ナイツ・テイル あらすじ @ シアターガイド
2018 7 3
今回のシアターガイド。
きゃ~、光ちゃん表紙飾ってる~!
初めてだよね、多分。
やっぱりSHOCKとナイツテイルは
シアターガイド的に 扱いが違うんだろうなぁ。
* 追記 *
去年表紙に載ったそうです。よかった。。。
知らなくてごめんなさい。
14ページかな?
結構な特集でびっくり。
ナイツテイルの内容を全然知らなかったけど
これを読んで相関他いろいろ予習できてよかった。
最初に
新たなミュージカルのとびらが今、開く!
って書いてあるから
思わずSHOCKのオーナーの最初の台詞を
思い出しちゃった!笑
二人の貴公子
ボッカッチョのTeseidaの一節をもとに
チョーサーが「カンタベリー物語」の中の「騎士の物語」として記し、
それを原作にシェイクスピアとジョンフレッチャーが「二人の貴公子」として書き、
それを今回ジョンケアードが脚本化。
簡単な相関&ストーリー
アーサイト光一 と パラモン井上 はテーベに住むいとこ同士
戦で敵国アテネの大公 シーシアス岸祐二 に投獄される
ふたりは シーシアスの妹エミーリア音月桂 に一目ぼれ
(いいなー音月さん)
先にアテネを追放されたアーサイトは
帰路 ジェロルド大澄賢也 率いる森の楽団に加わる
その後 シーシアスの妻島田歌穂 の計らいで
身を隠しエミーリアに仕える
バラモンはパラモンに想いを寄せる
牢獄の娘上白石萌音 の手引きで牢獄脱出。
(もねさん切ない役)
どちらがエミーリアにふさわしいか決闘
真面目なテーマもありつつ基本はコメディ(ジョン・ケアード)
でも自分から笑いをとりに行く芝居はしない(光一)
岸さんのお話だと ふたりは英雄というかっこいい感じではなく
男ってばかだなぁ、かわいいなぁ という話らしい。
でも殺陣もダンスもあるらしいから
そういう意味で絶対光一はかっこいいに違いない!
演劇のプロの中で頑張る堂本光一がとにかく楽しみ(^-^)
| 固定リンク
コメント
こんにちは。
光一さんと井上さん、いろんな雑誌に出ていますね。
東宝さんの公式作品ページにもストーリーやニュース等詳しく載っています。
ぼくらの時代のテレビ出演情報が載っています。やっとテレビ出演きたーと今から楽しみです~
投稿: 日和 | 2018年7月 5日 (木) 18時24分
日和さん、こんばんは。
沢山の雑誌に出ているみたいですね!
私は普段雑誌を買わず、今回も多分なにも読まないで公演を観る事になるのだろうと思っていたのですが(HPも見ていません)、シアターガイドは縁あって毎月見る機会があるので、読みました。あまり熱が入っていなくてすみません。でも読むとウキウキです。笑。
テレビも出るんですか!見忘れないようにしないと!
教えてくださってありがとうございます!
投稿: さざびー | 2018年7月 5日 (木) 21時49分
さざびーさん、こんばんは!
EndlessSHOCKがシアターガイドの表紙になったことありますよ。正確な数字は思い出せないけれどここ1~2年のことだったかと。似てない(笑)イラストの記憶があります。初日までもう少しですね。たくさん観られる機会はなさそうなので、雑誌に手が伸びます。
さざびーさんの、冷静ながらときに愛こぼれるブログ、いいですー。僕らの時代の感想も楽しみにしていますね。
投稿: にゃも | 2018年7月17日 (火) 00時03分
にゃもさん、こんばんは。
SHOCK、表紙になっていたんですね!
知らなかったです!
毎月見ている気になっていたのですが見落としていたんですね(>_<)
SHOCKも他の舞台と同じ扱いだということを知って、とっても嬉しいです。
どんな感じだったのか、ものすごく見たかったです(中身も)。
教えてくださってありがとうございます。
>僕らの時代の感想も楽しみにしていますね。
最近番組をUPする気力が少し薄れてきて遅れ気味なので
忘れたころにチェックしてみてください。笑。
コメントありがとうございました。
投稿: さざびー | 2018年7月18日 (水) 00時48分
追伸(^^)です。
シアターガイド2017年4月号にEndlessSHOCKが特集されています。表紙も光一さんのイラストです。
ではでは~。
投稿: にゃも | 2018年7月18日 (水) 11時05分
にゃもさん、ありがとうございます(^-^)
投稿: さざびー | 2018年7月18日 (水) 21時26分