« 電車の中の意地悪な人と優しい人 | トップページ | 滝ツバ解散 »

2018年9月 7日 (金)

ナイツテイル帝劇千秋楽の記事

 
ナイツテール東京公演千秋楽の記事を
ネットで7つ見ての感想
 
 
 
すごく寂しいから
できればプレビュー公演からもう1回やりたい
と言う音月さんに同意した光ちゃんに対して
井上 「僕は特に戻りたいと思わない」
笑。
井上 「みんな思い出して!
楽しいことしか覚えてないかもしれないけど、
辛い事も沢山あったと思うよ!
今がいちばん!笑」
笑。
 
色々大変だったことは
こうして結実する時のために
あるんじゃないかと思うくらい
幸せな時間だったという井上さん、
多分、光ちゃんと同じくらい
楽しくて幸せだった井上さんが
笑いを交えながら
唯一こういうことを
チラッと言っていることに
重みを感じてちょっと気になる。
 
もちろんいろいろな努力の
積み重ねでの舞台だろうから、
そういうエピソードも聞いてみたいなぁ。
 
 
 
カーテンコールの後
会見が始まる前に座りだした観客に
光一 「座りたくなる年頃だと思います」
このノリ、安心する。笑。
光一 「芳雄君のファンの方に言ってないですからね」
ちゃんとフォローもする。笑。
井上 「僕のファンの方も座りたい年頃なんで」
負けてない。笑。
 
 
 
井上さん
「日々、光一くんの愛おしさが増す。
なんてかわいらしい生き物なんだろう。
愛さずにはいられない1ヶ月だった。」
 
らぶらぶ度が増している。。。笑。
 
この言葉をきいて、
光ちゃんを愛してやまない
長瀬君を思い出した。
 
たとえば井上さんは
先に舞台に出るはずの光ちゃんが
5日に一回ぐらい
ボーッとしている時があることに気が付いて、
そういうところがとっても愛おしかったらしい。
 
背が高い同業者って、
目の前のちっちゃい光ちゃんが
かっこよくて かわいくて ツンデレで 、
チャッチャ動いてしっかりしているのに
そんなふうにボッとしたりもするから
「かわいらしい生き物」
としてハマっちゃうのかな。笑。
 
 
対して光ちゃんは
井上さんがカーテンコールで
時々ドセンターに立っていたのが
ちょっと気になったみたい。
 
井上 「病気なんです」
光一 「俺もたまに。笑」
 
光ちゃん、
(あー、いつもの俺の位置に井上君がー!)
って思ったかな。笑。
 
自分が主役の舞台しか
やってこなかった光ちゃんに、
その光景は
きっと新鮮だったんだろうな。笑。
 
その井上さんの天然エピソードを聞いたとき、
負けず嫌いの光ちゃんに、
井上さんも全然負けてないんだな、
と、妙に感心&安心した。
 
井上さんは
堂本光一にまったく臆することのない、
まさしく「舞台の世界」の光ちゃんなんだな、
と実感した。
 
そんな二人の
自然体の仲の良さが素敵。(^-^)
 
 
 
観劇したジャニーさんは
このミュージカルを褒めちぎったそう。
「面と向かって絶対褒めない人なのに、
ものすごく褒めてくれた」
よかったねぇ、光ちゃん!(^-^)
 
そして、何度も光ちゃんが
ジョンケアードさん演出であることを
話しているのに、
「素晴らしい!演出は誰?」
と言ったらしい。
ジャニーさ~ん!笑
 
 
 
ふたりとも楽屋に
森光子さんの写真を飾っていた。
井上「光一君の写真の方が大きかった」
アーサイトとパラモンかっ。笑。
 
光ちゃんも井上さんも
別の舞台でもいつも必ず飾っているのかなぁ。
森さんが特に大好きだった
(という印象が私にはある)
タッキーも飾っているかな。
飾っていそう。
 
きっと森さんが
みんなを見守ってくれているね。
 
 
 
あちこちの記事に
光ちゃんが再演を熱望していることが
書いてあったので
井上さんのスケジュールさえ
合わせられれば絶対再演するでしょう。
 
原作を知らないけど、
違うエピソードでまた観たいなぁ。
 
光ちゃん舞台の幅が広がって
よかったね(^-^)
 
 
東京公演同様、
大阪公演もみんな幸せでありますように。
 
 
 
 
 
 
 
追記
 
何度もきいているのにジャニーさんが忘れてしまう
ジョンケアードさんをちょっとググってみたら
トニー賞を2度も受賞している演出家だった。
 
本当に光ちゃんすごい人と一緒に
舞台を作ったのね~!
よかったね~!(^-^)
 
ジョンさんは奥さんが日本人。
というのもちょっと驚いたけど
4度目の結婚!
でももう今の奥様と20年連れ添っているらしいので
今の方と落ち着いたのかな?
子供は全部で8人(今の奥様とは3人)!
それもすごい。
 
 
井上さんもちょっとググってみた。
福岡の方で
東京芸大の声楽科を卒業しているボンボンらしい。
妹さんは元宝塚らしい。
きっと舞台人になるべくして
なった人なんだなぁと思った。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

|

« 電車の中の意地悪な人と優しい人 | トップページ | 滝ツバ解散 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 電車の中の意地悪な人と優しい人 | トップページ | 滝ツバ解散 »