミまで入ってますけどー!
これで500円ー!!!
良心的過ぎる!
HPを調べたら銀座が本店だった。
銀座ならこれからちょくちょく買える(^-^)
でも他の店舗をみると、
愛知県がもともとの地なのかな、という感じがした。
そしてコックさんの服をきた社長さんは
茶パツで 眉毛が細くて ごま塩のひげも生やしていて
ちょっとヤンキーみたいな若い男性だったけど
天使のチョコリングは1点につき1円をユニセフに寄付しているとのこと。
それが今620万円!素晴らしい。
本当に良心的な会社だと思ったし
きっと志の高い社長さんなのだろうなぁと思った。
夕食のあと、イチゴと生クリームをつけながら食べて
今日のところは半分でやめておいた。
また買います!
ご馳走様です m(_ _)m
| 固定リンク
コメント