« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2019年3月31日 (日)

祝 SHOCK 1700回

 

光ちゃん、カンパニーのみなさん、

ファンの人たち(私を含め笑)、1700回 おめでとうございます

 

14:00開演までもうすぐ。

観劇できないのがこんなに悲しいのは初めてだなぁ。

千秋楽はいつも平日だから仕事していて気がまぎれるけど

今日はウチにひとりでいるからまっっったく気がまぎれない。

 

帝劇に行こうかとも思ったけど

ネット上は

帝劇にいます、向かってます、譲ってくださいであふれかえってるから

行ってももう絶対無理。

諦めた。

 

お祝いなのに超さびしい。。。

 

1700回、無事にみんな幸せに幕が下りますように。

 

 

 

 

 

  

 

 

| | コメント (0)

2019年3月29日 (金)

2019/3 SHOCK  my楽日

2019年3月某日 

Endless SHOCK @ 帝劇

通路より後ろのセンター寄りサブセンで観劇

 

 

 

今日はカメラが入っていた。

だからなのか今日は幾分コウイチの力が

いつも以上に入っている気がなんとなくした。

 

 

今日もブロードウエイの後は

ジャングルの音が頭の中に自動的に流れて悲しくなった。

いつになったらこの記憶、なくなるかな…

  

 

ソリタリー。

やっぱり曲が前のアレンジのほうが好きだったなぁ

とか

今日が見納めか…

とか思いながら観ていたら

スポットライトに浮かび上がるコウイチが

遠い一直線上にいて。

遠くても一直線上にいるとすごく嬉しくて切なくなる。

かっこいいなぁ…と思って泣いた。

思い出すと今もうるうるしちゃう。。。

 

 

リカの今回からのメロディ

コウイチが死んじゃったと看護師さんから聞いたあとの

♪ もーお、にどーと♪

が、いつもぐっとくる。

あのシーンにあのメロディを考えた人すばらしい。

  

 

最後、コウイチが踊る後ろで

台の上に並んで仲間が一言づつ声をかける場面、

福ちゃんさんを含む前後の人の台詞が

いつも早いなぁと思う。

もう少しゆっくりしゃべってくれると

もっと心に響くんだけどな。

  

ウチの台詞も、刀を本物に変えたという説明の台詞の一部、

いつも一気にものすごく早く言うのでその度に気になる。

内君が、わざとそこは一気に言っているのだろうとは思いつつ

聞く度に気になってしまう。

 

それから内くん、

シェークスピアの場面の歌のときに前回同様

高音になると急に細い声になっていた。

あの使い分けでおちついたのかな。

違いすぎるから頑張って喉鍛えて

高い音も舞台用の太い声にしてほしいなぁ。。。

頑張ってると思うともっと上を望んでしまう。。。

  

 

月夜の海の場面、

コウイチがターンしたとき

今日はリカが思いっきりうなずいていたので

ちょっとびっくりした。

やっぱり今回のリカもアイコンタクトしてるのねー。

それを見て、もしかしたら

ウチとリカは 今日はこっち見てくれた

って毎回意識してるのかな。と思った。笑。

本当に

お互い「今日はこっちを見てくれたよー」とか

競争してたら楽しい。

コウイチ モテモテ。笑。

 

  

コウイチ

今日もお疲れ様

どうもありがとう

多分今日が最後の観劇。

31日は1700回だね。

帝劇行っちゃおうかな。

でも行って観られなくて帰るの寂しいからな。。。

チケット持っている人 羨ましい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

| | コメント (4)

千鳥ヶ淵の夜桜 2019

2019 3 29

千鳥ヶ淵の夜桜

 

 

 

Dscn0325

 

 

 

Dscn0328

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年3月28日 (木)

草月いけばな展 花賛歌 @ 日本橋高島屋

2019年3月20日

日本橋高島屋 で開催中の 花賛歌 を観てきた。

写真OKだった。

 

 

Dscn0299

 

 

 

Dscn0293

 

 

 

Dscn0303

 

 

 

Dscn0305

 

 

 

Dscn0271

最初のこの空間がとてもインパクトがあった

  

 

 

Dscn0307

 

 

 

Dscn0288

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年3月27日 (水)

2019 3 23  ブンブブーン クイズで総集編

    

2019 3  23 オンエア

KinKi Kids のブンブブーン

 

去年9月末に続き クイズで総集編 2回目。

去年は「4周年」になっていたけど

今回はその1年後ではない中途半端なタイミング。

どうして今?

今日は5年目に突入と言っていた。

なんだかよくわからない。。。

光ちゃんが舞台で忙しいから??

 

 

 

剛クンの衣装が久々にすごい。

モスグリーンのだっぼだぼの作務衣みたいなマントみたいな。

剛クンらしいけど。。。

 

  

 

懐かしいわ~、麹町のベーカリーカフェの回。

結婚したら

 

剛  毎日(チュー)する

光一 チュー!

   チューは毎日するでしょ!

 

そんなこと言ってたね~(^-^)

いつかそんな日がくるんでしょうか。笑。

うらやましいわ~。彼女が。

 ↑

あ!SHOCKのオーナーのせりふだ!笑

(オーナーは 「あなたが!」 だけどね(^-^) )

   

 

 

室内カーレースの回。

 

私  光一がツヨ子になんて言ったかなんて忘れた。

光一 そんなシートベルトじゃ俺を縛れないぜ 

剛  俺のハートはスピード違反だぜ 

私  ふたりともすごい。うまい。笑。

光一 お前には安全運転できないぜ

私  そうだぁ!光ちゃんよく覚えてるねぇ!

   言われるとすぐ思い出すけど、自力では思い出せない。

 

その回の

ふたりがイチャイチャしているお芝居をニヤニヤみながら

3回も きもちわるいっ って言ってしまった。笑。

 

 

 

剛クンの ボクここ シリーズ

そんなこともやってたね(^-^)

  

 

 

光一の食リポ語録

光ちゃんがフクロウ柄ラベルのビール飲んで

なんて言ったかなんて

ぜーんぜん覚えてない。

 

 

 

千鳥と 曲がり角(かど)芸

剛くんの「ノブじゃ」

あー、そうそう、そうだ!

これも剛クンが答えて思い出した。

千鳥のオチは個人的に1ミリも面白くなかったけど

剛くんのオチは楽しく笑えた。

剛クンはセンスあるよね。

 

 

 

クイズ対決は今回も剛クンが勝って

今回は前回のTシャツの布バッグバージョンをもらっていた。

いいなぁ。裏の絵がなければすごくほしい。

って前回も思ったなぁ。

 

 

 

光ちゃんにノせられて剛クンがまた角芸披露。

 

Tシャツのバックを表にして着て光一オタクに変身。

剛 「好きです。あなたの事が好きな男です」

光 「こわー!!」(声だけ)

剛 「3日前から張り込んでました」

 

剛クン、お疲れ様!(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年3月22日 (金)

2019/3 SHOCK 「CATS DOG PIG」

2019年3月某日 

Endless SHOCK @ 帝劇

通路より前のセンターで観劇

  


ご縁をいただいて観劇できた。

ありがとうございます。


気が付いたこと、思い込みを箇条書き。

  


コウイチが登場して最初に思った事。

ちょっと見ないうちに

私の苦手なワンレンが順調に伸びている。笑。

    


ウチがアメリカンな格好をしてセンター奥から出てきての

「どうだ、かっこいいだろ~!?」

に、コウイチが

「かっこいいよぉ!!」

とノリノリだった。

その返しは初めて見たので個人的に大ウケ!笑

  

  

屋上で

福ちゃんさんが去り際

「シェークスピア俺も好き。」

「 CATS。」

コウイチにそれは違うと言われ

「 DOG。」

「 PIG。」

いいねー、福ちゃんさん。笑。

      

  

「大した自信ですねー」

のとき今日はコウイチもリカも揺れなかった。

   

長身の人が捨てたピンクのウイッグを

今日はリカがかぶっていた。

   

今日はブロードウエイの後の一人しっとり歌のとき

タイを外した後、ワイシャツの上のボタンを外すしぐさを一度してた。

ボタンじゃないだろうからホック?

それともちびっちゃいマジックテープ?

   


   


今日は松崎くんの演技にぐっときた。

コウイチに再会して手を握ったときの

(コウイチ冷たい!)という心の演技と

その後ウチがコウイチの手を取って冷たくてハッとしているときに

後ろにいるマツザキの

(そうなんだよ!冷たいんだよ!)という感じ。

すごく空気が伝わってきて、いい演技してるなぁ。と思った。

   

   

コウイチとウチが白と黒の衣装で踊っているときの後ろの太鼓3人。

今日はちゃんと気にして見た。

コウイチとウチも見たいと思いつつ

今日はちゃんと太鼓を見よう、とほとんど上の3人を見ていた。

すごくかっこよかった!

次回はどっちも見たくて困っちゃうな。


でもやっぱり私は殺陣の時の

左上でたたいていた大太鼓が大大大好き。

もう2度と観れないと思うとやっぱりさびしい。。。

  


今日は東京の桜の開花宣言がされた。

カーテンコールで

座長が

桜が咲きだすと千秋楽が見えてくる

と言っていた。

そうなのよ、コウイチ、だから私は

桜が咲きだす頃、毎年すごく寂しくなる。

今年ももうすぐコウイチが

帝劇からいなくなっちゃう。。。

  

  

  

劇場を出ると

とってもきれいな丸い月が輝いていた。

コウイチとKさんに見せたいなと思った。


コウイチ今日もありがとう。

お疲れ様。

またね。


   

*******************

   


ご一緒した方が

この秋はまた大阪でSHOCKをやると言っていた。

そうなの~!?

アンテナを立てていない私はなにも知らなかった。

今年はポニーテールじゃなくてなんだっけ、

テール、、、思い出せない。。。

とにかく今年は井上さんとは共演しないのか。

ふたりともちょっと寂しいね。

でも近畿の人は嬉しいね。(^-^)

あ!ナイツテールだ!

   


   


   


   


   


   


   


| | コメント (0)

2019年3月20日 (水)

ココログ全面リニューアル

昨日ココログが全面リニューアルして
昨日はログインできなかった。
ものすごく不安だったけど
今日ログインできるようになって
今テスト投稿してみた。

 

「記事の保存が完了しました。」
「投稿した記事を見る。」
ぽちっ。
「ページが表示されません」に。。。
なにこれー。
ココログってほんとよくないわー。やだわー。
もうカエルの背景だけが大好きでここまでやってきたけど
カエルが使えないなんてことにいつかなったら
引越ししたいくらい信用していない。
でも引越しするのも面倒だから
結局しないんだろうな。。。

| | コメント (0)

2019年3月17日 (日)

2019 3 16  ブンブブーン キンプリ2人 

 

 

2019 3  16 オンエア

 

KinKi Kids のブンブブーン

 

ゲスト キンプリ 神宮寺 岸

 

 

 

 

 

11:30、ブンブブン 録画出来てるかな

 

と ちょっと確認したら

 

 

 

え?テレ朝の珍百景 録画中??

 

今日ブンブブン休み?

 

 

 

あわててフジを確認。

 

 

 

きゃ~!やってるじゃ~~~ん!

 

始まって もう10分も経ってるんだけど~(>_<)!

 

 

 

再び慌てて録画番組変更。

 

 

 

念のためHPも確認したら

 

今日のゲストはキンプリさんらしい。

 

こりゃキンプリファンで

 

視聴率UPを狙ってますね。笑。

 

 

 

それにしても

 

2012年の春にSHOCKを好きになって以来、

 

必ず録画して見ていたKinKiの冠番組

 

初めて まるまる見れないよー(>_<)

 

 

 

とがっかりしたけど

 

きっとようつべにUPされるだろう、

 

と気を取り直し、夜、検索。

 

 

 

ありましたありました、きっちり1秒目から。

 

よかった~。

 

 

 

で、いつもならテレビに録画してあるからと

 

何日も観ないところ、

 

今日はいつyoutubeから

 

動画が消えるかわからない心配があるので

 

さっそく見る事にした。

 

 

 

 

 

 

 

オープニング

 

 

 

光  数字取るためには

 

   早くふたりを呼んだほうがいい

 

私  やっぱりー。笑

 

   KinKiファンはみんな同じこと思ったかな。笑

 

 

 

やったー、岸君がでていたから

 

SHOCKの映像が流れた。嬉しい♪

 

 

 

そして岸君、初めてまじまじ顔を見たけど

 

すごくおとなっぽい顔立ちをしていて

 

全然想像していた感じと違う。

 

年齢知らないけど、

 

以前、光ちゃんが舞台で

 

俺の半分~!ってよく言っていたのは

 

この人とは違う人なのかな?

 

 

 

あ、岸君23歳だって。

 

やっぱり実年齢よりおとなっぽい!

 

 

 

SHOCKの時の話をしてくれた。(^-^)

 

舞台後、未成年だった岸君は

 

食事の途中でもホテルに返され、

 

後で光ちゃんが部屋に顔をだして帰ろうとすると

 

「なんで帰るんですか!」

 

と泣いていたという。

 

大人の世界から外されることが

 

悔しかったらしい。

 

かわいいねぇ。(^-^)

 

こんな後輩、光ちゃんかわいいだろうねぇ。笑。

 

 

 

 

 

まず中野区のおそばやさん。

 

 

 

おそばを食べるとき

 

始めにそばつゆに薬味を全部入れた光ちゃんを見て

 

お蕎麦屋さんのご主人

 

(光ちゃんたちと同世代くらい?)が

 

かなり怖い顔をしたのでちょっとびっくりした。

 

そしてそれを見て思わず笑った剛クンを見て

 

こっちも笑った。

 

キンプリのふたりも動揺。笑。

 

その顔を一切見ていない光ちゃんは

 

え?

 

と全然無邪気。

 

光ちゃんがあの顔見てなくてよかったー。(>_<)

 

その後

 

おそばを食べて

 

声をふるわせて

 

うまっ

 

と言っていたので

 

きっとご主人も喜んでくれたかな。笑。

 

 

 

先にお蕎麦を食べた神宮寺君のコメントに続き、

 

岸君のコメントもなかなかうまいよなぁと

 

思ったら

 

光ちゃんが

 

「意外とコメントうめえんだよな」

 

と言った。

 

そうだよねぇ、

 

23歳で シラフ の意味を知らない割には。笑。

 

 

 

 

 

次は麻布十番のカレーやさん。

 

 

 

光  でもさぁ、俺が中学の時入ってたバスケ部もな

 

    市内でぇ

 

私  また言ってるよ。笑。

 

光  ベスト4くらい。

 

神・岸 はいはいはいはい

 

光  4校しか無かったんだよね

 

 

 

そのネタさぁ、ふたりとも

 

KinKiの大ファンって最初に言ってたから

 

知ってたんじゃない?

 

それにしてもそれを言ったときの

 

光ちゃんのきどった顔がかっこいい。笑。

 

 

 

 

 

その後、ふたりによるKinKi の Love is

 

歌マネ初披露。

 

神宮寺君が剛クンの声で歌い出した。

 

うまいねぇ。

 

剛クンのマネをする人って

 

ホントみんな かなり似てる。

 

マネしやすいのかなぁ。

 

 

 

神  ・・・こん~な~にょ~♪

 

剛  こんなにょお?

 

私  爆笑

 

ワイプの光ちゃんも大爆笑してる。笑。

 

神  ・・・きめがいたから~♪

 

私  きめ?笑

 

(剛クンはつっこまなかった)

 

岸  ・・・い さ せ て ♪

 

私  笑 ふたりともうまい。笑。

 

 

 

剛  (光ちゃんのマネが)似てるよ。

 

私  ね。光ちゃんのマネは

 

   剛クンより難しいのにね。笑。

 

岸  まじすか!

 

剛  その時こういう口の開き方で

 

   発声してるなーっていう

 

   掴んではいるよね

 

   ただちょっとね、神宮寺のほうがね

 

   歌詞が独自にしちゃってる。。。

 

神  やられないですか、アレンジみたいなライブで

 

剛  あんなに にょんにょんは 言ってない

 

私  爆笑

 

剛  俺の聞き間違いかな

 

   もいっかい、ごめん

 

神  ・・・こん~な~にょ~♪

 

光・私  爆笑

 

剛  ちょ、そこや そこそこそこそこ

 

   俺一回も こんーなにょ~は やってない

 

光  にょー。こんーなーにょー。

 

私  笑

 

剛  こんなにょーって俺歌ってたら

 

   隣りで次歌われへんから

 

光  そうねぇ

 

神  ボクにょって言ってますか?

 

剛  言ってんのよ

 

神  全っ然意識してないっす

 

私  爆笑

 

光  でもねラブのラの言い方がね ちょっときてますよ

 

神  似てますか?

 

光  似てます似てます

 

剛  ラーだけやで

 

   でもこれガッツリ極めてみたら?

 

光  思ったよりクオリティーが高くて

 

私  ね、高いよねぇ。すごいすごい。

 

神・岸  まじっすか

 

光  びっくりした

 

岸  じゃ本人公認ってことで

 

剛  いいよいいよ

 

   でもご本人登場しないよ

 

   仕事でそれ行くのめんどくさいから。

 

私  笑

 

 

 

この会話を聞いていて思い出した。

 

このあいだダウンタウンの番組で偶然見た

 

ジャニーズの河合くんと辰巳くんのKinKiのマネ。

 

あれもうまくて面白かったよなぁ。

 

是非あのふたりと今日のふたり、

 

対決してほしい。笑。

 

 

 

 

 

 

 

  その時の河合君と辰巳君

 

 http://sazabii.cocolog-nifty.com/blog/2019/02/kinki-301d.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年3月15日 (金)

2019 3 9  ブンブブーン 丸山桂里奈 2週目

 

2019 3  9 オンエア

KinKi Kids のブンブブーン

ゲスト 丸山桂里奈

 

 

車の中から出して並べた不用品を買取査定。

先週の続きなので

個人的に面白いと思うところまで早送り。

 

 

光  ちなみに、、、これぇ いくらぐらい

(とKinKiのCアルバムを持ち出す。)

査  そうですねぇ。。。そちらで。。。。100円。

光剛桂  笑

光  でも、100円ってかなり頑張ってくれたと思うよ

私  え、そのくらいでしょ

剛  でも今触ってるからね、これ

私  そうだそうだ、そしたらものすごい額で売れる!

光  触ってるよ(関西弁イントネーション)

剛  本人が触ってて

   これいくらですかって本人が

   聞いちゃってるパターンやからぁ

光  ねぇ

剛  もう一声

私  そのためにラップに包んで

   この番組の映像をつければ

   ものすごく高く売れるよね。笑

桂  サインしたら

光  ふたりのサインしたら?

査  サインしたら、したら、こちらでえぇぇとぉぉぉ

   …っ千円で

(膝をくずす光ちゃん)

光  そういうのはそういうので

    違う所で売った方がいいのかもしれないね

私  そうだよ。

   そういうことです(←あらSHOCKのせりふだわー。笑。)

 

 

安い値段で、ものすごく掃除を頑張って

車をきれいにしてくれたオートバックスさんに

3人で感激したあと、

剛くんが

丸山さんの友達でも芸能人でも車掃除したい人がいましたら

と言ったので100パーセント

「オートバックスさんへ」

と宣伝するのかと思ったら

剛  是非こちらのブンブブンへ

私  え! まさかの そっち!?

    もういいですーーー

光  またやんの?

剛  気持ちいい

光  ま確かに楽しい

私  そうかふたりは楽しいのか。。。

 

どうしてもやるならまた今日みたいに

最低一個はKinKiネタいれてねーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年3月14日 (木)

手塚雄二展 @ 日本橋高島屋

2019年3月14日

日本橋 高島屋 で開催中の 手塚雄二展 を観た。

 

 

 

Dscn0252

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年3月12日 (火)

KinKiが宣伝しているduoのバナー

 

ヤフーのトップにduoのバナーが張り付いていたので

あら duo だわ~ (^-^)

光ちゃんたち出てくるのかしらん

と思わずクリックしてしまった。ら、

出てきた出てきた(^-^)

特に光ちゃん瞳きらりん王子様って感じ。笑。

でも数秒で自然に消えてしまって

あとの宣伝は最初から最後まで

ずーーーっとスクロールしてもぜーんぜん出てこなかった。

うまいよな~、宣伝。

で、もう一度王子様の堂本光一を見たいと思って(笑)、

今更ながら

今度はちゃんと公式ページを見にいったら

メイキングがUPされていた。

久しぶりに王道の王子様堂本光一を満喫して

かっこいいよね~

と2回も画面に向かってつぶやいてしまった。

すごく売れてるみたいだよね、よかったよかった。

(と、買わずに満足している私。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年3月11日 (月)

銀座 入母屋の トマトすき焼き

     

2019年3月某日

 

銀座 入母屋(いりもや) の トマトすき焼きランチ

 

 

 

Dscn0193

エントランス

 

 

 

Dscn0183

美味しかったけど

食べるうちにどんどん甘くなって

最終的に私には甘すぎだった

 

 

 

Dscn0186

全部小さな個室になっていた

窓からの景色

 

 

 

Dscn0187

デザートだけ場所を移動してのブッフェ形式だった

 

 

 

ごちそうさまでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年3月10日 (日)

2019/3 SHOCK 迫真のウチくん

 

2019年3月某日 

Endless SHOCK @ 帝劇

 

通路より前のサブセンで観劇

 

 

今日のウチくんは指輪のくだりで

ひとこともブルガリと言わなかった

 

今日はウチくんから

ぽたぽた汗が落ちているのがよくわかった

 

 

今年は内くん、演技に磨きがかかっているなぁと思っていたけど

(第二幕の最初だけはもうちょっと頑張ってほしいと

思っているけど)、

和解のシーンがもう今日は特に迫真の演技で

その熱のはいり様に息をのむ思いだった。

 

あまりの魂の入り方に

もうこのシーンでは内君が大主人公になって

完全に光ちゃんくってる。。。

と初めて思った。

 

台詞ももちろんだけど

自分の台詞が終わって他の人が芝居をしている間

コウイチに声をかけられるまで

膝をついて泣いている間じゅうずーーーっと

背中がものすごく震えていて

見ていて心配になるくらいだった。

 

絶対に光ちゃんに伝わったと思う。

だってコウイチもその迫真の演技に引き込まれるように

いつも以上に演技に魂入ってたもの。

 

コウイチの芝居を

こんなふうに実感したことが今までなかったので

魂って波及するんだなぁ、と、思った。

もしかしたら今シーズンは回を重ねるごとに

こんなふうになっているのかもしれないけど

個人的には

こんな回もあるのか、と、すごい回を見た気がした。

 

ウチくん、別のシーンのメロディーのあるところも歌も

今年からところどころ台詞みたいにアレンジしてるし

前に書いたけど歌い方も多分勉強してるし、

(今日はこのあいだ程は

お芝居用の発声で歌っていなかったけど

多分試行錯誤してるんだろう)

本当にものすごく頑張っている。

 

そして今日泣いたのはラダーのシーンと

月夜のダンスのシーン。

 

月夜のダンスのシーンは

コウイチがターンしたときに

リカちゃんとアイコンタクトする一瞬を

今シーズンまだ確認していなかったので

確認しようと気にしていたら

内君が思いっきりアイコンタクトしてうなずいていて。

 

もう今日のコウイチはリカちゃんと

しっかりアイコンタクトする瞬間がないように見えた。

特に今日はリカちゃんが二人の間に

入るスキがないような空気を感じた。

 

それだけ今日のその一瞬が

その前のふたりのつながりをひしひし感じていた私には

とっても印象的で

その一瞬の中にウチの気持ちを

コウイチががっちり受け止めた強い絆を感じて

そのことに個人的にものすごく感動して泣いた。笑。

 

それから全く別のことで気が付いたのは

コウイチが白い衣装、ウチが黒い衣装でふたりで踊るときの

バックの台の上にいる太鼓の3人。

その3人の太鼓の叩き方がメチャメチャ魅力的で

どうして今まで私あのパフォーマンスに気が付かなかったんだろう、と

ものすごく後悔した。

次に観劇するときはちゃんとあの3人を見なくちゃ。

 

 

帰り、そばを歩いていた女子が

すごく濃いよね、13000円じゃなくて

26000円でもいいくらい

と言っていた。

まじー?笑

そりゃ席によるでしょー。

と思いつつ

光ちゃんとウチくんにすごく聞かせてあげたかった。

でも光ちゃんに教えたら

じゃ26000円に値上げするか

ってすぐ言いそうだけど。笑。

 

 

コウイチ今日もお疲れ様。

どうもありがとう。

あと1回しか観られないかな。。。

今回は一度も近くで観られないで終わっちゃうかな。。。

以前のようなコウイチ中毒からは抜け出したけど

残りの公演が3分の1を切ったと思うと

マイナス思考の私はとっても寂しいと思ってしまう。。。

またね (^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年3月 9日 (土)

披露宴に出席 @ 横浜シェラトン

  

2019年3月某日

横浜シェラトンでの披露宴に出席

 

 

  

 

 

 

Dscn0136

 

 

 

Dscn0138_1

 

 

 

Dscn0144

 

 

 

Dscn0146

 

 

 

 

 

 

Dscn0155

 

 

 

Dscn0157

 

 

 

Dscn0116 

 

 

 

末永くお幸せに (^-^)

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年3月 8日 (金)

丸の内タニタ食堂で夜ご飯。

2019年3月某日

帝劇地下すぐの丸の内タニタ食堂で

夜ご飯を食べてみた。

 

 

 

Dscn0246

 

 

 

Dscn0238

ロールキャベツ定食。

私にはちょっと足りない。笑。

 

 

 

Dscn0239

意識して時間をかけて食べるように

各テーブルにタイマーが置いてあった。

さすがタニタ。

  

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年3月 6日 (水)

HIGASHIYA GINZA で ランチ

2019年3月某日

ヒガシヤ ギンザ で ランチ

 

 

 

Dscn0226

 

 

 

Dscn0196

お茶の内容

 

 

 

Dscn0200

最初に季節のお茶

 

 

 

Dscn0201

 

 

 

Dscn0207

2種類目のお茶

 

 

 

Dscn0209

 

 

 

Dscn0213

 

 

 

Dscn0215

 

 

 

Dscn0218

 

ごちそうさまでした

 

 

 

Dscn0216

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019年3月 5日 (火)

2019 3 2  ブンブブーン 丸山桂里奈 1週目

 

2019 3  2 オンエア

KinKi Kids のブンブブーン

 

オープニングは江東区東雲のオートバックス。

ふたり、グレーのつなぎを着て登場。

 

今回はゲストの丸山桂里奈さんの車を洗浄するらしい。

はいわかりました。

早送り開始。

 

助手席に座った剛くんが指輪をしていたので

一時停止。笑。

左の中指にウエーブのデザインの指輪をしている。

単なるお洒落かな。

剛クン時々指輪するね。

最初のウチは意味があるのかなと思ったりしたけど

最近は単なるファッションなのかなと思うようになった。

 

洗浄の前に断捨離開始。

車の中に積んであるものを全部出して

必要なものと不要なものに分別。

延々とそれが続く。

そこで

太田プロデューサーが

「これ面白いんで2本に割りませんか」

思わずテレビに向かって

「え゛えぇぇ!!」

と声が出てしまった。

 

まじか。。。

これおもしろいか。。。

プロデューサーはこれが面白いんだ。。。

 

光  じゃあちょっと2本にわけましょ

私  ……

 

エンドロールが流れ出した。

 

思わず

「つまん〇。。。」

とつぶやいてしまった。

これ、番組にする価値ある?????

(丸山さんが嫌いなわけではまったくありません)

でも見ますよ、来週も。

だって光ちゃん出てるんだもん。。。

あーあ。

 

 

お金ないのはわかるけど

お金使わなくていいから

ふたりがどこか行ってアカペラでいいから一曲歌って

トークするだけの番組の方が

個人的には1億万倍おもしろい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »