« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月30日 (金)

シェイクシャック 東京国際フォーラム店

2017 6 29

SHAKE  SHACK @ 東京国際フォーラム  

 

 

 

Dscn6753

 

 

 

最初に青山に出来て騒がれていたSHAKE SHACK、

空いたら入りたいな~と思っているうちに

国際フォーラムの神戸屋が

いつのまにかSHAKE SHACKに変わっていたので

機会があれば入ろうと思いつつ時が過ぎ、

今日やっと入った。  

 

レジで ハンバーガーとドリンクを頼み お金を払ったら

厚いICカードのような器械を渡された。

 

 

 

Dscn6744

これ。

 

 

 

注文したものが出来ると その器械でわかるらしい。

 

友だちが席をはずしてひとりで座ってまっていると

赤い電気がピカピカ光った。  

 ↓

Dscn6747

  

うわ~、これ~!

これって いつだったか光ちゃんが

サービスエリアのレストランで

「これ知ってた~!?」

ってびっくりしてたシステムだ~!!

(あの時の器械が光ったかどうかは知らない)  

 

ドライブする機会がない私には

もう一生縁がないと思っていたのに

こんなところで体験できるなんてー!!

 

と、ひとり、文明の利器に感動。笑。  

 

 

 

Dscn6748

 

ハンバーガーは注文したときに

トマトとピクルスとたまねぎとレタスを

希望でトッピングできるといわれたので

ピクルス以外を入れてもらった。    

 

ドリンクは甘くない爽やか系の炭酸飲料か

アルコールフリーのビールを飲みたかったのだけど、

甘くない炭酸は無いとのことだったので

仕方なくレモネードを頼んだ。

あまり美味しくなかった。。。

 

でもハンバーガーはとっても美味しかった (^-^)   

 

 

 

こんどSHOCKで帝劇に行ったときに

おなかが空いたら

ここでハンバーガーを食べよう (^-^)  

 

ご馳走さまでした。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

玉置浩二シンフォニックコンサート @ 国際フォーラム 2017 6 29

玉置浩二 シンフォニックコンサート

THE GRAND RENAISSANCE

@ 2017 6 29 東京国際フォーラム

 

 

 

お正月の

CENTURY RENAISSANCEE

CURTAIN CALL

に続き

また玉置さんのLIVEの中で一番好きな

フルオーケストラとのコンサートに行ってきた。

 

 

 

Dscn6735

 

 

 

Dscn6741

一緒に記念撮影もできるようになっていた大きなパネル

 

 

 

19時開演

途中20分休憩があり

終わったのは21:10位。

 

1部と2部の最初は管弦楽団が1曲演奏。

 

 

1部の終盤で横浜少年少女合唱団と

「清く正しく美しく」のコラボがあって

これにはちょっとびっくりした。

 

きっと子供たちの親御さんが

舞台を観ながら感無量だろうなぁ と

そんなことを思いながら見ていた。  

 

 

 

なんだか今日は

今まで玉置さんのLIVEを観た中で、

一番 気持ちよく声を張る場面が多かった気がして、

心も声も

今日はとっても調子がよかったのかなと思った。

 

アンコールは最後の「メロディ」を

途中からアカペラ。

アカペラで歌う前に涙腺崩壊。笑。  

 

毎回思うけど

玉置さんの素晴らしい歌声は

本当に心の栄養になる。

 

またこの感動を体験したくて

もう1度行きたくなった。

でも最終の横浜は

平日だから行けないや。残念。

 

 

玉置さん、

心の底に沁みこむ歌声を

今日もありがとうございました。

 

 

 

 

♪セットリスト(コピペさせていただきました)

 

1部

01. 歓喜の歌 (管弦楽)
02. いつもどこかで
03. 夜想
04. GOLD
05. キラキラニコニコ
06. MR.LONELY~プレゼント~サーチライト (メドレー)
07. 氷点
08. 清く正しく美しく (横浜少年少女合唱団)

 

2部

09. チャイコフスキー「花のワルツ」
10. あこがれ~ロマン
11. 雨
12. しあわせのランプ
13. SOS
14. 行かないで
15. じれったい~熱視線~悲しみにさよなら (メドレー)
16. あの頃へ

 

アンコール

17. 田園
18. メロディー

 

 

 

 

 

 お正月の時のコンサート

 http://sazabii.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/2017-f55a.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2017年6月28日 (水)

テレ東 音楽祭2017 続き

時間を空けて

2曲目は フラワー だった。

 

長瀬クンの膝に西川さんが座って、

光ちゃんの反対側の隣には太一君が座っていた。

 

西川さんもマイクを持っていたのに

声が光ちゃんと長瀬くんしか聞こえなかったなぁ。

西川さん同じボリュームにしちゃうと

めだっちゃうからかな?笑

 

曲が終わって

「もう1曲やろーぜ!もう1曲やろーぜ!」

とノリノリの太一君。

番組のタイトルが大々的に 100連発!

ってなってるのに

そんなこと言っちゃう進行役の太一君、

いいね~!好き!笑

でも 時間がないからだめ と

スタッフから言われたらしい。

そりゃそうだ。

それやったら101曲だし。笑。

でもやってほしかった。笑。

 

とってもみんな楽しそうで

きっとテレビを見ている剛クンが

羨ましがっているだろうなぁと思った。

 

剛クンの病気が

早く良くなりますように!!

 

 

 

銀座6でのV6。

 

岡田  やっぱりブイシックスですからぁ、

     ジーシックスはもう意識しまくってましたからぁ。

 

岡田クン好き。笑。

 

岡田  ダジャレかなと思いながらも

     気が付かないふりしてここまで。

 

テレ東てきには完全にダジャレらしい。笑。

 

今日会社の帰りにGINZA6の屋上を見てきた時には

その後テレビのオンエアがある空気は

これっぽっちもなかったから

もしかしたら屋上じゃないの??

と思って帰ってきたけどやっぱり屋上だった。

 

笑って~笑って~♪

って曲いいよね。大好き。

SMAPが歌っても似合いそう。

 

 

あー!

もしかしてV6、録画!?

太一君と少しくらい話せばいいのに、

って思ったんだけど、

太一君と話してなかったのは録画だから!?

そんな気がしてきた!

 

 

 

青山テルマさんが 

全面ガラスの向こうに

東京タワーと夜景がとってもきれいに見える

高層ビルから

そばにいるね を唄った。

この曲、何年も前にCMで聞いて

私みたい

と思った曲だ。

本当になんて綺麗な夜景なんだろう。

夜景があまりにも美しくて

余計つらくなる。。。

 

 

 

そして今日一番びっくりした映像は

光ちゃんが

学ラン着て青いコンタクトして

「なめてんじゃねーよ!」

って言ってた場面。

銀狼怪奇ファイル?

ドラマであんなのやってたんだ。

初めて観た!

かっこよかった!(^-^)

 

 

 

最後に番組の感想。

全体的に昔のVが多すぎる。

テレ東さん、

Vを少なくして生歌(又は今回用のVTR)を

多くしてくださーい。

宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

テレ東音楽祭 しょっぱなの光ちゃん!

会社を上がり

銀座6でヨーグルトを買い

地元の駅に着いてスマホでテレ東を見た。

 

それが番組が始まって2分後くらいで

すでにジャニーズの若手が歌っていたので

 

オープニングからいきなり歌だったのかな?

 

と思いながら

あー、これはしばらくKinKiクラスは出ないな、

と歩いていたら

しばらくしてスタジオが映って

 

あー、太一君、司会だから早くから大変だね~

 

と思い

まさかここにKinKiがいるわけない

と油断していたら

なんと!

光ちゃんが映ったので  び っ く り !!!!!

きゃー!

どうして光ちゃんがいるの~!?

 

画面が観たいけど

イヤホンをしていないので

あわててスマホを耳につけたら

太一君が 光ちゃんからお知らせがある

みたいなことを言っている

 

続いて 光ちゃんが

剛クンが突発性難聴で1週間入院になったこと、

元気だけど今日は出演できないので

KinKiの出番は他の人に手伝ってもらうこと

を話していた。

 

剛クン(>_<)(>_<)(>_<)

音楽追及してるからねぇ。。。

お大事にね

早くよくなりますように。

 

と書いていたら

ちょっとちょっと

また光ちゃんが出てるよー!

お知らせだけでいなくなったと思ったのに。

もうこういう

時々ちょっとだけ映る出方

面倒だからしないでほしい。。。

 

デビュー前、

観客に向かって頑張って挨拶している

うにゃにゃな感じの光ちゃんのVを観て

太一君が

「光一、まだ首すわってなかったね(^-^)」

と言った。

太一君の表現がこれ以上ないくらい的を得ていて

ものすごく感心した。笑。

首すわってないよ、光一。笑。

 

 

あ、SMAPが流れた!森君もいて嬉しい(^-^)

ワイプでそれを太一君と一緒に見る光ちゃんが映ってる。

ちょっと切ない。

 

 

と思っていたら

もう KinKi か!!

また後できっと出るのだろうと思いながらも

ちょっと早すぎなんだけど。

長瀬君と光ちゃんで 全部抱きしめて 。

長瀬君ありがとう。

 

唄の最後に長瀬君が

「剛も抱きしめて!」

って言ってくれた。

長瀬君は優しいなぁ。

 

 

提供クレジットのときに西川さんが映ったので

あら 光ちゃん嬉しいね

と思っていたら

全部だーきーしめーて~♪

と西川さんが歌ってくれた。

喜んでいたら

「剛のかわりに唄わないと!」

と太一君に言っている。

太一 「もう終わった」

笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

今日はテレ東音楽祭

あ!録画予約忘れた!

テレ東音楽祭が今日オンエアだったことを
会社へ来てから気が付いた。

速攻で帰れば18:25に間に合うけど
長丁場だからKinKiが18時19時台に出ることは無いと思われ。

それでももしオープニングに出たら見たいしなぁ
と思ってHPをチェックしたら
なんとV6が銀座6で歌う~!?
ちょっとちょっと帰りに寄りたいんだけど!!
(やたらミーハー) (V6は許容範囲)笑。

でも行ったら録画してないからKinKiが見れなくなっちゃうかも。。。
っていうか、行っても見れないか。

きっと通行人は遮断して、もし観客がいるとしたらファンクラブで当たった人だけが
観られるような形にするんだろうなぁ。

きっとそうだろうなぁ。

どこでやるんだろう。

屋上かなぁ。

屋上閉鎖して水が薄く張ってあるところの広場でやりそうな気がする。

違うかな?

で番組は
思わず歌いたくなる最強ヒット曲
って書いてあるから
また硝子の少年歌うのか。。。

他の曲のほうが嬉しいんだけどな。。。









| | コメント (0)

2017年6月25日 (日)

SHOCK オリジナルサウンドトラック2 感想

ブンブブンで光ちゃんが

帝劇の入り口に立っているのを見たら

急にDVDが観たくなって

買ってそのままだったCDを開けた。

 

 

最初にDVDを観た。

短っ。

でも考えたらあたりまえなんだよね

DVDはおまけなんだから。。。

 

 

1 Overture 

 

音だけなのが寂しい

もちろん幕が上がる直前の舞台は思い浮かぶけど

 

 

2 Conteinue 

 

いつもコウイチがしゃべるところで

しゃべらないのが寂しい

 

 

3 Yes My Dream 

 

女の人の声がかわいい

 

 

4 ONE DAY 

 

あー、コウイチが歌い終わったところで

台詞が無いー 寂しい

でも沙也加ちゃんと歌ってくれているのが

ものすごく嬉しい

あー、2度目の台詞の部分もなにもないのが

ものすごく寂しい

もう一度沙也加ちゃんと共演してほしいー

 

 

5 It's A Wonderful Day

 

これも台詞がないので寂しい

えー、石川さんの見せ場のドラムが入ってないじゃん!

寂しいー

 

 

6 Dancing On Broadway

 

あーこの導入部分、なんだかこれが

一番ワクワクするかも

嬉しくなる

でもやっぱり実際に動いていない声なんだよな、

と思ってしまう

綺麗な声、と思ったらエマさんか。

曲の終盤になると

あー、次は大好きなジャングル―!

といつも心がざわざわする。

今回も ざわざわしたのに 、え?

SOLITARY が始まった。

 

 

7 SOLITARY 

 

大好き大好き ほんとに大好き

涙が出そう

本当に申し訳ないけど

このページのイラストは要らない、と思ってしまう。

次のページも、

この墨絵のコウイチは

私のイメージと違いすぎる。。。

 

 

8 Dead or Alive

 

なんだか最初の言葉の迫力が

舞台のほうがある気がする。。。

いつも最初ドス利かせてるよね、コウイチ。

 

 

9 New York Dream 

 

やっぱりコウイチの声が臨場感がなくて寂しい

Ladies and gentlemen!

の部分とか。。。

 

 

10 Higher 

 

これ、屋良さんじゃなくてウチ君なんだ。

あー、ウチ君が歌ったあとに台詞が無くて寂しいよー。

どうしても 踊ってないんだよなぁ と思ってしまう。。。

 

 

11 ONE DAY  ₋ reprise ₋

 

これも沙也加ちゃんとのデュエットで嬉しい

 

 

12 MUGEN

 

あー、泣きそうだー

大好き このエンディング!

あー舞台観たいー

 

 

13 夜の海

 

この曲が始まるってことはもう終盤でしょ?

あれ?

急に思い出したけど殺陣の時の曲も入ってないんだ。

私の大好きな大好きな和太鼓が無いなんて。。。

 

 

14 CONTINUE 

 

これもね、台詞が無いのが悲しい…

 

CONTINUEを聴きながら。

ジャングルの曲と殺陣のときの曲が

無いことが悲しすぎる。

どうして入ってないの?

あれもなくちゃSHOCKじゃないじゃん。

両方大好きなのに。

そして改めて思ったのは

個人的にサントラは好きじゃないな。と。

全部舞台を見ながらしか聴いたことがない曲なので

キレイな音より臨場感のある音が好き。

例え映像がなくても舞台上での音が好き。

それじゃサントラじゃないのだろうけど。。。

舞台上で曲の音だけひろって、雑音を消して、

台詞はそのまま生かすサントラって

できないのかなぁ。。。

 

もりくみさん、歌い上げてるなぁ。

 

 

 

全部聴き終わって。

 

やっぱりどうしてもサントラは物足りない。

それぞれの曲を歌っているとき、演奏しているとき、

どれもみんな舞台の上にいない音なんだ、

と思ってしまってすごく寂しい。

というのが個人的な心情。

そしてジャングルの時の曲と

殺陣の時の曲が入っていないのは

私の中ではあり得ない。

ただ、沙也加ちゃんとの ONE DAY が

曲として聴けたのはとっても嬉しかった。

台詞入りだったらもっと嬉しかったなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

徳次郎 日光天然氷 の かき氷

2017年6月某日

 

渋谷西武で写真展を観たあと

日光天然かき氷の

期間限定ショップがあると知って

行ってみた。

一度 頭がきーんとならないかき氷 を

食べてみたいと思っていたので。

 

その期間限定ショップは

お中元コーナーの一画にひっそりあった。

あまり目立たない場所だったので

探してしまった。

 

 

 

Dscn6726

 

 

 

Dscn6724

 

 

 

Dscn6723_2

 

 

 

8種類あって全部881円。

抹茶味をいただいた。

 

頭はキーンとはしなかったけど、

普段かき氷を食べないので

違いがよくわからない。苦笑。

 

くちあたりが優しい。

でも口の中が冷たくなるのが気になる。←あたりまえ。

 

普通のシロップと違って

くどい甘さがなくて、美味しかった。

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

ヨシダナギ写真展@渋谷西武

2017年6月某日

渋谷西武で開催中のヨシダナギ写真展に行ってきた。

 

ヨシダナギさんのことはクレイジージャーニーで知った。

クレイジージャーニー、大好き。

ずっと自動録画している番組のひとつ。

 

以前ヨシダさんがゲストのときに

番組で披露していた少数民族の写真が圧巻だったので

今回写真展をやると知って

是非観に行きたいと思っていた。

 

スマホでの撮影はOKとのことだった。

 

 

 

Dsc_0156

 

 

 

一番印象に残ったのはエチオピアのスリ族。

多分世界一アートな民族だと思う。

 

Dsc_0147

 

 

 

Dsc_0149

 

 

 

Dsc_0146

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2017年6月24日 (土)

帰り道の本屋さんと大型スーパー

2017 6 24

 

近所の本屋さん。

出かけるときには目にはいらなかったのに

帰りに二人が並んでいる表紙が目に入って

思わず 

「あ!」

っと声が出てしまって思わず口を押えた。

並んでいる他の表紙を見たら

全部で4種類も二人が表紙を飾っていて。

そんなこと初めてだったのでびっくりした。

こんなこと2度とないかも!

嬉しかったけど、剛クンの髪型がな~。

 

その後スーパーへ行くと

今日はレジに光一がいた♪

 

お客さんで黒い帽子をかぶった女子が

口の周りに10個くらい?ピアスをつけていたので

(お~!) と思っていると

彼女が光一の列に並んだので気になって見ていた。

光一びっくりするだろうなぁ。。。

光一がレジを打ちながら

最初に彼女の顔を見たときの

一瞬驚いた感じがおもしろかったなぁ。

(その女子は終始ツバで目元を隠し下を向いていた)

そのあとも短時間に

その女子を4度見くらいしていた光一が

かわいかった。笑。

 

 

(光一は 光ちゃんそっくり と私が思っている

多分高校生のバイト生)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2017 6 18 ブンブブン タッキー

2017 6 18 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン 

ゲスト 滝沢秀明

 

今日は江東区塩見のドローン学校で

ドローン実習。

 

 

光ちゃんちょっと派手めな

コーラルピンクのTシャツ。

あんまり似合ってない気がする。。。

剛クンがまた超個性的なTシャツ!で

一部同じピンクが入っているので

さりげなくペアルックみたい

と思ったのはわたしだけ?笑。

 

光  タッキーだぁ ♪

タ   お久しぶりですよね

光  ふたりで飯行ったけどね

私  ほんと~!?

   ちょっと光ちゃん、剛くんとも行ってよ。

光  1年、2年くらい前か。

私  そんな前か。

    まー、タッキーは同じ座長だからね。

タ   中華。

光  ちゃんとホテルのね、すごいいい中華をね。

タ  お前が店を用意しろって言われて。

私  言いそう~。笑。

光  オレ言ったっけ?

タ  言いましたよ!

   店を用意しろと。金はあるからっつって。

私  正直。笑

剛  ちんぴらやね

私  笑

 

 

ジャケット撮影の話。

 

剛  俺はちょっと動いてんねん。

   こいつ全然動かへん。

私  体もスタンスも相変わらずぶれない光一。笑。

光  だって一枚で完璧だから。

私  はいはい。笑。

タ  おー、さすがー!

剛  そうおっしゃいますけど結構最悪な顔してましたよ。

   なんじゃこの顔してましたよ。

光  別に最悪な顔使われてもいいの。

剛  じゃこれ(その時の顔)使っていいんですか?

光  まぁ後で言うけどね、なんでこれ つこうた?

テロップ 「めんどくさ!」 

私  超みんなの代弁をしているテロップが

   ウケる!笑。

 

 

光ちゃんが

昔はドローンが無いからヘリで撮影していた話をしていて

雨のMelody のPVが映った。

剛クンかっこいい~!

このPVかっこよさそう。見てみたいなぁ。

光  崖っぷちで、なんか天気悪い、

   風ばっこーん吹いてるところで、

   なんかこう、立たされて、なってるところにへり?

光  なんかもう音とかで、ようわからん、

   早く終わってくれへんかなぁっていう状態で

テロップ 「また文句」

私  テロップ最高。笑。

 

 

スラロームの練習。

3人共 目印の風船に接触して割ってしまったあと

後ろに張ってあった網に

光ちゃんが手をかけたら

ブレスレットがひっかかって取れなくなった。

剛クンとタッキーがそれに気付かず話しているところで

ひとり焦る光ちゃん。

笑。

 

剛  なにをしてんねん、おまえは~。

光  なんか捕まった。笑

 

光ちゃん、もってるなぁ。笑。

外したあと

 

「びっくりした、なんかオレ、誰、

子供使いに捕まってるのかと」

 

臨機応変にタッキーの映画の宣伝もしちゃう光ちゃんは

さすがだネ (^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2017年6月23日 (金)

日帰り鎌倉⑥ 七里ガ浜 海の見えるカフェ

2017年6月某日 

日帰り鎌倉散歩 その6

 七里ガ浜 「@リーフカフェ」  

 

 

 

成就院から長谷駅まで歩き

3駅乗って七里ガ浜へ。

 

Dscn6667_2

 

 

 

そこで潮風を感じられる最高のカフェを見つけた(^-^)

 

Dscn6686

 

 

 

Dscn6669

 

 

本当に、とてもとても素敵なシチュエーションで感動!

いつまでも居たい気分だった。

 

 

 

Dscn6678

Kさんと来たかったな。。。

 

 

 

 おまけ

 

Dscn6689

カフェで過ごした後、鎌倉駅まで戻り 夜ご飯。

このシラスご飯、美味しかった(^-^)

 

 

 

友達、今日は誘ってくれてどうもありがとう (^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

日帰り鎌倉⑤ 極楽寺と紫陽花と成就院

2017年6月某日 

日帰り鎌倉散歩 その5

 極楽寺と紫陽花と成就院 

 

 

稲村ケ崎「タベルナ ロンディーノ」 でランチ後、

江ノ電で ひと駅戻り極楽寺へ。

 

 

 

Dscn6646

山門の前に紫陽花が咲いていた。

 

 

 

Dscn6650

 

 

 

Dscn6653

江ノ電の行き先表示にも紫陽花が(^-^)

 

 

その後、今年は紫陽花の咲いていない成就院へ、

近いので行ってみた。 

 

 

Dscn6660

 

 

 

Dscn6658

白にほんのりピンクが入ったあじさい

とてもきれいだった

 

 

 

Dscn6659

新しそうなかわいいカエルくん。

善心廻幸。

 

 

 

Dscn6663

3年?前までは両脇に見事な紫陽花が咲いていた参道。

参道を新しくする工事で

今年まで紫陽花は撤去されているらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

日帰り鎌倉④ 稲村ケ崎のイタリアン

2017年6月某日 

日帰り鎌倉散歩 その4

 稲村ケ崎 「タベルナ ロンディーノ」  

 

 

長谷駅から江ノ電で2駅移動し

稲村ケ崎の タベルナ ロンディーノ でランチした。

 

 

 

Dscn6641

 

 

 

Dscn6635

前菜。

見た目もおしゃれでとっても美味しかった。

 

 

 

Dscn6636

シラスのパスタ。

うーん、これは。。。

シラスもとっても少ないし、味付けも。。。

 

 

 

Dscn6639_2

 

 

 

1階の席は隣りと近いのだけど

2階のお手洗いを案内されて行ったら

2階の雰囲気がとてもよかったので

そちらで食事している人が羨ましかった。

 

 

 

Dscn6633

 

 

 

お店の人はとても感じがよかった。

ごちそうさまでした。

 

 

 

Dscn6632

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

日帰り鎌倉③ 御霊神社と江ノ電と紫陽花

2017年6月某日 

日帰り鎌倉散歩 その3 

 御霊神社と江ノ電と紫陽花 

 

 

長谷寺で紫陽花を観賞したあと、

江ノ電と紫陽花が一緒に撮れるスポットへ行った。

 

場所は御霊(ごりょう)神社の前。

 

 

 

Dscn6622

御霊神社は線路脇に鳥居があり、

線路を渡って神社に入る。

 

 

 

Dscn6615

 

 

 

Dscn6624

 

 

 

Dscn6621

付近の線路脇にかなり紫陽花が咲いていた。

 

 

 

Dscn6628

これは長谷駅の手前。

 

 

 

Dscn6629

江ノ電の中から。

みんなカメラマン!(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

日帰り鎌倉② 光則寺の紫陽花

2017年6月某日 

日帰り鎌倉散歩 その2 

 光則寺の紫陽花 

 

 

長谷寺のあじさい鑑賞待ち時間に

すぐ近くの光則寺へ。

四季折々の花の寺、と言われているらしい。

 

 

 

Dscn6547

とっても小さくてかわいかった紫陽花

 

 

 

Dscn6531

 

 

 

Dscn6532

 

 

 

Dscn6530

クジャクがいた。

 

 

 

Dscn6542

土牢へ続く階段

脇には紫陽花がずっと植えられていた

 

 

 

Dscn6543

日蓮聖人の弟子の日朗上人が捉えられていたと伝わる土牢

(700年くらい前)

 

 

 

Dscn6550

トケイソウがからまる旧園舎

 

 

Dscn6551

トケイソウって本当にアート。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

日帰り鎌倉① 長谷寺の紫陽花

2017年6月某日 

日帰り鎌倉散歩 その1

 長谷寺の紫陽花 

 

 

 

Dscn6483

 

 

 

Dscn6486

井戸を囲む とっっても大きな葉っぱ。

初めて見た。

なんていう植物だろう。

 

 

 

Dscn6507

書院の入り口に置いてあった鉢。

とってもきれいな色の紫陽花だった。

 

 

 

Dscn6504

書院のお庭

新しそうだった。

 

 

 

Dscn6516

前回来た時に見る時間がなかった弁天窟へ。

 

 ↓

 

Dscn6510

弘法大師が参籠したといわれる暗ーい弁天窟の中。

奥につながっていて思いのほか広範囲の洞窟だった。

 

 

 

弁天窟を見たあと

紫陽花エリア待ち時間の間に光則寺へ行った。

 ↓

戻った。 

 

 

 

Dscn6556

お洒落な紫陽花

 

 

 

Dscn6558

ちっちゃくてかわいかった(^-^)

 

 

 

Dscn6560

 

 

 

 

Dscn6564

 

 

 

 

Dscn6567

 

 

 

 

Dscn6575

すごい人。

 

 

 

Dscn6580_2

この景色は長谷寺ならでは。

 

 

 

Dscn6589

 

 

 

 

Dscn6590

 

 

 

 

Dscn6591_2

バラみたい

 

 

 

Dscn6599

 

 

 

 

Dscn6608

 

 

 

 

Dscn6607

 

 ↓

 

Dscn6609

「かまくら」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2017年6月22日 (木)

屋根裏の恋人

 

録画してあった6/17深夜オンエアの

「屋根裏の恋人」を見た。

やだなぁ。

翼クンがあんな役やるの。

最初から嫌だったけど

今回は本当に嫌だと思った。

特にファンというわけでもないのに泣きそう。

亀さんと恭子ちゃんのドラマのときは

ジャニーズってこんなからみもやるようになったのか!

としか思わなかったのに

今回こんなイヤな気持ちになっちゃったのは

光ちゃんを好きになってから

剛クンとたきつばに

ものすごく好感をもつようになったからなんだろうなぁ。

これ、光ちゃんだったら絶対泣いてるよなぁ。

光ちゃんはこういう役絶対やらないと思うけど。

ファンの人つらいだろうなぁ。。。

 

 

翼クンはドラマ向きじゃない気がする。

翼クンのドラマを初めて観てそう思った。

翼クンには俳優より

フラメンコを突き詰めてほしいなぁ。。。

 

それから石田ひかりさんの演技も初めて観たけど

石田ひかりさんって

ずっと今までああいう演技してたのかなぁ。。。

有名な女優姉妹というイメージがあったから

ちょっと意外。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2017年6月20日 (火)

グルテンフリーのスコーン@六本木エルカフェ

2017年6月某日

 

友達と別れたあと

六本木ヒルズのエルカフェに行ったら

グルテンフリーのスコーンが2種類あった♪

 

でもチョコは売り切れだったので

ブルーベリー(432円)を買った。

 

 

 

Dscn6717

 

 

 

うーん、ブルーベリーの味があまりしないし

これはもう買わない。

 

 

 

Dscn6714

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  
 

| | コメント (0)

六本木「ル・パン・コティディアン」で朝食

2017年6月某日

 

六本木ミッドタウン1階に入ったベーカリーレストラン

「ル・パン・コティディアン」で朝食。

 

 

 

Dscn6700

ハムとサーモンのエッグベネディクト ¥1490

オーガニックコーヒー ¥550

 

 

これねぇ、アボカドがしっかり挟んであるので

もう少し盛り付けをアレンジしたら

断然豪華で美味しそうに見えるのに

もったいないなぁと思った。

 

ごちそうさまでした。

 

 

Dscn6701

 

 

 

Dscn6710

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2017年6月19日 (月)

中居クンは残留

中居くんはレギュラーを沢山抱えているから

今退所すると事務所にもまわりにも

多大な迷惑をかけるのでそれで残留

というのももちろんあると思うけど

残れば退所組に対する変な力の抑止力にもなると思うし

ジャニーズの木村クンと

元マネージャーの事務所側3人の

橋渡しになることもできるので

そういう意味で一石二鳥なのだと思う。

 

いつか中居クンも独立するかもしれないし、

このままジャニーズに残って

そのうち木村クンと事務所の役員になるかもしれない。

どちらにしても 中居くんは

絶対いつかSMAPを復活させる気持ちでいると思う。

 

これから長い道のりだね、中居君。

応援してるからね。

いつか必ず5人(6人)で

一緒のステージに立てる日がきますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2017年6月17日 (土)

ちょっと嫌だったこと

2017年6月某日

 

友達とカフェに入った。

 

そのお店のツイートをすると代金が10%オフ

とメニューに書いてあって

友達がそれをした。

 

支払いは私のお茶の分も友達がとりあえずした。

 

私は友達に割り引きしない代金を支払った。

 

私はツイッターをやっていないので

彼女がツイートしなければ定価どおり支払うわけだから

自業自得だけど

その前にちょっと貸し借りをしていたので

その清算にまぎれて

彼女が私のお茶代が安くなったことについて

何も言ってくれないことが気になった。

 

お茶は大した額じゃないから

その割引分が戻ってこないのはどうでもいいけど

それをスルーする彼女の気持ちがイヤだなと思った。

 

でもそれを私に言っちゃったら

私が要らないと言ったところで

私にお金を返さないわけにいかなくなっちゃうか。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2017年6月16日 (金)

人形町シュークリーのシュークリーム

以前デパ地下で売っていて知った

人形町シュークリーのシュークリーム。

そのときは売り切れだったので

その後 人形町のお店で買おうと思い

2度トライしたものの2度とも売り切れだった。

今回は発売時間に合わせて行った。

3度目の正直。笑。

せっかく行って少し並んだ(15分位) ので

一人で食べるけど4個買っちゃった。

 

 

 

Dscn6479

1個 税込み 260円

 

 

 

美味しかった。

この美味しさならいつもすぐ売り切れてしまうのも納得。

2こはペロッと食べたけど

私には少し甘めだったので

いっぺんに3個は食べられなかった。

ごちそうさまでした(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2017年6月15日 (木)

ネイチャーズベスト写真展 @ 日比谷図書文化館

2017年6月某日

 

日比谷図書文化館で開催中の

ネイチャーズベスト写真展へ行ってきた。

 

 

 

Dscn6369

かわいー (>_<)(>_<)(>_<)

 

 

 

Dscn6367

この写真 とっっても 素敵だった

 

 

 

Dscn6381

 

 

 

時間切れで撮れなかった

スライドショーの中のフクロウの写真

の写真を撮るために後日再訪!

 

 

 

Dscn6417

これが撮りたかった! かわいくて!! (^-^)

 

 

 

Dscn6444

この写真も本当に素敵だった。

 

 

 

Dscn6461

日比谷公園に咲いていた紫陽花。

この種類初めて見た。

かわいかった(^-^)

 

 

 

Dscn6465

その後行った三越の屋上に咲いていた紫陽花。

 

 

 

Dscn6467

真っ白

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2017年6月14日 (水)

グルテンフリーのケーキ @ 銀座 Rose Bakery

2017年6月某日

 

そういえば銀座のローズベーカリー(カフェ)に

グルテンフリーのケーキがあるんだっけ。

と思い出して行ってみた。

数種類もしくは全部?と期待していったのだけど

お店の人に聞いてみると1種類だけだった。

ちょっとがっかり。

 

家に帰って食べてみたら

とっても美味しかった!

 

どうしてグルテンフリー、あんまりないんだろう。

流行ってるはずなのに。

それにこんなに美味しいなら

もっとどんどん作るお店が増えてもよさそうなのに。。。

 

 

 

Dscn6392

 

 

 

Dscn6400

手前がグルテンフリーのチョコレートケーキ 税込み¥460

奥がアーモンドケーキ 税込み¥420

 

 

アーモンドケーキも美味しかったけど油がすごかった。

 

 

 

******************

 

 

 

2017年8月某日

 

またローズベーカリーへ行くと

別のグルテンフリーのチョコケーキがあった。

 

 

 

Dscn7000


チョコレートオレンジポレンタ 税込み¥460

これも美味しい (^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

のどぐろの握り

2017年6月某日

 

普段お寿司屋さんには行かないし

お寿司が特に好きというわけでもないから

光ちゃんが以前好きだと言っていた のどぐろが

ずっと気になりながら

今まで食べる機会がなかったのだけど

今日 銀座のデパ地下の

期間限定ブースに出ていたお店で

のどぐろとまぐろのセット1500円を見つけたので

これはいい機会!と買ってみた。 

 

 

Dscn6399

川崎市 すし将

 

 

光ちゃんはこれが好きなのね~

と思いながら食べた。

美味しかった。

でも私はえんがわのほうがもっと好きだな。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2017年6月13日 (火)

B'z新曲販促ポスターが当たった

今日と明日は銀座の山野楽器で抽選をやっていると知って

休憩時間に行ってきた。

CDを買った人には

販促ポスターかシールかメモ帳がもれなく当たる。

私は販促ポスターが当たった。

 

 

Dscn6407

これ。

 

 

個人的にポスターは販促に限る。

でもデザインによるんだよなぁ。

クリアファイルがあればいいのに。

クリアファイルが大好き。  

私が大好きな販促ポスターは

Real Thing Shakes(1996) と SURVIVE(1997) 。

両方部屋に貼ってある。

 

 

Dscn6410

これと

 

 

Dscn6408

これ。

 

 

もう何年も。

。。。って、もう20年!?

はやっ (>_<) !

 

その間に松本さんも稲葉さんも再婚して

お子さんも大きくなったのに

私だけがポスターとともに何も変わらない。。。orz

 

 

あ、これも飾ってあった。

Dscn6412

ELEVEN (2000年)

 

 

B'z大好きー (^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

B'z聴かせ焙煎 UCCのB'z缶コーヒー 笑

明日14日発売のB'zシングルは3種類。

最近はいかにCDを売るか

どこの事務所もいろいろ特典考えて大変だなぁ。

今回のB'zはUCCとコラボして

ロゴ入り缶コーヒーが当たるCDがある。

今までは単にB'zのロゴ入りの

かっこいい缶コーヒーだと思っていたけど

よく読んだら

『 コーヒー豆に新曲「声明」を聴かせながら

焙煎・抽出した今回だけの特別なコーヒーで

当選者のみが味わうことのできる特別なコーヒー 』

だって。

うけるー。笑。

でもこれCD買えばもらえるわけじゃなくて

10000名当選なんだよね。 ケチだなぁ。。。

別に豆に曲を聴かせなくてもいい(笑)から、

缶も3缶もいらないから、

抽選じゃなくて、

もれなく1缶もらえるようにしてほしかったなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2017年6月12日 (月)

2017 6 11 ブンブブン

2017 6 11 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン 

 

オープニング、道路の後ろは海。

どこ? お台場の近く?それとも品川区あたり?

光ちゃんのやる気ない感じが

いつもの比じゃないので

あれ?光ちゃん今日機嫌悪い(>_<)?

と しょっぱなから緊張していたら

ゲストが女芸人二人だった。

あー。。。

光ちゃんわかりやす。。。汗

(あくまでも私の勝手な思考回路です)

と思いつつ

大変申し訳ありませんが

私個人が苦手なふたりだったので

なんだか私のテンションも光ちゃんと一緒。。。

剛クンが頑張ってしゃべっているように見えてしまって

剛クンにもゲストふたりにも

申し訳ない気持ちになってしまう。

 

昔SMAPが芝浦マンションのCMをしていた

モデルルームのような場所でたこ焼きパーティー。

 

ゲストふたりとKinKiふたりに分かれて座っているのも

いつもゲストを真ん中にはさんでいるイメージしかないので

私の中では違和感があった。

でも今日は大きなテーブルに

二人掛けのソファー二つだからそれは必然的。

 

途中で光ちゃんがカズレーザーさんになって

あんどうさんとネタをやっていた。

 

光ちゃん似てるって言われてるんだ。

まったく思ったことがない。

大まかな雰囲気?

まぁ狸顔か狐顔かと言えば

ふたりとも狐顔だからそんな雰囲気で?

髪型じゃないの?

と思っていたら

光ちゃんも

「あたまのふんいきじゃね?」

と言っていた。

でも誰かに似てるって言うならさぁ、、、

 

どうしても言いたいので

SHOCKを観るまでなーーーんとも思っていなかった

光ちゃんを好きになって

毎日コウイチの事ばっかり考えていたときに書いたブログを

コピペ。

 

 

 

*************** 

 

 

光ちゃんで思い出す芸能人

2012 6  14  

 

とりあえず…

光ちゃんでかっこよくない人を連想したくない人は

見ないでください。

問題ない人だけ・笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

光ちゃんの事を好きになってから、

テレビを見ていても、

街を歩いていても、

顔や体型が似ている人に

ピピッ と 反応するようになった。

京本サン以外で

ファンの人の間でこの人定番っていう人いるのかなぁ。

私はものすごぉぉぉく残念なことに

光ちゃんを好きになるまで

似ているなんてこれっぽっちも思った事のなかった

オードリーの若林サンに

反応するようになってしまった。

 

   ごめーん!光ちゃん(>_<)!

   (というと若林サンに失礼だけど。)

 

どぉぉぉしても思い出しちゃう。

思い出したくないのにぃぃぃ!!

 

   ( 本当にごめんなさい、若林サンm(__)m )

 

そしてもうひとり。。。

これもお笑いの。。。

女性のクワバタさん。

こっちも  これっぽっちも

思い出したくないのにぃぃぃ。。。

 

   (クワバタさん、すみません。)

 

私の中では

どうしてもこのふたりが

光ちゃんとつながってしまう … orz

 

光ちゃんファンの友達に言いたいけど

私のせいでその人たちを思い出すようになってしまった

恨めしい顔で言われてしまうかも、

と思うと言えない。。。

ブログに書くのも躊躇していた。

それでも  

   あー誰かに言いたい。。。

と思っていたら。。。

 

ネット上で偶然見つけたー! 笑!

 

ブラマヨの吉田サンが

若林サンのことを

「堂本光一くんを1000回くらいダビングした顔」

と言った事があるらしい!

 

すごーいっ・笑!

なんという あまりにも的を得た表現っ !!!

吉田サンは だてにお笑いやってないわ・笑。

同じ様に思っている人がいて

かなり嬉しかった。

吉田サンありがとう~!

 

 

******************

 

 

 

まる5年経った今もこの印象は

私の中では変わらなくて、

他に似ていると思った人も

その後特に現れない。

 

 

ブンブブンに戻って。

 

あんどうさんが一生懸命焼いてくれる

美味しいタコ焼きを食べるうちに

光ちゃんも二人になじんできたように見えたので

勝手にホッとした。

 

4人が同世代の流行りものの話をしていた。

シーモンキーとかモーラーとか

なつかしー (>_<)!

同世代のいとこの家にシーモンキーいたし

私もモーラ―持っていたから

ふたりより上の世代がストライクじゃないの?

と思ったけどとにかく流行ったよねぇ。

スプーンおばさんの存在も

もうこの番組で聞かなかったら全部

一生忘れてた。

 

番組中すごく気になったのは

たこ焼きが熱くて

4人ともそれぞれのタイミングで

冷蔵庫を開けて口を冷やしていたこと。

口の中やけどしなかったかなぁ。

それが心配。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (3)

2017年6月10日 (土)

MTV KinKi セトリ・オンエアスケジュール

KinKiの特番が気になって

加入先のケーブルテレビに

特定のチャンネルだけ契約できるか電話して聞いてみたけど

ウチの場合は契約を変えなくてはいけなくて

かなりお金がかかるらしい。

それも結局のところ MTV は観られない、と言われた。

なんだ それ。。。

観れないとはわかっていつつ、

ネットのニュースで放送日程を調べてみたら

沢山オンエアがあった。

 

 

 

詳細

 

「MTV Unplugged: KinKi Kids」

「KinKi Kids LiveSelection」(厳選ライブ特集)

ž「KinKi Kids VideoSelects」(ミュージックビデオ特集)

 

7月1日(土)23:00-24:00(初回放送) VS

7月1日(土)24:00-25:00(初回放送) LS

 

7月12日(水)21:00-22:00(再放送) VS

7月12日(水)22:00-23:00(再放送) LS

 

7月16日 25:25~25:50 日本テレビ MTV LIVEの短縮版

 

7月17日(月)19:00-20:00(初回放送) MU

7月17日(月)20:00-21:00(再放送) VS

7月17日(月)21:00-22:00(再放送) LS

 

7月30日(日)17:00-18:00(再放送) MU

 

 

 

こんなにオンエアがあるのに

私が観られるのは日テレだけなんて。。。 orz

 

 

 

MTV Unplugged

KinKi Kids

2017年5月31日(水)

東京・チームスマイル 豊洲PIT

セットリスト

01  ボクの背中には羽根がある
02  硝子の少年
03  道は手ずから夢の花
04  愛されるより愛したい
05  ね、がんばるよ。
06  薄荷キャンディー
07  月光
08  Love is…~いつもそこに君がいたから~
09  薔薇と太陽
10 やめないで、PURE
11 全部だきしめて
12 愛のかたまり
13 もう君以外愛せない

 

 

 

以上。

そして今日、B'zのファンクラブからメールで

稲葉さんがサラスとまたLIVEをやると知った。

豊洲PITで。

KinKiと同じ場所じゃん。

あ~行きたいよ~~~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2017年6月 8日 (木)

披露宴

2017年6月某日

横浜市内にて結婚式出席。

披露宴なんて何年振りだろう。

 

 

 

Dscn6278

 

 

 

Dscn6300

一人分のかわいい鯛のお頭に添えてあった

ハート型の大根と人参がかわいかった

 

 

 

おめでとう!

ふたりとも幸せにね (^-^)ノ

 

 

 

Kさんの結婚式を想像してしまった自分にびっくり。

私きっと一生片思いしてるんだろうなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2017年6月 7日 (水)

さつきの盆栽@銀座SIX

 

ヨーグルトを時々買いに行く銀座SIX、

オープンぶりに上のTSUTAYAへ行くと、

フロアの真ん中は写真のパネル展ではなく

盆栽展になっていた。

 

 

 

Dscn6342

 

さつきの盆栽。

すごい!

こんなお花いっぱいの盆栽、

生まれて初めて見た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2017年6月 6日 (火)

Ki×3 No.113 SHOCK特集

数日前に届いた会報。

開封してみると表紙がコウイチで

おもわず

かっこいー ヽ(^o^)/

と言ってしまった。

 

自分の宛先の紙を抜くと

封筒の窓からそのかっこいいコウイチが

ちょうど見えて

それが目に入るたびにニヤニヤしていた。

 

自然と顔がにやけるほど好きなわりには

中身を読まず、

気が向いたときに中身を読もう と

今日 中身を読んだ。  

 

なんだろねー、もう泣きそう。

内容に感動して、とかではなく

コウイチの写真と

SHOCKについての話を読んでいるだけで

なんというか

なんともいえない感覚に陥って

心臓がちょっと変な感じになる。  

 

ほんっと私はどうしてこんなにコウイチが好きか。

と思う。

 

お昼にパンを食べたばっかりで

なんだか気持ち悪くなりそうだった。笑。    

 

 

読み終わって ちょっと思ったこと。

 

光ちゃんの知り合いの方が観劇して

夢幻の終わりに

おもわず立って拍手したら

タイミングが違うから座ってほしい

と言われたらしく

それが光ちゃんには残念だったらしい。

うーん。

どうなんだろうなぁ。

エンターティナーとしての光ちゃんの気持ちは

とってもよくわかるけど。。。

 

それってジャニーズのイベントで

団体のファンの人たちには仕切る人がいて

ちゃんと規則みたいなものがあるのと

同じ感覚で言ったのかなぁ。

ここはこう ここはこう っていう決まりがあって

それを忠実に守らないと

あの人マナー違反!

みたいな?

 

そういう感覚だったら私もどうかと思うけど

実際問題、もし観劇中に

私の目の前の人が 急に立ったら

え~、コウイチが見えないんですけど~ (T_T)

気持ちはわかるけど座ってくださ~い (T_T)

って思うと思う。笑。

観劇中は前のめりにならないでください

とかいうのと同じ感覚で

座ってほしー (>_<)

って思うと思うなぁ。。。    

 

 

そして。。。

 

以前にも書いたけど

今回も剛くんはひとかけらも載っていなかった。

KinKiの会報なのに。

変なの。

せめて1ページの半分でも近況を載せてください、

スタッフさん。

KinKiの会報なんですけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2017年6月 4日 (日)

2017 6 4 ブンブブン & CM

2017 6 4 オンエア

KinKi Kids の ブンブブーン 

ゲスト 上戸彩

 

今日は久しぶりに楽しかった。

 

前半は六本木ヒルズのバイクエクササイズ体験で

いつも通りのノリではあったものの

でもまぁ上戸彩ちゃんがゲストだし

光ちゃんたちも時々ボけて笑わせてくれたから

いつものように

見るのが大変(>_<)

とは思わずフツーに見ることができた。

 

後半は銀座の東急プラザの屋上!

(あーあ、知ってたら行ったのに。。。)で

フライドポテトをつまみながら

ゲストとのトークだったので

(久々に兄弟のときのような雰囲気~(^-^) )

と嬉しかった。

 

そしてその上、

途中でオンエアされた二人のCM!!!

 

全然知らなかったので

突然流れたふたりのかっこいいCMに

ものすごくびっくりした。

私がKinKiを好きになってからの二人のCMって

カロヤンだけなので

( 追記 グリーもやったの忘れてた! )

今回のアクセサリーの

「 かっこいいKinKi 」 のCMが

嬉しくて仕方なかった (^-^)

 

番組を見終わって

ひっさしぶりにHAPPYな気持ちだった (^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

KinKiのアコースティックライブ@日テレ

さっき、テレビをつけたまま2度寝していたら

KinKiの歌声が頭の中に入ってきたので

ガバッと起きた。

画面にはアコースティックライブの映像が流れていた。

ちょっとちょっとー、私が好きなスタイルじゃん。

日テレだったから

ファンクラブで案内がきていた

7月に有料チャンネルでオンエアされるLIVE?

前日に日テレで30分宣伝番組やってくれるやつでしょ?

もうそういうことしないでフルで日テレで流してよー。

いいなぁ、これナマで見た人。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2017年6月 1日 (木)

中居クン大絶賛カップヌードル

以前中居クンが番組内で試食して

大大大絶賛していた

贅沢とろみフカヒレスープ味カップヌードル。

 

絶っ対一度食べなくちゃ、と思って

スーパーで

一度だけ見かけたときに買っておいた。

 

 

 

Dscn6269
 
 

 

 

食べてみた。

たしかに美味しい。

ゴージャス。

なんちゃってふかひれも本物みたい。

でもやっぱり麺がなぁ。

あたりまえだけど麺を食べると

あぁ、カップヌードル。

と思う。

でも逆に言えば麺を食べなければ

どこかのとても美味しいい中華スープ。

カップヌードルもここまできたか、

という感じ。

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »