« ネットカフェ | トップページ | 2018/3 SHOCK 1600回 »

2018年3月 7日 (水)

2018/3 SHOCK 息遣い

2018年3月某日

 

思い込みや感想、いろいろ箇条書きです。

 

 

 

今回はサブの15列目。

ちょっと見ないうちに

コウイチの前髪が伸びた気がして

 

 ちょっときたろうはいってきた。

 右目に髪の毛入らないのかなぁ。

 うっとおしくないのかなぁ。

 ぱっちん留めつけてあげたい。

 

と気になった。笑。

 

 

 

今シーズンの石川さん、

何度見てもいつもお笑いの宮迫さんを

思い出しちゃうんだけど。。。

今まで思い出したこと

なかったんだけどなぁ。

 

 

 

オーナーが差し入れを持ってきて

それをコウイチが奥に置く前に

仲間を赤いタオルでおもいっきり

はたく場面、

なんの脈絡もないように見えるから

  どうして急にひっぱたくの???

って、いつもイヤだったんだけど

今日はそれをしなかった。

よかったぁ。

これからは しないでほしい。

 

 

 

ユウマとの対決の場面で

ふたりがスポットライトに浮かび上がって

相手を伺ってまわりながらゆっくり歩くところで

あがっている息遣いが聞こえるのがすごくいい。

今まで気がつかなかった。

 

 

 

オーナーと歌う前。

今日は 

ハットよけ

ステッキよけ

ハットよけ

ステッキよけ

ハットよけ

(大サービスだね。笑)

その後

コウイチ 「普通に渡して」

で、渡してもらって歌おうと構えて

コウイチ 「俺 なんだっけ」

福 「オレェェェのステ~ジえぇぇぇ」

と教えてもらっていた。笑。

 

 

 

今日はこの数回で学習したので

2幕はマスクをした。

やっぱりユウマがみんなに詰め寄る

myテッパン場面で泣き、

その後コウイチの勇姿に泣く

という前回と同じパターンになった。

 

 

 

コウイチ、今日もお疲れ様。

ありがとう。

またね (^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|

« ネットカフェ | トップページ | 2018/3 SHOCK 1600回 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ネットカフェ | トップページ | 2018/3 SHOCK 1600回 »