2018/3 SHOCK 嬉しかった
2018年3月某日
思い込みや感想、いろいろ箇条書きです。
私にとって多分今シーズン最後のSHOCK。
席はまさかの前回の魔の斜めラインの対称上で
前回より少し前列。
もうまたセンターの
舞台ギリギリ前に出てきたコウイチが見づらかったら
どうしよう、最後なのにー (>_<)
と思っていたけど
今回はライン上に背の高い人がひとりもいなくて
すごくよく見えて
本当に嬉しかった。
そして2列2席しか違わないのに
今回は舞台が近い(^-^)
と思えたので
この辺が私にとっての近い席ラインか。
これでもう今シーズン観られなくても
思い残すことはない。
と思いつつ、きっと千秋楽まで
チケット探しちゃうんだろうなぁ。。。
今年は千秋楽が土曜だから
それだけ競争率もいつもの数倍になるわけで
絶対無理
とはわかっているのに
それでもやっぱり探しちゃうよね。。。
SHOCKの全国のファンが
みーんなそういう気持ちなんだろうなぁ。。。
今日は「集合!」の時に
ユウマと絡まなかった。
いつも絡んでるわけじゃないのね。
前回、面白かったのになぁ。
劇場の前をみんなが走り抜けるとき
「あ、ブンブンブン見るの忘れた!」
「それを言うならブンブブーンだろ!」
(こんな感じの会話)
笑。
殺陣の時、
何度かコウイチが首の後ろを気にして
手をやっていた。
どうしたのかな。
前回書き忘れたけど
蘇った光一がピアノの上の
自分の写真立てを見て、いつもは
イケメン!
というのに、前回も今回も
おっさん!
に変わっていた。笑。
ハットとステッキは
しっかりキャッチしていた。
リカが
「みんなも気付いて!」(多分)
と、泣き崩れる場面、
泣いてしまって台詞を言えないまま
コウイチに支えられていた。
今日はコウイチがかっこいい場面と、
毎回のことながらユウマがみんなに言い寄る場面で泣いた。
優馬くん、ストーリーではほぼ泣いたことのない私が、いつもユウマのあの場面で必ず泣かされました。
ぐっとくるお芝居をありがとう。
4本のラダーの1本で、
コウイチが真剣な顔で
キメのポーズを取ったとき、
ちょうど視線の先に私がいて!
(私なんか見えてない、はいはい。笑)
わー、コウイチ、こっち見てるー!!
と思って
(見てるよ、コウイチ、ばっちりキマってる!
最高にかっこいい!(≧∇≦) )
とテレパシーを送っておいた。笑。
そんな事、今までの観劇で一度もなかったので、
すっごく嬉しかった。
嬉しいよなぁ、ああいうの。
自己満足でも本当に嬉しい。
コウイチ、今シーズンもどうもありがとう (^-^)/
座長はじめ、カンパニーの皆さん
どうもありがとうございました。
千秋楽までケガなく楽しく
無事に終わりますように。
| 固定リンク
コメント