« 2018年11月 | トップページ | 2019年1月 »

2018年12月31日 (月)

新宿「タント・ドマーニ」(イタリアン)

 

2018年12月某日

 

 

新宿アイランドタワー地下のイタリアンレストラン

タント・ドマーニ で夜ご飯。

 

 

 

Dscn9924

 

 

 

Dscn9918

 

 

 

チキンと

からすみパスタと

チーズリゾットをいただいた。

美味しかった。

ごちそう様でした。

 

 

 

Dscn9914

新宿セントラルパークシティのイルミネーション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年12月30日 (日)

押し花・杉野宣雄展@日本橋・高島屋

 

2018年12月某日

 

日本橋高島屋で開催している

押し花アーティスト

杉野宣雄さんの展覧会へ行った。

 

中は撮影禁止だった。

 

花束の押し花と

横浜の風景の押し花作品(左の夜景)↓が

素敵だった。

 

 

 Dscn0026

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

ラヴィ(フレンチ)@ 山の上ホテル

 

2018年12月某日

 

御茶ノ水・山の上ホテル

フレンチ「ラヴィ」でランチ。

 

 

 

Dscn9981

素敵なカード。

裏にコースメニューが印刷してあった。

 

 

 

Dscn9989

クレソンのポタージュ

 

 

 

Dscn9990

 

 

 

Dscn9996

真鯛のポワレを下仁田葱のグラタンと共に

 

 

 

Dscn9997

林檎のオーブン焼きとシナモンのグラス

 

 

 

全部美味しかった。

ごちそう様でした。

 

 

 

Dscn0004

 

 

 

Dscn0007

お店入口の脇に飾ってあったツリー

 

 

 

Dscn0020

ホテルエントランス

 

 

 

Dscn0021_2

 

 

 

Dscn9978

お隣の公園の紅葉 その1

 

 

 

Dscn9969

お隣の公園の紅葉 その2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  




 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

叶松壽庵のお菓子

 

2018年多分11月某日

叶松壽庵のお菓子をいただいた

 

 

Dscn9953

 

 

おそれいります

ごちそうさまです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

瓢喜(ひょうき)@東京・京橋

 

2018年12月某日

 

瓢喜 京橋店 で しゃぶしゃぶを頂いた。

 

 

 

Dscn9939

 

 

 

Dscn9941

 

 

 

Dscn9943

 

 

 

美味しかった。

ごちそう様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

「梅の花」@パサージュ青山

 

2018年12月某日

 

今年も青山の「梅の花」で

お食事をする機会があった。

 

 

 

Dscn9929

今年も三段引き出しのお料理やら

なんやらかんやらのコース。

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

Dscn9938

クリスマス用?豆電球の光がきれいだった。

 

 

 

Dscn9935

赤いツリーもおしゃれだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年12月29日 (土)

KinKi・井上芳雄 @ FNS歌謡祭 2018

 

2018 FNS 歌謡祭

12 5  オンエア

 

 

ちょっと映った座っている光ちゃん、

いつものように

堂本兄弟ファミリーテーブルは無く

剛クンもいなくて

ひとりで少し寂しそう。

 

 

 

井上さん

☆ 木綿のハンカチーフ

 

このときは光ちゃんのお隣は

舞台で一緒だった上白石もねさんだった。

どうしてこの曲、井上さんが歌ったんだろう。

全然わからないけど、

井上さん、とっても張り切っているのがよくわかる。笑。

多分こういう番組出るの、初めてだよね。

嬉し~!っていう気持ちがすごく伝わってくる。笑。

歌声が舞台の歌い方なので

うますぎてちょっと浮いている気がする。笑。

最後に小さく手を振った。

かわいい。

光ちゃんと もねさんに?

それともテレビの前のご家族にかな?(^-^)

 

 

 

ミュージカル特集のコーナー

光一×井上

 

ふたりの紹介の時に

SHOCKの一場面と音楽が流れた。

もう曲聞くだけで

泣きそうになっちゃうんだよなぁ。。。

ふたりとも黒いスーツ。

お揃いではなく、

光ちゃんはロング丈のジャケット。

 

☆ 騎士物語

♪騎士の話がはーじーまーる♪

 

☆ 囚人の歌

ふたりそれぞれ手首を合わせて

手錠をカチャカチャ鳴らす仕草

やってたよねー(^-^)

♪誰がもっと強くにくーむーかー♪

 

☆ 宿敵がまたとない友

♪ふーたりは気高いしんせーき♪

 

途中でふたりがもねちゃんを呼んだ。

もねちゃんがでてきて

アンサンブルのひとたちと全部で7人

センターで熱唱。

 

 

 

KinKi×久保田利伸

 

☆ 会いたい会いたい会えない

剛クン右手の中指に指輪してる

 

 

 

剛×藤井フミヤ

 

☆ Another Orion

このフミヤさんの曲、

剛クンにすごく合ってる。

 

☆ 街

剛クンが作った曲なんだ。

剛クン、フミヤさんと唄えて嬉しかったかな。

 

 

 

関ジャニ

☆ ここに

最初に唄い出す、辞める人。

ホント歌うまい。

ひとりだけアイドルじゃないオーラがすごい。

 

 

 

☆ 時代

沢山の人がちょっとずつ歌った。

その中で井上さんと、ほら、ライバルの後輩

名前忘れた。アイドルと結婚した人。

ま、井上さんも元アイドルが奥さんだけど。

ふたりともうまいうまい。

でも井上さんのほうが

より舞台の歌い方という感じで

もう一人の人のほうが、

あ、六三郎さんだっけ?

ちょっとテレビ慣れしてるからか

幾分テレビ向けの抑えた歌い方だなと思った。

井上さん、全国ネットでふたりで唄えて

嬉しいだろうなぁ。(^-^)

 

 

 

最後エンドロールの時、

光ちゃんのお隣の席は

絢香さんだった。

アルフィーと一緒にさせてあげたかったけど

今回は仕方ないね。

 

 

 

六三郎が気になって

ググったら

六三郎は道場さん!だった。ごめんなさい。

で、

ミュージカル 王子

で検索したら

山崎

って。予想検索がでてきた。

そうそう、山崎さんじゃん!

そこをググったら

山﨑育三郎

そうだー!

育三郎さんだー!

ごめんなさいーm(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (2)

2018 12 22  ブンブブーン プレゼント交換

 

2018 12 22  オンエア

KinKi Kids のブンブブーン

 

高見沢、西川、ダイゴ、たかみな と

プレゼント交換する回 

 

 

オープニング。

この感じ、1年前にも見たような。。。笑

 

今日の剛クン、

暗い色のニット帽とカジュアルな服装で、

なんだか表参道あたりの路上で

物を並べて売ってる人みたい。

 

光  だんだん恒例行事になって、きたね

私  だよね 笑

 

黒いスーツのアーサイト、

今日もきれいな顔だなぁ。

 

みんながプレゼントを持って立っている中、

光ちゃんが台車に大きめの箱をふたつ

載せて運んできた。

 

光ちゃんと剛クンのプレゼントかと思ったら

ふたつとも光ちゃんのものだった。

 

みんな1万円前後という予算のところ

 

光  (値段が)オーバーしちゃったのよ。

   どうしてもこのぉ

   ふたつ分ほしいなぁと思ったら。

私  またまた筋トレ関係なんじゃないの~?

   ふたつあるからダンベルとかさ。

   要らないー。もらえないけど。笑。

剛  これ多分~、要らんやつやと思う

私  私もそんな気がするー。笑。

光  だから俺2万円いっちゃったの。

 

剛クンのプレゼントは

黒地に白い柄のおしゃれな手提げ紙袋だった。

どこのお店だろう。

 

みんなでぐるぐる回った結果、

剛クンのプレゼントは

高見沢さんに当たった。

 

1万円のトイレットペーパー!?

おっしゃれ~!

こういうプレゼントいいよねぇ、

絶対自分じゃ買わないし、

優雅な気分になれるし。

 

でももし実際にもらったら

もったいないから

一回だけはお手洗いで使って

あとは普通のティッシュとして

大事に使うかも。笑。

 

剛クンには

たかみなさんからのプレゼントが当たった。

自動タコ焼き機だった。

剛クン曰く、

自分で返すのがだいご味、とのことで

テンション低い。

そうか。

たかみなさん、残念。

 

光ちゃんには

西川さんからのパワーブリーズ。

 

光  あ!

高見沢  これはいいよ!

ダイゴ  いいじゃーん!

高見沢  俺も使ってるから

 

これって、、、

もしかして稲葉さんが使ってるやつじゃない!?

何年か前、NHKの特番で

稲葉さんが口にくわえてた。

そのトレーニングしている映像が

初めて観た私には結構強烈で

なんだかすごい機械があるんだなぁと思った。

色は赤ではなかったけど。

 

剛  トレーニング? 

 

剛クンの発声法には関係なさそうだから

剛クンは知らないか。。。

 

光ちゃんよかったじゃん!

舞台に出てるんだから

喉と肺を鍛えるのに最適!

 

光ちゃんが使い方を聞いている。

光ちゃんも知らなかったのか。

 

実際にやってみる光ちゃん。

そうそう、やっぱり、そうだよ、

稲葉さんそうやってた。

もっと ものすっごい勢いで。

 

光  ぐへっ

私  笑

 

ちょっとやっただけで

ものすごく疲れていた。

鍛えろ、コウイチ―!笑

 

光  ライブなり舞台なりの前にやると

   アップになりますからね

私  そうだよー!

剛  俺のタコ焼き機もアップになるからね

私  ? 笑

光  これ嬉しい

私  私も嬉しい!笑

 

光ちゃんからのプレゼントは

ダイゴさんが当たった。

 

箱を持つのに超重そう。

ダイゴさんがダンボールを開けて

ちょっとだけ覗いた。

 

ダイゴ  まじでどうしよう、これ。

 

ダンベルだった。

当たりましたよ、光一クン。

きっとテレビの前の沢山のファンの人が

同じことを考えていただろう。。。

 

重さがダイヤルで調節できる

超優れものだった。

光ちゃんの説明がもう

自信満々でお店の人みたい。笑。

私は要らないけど、

身体鍛えたい人には

超嬉しいプレゼントだね (^-^)

 

去年に続き

今年も光ちゃんの筋トレグッズが

当たったダイゴさん、

今回は説明を聞いて超喜んでいた。

「奥さんがどういう反応だったかっていうのは

また、、、来年」

 

私  そうだね、また来年か。笑。

光  (^-^)。気になるなぁ。

 

 

 

  去年のプレゼント交換

 http://sazabii.cocolog-nifty.com/blog/2017/12/2017123-08c5.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年12月28日 (金)

中居クンからタッキーへの言葉 @ 金スマ

 

番組を変えたら

金スマにタッキーが出ていた。

 

以前

雑誌にタッキーがSMAPを批判したと書いてあったけど

やっぱり嘘だと思った。

 

SMAPにとって

バックについた最後の直の後輩ということで

中居クンにとっては特別な後輩だったのね。

二人の解散を知って、

知らなかったふたりの電話番号をスタッフに聞いて

電話したという。

中居クンだよなぁ。

中居クンってそういう人なんだよねぇ。

 

そして

今は点だから、

点で終わらせず、丸で終わらせなさい

とタッキーへ助言したという中居クン。

重いなぁ。。。

 

だから、タッキーは辞めた翼クンと

最後に一緒にステージに立つことにしたんだね

 

中居クンが出来なかったこと

 

泣きそうだ

 

でも中居クンはいつか絶対

また5人(6人)でステージに立つ日がくることを

心に描いていると思う!

絶対。

そしてその日は必ず来ると私も信じてるけど。

 

翼クンのメッセージを中居クンが読んでいる

 

なんだか光ちゃんと剛クンにダブってしまう

 

ちょっと似てるよね

 

翼クン、タッキーと中居クンへ

感謝の気持ちをテレビで伝えることができて

よかったね

 

中居クンのおかげだね

よかったよかった

 

カウントダウン、KinKiは出ない?みたいだけど

最後の滝ツバ見なくちゃね。

 

中居クンは真裏のTBSで司会をしながら、

きっと合間にフジテレビを見るのかな。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年12月25日 (火)

KinKi @ CDTV X'mas SP 2018

 

2018 12 24

TBS CDTV クリスマススペシャル

 

TBSの女子アナひとりしか出てこない。

中居クン司会しないのか。。。

私の中では

CDTV SP といえば中居クンが司会

ってイメージなんだけどな。

安住さんも出てこないし

なんだか寂しい。

でも中居クンは大晦日のCDTVで司会するらしいので

続けて2週はやらないか。

 

KinKi

愛されるより愛したい

会いたい会いたい会えない

 

剛クン、テレ朝の時と同じロングコート?

色がカーキに見える。

色違いなのか、

ライトのせいなのかわからない。 

 

光ちゃんはキャメル色の膝丈のロングコートで

インナー・パンツは黒だった。

 

いきなり歌だけ歌ったので

Vかと思ったら

その後TBSの女子アナが

1人座った部屋で

あとでまた歌っていただきます

とナビゲートしたときに

チラっと二人が映って

光ちゃんがちょっぴりお辞儀したので

あぁ、ナマで唄ったのか。と思った。

ナマならなにか

おしゃべりしてほしかったなぁ。。。

 

 

次に出てきたときに唄ったのは

シンデレラクリスマス。

剛クン インナーが白いシャツで

黒いロングコート、

光ちゃんはインナー・パンツが黒で

白いジャケット。

襟が黒くて

あの部分も白くないと襟だけが

インナーの黒と同化しちゃう。

 

最後に光ちゃんが一言なにか言ったけど

聞き取れなくて何度も聞きなおしたら

素敵なクリスマスを

と言っていた。多分。

 

一部を除き

殆どの歌手が司会者と並ばないし

歌っている人たちもなんにも話さないので

何人もスタジオで唄っても

別の場所の司会の女子アナ→歌

の繰り返しで

番組全体がちょっと暗いイメージ。

 

せっかくゴールデンで

クリスマスなんだから

司会者と絡まないにしても

みんな見ている人に向けて

少しずつでいいから

話をしてくれればいいのになぁ。

 

 

良かったのは

久保田さんといっささんとケミストリーと

ジャニーズが誇る歌の上手いテゴマスのコラボ。

やっぱり歌の上手い人ばかりが集まって歌うのって

聴いていて本当に気持ちいいし

スペシャル感があってよかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年12月22日 (土)

B'z 2018 Winter Greeting card & Birthday card 

 

☆  2018 Winter Greeting card

12月21日  B'zからクリスマスカードが届いた。

 

 

Dscn0031 

見開き 中

 

 

Dscn0028

表紙

 

 

 

☆ 2018 Birthday card

 

Dscn0137

見開き 中

 

 

Dscn0138

表紙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  
 
 
 
 

| | コメント (0)

2018 12 15  ブンブブーン 直太朗 タレその2

 

2018 12 15  オンエア

KinKi Kids のブンブブーン

ゲスト 森山直太朗

 

先週に続き、美味しいタレを紹介する回

(1~3本は先週紹介。)

 

 

 

☆ 4本目 

 

光一  スープだね。

中尾彬さん風の言い方を指摘されていた。笑

 

 

 

☆ 5本目

 

光一  もっと甘いと思った。

 

私てきには

みんな先週美味しすぎるリアクションがすごくて

今週は先週程ではなさそう、という印象。

 

 

 

☆ 6本目 人参玉葱ドレッシング

 

光一  サラダ絶対美味いなぁ。

 

鶏肉に合うということで

グリルチキンにかけて試食。

 

うまい、美味し

とみんな言うけど、

これももう先週程は

感情がこもっていない感じ。 

 

光一  一時期、毎日鶏肉食ってた時に

   どうやったらこれ美味しく食べられるんだろ、

   考えてた時だったの

   もうちょっと早く出会いたかったぁ

   もうちょっと早く出会ってればなー

   あの時そんなに辛い思いしなかったんだけど。

 

そんなに鶏肉ばっかり

食べてた時があったのね。

筋肉作りに励みだした頃の事かな?

SHOCKの為かな?

ありがとね、光ちゃん。

 

 

 

☆ 7本目  燻製ドレッシング

 

3人そろって  「うおおおおお」

ものすごい燻製の味らしい。

 

 

 

最後に2週の中でのベストを選んだ。

3人とも先週紹介した商品だった。

やっぱりねー。

 

光ちゃんがめちゃくちゃ喜んでいた

先週の伊勢丹の人おススメのタレを

今度買いたいなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

KinKi剛クンが選んだタレを買った

 

ブンブブンで3か月前に剛クンが選んだ

黒いラベルの サラダの旨たれ 、

昨日カルディに別の買い物で入ったら

あった♪

ので買った。

前回お店に入ったときは売り切れだったから

嬉しかった(^-^)

 

Dscn9944

 

 

 

店内を眺めていたら

人参とたまねぎのドレッシング もあって

あれ?これもこの間

紹介していたような気がする。。。

と思ってそれも買った。

 

帰宅後、録画見直したらやっぱり紹介していた

Dscn9946

 

 

光ちゃんが鶏肉ばっかり無理やり食べていたときを思い出して

早く出会いたかった(>_<)

って言ってたドレッシング。

 

両方ともカルディには

テレビで紹介されました

と書いてあっただけで

KinKiのブンブブーン

という番組名は書いてくれていなかった。

書いてくれれば番宣にもなるのになぁ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年12月21日 (金)

KinKi @ Mステスーパーライブ2018

 

2018 12 21

ミュージックステーション

スーパーライブ 2018

19:00~23:10

 

 

オープニング、

光ちゃんが客席そっちのけで

スカパラの人と さかなクンと

剛クンのほうを向いて

楽しそうにしていたのが

かわいかった (^-^)

 

出番はかなり後ろのほうで

会いたい会えないを唄っていたけど

あっという間に終わっちゃった。

 

よく思うけど

なんだか KinKi は

持ち時間が

少ない気がしてしまうんだよなぁ。。。

今の剛クンにはそのほうが

良いのかもしれないけど、

この歌難しい、という話だけで

思い出の写真紹介もなかった。

 

光ちゃんは膝丈の

白と黒の織り生地のジャケットに

シャツとパンツは黒。

剛クンは

モスグリーンとグレーが混じったような

渋い色のダボっとしたロングコートで、

このまま帰れます

という感じの衣装だった。

 

光ちゃん、髪の毛切ったんだね。

いつも通りの

ちょっと襟足長めのヘアスタイルに

戻っていた。

いよいよ SHOCKに向けて、って

感じかな?(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年12月19日 (水)

こんなに美味しいイチゴ初めて食べた

 

2018年11月某日

 

Dscn0025_2

 

こんなに甘くて美味しいイチゴ

食べたことないんだけど (@_@)!!

 

と思うくらい

め ちゃ め ちゃ 美味しいイチゴだった。

 

七ツ石いちご職人会

栃木県壬生町七ツ石産

 

という表記。

気になってググった。

 

栃木県 下都賀郡 壬生町 大字 七ツ石。

 

通常の とちおとめ より

自然完熟を目指し、

収穫をギリギリまで遅らせてから

出荷しているそうで

たった3軒の農家のみで作っているらしい。

 

 

七ツ石いちご職人会さん、

ほんとぉぉぉに美味しいイチゴでした!

ごちそう様でした m(__)m

ありがとうございました (^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年12月18日 (火)

KinKiのクリスマスメッセージ@ファミリークラブ

 

2018年12月某日

 

ファンクラブの動画のクリスマスメッセージを見た。

結構長かった。7分以上。

ふたりがクリスマスにちなんだ質問に答えていた。

 

面白かったのは

今までもらった中で一番印象に残っているプレゼント。

剛クン、子供の頃、

ほしい物の絵を書いて

冷蔵庫に貼っていたんだね。

かわいいなぁ (^-^)

そして当日玄関へ行って

「なかったかぁ。」

この剛クンを想像するととってもかわいい (^-^)

(動画では続き有り)

そして光ちゃんの、直前でほしいものを変えた年。

サンタさん、大変じゃん!笑

で、その年のサンタさんの返事。

「M・・・ H・・・ I・・・NE 」

大爆笑した。笑。

 

そしてその後ファミリークラブに飾るらしい

写真をその場で撮っている場面、

それまでのふたりと急に変わって

ふたりともすましちゃって。笑。

でもプロモードに変わると

急にイケメンになっちゃって

かっこいいわ、ほんと。笑。

 

それにしても、、、

クリスマスメッセージなんだから

衣装か部屋の飾りか

なにかひとつくらい、

クリスマスらしくしてくれてもいいのになぁ~。

と思った。

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年12月17日 (月)

新宿京王デパートのX’masがかわいすぎる(>_<)

 

2018年11月某日

 

新宿の京王デパートのクリスマスショーウインドウが

かわいすぎ (>_<) (^-^)

思わず写真を撮った。

 

 

 

Dscn0013

 

 

 

Dscn0005

 

 

 

Dscn0011

右端の雪だるまの表情がまた!(>_<) (^-^)

 

 

 

Dscn0010

全体はこんな感じ

 

 

Dscn9998

滑り台を滑る小人(^-^)

 

 

 

Dscn0002

箱の中に雪だるまがいっぱい(^-^)

 

 

 

今回の京王のこのデコレーションをデザインした人、

すごい!素敵!

あまり新宿行かないけど、

毎年こんなにかわいいのかなぁ。

見てるだけで笑顔になった。

 

 

 

Dscn9993

店内の天井の飾りも かわいかった (^-^)

私てきには小さな雪だるまがツボ (^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年12月16日 (日)

2018 12 8  ブンブブーン 直太朗 タレその1

 

2018 12 8 オンエア

KinKi Kids のブンブブーン

ゲスト 森山直太朗

 

3か月前同様

また美味しいタレを紹介する回。

 

 

オープニング

 

バックは海。

右のほうにスカイツリーとゲートブリッジが見える。

 

お腹を空かせて臨むために

直  あれ(お弁当のカレー)食べないで、

   ってこないだ忠告したよね

剛  食べましたけど

直  なにやってんの

光  オレ珍しくあんまり寝れなくて

   早く起きちゃったの。

   で家でねスパゲティー食べてきた(^-^)

 

光ちゃん、今どき スパゲティー って。

かわいい (^-^)

光ちゃんらしい (^-^)

 

 

部屋(スタジオ?)の中。

 

直太朗さんは自分のツアーのパンフ?で

気に入りすぎた前回の淡路ソースを

紹介していた。笑。

淡路島ソースねぇ、忘れてた。

納豆に合う、って。

そうだったか。

買いたいなぁ。

あの時ネットで売り切れてて買えなくて、

もう忘れてた。

と今ネットでググってみたら。。。

買えるじゃん。(^-^)

でも値段が702円で送料東京864円って、

送料のほうが高いじゃーん。

この事実にちょっと買うことを迷ってしまった。

きっと今は3ヶ月前の放送時のような

人気ではないだろうから

他もあたってそれから買おう。

忘れてたくらいだし。。。

 

光ちゃんはその時タレをいくつかもらって

もう全部使い切った、って。

え、たった3ヶ月で数本全部使い切るの?

1人で?

信じられない。

私なんて1人でソース1本使い切るのに

何か月かかるんだろう。

光ちゃんおウチで

お肉そんなに大量に食べてるのかぁ。

 

 

☆ 1品目 辛みそ胡麻ソース

 

光  ただ僕はゴマだれよりポン酢派なんですよ

直  それ前もおっしゃってた

 

3人で乾杯する儀式を光ちゃんが促すと

 

直  そうだ、忘れてた、ゴメンナサイ

剛  あいつ多分オンエアめっちゃ見てる

 

なにも言わず笑っている光ちゃん。笑。

光ちゃんまったく見ない感じなのに

見てるのかなぁ。こういう回だけは?笑

 

光  う~ま~いなぁ~(^-^)

 

光ちゃん うれしそ~!!笑。

五木ひろしになってる。笑。

 

豚肉と白菜のミルフィーユ鍋と食べる。

 

光   はっ

     こ~れ~は うめぇぇぇ~!

     う~め。

 

直  今の聞いた?光一クンの。

   光一クンてこうなるの?

光  まぁっ!

直  あれだけポン酢を押してた男が

   ゴマダレに寝返った瞬間だよ

 

私爆笑。

 

光ちゃん美味しくて口も言葉も動きもとまらない。

 

直さんがしゃべっている間も

声を出さずに光ちゃんは

これうまい

と声に出さない声で呟いている。笑。

これは本物だ。。。笑。

 

光  ご飯いる?ご飯。

剛  食べる。

直  もし第3回あるんだったら

   コウイチ君ちでやろうよ、もう。

私  笑

 

次に光ちゃんが鍋の汁を足そうとして

直  やめた方がいいぞ!

   とばしすぎだよ、絶対。

   だめだこれもう

   前回こんなんじゃなかった。

光  うぅぅまぁっ!

   くっそうまいよ!

   これやばいって!

 

直  これもう うどん。

   これうどん入れて。

光  あぁうどん入れて(^-^)!

剛  いいですか!

   これからこのタレの

   これにも合うんだ、とか

   もう1品用意してるんで。

 

と言っていたらうどんが出てきた。

 

剛  !

直  !

剛  おい、誰や!

光  あっ!

直・光  イエ~イ!! (^▽^)人(^▽^) (ハイタッチ)

直  願いって叶うんだね

光  言うたとおりやん!

剛  俺もまさかうどん出てくると思わへんかった。笑

 

みんな楽しそうだ~ (^-^)

 

 

☆ 2品目 煎酒

 

説明のV中、ワイプの光ちゃんが

例によって口を開けて説明を聞いている。笑。

 

そして試飲で またまた光ちゃんの笑顔が

五木ひろしになっている。笑。

 

光  それこそ納豆にだって最高だよ

私  そうなの?

   じゃあこれも買いたいなぁ。

 

しやぶしゃぶ。

 

光ちゃんが幽霊みたいな 

うま~い

を連発。笑。

 

光  なんってうまいんだろう

直  待ってよ、光一クンずるいよぉ!

   俺もリアクションしたい!

 

次にまた光ちゃんが言ったとおり

納豆が出てきた。

 

光  ほらきた(^-^)(にっこにこ)!

直  ゆっちゃだめだよ!笑

 

光  どうしよ

    選ばれへんわ

私  光ちゃん よかったね~(^-^)

 

 

☆ 3品目 沖縄の島らっきょうぽん酢

 

光  好きっ!!

 

ちょっと喜び方が落ち着いたかな。笑。

でもこれも光ちゃんならではの表現で

美味しさの説明をしていて

かなり美味しかったようだった。

 

剛クンは時々笑かしながらも

リーダー的に終始落ち着いていた。

 

 

また次の週に続くのね。

直太朗さんはKinKiととっても相性がいいよね。

トリオみたいで楽しい。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年12月15日 (土)

KinKi からのバースデイカード

 

今年初めて誕生月に

KinKiからバースデイカードが届いた。

やっとジャニーズもB'zなみのサービスを

してくれるようになったのね~ (^-^)

 

でもさすがと思ったのは

カードの裏にQRコードが載っていて

それでふたりの動画を見ることができたこと。

それから期日指定で配達されたこと。

B'zは昔からそういうサービスしてくれているので

そこまでの技がない。笑。

それからカードの最初に

フルネームで印字してくれていたことも

ジャニーズ、考えてくれてるじゃん(^-^)

と、嬉しかった。

 

何月から始めたんだろう。

ジャニーズは乃木坂のビルを買ったり

渋谷のファミリークラブもネットもリニューアルしたし、

来てくださいってネットに載っていたから

機会があったら今度行ってみようかなぁ。

そういえばSHOCKのチケットもネットで申し込むようになったし、

いろいろ進化しているのね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年12月14日 (金)

桑田佳祐 ひとり紅白 千秋楽 @ 2018

 

2018 12 2 (土)

桑田佳祐ひとり紅白歌合戦

@パシフィコ横浜

 

 

3日間のうちの最終日に行ってきた。

Y子さんと別日で抽選に申し込んで

多分外れると思っていたのに私が当たった。

め ちゃ め ちゃ 嬉しかった (/\)

 

20年以上やってきた桑田さんの AAA が今年で終わり、

それも 「ひとり紅白」 (← 3回目) !!

と知って、絶対に行きたかった。

 

過去の2回も行くことができたけど

2回目は会場付近で一般人から高く買った。

 

あの時はまだ規制がきびしくなかったから

そういうこともできたんだよなぁ。

(今回は本人の顔写真付き身分証明書提示、

同伴者は同時入場のみ)

 

席は1階の真ん中より少し後ろで

センター左寄り。

 

何十曲(55曲)も歌った中で

個人的に一番よかったのは

「翼をください」。

 

ちょっと意外な気がするけれど

桑田さんの唄う

「翼をください」

が、あんなに素敵だなんて、

多分実際に聴かないとわからない。

桑田さんの歌声 発声 にとってもよく馴染む、

心に沁みる曲だった。

本当に素敵だった。

 

それから今年は数年前と一緒で、途中、

サザンがドリフのノリで全員出てきた。

歌ったのは

世界にひとつだけの花。

サザンがSMAPのこの曲を唄ってくれたのが

ものすごく嬉しかった。

 

今回はこの2曲がよかったなぁ。

 

トリは美空ひばりで

小林幸子ばりの舞台込みの衣装、

そして紅白枠外で

その後に

和田あきお と 内田裕也 と アントニオ猪木 の

2階建てくらいの、人が入って動く巨大な人形が

客席の後ろから出てきて

桑田さんが和田アキ子の歌を唄った。

 

 

6時から始まって終わったのが

9時45分。

 

桑田さん、62歳で3時間45分、

ひとりで歌い続けるって本当にすごい。

 

桑田さん、3日間お疲れ様でした。

ゆっくり休んでくださいね。

そして来年はツアーですよね、

楽しみにしています(^-^)ノ

 

 

 

++++++++++++++

 

セットリスト

(コピペさせていただきました) 

 

1. (白)憧れのハワイ航路 (岡晴夫)
2. (紅)テネシー・ワルツ (江利チエミ)
3. (紅)学生時代 (ペギー葉山)
4. (白)涙くんさよなら (坂本九)
5. (白)あの時君は若かった (ザ・スパイダース)
6. (紅)雲にのりたい (黛ジュン)
7. (白)想い出の渚 (ザ・ワイルドワンズ)
8. (紅)さすらいのギター (小山ルミ)
9. (白)純愛 (ザ・テンプターズ)
10. (紅)雨に濡れた慕情 (ちあきなおみ)
11. (白)愛する君に (
ザ・ゴールデン・カップス
12. (紅)人形の家 (弘田三枝子)
13. (白)大空と大地の中で (松山千春)
14. (紅)知床旅情 (
加藤登紀子
15. (白)ふれあい (
中村雅俊
16. (紅)翼をください (山本潤子)
17. (白)落陽 (
吉田拓郎
18. (白)夢の中へ (
井上陽水
19. (紅)なのにあなたは京都へゆくの (チェリッシュ)
20. (紅)地上の星 (
中島みゆき
21. (白)世界の国からこんにちは (三波春夫)
22. (紅)三百六十五歩のマーチ (水前寺清子)
23. (白)時の過ぎゆくままに (沢田研二)
24. (紅)まちぶせ (石川ひとみ)
25. (白)ある日渚に (加山雄三)
26. (紅)セーラー服と機関銃 (
薬師丸ひろ子
27. (白)桜坂 (
福山雅治
28. (紅)異邦人 (久保田早紀)
29. (白)夢芝居 (梅沢富美男)
30. (紅)愛の水中花 (松坂慶子)
31. (白)北国の春 (千昌夫)
32. (紅)あなたならどうする (いしだあゆみ)
33. (白)中の島ブルース (ヅラ山田洋とクール・ファイブ)
34. (紅)プレイバック part 2 (山口百恵)
35. (紅)会いたい (沢田知可子)
36. (白)さよならをもう一度 (尾崎紀世彦)
37. (特別枠)世界に一つだけの花 (
SMAP
38. (特別枠)いい湯だな (ザ・ドリフターズ)
39. (紅)雪の華 (
中島美嘉
40. (白)海の声 (浦島太郎/桐谷健太)
41. (紅)ハナミズキ (
一青窈
42. (白)どんなときも。 (
槇原敬之
43. (白)君に、胸キュン。 (YELLOW MAGIC ORCHESTRA)
44. (紅)赤道小町ドキッ (山下久美子)
45. (紅)真夏の夜の夢 ~ ひこうき雲 (
松任谷由実 ~ 荒井由実)
46. (白)YOUNG MAN (Y.M.C.A.) (西城秀樹)
47. (白)100万年の幸せ!! (
桑田佳祐
48. (紅)Havana(ダメなバナナ) (神良壁郎)

アンコール
49. (白)熱き心に (小林旭)
50. (紅)つぐない (テレサ・テン)
51. (紅)伊勢佐木町ブルース (青江三奈)
52. (白)雪が降る (アダモ)
53. (白)与作 (北島三郎)
54. (紅)愛燦燦 (美空ひばり)

55. (特別枠)古い日記 (和田アキ男)

ラスト 歓喜の歌(エヴァ)

 

+++++++++++++++

 

 

 

Dscn0099_2

 

 

 

Dscn0094

 

 

 

Dscn0123

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年12月13日 (木)

マ・ボンヌ @ 白金ショコラティエ エリカ

 

先日いただいたチョコ

白金ショコラティエ エリカ のマ・ボンヌ。

 

ミニサイズ、と言っても15センチある、なかなかの塊。

 

マシュマロとくるみが入っている。

 

ミルクチョコ、私には甘いんだよなぁ。。。

ひとりでこんなに食べられない。。。

 

ということで親戚の集まりにでも持っていって

ちょっとずつ食べてもらうかな。。。

 

 

 

Dscn9915

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年12月12日 (水)

サザン紅白出場

 

起きてネットのニュースでサザンが紅白に出ると知った。

それもNHKホール。

数年前、横浜からの中継の時はLIVEに行っていた。

中居クンが司会だったんだよなぁ。楽しかった。

今回は白組でもない特別枠で

NHKホールでの出演は35年ぶりだそう。

まじー?

平成最初で最後か。

さすがサザン。

今年は紅白を卒業したサブちゃんも出るらしいから

最後の最後はサブちゃんかサザン、かぁ。

特別枠のサザンが

最後の最後に東京ビクトリーで〆てくれたら嬉しいなぁ。

いいなぁ、行ける人。。。

いいなーーーーーーーーー。

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年12月11日 (火)

2018 12 1  ブンブブーン 赤羽聖地

 

 

2018 12 1 オンエア

 

KinKi Kids のブンブブーン

 

ゲスト 中川翔子

 

 

 

今回は中川さんが好きなマンガの舞台、

 

赤羽聖地巡り。

 

 

 

駅前で撮影のオープニング、

 

大雨のために

 

ふたりが登場するかわりに映したという

 

ふたりが書いた自画像、

 

光ちゃんは横線3本(目と口)と

 

縦線1本(鼻)と丸(輪郭)だけだった。

 

その絵を見て、以前の

 

焼き物を焼いた回を思い出した。

 

光ちゃんあの時書いたのと同じ顔だよね。笑。

 

あの時は顔の輪郭が丸じゃなくてUだったけど。

 

B'zの稲葉さんも思い出す顔。笑。

 

 

 

遠くからしか拝めないお稲荷様と

 

名物ママさんの飲み屋さんと

 

お化け屋敷飲み屋さんを巡っていた。

 

 

 

 

 

CMでやっていたサムシングロッテンっていうミュージカル、

 

西川さんが出て福田さんが演出しているんじゃ

 

光ちゃん、きっと観に行くんだろうなぁ。

 

と思った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2018年11月 | トップページ | 2019年1月 »