« 徳次郎 日光天然氷 の かき氷 | トップページ | 今日はテレ東音楽祭 »

2017年6月25日 (日)

SHOCK オリジナルサウンドトラック2 感想

ブンブブンで光ちゃんが

帝劇の入り口に立っているのを見たら

急にDVDが観たくなって

買ってそのままだったCDを開けた。

 

 

最初にDVDを観た。

短っ。

でも考えたらあたりまえなんだよね

DVDはおまけなんだから。。。

 

 

1 Overture 

 

音だけなのが寂しい

もちろん幕が上がる直前の舞台は思い浮かぶけど

 

 

2 Conteinue 

 

いつもコウイチがしゃべるところで

しゃべらないのが寂しい

 

 

3 Yes My Dream 

 

女の人の声がかわいい

 

 

4 ONE DAY 

 

あー、コウイチが歌い終わったところで

台詞が無いー 寂しい

でも沙也加ちゃんと歌ってくれているのが

ものすごく嬉しい

あー、2度目の台詞の部分もなにもないのが

ものすごく寂しい

もう一度沙也加ちゃんと共演してほしいー

 

 

5 It's A Wonderful Day

 

これも台詞がないので寂しい

えー、石川さんの見せ場のドラムが入ってないじゃん!

寂しいー

 

 

6 Dancing On Broadway

 

あーこの導入部分、なんだかこれが

一番ワクワクするかも

嬉しくなる

でもやっぱり実際に動いていない声なんだよな、

と思ってしまう

綺麗な声、と思ったらエマさんか。

曲の終盤になると

あー、次は大好きなジャングル―!

といつも心がざわざわする。

今回も ざわざわしたのに 、え?

SOLITARY が始まった。

 

 

7 SOLITARY 

 

大好き大好き ほんとに大好き

涙が出そう

本当に申し訳ないけど

このページのイラストは要らない、と思ってしまう。

次のページも、

この墨絵のコウイチは

私のイメージと違いすぎる。。。

 

 

8 Dead or Alive

 

なんだか最初の言葉の迫力が

舞台のほうがある気がする。。。

いつも最初ドス利かせてるよね、コウイチ。

 

 

9 New York Dream 

 

やっぱりコウイチの声が臨場感がなくて寂しい

Ladies and gentlemen!

の部分とか。。。

 

 

10 Higher 

 

これ、屋良さんじゃなくてウチ君なんだ。

あー、ウチ君が歌ったあとに台詞が無くて寂しいよー。

どうしても 踊ってないんだよなぁ と思ってしまう。。。

 

 

11 ONE DAY  ₋ reprise ₋

 

これも沙也加ちゃんとのデュエットで嬉しい

 

 

12 MUGEN

 

あー、泣きそうだー

大好き このエンディング!

あー舞台観たいー

 

 

13 夜の海

 

この曲が始まるってことはもう終盤でしょ?

あれ?

急に思い出したけど殺陣の時の曲も入ってないんだ。

私の大好きな大好きな和太鼓が無いなんて。。。

 

 

14 CONTINUE 

 

これもね、台詞が無いのが悲しい…

 

CONTINUEを聴きながら。

ジャングルの曲と殺陣のときの曲が

無いことが悲しすぎる。

どうして入ってないの?

あれもなくちゃSHOCKじゃないじゃん。

両方大好きなのに。

そして改めて思ったのは

個人的にサントラは好きじゃないな。と。

全部舞台を見ながらしか聴いたことがない曲なので

キレイな音より臨場感のある音が好き。

例え映像がなくても舞台上での音が好き。

それじゃサントラじゃないのだろうけど。。。

舞台上で曲の音だけひろって、雑音を消して、

台詞はそのまま生かすサントラって

できないのかなぁ。。。

 

もりくみさん、歌い上げてるなぁ。

 

 

 

全部聴き終わって。

 

やっぱりどうしてもサントラは物足りない。

それぞれの曲を歌っているとき、演奏しているとき、

どれもみんな舞台の上にいない音なんだ、

と思ってしまってすごく寂しい。

というのが個人的な心情。

そしてジャングルの時の曲と

殺陣の時の曲が入っていないのは

私の中ではあり得ない。

ただ、沙也加ちゃんとの ONE DAY が

曲として聴けたのはとっても嬉しかった。

台詞入りだったらもっと嬉しかったなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|

« 徳次郎 日光天然氷 の かき氷 | トップページ | 今日はテレ東音楽祭 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 徳次郎 日光天然氷 の かき氷 | トップページ | 今日はテレ東音楽祭 »