« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »

2018年7月31日 (火)

カラフルな東京都庁

 

2018年7月某日

 

新宿を歩いていたら

都庁がカラフルになっていたのでびっくり。

 

オリンピックカラーかな?

 

 

 

Dscn9349

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年7月30日 (月)

2018 7 28  ブンブブーン 山下智久

 

 

2018 7 28 オンエア

 

KinKi Kids のブンブブーン

 

ゲスト 山下智久

 

 

 

 

 

千葉ポートタウンの

 

全国ご当地カップラーメン専門店で

 

カップラーメンの食べ比べをする回。 

 

 

 

 

 

++++++++++++++++++

 

以下架空の会話

 

私  また今日もこんな回か。

 

剛  こんな回って何言うてんねん。

 

私  もう慣れましたけど。

 

光  当たり前だ。何回観てんねん。

 

   そんな文句ばっか言ってんなら観んな。

 

私  やーだよっ。光ちゃん出てるから。

 

剛  俺はどないなってんねん。

 

私  笑

 

++++++++++++++++++

 

 

 

 

 

この間、剛クンが

 

千葉から戻ってきた、って言ってた

 

あの千葉がこの回か。

 

服装ふたりで柄柄だしね。

 

 

 

 

 

建物の前でオープニング。

 

山P兄さんは足が長くてかっこいーねー(^-^)

 

 

 

ジュニア時代、KinKi専属ダンサーで

 

バックで踊っていた、ということで

 

ジェットコースターロマンスをかけられると

 

踊りだす山P。

 

かわいそうに。笑。

 

子分です。

 

って感じでかわいい。(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

今日楽しかった場面

 

 

 

 

 

説明の人  テンション上がってきません?

 

光一  (まゆをひそめて)

 

     こうみえて上がってるんです

 

 

 

 

 

光一  じいちゃんばあちゃんが長崎の人で

 

     これちっちゃい頃よく食べた

 

山   知らないです

 

光一  知らんの~!? (←この言い方が最高(^-^))

 

     長崎ちゃんぽん!

 

     え~!?

 

 

 

 

 

光一  (説明の人に)

 

     麻婆豆腐がなぜ出ない!?

 

 

 

 

 

光  (剛クンのスープの素の入れ方を見てしかめっ面で)

 

    あーあかん そんなあかん そんなあかん

 

    そんな そんなやり方 あかん

 

    全然残っとる残っとる そんな!(ここまで超早口)

 

私  笑

 

光  え、なんで絞らへんの?

 

剛  え、結構絞ったよ

 

光  ちがっ、ちがうっ!!

 

私  笑

 

剛  お前のルールやでさっきから。全部。

 

光  ちがうっ。

 

私  笑

 

光  お前こうやってみ?

 

   (素の袋をお箸で挟んで絞り出す)

 

   ほら。ほらほらこんないっぱい出てきた ほら。

 

   ほら~!

 

   メーカーさんはちゃんと分量を

 

   ちゃんとこうしたやつを入れてんねん。

 

   ちゃんとこう絞りだせぇ。

 

剛  何急にメーカーに媚びうり始めてなんやねん

 

光  ばかやろー。

 

 

 

夫婦。笑。

 

亭主関白光一。笑。

 

でも私も光ちゃんみたいにちゃんと出すよ。

 

私はお箸じゃなくて指で挟むけど。

 

もったいないよね。笑。

 

 

 

 

 

山Pはふたりを より近くで見たくて

 

東京ドームのような広い会場でない

 

アリーナクラスの大阪まで行ったりしていたらしい。

 

KinKiのファンなんだね。(^-^)

 

 

 

 

 

光ちゃん 鼻筋通ってるな~。

 

 

 

 

 

 

 

山Pが剛クンに促されて

 

レモンオリーブラーメンを食べようと

 

お箸で麺を持ち上げたとたん、

 

剛クン、何度目かのジェットコースターロマンス

 

スイッチオン。

 

 

 

剛く~ん!笑

 

 

 

それにあわせてずーーーっと踊っていた山Pを

 

ふたりが無視し続けているので

 

山Pが音楽を止めようと

 

機械までなにげなく近づいてスイッチを押すと

 

なんとまたアタマから

 

 

 

♪ ピッピピッピッピー!! ♪

 

 

 

アタマをかしげる山P。

 

私 爆笑

 

 

 

 

 

 

 

山Pが番宣で

 

海ほたるの撮影が真冬で過酷で

 

と言ったとき、

 

光ちゃんが 

 

うわ~(>_<)

 

と言った。

 

もしかしたら光ちゃん、昔

 

ドS女性プロデューサーの命令で

 

海に浸かったこと

 

思い出したかな?

 

と思った。

 

光ちゃんについて知っている数少ない知識の中で

 

思い出した。

 

 

 

 

 

 

 

今日の山Pの水色のオーバーブラウス、

 

女の子みたいでかわいかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年7月29日 (日)

GYAOのCM

 

今、TBSで木村クンのGYAOのCMが流れた。

さっき日テレのエンタメニュースでやっていた。

KinKi、キムタク兄さんにCM取られちゃったね。笑。

木村クンのCMは

KinKiとちがってお金かかってるな~。笑。

個人的にはお金がかかっていなくても

ふたりの持ち味、自然なかけあいがうまく表現されている

KinKiのCMが好きだったけど。

ざんねーん。

でも兄さんじゃ仕方ないね。(^-^)

 

 

 

なんだか文字だけだとニュアンスが

うまく伝わらないかもしれないので

書いておきますが

私はSMAP(全員)もKinKiも好き!です

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

ナイツ・テイル初観劇

2018 7 28

 

ゲネプロ2回、昨日の初日、

そして今日、初めてのナイツ・テイル観劇。

 

 

 

Dscn9322

 

 

 

最初に帝劇エントランスの右脇を

縦長に飾っているアーサイトを見て、

あ、別人だぁ!

と感動した。笑。

 

 

 

Dscn9291_2

 

 ↓

 

Dscn9287

お化粧が違うと

全然雰囲気がかわるね!

 

 

 

中に入って飾ってある天井からの吊りパネルも

二人とも とっても凛々しい。

(舞台の雰囲気と全然違う。笑。)

 

 

 

Dscn9314

 

 

 

Dscn9318

 

 

 

Dscn9305

 

 

 

Dscn9311

 

 

 

お花はいつものスペースには

一鉢も飾っていなかった。

 

 

今回の席は前過ぎず、後ろ過ぎず

0.5ずれたドセンターの、

初めてナイツテイルを観る私にとっては

ベストな席。

 

 

 

舞台が始まってしばらくして

(緞帳は上がらないし、下りない)

光ちゃんと井上さんが並ぶと

想像通りではあるものの

 

光ちゃん ちっちや (^-^)!

 

と思った。

うまくお客さんの笑いを誘う

ポイントにされていた。

いいことあるじゃん、光ちゃん。(^-^)

 

一度、二人で並んだ時に

光ちゃんが井上さんより足を

がしっと広げて立っていて

この間 ぼくらの時代 で

昔はどうやったら大きく見えるかばっかり考えていた

という光ちゃんを思い出した。

 

存在感はもちろんぜんっぜん負けていないよ、

光ちゃん!

 

歌もものすごく頑張っていた。

小柄で声が細いから

他の人に比べると

どうしても声のはりが弱くなっちゃうけど

それ以外はなにも気にならなかった。

 

 

 

2人の騎士

っていうタイトルから

もうちょっとかっこいいストーリーとステージを想像していたけど

キャストの誰かが

男ってばかだなぁ

っていうストーリー

と雑誌に書いていた通りの

とっても気楽に楽しむミュージカルだった。

殺陣もダンスもあるけど

SHOCKとはまるっきり違う。

 

 

 

個人的な感想。

 

お芝居の尺が長い。

もっとダンスと歌を増やしてほしいと思った。

そしてもっと堂本光一を出してほしかった。笑。

2人の場面がもっとあると思っていた。

2人が主役、というより

6人みんなで主役みたいな印象をもった。

SHOCKばかり観ているから

舞台 出ずっぱりの光一に慣れてしまっていて

堂本光一が舞台に立たない時間が

とっても多いと感じてしまう。

光ちゃん、SHOCKと比べると

体力的にはめちゃくちゃ楽だなと思った。

個人的に一番の見どころは

ふたりが都度都度言い合いをして

張り合う場面かな。笑。

 

光一クンの動きを追いながら

時々SHOCKを思い出した。

今の台詞、今の動き、

コウイチに似てる

って時々思い出しながら

コウイチロスになってしまった。

 

ナイツテイルはナイツテイルとして楽しみながら

私は堂本光一じゃなくてコウイチが好きなんだなぁ

と思った。

 

ストーリー自体に感動するというわけでもないので

美しい女性を見て

一目ぼれしてライバルと決闘するアーサイトなんて

全然好きじゃない。

単なるやきもちかな。笑

 

アーサイトはこれから2か月半

毎回彼女の手にくちづけして

毎回彼女の腰を持ち上げて

ぐるーってまわる(光ちゃん頑張ってます!)のねぇ。

いいなぁ、彼女。

 

でもね、やっぱり光一クンは女性を

一歩ひいて接している気がした。

相手の方が思い切り 宝塚出身、

とこちらが見ていて感じる方だし、

二人の役柄上その距離感がすごく合っているんだけど

光ちゃんやっぱり根はアイドルなのかなって。

というよりやっぱり性格?笑

 

コウイチに惚れているこちらとしては

たとえアーサイトであっても

そのほうが嬉しいけど。笑。

 

 

カーテンコール、

光ちゃんと井上さんは

一度は ぎゅー! ってハグしてたし、

何度もふたりで真ん中の奥に消え

その一番奥でその都度左右に離れ

本当の最後は一緒に左側に消えていった。

 

全体を通して、

なんかほんと、仲良いわ。ふたり。

仲良し空気がものすっごく伝わってくる (^-^)

 

挨拶は光一クンが最後に一言だけ。

「台風お気を付けください」 (^-^)

 

SHOCKに比べて沢山にこにこして沢山手を振って

SHOCKの座長とは全然印象の違う光一座長。

 

 

堂本光一がSHOCKとは別の舞台で

他のキャストに比べて際立って目立つこともなく

みんなと同じように楽しそうに演じているのを見て

彼が全身全霊で演じるSHOCKは

一般的なミュージカルとは

まったくの別物エンターテイメントなんだということを

改めて深く感じた。

 

 

コウイチに会いたいなぁ。。。

 

 

 

 

  2度目のナイツ・テイル

 http://sazabii.cocolog-nifty.com/blog/2018/08/post-b3fd.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年7月27日 (金)

木村クン最後のWhat's up SMAP!

 

メディア最後の SMAP だからちゃんと聞いた。

 

ななにー

父親

 

エンディングは 夜空ノムコウ

 

 

SMAPはもちろん大事

 

そして唯一家族を築いた

家族あっての木村拓哉

 

誰も悪くない

 

なんだか悲しくて胸がいたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年7月26日 (木)

2018 7 21  ブンブブーン

 

7月某日

 

2018 7 21 オンエア

KinKi Kids のブンブブーン

 

 

ゲストの女子タレントさんふたりと

4人でUSJで遊んでいるのを

ただただ見ているだけの回だった。

仕方ないけど。

USJの宣伝だから。

 

 

 

 

 

ふたりの楽しいかけあいも

まったく無くて

書きたいことがなにもない。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

あーあ

つまんないのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

日中

寝っ転がって見ていたら

つまらないので

途中で寝てしまった

 

 

 

 

 

 

 

目が覚めて見直したら

つまらなすぎて

汗かいてしまった。。。。。。。。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

ごめんなさい。。。。。。。。。。

あくまで個人的な感想です。。。。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

こんなにつまらないと思いつつ、それでも

もう一度早送りで通しで確認してしまう私。。。

初めて

この早送り、倍の速さにならないかなぁ。。。

と思ったけど。

 

唯一書いておくとすれば

ゲームする前に

光ちゃんがカップルの彼女風に

ふたことくらい話したことかな。

 

 

 

早く

見なくていいや

と思えるようになりたいわ。。。

 

 

 

堂本兄弟帰ってきてーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

僕らの時代 光一 沙也加 井上 その2

 

2018 7 15 オンエア

僕らの時代@フジテレビ

 

堂本光一

井上芳雄

神田沙也加

 

 

ナイツテイルは11:00 稽古始まり

 

井  まぁむしろ遅いでしょうね

光  俺からすると早くてね

 

井  今起きたってんだろうな、っていう感じは

   よく醸しだしてますね

 

光ちゃん、もう少し早くしたほうが

よかったんじゃないの?(>_<)

井上さんのオブラート忠告じゃない?

考えすぎ?

でもまぁもちろんそれで

みんなでここまでやってるんだから

OKなのだろうけど。。。

 

 

 

井上さんはこの世界に入る前から

王子と呼ばれていたらしい。

へぇ~。 

 

井  一緒にやってて何のストレスもない

 

そう言ってたよね。

本当に素敵なライバルと出会えてよかったね

光ちゃん (^-^)

 

光  ふたりでいるときの環境

   っていうストレスがほんと無くて。

 

剛クンがやきもち焼いちゃうかも。。。

 

沙  先輩、お友達できたじゃないですかぁ(^-^)

 

そうだね(^-^)

 

 

若くして座長になったふたり

 

若いころ、

なんで伝わらないんだろう

と思っていた光一クン

 

主役で申し訳ない

チケットが売れるかどうかもわからなくて

ただただ苦しかった

という井上さん

 

そうだろうなぁ。

ふたり全然違うよなぁ。

もちろん重圧や苦しさは同じだろうけど

かたやテレビに出まくって

ファンが何万人もいた超アイドルだった人と、

舞台の世界だけを

一途に頑張っていた人だものねぇ。。。

 

 

舞台でオーラが見えると言う沙也加ちゃん。

太地真央さんと光一クンと井上さんには見えるんだって。

沙也加ちゃんも誰かにオーラが見えてるといいね(^-^)

沙也加ちゃん、マイフェアレディ、観に行くからね!

 

 

小4で将来はミュージカルスターになる

と決めたという井上さんは

歌と踊りを重視していたので

お芝居が不安らしい。

 

井  学んだことあります?お芝居

光  昔ねジャニーさんにねぇ

   「お芝居なんて日本語しゃべれれば

   誰だってできるんだよ!」(真似)

   って怒られたことある。

   むちゃくちゃいうなこの人。って。

 

ジャニーさん言いそ~! 笑

ジャニーさんって直感で選んでいて

踊りも歌も全然気にしていなくて

それこそオーラを感じた少年に

とりあえずチャンスを与えて

場数を踏ませるやり方だものね。

 

沙  光一さんコンプレックスとかあるんですか?

光  そりゃもうコンプレックスだらけですよ。

   だらけで生きてきた。

   なにもないもん、俺。

   身体が小さいから昔はとにかく

   どうやったら大きく見えるんだろうと思って

   そればっかやってたんだよね

 

今もすごく気にしてるもんねー。。。

それすごく感じる。

 

光  無駄に大きく動くみたいな。

 

それは表現者としてとっても大切で

いいことじゃないですか。

でも堂本光一を好きになる前、

KinKiがそこまで小柄だとは思ってなかった。

以前もブログに書いたけど

桑田さんもB'zもイメージより実際は小柄。

それってやっぱりその人たちに

すごく存在感があって

その人たちからあふれ出るパワーが

そう感じさせるんだと思うなぁ。

 

井  自分のうり っていうか、

   あるけどないと思っているから

   SHOCKもどんどんグレードアップして

   きついこと自分に科してるわけじゃない?

   どこまでドMなんだろうって

光  ドМは認識してるけど

   やっぱり帝劇って神聖な場所であって

   素晴らしい作品をずっとやってきた劇場。

   そこに最年少座長、当時、というかたちで

   SHOCKの初演をやらせてもらって

   ご批判の声もいただいたし

   だけどそれが逆に燃える?

   ドMとしては。

私  強いよねぇ、ほんっとに。

井  無敵だなぁ!

光  だから今回だってそれも覚悟だから。

   またご批判をいただくだろうなって環境に

   身を置けるっていうのは

   逆にわくわくしちゃう ははははは

井  かっこいいよね

   今 光一かっこいいなって。

光  何言われたっていいの 俺。

 

何言われてもいいんだ。

すごいなぁ。

やっぱりこのくらい強靭じゃないと

続けられないんだろうなぁ。

 

井  それ もとから?

   最初はイヤだったでしょ。

光  それこそウイークポイントは隠したかったし

   隠そうと思ってたし

   でもねそれを隠そうとしてたときって

   言われたことに対しても

   いやそれ違うんじゃないかなって意見になっちゃう

   それってすごくつまんないじゃん。

   ま1回やってみよっかって

   それができるようになったときに

   いろいろまた発見ができて楽しめるようになった。

 

もう余裕すら感じる。

やっぱり1600回舞台に立った

座長としての自信なんだろうなぁ。

 

 

 

CMの前。場面が変わって

 

沙   ちゃんと告白されるんですか?

 

うわ~、そ~んな話も聞いてくれるんだ、

沙也加ちゃん(^-^)

 

光   言う。ちゃんとしないといやだ。

 

へぇぇぇ!そうなの~!?

 

 

CM明け

 

井上さんも沙也加ちゃんも結婚している。

井上さんは一昨年結婚して

現在2人のお子さんのパパ。

 

光  結婚することによってさ変わることってある?

井  僕たちの仕事、

   自分たちのことを第一に考えるじゃないですか。

   でも結婚するとなると

   仕事上でも王子なのに王子じゃなくなるのかとか

   こんだけ来てくださるお客さんは

   もしかしたらいなくなるかもしれないと。

   そういう不安はあって自分の事だけ考えれば

   それはマイナスなわけじゃないですか

私  アイドルじゃないのにやっぱりそこは

   アイドルと同じ考え方なんだね。

井  ただそこにパートナーがいたり

   子供ができたりしたときに

   もしそうなったとしてもそれでも自分は

   やれるとこでやっていこう

   っていう決意みたいな

   自分にこんな勇気があったんだっていうくらい。

光  でもそれだけの技術があるもん

井  いやいやいや、なんの保証もないよ。

光  確かに保障はないかもしれないけど

   はたから見てると

   なにを怖がってんのって思っちゃう

井  いやいやいや

   じゃあ光一クンもしたほうがいいよ

私  いやいやいやしなくていいよ

光  俺は多分ね結婚とかすると

   え!光一結婚したの?じゃあもういいや!

   ってファンいっぱいいると思うよ。笑。

 

いるだろうねぇ。アイドルだもん。

でももうおっさんだから

そういうファンは少ないと思うよ。(^-^)

私はどうなっちゃうかなぁ。

幸せにはなってほしいけど

やっぱりすごく寂しいだろうなぁ。

一生出会うことがない人とわかっていても

好きな人が結婚するのは寂しいし

絶対ショックだろうなぁ。

自分が結婚してたら

(とうとう光一も家庭を持ったのねー)

って感じで

寂しくないかもしれないけど。。。

 

 

井  だから同じだから。

光  そういう不安はあったってことだ。

井  ただそれを乗り越えられるっていう理由は

   自分の中にはなかったけど

   相手や守るべきものがあるってなったときには

   あ、大丈夫。

   怖いけどこっちにいけるなって。いう。

私  いいなぁ。そこまで決心できた人がいるって。

   素敵。奥様幸せだね(^-^)

 

 

沙也加ちゃんは結婚するなら

子供が欲しいと思っていたけど

この道をすすむには

両親が芸能人だった自分の経験上抵抗があって

今世は子供を諦めようと思ったらしい

それを彼に話したら

自分が表に出ない仕事で支える

と言ってくれたらしい

 

そうなの~!?

そういう彼氏だったんだぁ。

すごい絆!

よかったねぇ、沙也加ちゃん(^-^)

 

光  いまだにさぁ、40になるけど独身でさ

   一応キラキラした仕事させてもらってさぁ。

井  してるよ、キラキラ。

私  笑

光  東京ドームでコンサートやったりしてさ

   家帰るじゃん。ひとりじゃん。

私  でた。

   いつものパンツ洗濯話ですか?

光  服脱ぐじゃん。

   パンツ脱ぐじゃん。

   で洗濯機放り込もうかなと思ったら

   わ、洗濯機まだ中 入ってた(>_<)。。。

   ってなって

   全裸で自分のパンツたたむっていう。

私  あ、前に何度か私が聞いたのとちょっと違う。

   いつもより話が詳しい。笑。

光  1時間前に東京ドームで俺キラキラしてたよね

   って状況だよ。

井  ギャップがね。

   自分でやってんの?洗濯は。

光  独身なんだから当たり前じゃん 笑

井  そういう時はひとりってどうかなって思ったりする?

   誰かいてくれれば。。。

   「今日キラキラしてたぁ光ちゃ~ん♪」 みたいな。

   どうなの?

   積極的?じゃなさそうじゃない?

私  私もそう思う。

光  でも好きな人ができたらさ自分から行くしかないよね

   そうやってきたよ

私  え~!そうなの~!?

光  俺、だって人生で相手から

   好きです

   みたいな

   お付き合いしてください

   みたいなこと言われたことないもん

井  意外。

光  ないね。。。(訴えるように)残念。。。笑

私  笑 

   そうなんだぁ。

   以前、

   いつも一緒にいられなくてもいいか確認する

   というようなことを言っていた気がするんだけど。

   だからいつもフってるのかと思ってた。

   でも考えたら光ちゃん超プライド高そうだから

   言わせない壁を作ってるんじゃないの~?

   少なくとも今の光ちゃんは

   美人以外は必ずフるしね。。。

沙  大人になるとさ、

   告白ってステップを省きがちじゃないですか。

   わかるでしょ?みたいな。

   ちゃんと告白とかされるんですか?

光  なにそれ

沙  言うってことですか?

光  うん。言う!

沙  素晴らしい。

光  ちゃんとしないとヤダ!

   昭和感でちゃうんだよ

井  僕はちょっとそこまでは男らしくはないですね

   なんとなくこう。

光  男らしくはないけど。うじうじしちゃうけど。

   普段うじうじしてても

   これはもう言わなきゃ

沙  すごい

   あいまいに昨今しがちだと思う。

光  だめそれ。

   それであいまいにして

   なんか

   弄ぶやつも中にはいるだろうし

沙  お~!

光  それはだーめだって

私  かっこいー!光一!笑

光  ちゃんとしたいね

   まぁ、、、まだ遠いだろうな自分にとっては。

井  まだ遠いかぁ。

光  もっといっぱい勉強したいし

井  まぁでも結婚しても勉強はできますよ。

光  はははははは。

井  なんか俺もう勉強できないみたいになってるけど。

私  爆笑

光  そういう意味じゃない。(^-^)

私  井上さん、かわいい!(^-^)

 

 

井  僕は根っからの舞台人だから。

   おふたりは芸能人じゃないですか。

   舞台好きな人にはよく知られてるけど

   お茶の間の人気者に対する

   コンプレックスはあって。

   お茶の間の人気者が

   舞台に来てくれるわけじゃないですか。

   SHOCKなんてまさにジャニーズが

   帝劇に来てミュージカル界に殴り込み、

   かどうかわかんないけど。

私  そうだよねぇ。。。

井  ここは自分たちの縄張りっていうかね、

   俺たちはここでは輝くんだ

   ってところだったけど

   そこにSHOCKきてまーまーすごい成功を収めて

   全公演完売だってなったとき、

   すごい覚えてますね

 

そこはやっぱり人気アイドル集団の強みだよね

だってものすごい広い会場で

遠くからしか見られなかった

大好きなアイドルが

あんなに狭いところで見られるんだもの。

大ファンだったら内容がどうであれ

絶対チケット買うでしょう。

それも何回も。

 

井  最初はちょっと正直ネガティブなというか

   見てもなかったし最初は

 

わかる。

最初はそうだよね、

舞台人としてのプライドあるし。

相手はキラキラアイドルだし。

イヤだったろうなぁ。。。

特にミュージカルファンじゃない私でさえ

え、帝劇ジャニーズに貸しちゃうんだ、って

なんだかイヤだったもの。。。

 

井  こんなジャニーズにミュージカル界こられたら

   俺たちの仕事なくなるんじゃない!?って

   思ったよね

私  SMAPがバラエティに進出したとき

   お笑い界の大物もそう言ってたっけ

井  そういう空気は?

光  SHOCKは特殊だし

   どっかで申し訳ないなっていう気持ちもあって

   帝劇とかそういった場所でね

   そんなことやりやがってって思ってる人も

   中にはいるだろうな~とか

私  いるよね~

光  っていう思いの中でやってきたから。

   だけど会ってみたらいいじゃない

   みたいなところで芳雄くんとお会いしたときに

   もっとみんなに知ってほしいよねって志が

   なんか一緒だった みたいね

井  そうそう驚くほど。

   こっちは KinKi Kids の 堂本光一として

   最初は見てるし話すわけじゃないですか

   でもなんか途中から関係なく

   おないどしの同業者っていうね

   最初はお互い違う国の王子だと思ってたんだと思うんだけど

   SHOCKもほんとに真摯に公演を重ねていって

   みんな認めざるを得ないというか

   あ、本気だ、この人たち。

   こんだけ真剣にやってんだ。っていうのもわかって。

 

そうなんだよねぇ。

ほんっと。

私も2012年に初めてSHOCKを観て

ステージの楽しさ、美しさ、

そしてなにより堂本光一の本気具合、

真剣さに圧倒されたからなぁ。

もし最初の頃に観ていたら

多分何年も観なかったと思うなぁ。。。

 

 

井  沙也加ちゃんも最初は

   いろんな思いされたかもしれないけど

   きっと自分の実力で証明してきて

   今があるんだろうな

沙  いやいや

   いつまでたってもミュージカル側として言うのも

   すごくおこがましいし

光  すごくわかるその気持ち

 

それでいいんじゃないですか。

ずっとそういう気持ちでいてほしい。

 

沙  私にとってミュージカルって

   絶対次の舞台もあるっていう場所じゃないので

私  光ちゃんもそう思ってるよね

沙  毎公演オーディションだと思ってやってますし

   この1音落としただけで次がないって

   思ってるんですよ

私  すごーい!沙也加ちゃん!素晴らしい!

沙  減点していくんですよ、自分の中で

   終わった時に何点持ってたかみたいな

   そういう感じで自分の一日を採点する

光  きびしいね~

私  ね~。えらいね~。

   でもミュージカルに高いお金を払う側として

   敢えて厳しい事を言わせてもらえれば

   プロのミュージカルスターは

   音程外さなくてあたりまえ。

   と思って観ています。

沙  安心する日は多分こないと思いますね

光  それくらい厳しい世界だよね

私  そうだね

光  だから沢山の人に

   こんなにミュージカル俳優、すばらしい人、

   いるんだよ!!

   って知ってほしいんだよね

井  熱いミュージカルの伝道師みたいになってる

   でも俺も話すまで光一くんが

   こんなに舞台に対して熱い人だって

   正直わかんなかったし

私  だよねぇ。

   私もそんなタイプのアイドルだとは思いもしなかった。

光  なんかね、もどかしいの。

   こんなに素晴らしい人がいるのに

   なんで、知らないのっ!?

井  そうかぁ。

   ありがたすぎるけどね

光  なんで知らないの!?

   知ってよ!!って。

私  笑。

   私も SHOCKを知らない人に

   「観たらびっくりするよ~!観てよ!」

   って思う。(^-^)

井  千秋楽もそうだけど一瞬にして消えるじゃない

   そのはかなさがね、俺は好きなんだけどね

私  思い出しちゃう。

   最初にSHOCKを観たその千秋楽の後

   明日も魂は帝劇に

   って言ってた光ちゃん。

   あー、かっこいーーーー (/\)

   今でも涙がでそう。

沙  千秋楽だからって特別にしたり

   感極まった感じにしたりするのきらいでしょ

光  きらい!

   千秋楽 こ そ フツー に!

私  光ちゃんのそこが好き!

井  ごめん俺泣いてた朝から。

   最後だねっつって。

私  かわいー。笑。

井  ただでさえ ざわざわするじゃない

光  そうそう。

   だからマネージャーには非常に申し訳ないんだけど

   2ヶ月とか楽屋にいるとさ

   自分の家かのような感じで配置するのよ

   自分の座椅子があって

   こっからなんでも取れるぜみたいな。

私  中居クンと一緒だね。笑。

光  もう千秋楽なんだから

   絶対これ使わないよねっていうやつは

   マネージャーからしたら片づけたいわけさ。

   だけど俺は絶対に動かすな!って言うの。

   いやなの、光景が変わるのが。

井  それで精神を保ってるんだもんね俺たちは

   毎回緊張してる自分を

沙  ゲン担ぎとかもないよね

光  ないない。ルーティーン化されるから

   何時に劇場入って

   公演前の何分前にシャワー浴びて。

   それがね、ズレるのがイヤなの。

井  いるよね~、そういう人ね。

   まわりが気を遣う。

私  言われてるー。笑

井  気持ちはわかるよ

光  逃げ道をつくりたくないの

   自分の中で失敗したときとかに

   今日あれ~、ああいうふうにせんかったから

井  靴 今日、左足からはいたからや

   みたいなやつ

沙  同じ条件でやったんだっていうところに置いておきたい

光  そうすることによって

   なぜだめだったかっていう本質が見えてくる

井  それって同じ作品を

   1600回以上やった人じゃなくちゃ

   わからない境地もあるだろうね

私  もちろんあるよね

光  そうなのかなあ

沙  勉強になりました

 

CMが始まった

 

テレビの前で

「あー、もう終わりなんだぁ 」

って

2回も言っちゃったよ。2回も。

ついでに数日空けて見直したときも

「え~!もう終わりなの~!?」

ってまた言っちゃったよ。

 

4回くらいに分けてやってほしかったなぁ。。。

フジテレビさん、また是非

宜しくお願いしますm(__)m

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年7月25日 (水)

ミュージカルに出ている人たち@フジTVうたの夏まつり

 

光ちゃんさっきのミュージカルの人たちの場面、観たかなぁ

そんな時間なかったかな

 

舞台の人たちが沢山唄っていた

 

沙也加リカちゃんもエマリカちゃんも唄っていた

 

育さぶろうさんって

ものすっーーーごく歌うまいよね

あの人もミュージカル界のプリンスって感じなんだろう

と勝手に思っているけど

(個人的には井上さんより育さんのほうを先に知った)

あの人と井上さんはどんな関係なんだろう。

 

光ちゃんと舞台をやることになった井上さんは

知名度が急に上がると思われるので

育さんてきにはちょっとくやしかったりするのだろうか。

 

沢山女性もでていたけど

私が好きな笹本玲奈さんは出ていなかった。

 

舞台やってるのかな

出てほしかったな

ミスサイゴンの歌唄ってほしかった。

 

 

今調べたら井上さんは育さんの7つも年上だから

育さんにとって井上さんは

尊敬する先輩とかそんな感じなのかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

きんちょーするわー。

 

6時から

時々 

光ちゃんが

ほぼ20年ぶりに新しい舞台にチャレンジしていることを

思い出すと

そのたびに

緊張で心臓がちょっとドキドキしちゃうんだけど。

SHOCKと同じくらいの時間に終わるのだろうか。

上手くいったかな?

いったよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年7月22日 (日)

僕らの時代 光一 沙也加 井上

 

録画を観た。

 

光ちゃん顔痩せた?

毎日舞台の稽古とKinKiの仕事で

ハードなんだね、きっと。

そういえばこのあいだネット番組で

くま出来てたしね(>_<)

 

話している光ちゃんを見て

疲れてるな、痩せてるな、とは思っても

かっこい~♪♪♪

とは思わなかった。

でも なんだろう、

見ているうちに

泣きそうな気持ちになった。

 

光ちゃんは堂本光一で

コウイチではなかったんだけど。

 

3人の舞台の話を聞いているうちに

2月3月のSHOCKが終わって

KinKiの堂本光一にいつのまにか塗り替えられた心が

忘れていたコウイチへの想いを思い出した

っていうか

最初に大好きになった

舞台人の堂本光一を思い出した

っていうか

舞台を想って

なんだかワクワクする気持ちと

切ない気持ちと

幸せな気持ちがよみがえったというか。

 

この番組大好き。

こういう番組を毎週やってほしい。

と思った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

KinKi オーケストラコンサートDVDのCM

2018 7 22 sun 朝 

 

目が覚めてテレビを付けたままゴロゴロしていたら

♪ジャニーズエンターテイメントッ♪

とCMが流れた。

その時点ではそのままゴロゴロ。

しばらくしてふたりの影が。

 

あっ(@_@)」

 

と叫んで飛び起きる私。

この間のオーケストラコンサートのDVDのCMだった。

DVD出すのかぁ。

どうしようかな。

聞いてみたいけど会場が広いからなぁ。

光ちゃん踊ってたしな。。。

そりゃ踊るよね

 

 

 

 

 

 

| | コメント (2)

2018年7月21日 (土)

木村拓哉の「What's up SMAP!」終了

 

ネットのニュースで

木村クンのFMラジオ What's up SMAP!が

7月末で終了すると知った。

最後の「SMAP」番組、終わっちゃうんだ。

寂しいなぁ。

 

聴いていたわけでもないのに

ものすごく寂しい。

 

22年もやってたのね。

 

コメント欄には

SMAPを消したい人がいる

って書いている人がいたけど、

もちろん事務所はそうだろうけど、

今回は木村クンの意向だと思うけどなぁ。

 

テレビとの発信力は

雲泥の差があるだろうから、

もし周りが辞めようと言っても

木村クンさえ やる! って言ったら

終わらないでしょう。

 

もう世の中が

SMAPがいなくなったことに慣れてきて、

俺だって解散したいわけじゃないんだ、

って

SMAPにこだわっていた

木村クンの心も落ち着いたのかな

と思った。

 

これまで毎週 目にしていたはずの

SMAPという文字に

木村クン自身が

触れることがなくなってしまうのも、

番組欄で生きていた

SMAPという文字を

マスコミの世界で

見ることができなくなってしまうことも

ものすごく寂しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年7月19日 (木)

2018 7 14  ブンブブーン ジェジュン

 

2018 7 14 オンエア

KinKi Kids のブンブブーン

ゲスト  ジェジュン

辛いものを食べる回

 

なんだか今日はふたりで柄柄なシャツ。

あんまり好きじゃない。

 

ジェジュンさんって

千原ジュニアさんを

究極イケメンにした顔だよなー

見るたびに思う。

 

 

表参道のお店で

10ひーひー(タバスコが1ひーひー)の

ロールキャベツを食べた光ちゃん

 

剛  一般的な人からすると

光  これ全部たべたら

   明日こうもんが火を噴く

私  爆笑

 

 

ジェジュンさんがクロムハーツのパンツを

乾かそうと、電子レンジに入れて

燃やしてしまった話をしたとき

 

ジ  クロムハーツ、パンツたっかいんですよ

光  いいパンツよ~

 

光ちゃん、知ってるの?

クロムハーツ、パンツもあるんだ。知らなかった。

光ちゃん持ってるのかなぁ。

 

 

激辛のラーメン屋さんで

 

ジ  SかMかっていうとMなんです

光  おれもどっちかっていうとMだぞ!

私  え、光ちゃんドSだったんじゃないの?

剛  何のカミングアウトしてんねん

 

ちょーっと食べて

光  えぇぇぇぇ!! いやいやいや!!

 

光ちゃんがすごい顔をするのは慣れてたけど

(時々三宅君を思い出す。ちょっと似てるよね)

剛くんがいままで見たことの無い

おっさん顔をしたのには

ちょっとびっくりした。

そして下の歯が気になった。

色がちがう歯があるよ。

よく見たら歯並びがあんまりよくないのか。

今まで全然気が付かなかった。

 

剛  あ も 舌が、舌が、

   舌どっか行くんちゃう?これ。そのうち。

私  笑

 

その後、光ちゃんから

志村けんさんの

うゎゎ~

という声が思わず自然に出ちゃっていたのが

笑えた。 

 

 

ジェジュンさんは昔

光ちゃんがフェラーリに乗っている写真に憧れて

いつか成功したら僕も、と、思っていて

夢をかなえたらしい。

嬉しいね、光ちゃん。(^-^)

映った写真は

赤いフェラーリのトップを背に

光ちゃんが胡坐をかいている写真だった。

 

剛  それ、ランドセルじゃないのね?

 

剛クン好き(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年7月18日 (水)

2018 7 7  ブンブブーン ワイン

 

2018 7 7 オンエア

KinKi Kids のブンブブーン

 

ゲスト 村上佳菜子 加藤綾子

(先週と同じ)

 

ワインについて勉強する回

 

 

光ちゃんの質問がセレブっぽいと

カナコちゃん。

 

剛  毎晩毎晩 カネをね

   すごく使ってるってことですよね、

   光一クンね。

光  え、俺?

   カネだけはあるんだよな

私  でた。ヤな感じー。笑。

加  ちょっと否定してくださいよ!

 

光ちゃん SHOCKでかなり稼いでるのね。

でもそれだけの舞台だから仕方ない。と

その舞台にハマっている私は何も言えない。笑。

 

 

光  デグラデーションがさ…

私  え?デグラデーションってなに?

   光ちゃんそんなワイン通だったの?

加藤 なんなんですか?さっきからちょっと!

剛  すごい得意げに

加藤  もう!

 

加藤さんは光ちゃんみたいなタイプ

あんまり好きじゃないみたい。笑。

私もSHOCKを知らなかったら

かっこつけてるアイドルとしか思わないかもなぁ。

加藤さんSHOCK観たことあるかなぁ。

観たら見る目変わりますよー。

 

デグラデーションについては

どうやらグラデーションと言おうとしたところに

ついF1の専門用語の

「デ」が付いてしまったらしい。

さすがF1マニア光一。笑。

 

 

お店の人  これアメリカのシャルドネです

 

シャルドネ って言葉を聞くと

自動的に

薔薇と太陽で

光ちゃんが首筋に手の平を這わすしぐさが

アタマをよぎる。

かっこいー (/\)

あのしぐさ色っぽくて大好きー (*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年7月17日 (火)

NANAYA銀座(和食)ランチ

 

2018年7月某日

 

銀座ベルビア館7階の

NANAYA GINZAでランチ。

 

 

 

Dscn9270

6/20ニューオープン

と書いてあったので

ネットで調べたら

最近まで夜のみ営業の串あげやさんだったみたい。

 

 

 

Dscn9265

しらす丼ランチ 1000円

 

欲を言えば

ご飯を減らして、しらすを多くしてほしかった。

無理か。笑。

 

 

 

冷たいお水

(なにかの味がついていた。

なんだかわからず。。。

レモンとかそういう味ではない

妙な味だった。)

を出してくれたのだけど

暖かいお茶が飲みたくて

食べ終わってから

「暖かいお茶はないですよね?」

と、ダメもとで聞いたら

「時間が少しかかってもよければ」

とのお返事だったので、

お願いします と頼んだ。

本当にかなり時間がかかったので

(お湯沸かしてる?)

(断ろうかなぁ。。。)

と思ったりもしたけど

ねばって待って

結局いただいた。

お洒落な四角い器に入って、

美味しいお茶だった。

なんだかそれですっごく満足した。笑。

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年7月16日 (月)

2018 TBS 音楽の日 サザン/ジャニーズ

 

TBS 音楽の日

2018 7 14 オンエア

 

今年はサザンが出るので録画した。

40周年だったこともあって、

特集を組んでくれて嬉しかった。

トリじゃなかったのは

(最後は平井堅)、

別撮りだったからかな。

中居クンが最後に

来てほしいですね、ステージにね

いろいろスケジュールとかあると思いますけど

って言っていた。

桑田さん、出てあげてよ。せめてナマで。

 

覚えてる。

サザンが初めてベストテンに出た映像。

こんなにすごいバンドになるなんて

あのとき誰が予想しただろう。

紹介されるいろいろな曲を聴いていたら

もう今日紹介されなかった

山ほどの素敵な曲を思って

サザンのすごさに改めて思いいって

泣きそうになった。

 

東京ビクトリー、

オリンピックで唄ってくれないかなぁ。。。

もうあちこちで使われてるから無理だと思うけど。。。

大大大好き。

せめてTBSで

オリンピックのテーマ曲には してほしいなぁ。。。

 

歌の最後に

チアリーダーのダンサーに顔を寄せたことを

ごめんね

許してね

ってちっちゃい声で言っていた桑田さんが

かわいかった(^-^)

時代だねぇ。笑

 

 

 

録画をチェックしたら長時間番組とはいえ

ジャニーズが沢山でていて

日テレか?と思った。

で、TBSってこんな感じだったっけ?と思って

「音楽の日」の過去の自分のブログを見直したら

一昨年までジャニーズは少数しか出ていなかったけど

去年はSMAPがいなくなったから

ジャニーズが沢山でて、

今年もその流れか。と納得。

 

去年のブログで、

事務所の垣根がなくなったから

来年は嵐もでるといいな、と書いていたけど

やっぱり嵐はでなかった。

でも櫻井君がひとりでビデオで出たのは

ちょっと(結構?)進歩だなと思った。 

 

そして今年はTOKIOがいないから

その代わりにV6があちこち出まくってる感が。

再ブレークしたとはいえ

ジュリーさん、

自分が育てたTOKIOが急にいなくなっちゃったから

ジャニーズのアタマとして

V6出しまくりなんだろうなぁ。

 

V6が  輪になっておどろ  の途中で

恥ずかしがっている中居クンを囲んで

♪悲しいことがあればもうすぐ~

楽しいことがあるから~♪

って唄っていた場面がぐっときた (^-^)

2年前と4年前に

KinKiが中居クンとイチャイチャしていた場面の

V6版だね(^-^)

 

来年はまたKinKiに出てほしいなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年7月13日 (金)

光ちゃん、これやってみない?#6 @ GYAO

 

光ちゃん、これやってみない?#6 最終回

車 後編 @ GYAO

2018 7/12 24:00~ ON AIR

 

 沢山の高級車を乗り回す回

 

 

1 フェラーリ カリフォルニア

 

光ちゃん曰く、かわいい

女の人が乗るとかっこいい

 

 

2 ポルシェ Cayman GT4 黄色

 

運転してる光ちゃんがもう笑顔が抑えられない

って感じで

ものすっごく嬉しそうで楽しそうなんだけど (^-^)

 

助手席のお店の人 「ドライブ行くときは一人ですか?」

また聞かれてる

「ひとりですねー」

「きもいって言われるけど音楽もかけないんですよ」

車の音が好きなんだもんね

いいなー、隣に乗れる人。

 

降りて。

「これは楽しい!すーごい楽しい(^-^)」

「フェラーリより全然しっかりしてる

フェラーリ大好きだよ俺

フェラーリ パタパタすんのよ」

「あー気持ちいい」

 

本当にニコニコな光ちゃん。

良かったね(^-^)

 

 

3 日産GT-R

 

「殻を破れないね、

あの道じゃまったく殻を破れない。

全然出しきれない。」

立ったまま

「今ちょっとオイルの匂いしたでしょ、

すげーいいね」

お店の人 「いい意味で変態ですね(^-^)」

「大好き」 と かがむ。

 

 

4 ベントレー フライングスパ V8 S

 

後ろに乗って

「このまま俺んち送ってくんねーかな

246で左行けばウチだから」

行って行って。笑。

 

運転中

「魔法の絨毯だよね」

素敵な例えだね (^-^)

 

降りて

「大人の紳士が乗る車だね」 

 

 

試乗が終わって番組を振り返って

 

「もうさ全部これでよかったんじゃないかな。」

えー!それはちょっとねぇ。

「通販とか?今思えばあれなんだったんだ。」

それは超ーーー同感!

「いろんな車にのって

いろんな車の匂いを嗅ぐ」

え~。。。

 

 

「ね、ね、あのさ、だいじょぶ?

なんか剛クンのほうは

もっとなんかこの人いい人なんだな

こんなかっこいい部分持ってんだ、

って出してんじゃないの?」

 

あ、なんか光ちゃん対抗意識?笑

 

さえぐさD 「あ、あのね、光ちゃんは

十分いい人だなってのが伝わってるし

かっこいいなってところが伝わってるから

これで KinKi Kids 、オッケーです。」

 

「俺のさ、俺の方はタイヤの匂い

〇〇(何言ってるかわかんない)

スゲーって言ってる映像ばっかでしょ?」

 

D 「確かに~。」

 

運転してるとこもあるけどね。笑

 

D 「ちょっとじゃあもっとかっこいい

ほら、舞台の上の堂本光一」

 

「そういうのもあってもいいんじゃないかな」

 

それいい!

それ大大大賛成~~~!!!(^-^)(^-^)(^-^)

 

D 「じゃあ次はそのシリーズも」

 

ちょー楽しみ~♪♪♪

宜しくお願いします m(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年7月 8日 (日)

タイ料理ランチ@銀座サイアムセラドン

 

2018年7月某日

サイアムセラドン銀座店でランチ

 

 

 

Dscn9250

 

 

 

Dscn9249

チキンマッサマンカレー

 

 

 

Dscn9253

 

ごちそうさまでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年7月 7日 (土)

大切なクリームブラン黒ごま味がぁぁ (T_T)

 

一生食べ続けようと思っていた

アサヒクリーム玄米ブランの黒ごま味。

 

最近なんだか

店頭に並んでいるのを見かけなくなってきた、、、

と思っていたので、

とあるお店に並んでいた

最後の1つを買ったときに

また入りますか?

ときいたら

もう入りません。

と言われた。

 

え。。。。。。。

ま、まさか ( ゚Д゚)!

 

とものすごく心配になって

アサヒに電話して確認。

すると

もう製造終了です。

との冷酷な返事がかえってきた。

 

うそでしょ~(>_<)!

悪い予感はしていたけど。。。

一生食べ続けようと思っていたのにぃぃぃ。

そのくらい気に入っていたのにぃぃぃ。

 

色々種類があるけど

この黒ごま味は

繊維が一日必要な3分の2入っていて

お通じに効いたのに。

マジで。

美味しいうえにそんな効果もあったので

本当に重宝していた。

 

いちじ、繊維量が

3分の1になってしまったことがあって

その時も ものすごくがっかりしたけど

それは なぜかまた3分の2に戻ったので

本当にホッとしていた。

 

他に販売中のもので

メイプル味のみ 3分の2 入っているけど

そちらは甘いので

私は黒ごま味が大好きだった。

 

本当に本当に 大 シ ョ ッ ク 。

 

アサヒさーーーん、

お願いですから

食物繊維 2/3 日分

クリーム玄米ブラン

黒ごま黒大豆&グラノーラ

復活させてくださーーーい!

 

どうかどうかお願いします m(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年7月 6日 (金)

光ちゃん、これやってみない?#5 @ GYAO

 

光ちゃん、これやってみない?#5

車編 @ GYAO

 

2018 7/5 24:00~ ON AIR

 

移動中、車の中で話している光ちゃん。

「いいやと思ったものはずっと所有してる。」

「5台目かな、およそ20年。」

「で今2台 所有してるから…」

と言ったときの目のくまがすごいんだけど。。。

光ちゃんの目のくまなんて

私はあんまり見たことがないので

ちょっとびっくり。

疲れてるんだなぁ。。。

 

ずっとフェラーリに乗っているわけではないらしい。

今はどうなんだろう。

1台はフェラーリ?

 

昔は無意味に行けるところまでいって引き返そう

ってやっていたけど

今はあんまりやらない、って。

 

D 「(乗るときは)ひとりで?」

光 「もちろん」

 

発信やブレーキに気を遣うからあまり人は乗せない。

 

光ちゃん光ちゃん、じゃあ先週の

たまにカフェに行くっていうあれはどーなっちゃったのよ。

それは彼女の車に乗るの?

(勝手に彼女にしている私)

ってかそれは例外?(^-^)

 

着いたのは世田谷のロペライオ。

高級輸入中古車販売店。

 

最初からフェラーリに乗るのはイヤラシイということで

最初はポルシェの993に乗ったらしい。

 

どっちもどっち

 

というつっこみテロップ。

いいねー。笑。

 

エンジンを見て

「4.8。ふーん。のV8か。」

「あんまり車に興味ない人って

こんなん見てもなんもわくわくせーへんの?」

私 「はい。」

 

お店の人 「光一さんが昔乗っていらっしゃったのは

       (カレラ)4Sになりますので……空冷…」

 

ポルシェ後方のボディーラインについて

熱く語る光ちゃん。

 

「写真とか映像って

この立体感伝わんないんだよね」

 

「実際でナマで見たときに、ここの、、、

うぅぅ~♪ エロイ!」

 

私 笑

 

テロップ 「もはや変態」

 

私 笑

 

光 「いいケツしてんな~って」 

   「昔から車って女性に例える、ね」

 

いいケツ女子が好きなんですね。

はい。わかりました。笑。

 

「ドイツ車のいいところってね

ほんっとに がっちりしてる

フェラーリ かっすかす やで」

 

え、でも光ちゃんはフェラーリが好きなんでしょ?

よくわかんないわー。

 

ベンツは

ボンネットをあけたところの真ん中のプレートに

エンジンを組み立てた人の名前が書いてあった。

作品って感じ?

お洒落~。

 

ランボルギーニのケツアングルは虫らしい。

「やっぱりケツが好きだな~。ケツがいいよ」

そうですか。

ケツフェチ光一。(^-^)

 

乗ったことはないらしい。

「すげーかっこいいと思うんだけど

ここにいこうと思われへんねん。」

こういうの苦手だわ~。

 

お店の人 「王子様っぽい感じがするんで

王子はランボルギーニ乗らないと思うんですよ」

 

光 「やっぱり水牛より馬だろう。笑」

ふーん。ランボルギーニは水牛なんだ。

 

光ちゃんがランボルギーニに乗ろうとしたら

ドアが普通に開いたのでびっくりした。

ランボルギーニのドアって上に上がるんじゃないの?

カウンタックとか。

なにがイヤって個人的にはあれがいちばんイヤ。

あと地べたに近いのもイヤ。

ってスポーツカーなんだから当たり前ですね、

はい、すみません。

 

お店の人が私の声が聞こえたかのように

「ドアが上に上がるイメージがあったりするんですけど

このモデルは左。」

そうですか。

目立つのがキライな人仕様ですね。

エンジンをかけて爆音をきいて

光 「いいね~!」

え~、うるさい。

光 「世の中の車に興味ない人さぁ、

  この辺みたらわくわくせーへんかなぁ。」

しません。

光  「するよねワクワク。」

しません。

 

でもね、隣が光ちゃんだったら

ワクワクするよ。(^-^)笑

ってか、心臓バクバクで気ぃ失うかも。笑。

 

光 「閉めていい?

  あのね、この辺がね、エスティマみたい。」

 

へ?笑

ランボルギーニ設計者がっかり、

エスティマ設計者にっこり。笑?

 

ってことは光ちゃんはエスティマに乗ってるんだ。

彼女の?

とまたまた勝手に想像する私。笑。

 

光 「これトランクだ。」

へ~。前にあるんだ~。

 

で、ポルシェの鍵をポケットから出した。

光 「俺ねひとつ思い出したことがある。

   ポルシェかっぱらおうかなー。」

光ちゃん、クチ悪いですよ。

光 「俺ポルシェ、鍵持って帰ろうとしてたよ

   ポケット入ってたよ」

なんとなくポッケに入れたその気持ち、

わかるよ、光ちゃん。笑。

 

来週は黄色いポルシェ(?)で公道ドライブ。

黄色!めだつー!苦手ー。

でもいいなぁ、隣に乗っている人。。。

 

 

 

ポルシェとフェラーリの違いがわからないので

画像検索してみたら

フェラーリの方が幾分漫画チックでミニカーっぽかった。

ド素人はそんな程度です。

ごめんね、光ちゃん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年7月 5日 (木)

ナイツ・テイル あらすじ @ シアターガイド

 

2018 7 3

 

今回のシアターガイド。

 

 

 

Dscn9240

 

 

 

きゃ~、光ちゃん表紙飾ってる~!

初めてだよね、多分。

やっぱりSHOCKとナイツテイルは

シアターガイド的に 扱いが違うんだろうなぁ。

 

* 追記 *  

去年表紙に載ったそうです。よかった。。。

知らなくてごめんなさい。

 

 

 

Dscn9242

 

 

 

14ページかな?

結構な特集でびっくり。

ナイツテイルの内容を全然知らなかったけど

これを読んで相関他いろいろ予習できてよかった。  

 

最初に 

新たなミュージカルのとびらが今、開く!

って書いてあるから

思わずSHOCKのオーナーの最初の台詞を

思い出しちゃった!笑  

 

 

 

 二人の貴公子

 

ボッカッチョのTeseidaの一節をもとに

チョーサーが「カンタベリー物語」の中の「騎士の物語」として記し、

それを原作にシェイクスピアとジョンフレッチャーが「二人の貴公子」として書き、

それを今回ジョンケアードが脚本化。

 

 

 

 簡単な相関&ストーリー  

 

アーサイト光一 と パラモン井上 はテーベに住むいとこ同士

 

戦で敵国アテネの大公 シーシアス岸祐二 に投獄される

 

ふたりは シーシアスの妹エミーリア音月桂 に一目ぼれ

(いいなー音月さん)

 

先にアテネを追放されたアーサイトは

帰路 ジェロルド大澄賢也 率いる森の楽団に加わる

その後 シーシアスの妻島田歌穂 の計らいで

身を隠しエミーリアに仕える

 

バラモンはパラモンに想いを寄せる

牢獄の娘上白石萌音 の手引きで牢獄脱出。

(もねさん切ない役)

 

どちらがエミーリアにふさわしいか決闘

 

 

真面目なテーマもありつつ基本はコメディ(ジョン・ケアード)

でも自分から笑いをとりに行く芝居はしない(光一)

 

岸さんのお話だと ふたりは英雄というかっこいい感じではなく

男ってばかだなぁ、かわいいなぁ という話らしい。

 

でも殺陣もダンスもあるらしいから

そういう意味で絶対光一はかっこいいに違いない!

演劇のプロの中で頑張る堂本光一がとにかく楽しみ(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (6)

2018年7月 3日 (火)

2018 6 30  ブンブブーン かき氷

 

 

2018 6 30 オンエア

KinKi Kids のブンブブーン

 

ゲスト 村上佳菜子 加藤綾子

 

 

カナコちゃんの好きなかき氷を食べる回

 

 

あらー、

上野のパルコのくろぎ、って

この間 上野のパルコに初めて入って

目の前を通って

「くろぎ」ってこんなところにもあるんだ、

って思ったお店じゃん。

 

黒蜜きなこかき氷ソフト食べたいな。

1600円。

 

 

次 旗の台のブンブンブラウカフェ。

 

イチゴエスプーマソースは

甘そうに見えたけどどうなんだろう。。。

光ちゃんが頼んだ

酒粕と麹甘酒のマスカルポーネソース

「大人だ。これうまい。これ好き。」

食べてみたいなぁ。

こっちのお店は一般的な値段で864円。

 

 

光ちゃんが頼んだミシュランラーメンは

アグー叉焼の醤油ラーメン。

 

剛クンが食べていた

白トリュフのラーメンも食べてみたいなぁ。

 

きっとこの夏は両店舗

KinKiファンで大盛況なんだろうなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年7月 2日 (月)

西新宿 ザ サクラダイニング トウキョウ

 

2018年7月某日

 

新宿アイランドタワーに用事があり

その帰り、B1階のサクラダイニングトウキョウで

夜ご飯した。

 

 

 

Dscn9236

雲丹といくらとイカとシソのパスタ

 

 

 

Dscn9231

グリルサラダ

 

 

 

なにも期待していなかったのに

どちらもキチンと美味しかったので

嬉しかった。

 

パスタにありがちな、

いくらは上だけ、ではなく

中にもちゃんと混ぜてあった。

 

 

 

Dscn9233

 

 

 

とても広いフロアに

日曜ということもあってか

お客さんは まばらで

でも外人が多くて、

そうか、西新宿のホテルの宿泊者か。

と思った。

このあたりで雰囲気が良くて美味しいところ

とホテルの人たちに勧められているのかな。(^-^)

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2018年7月 1日 (日)

新宿高島屋のガーデン

 

2018年6月某日

 

ものすごく久しぶりに高島屋のレストラン街に行ったら

ガーデンの部分に

真っ赤なフラミンゴが沢山いてかわいかった

(作りものです)。

 ↓

Dscn9220

 

多分 夜はライトアップされると思われた。

お洒落 (^-^)

 

 

 

下の階のガーデンの部分は展望がよかった。

 ↓

Dscn9209

 

 

 
 

Dscn9213

建設中の国立競技場

 

 

 

Dscn9219

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »