KinKiが食べてた高級バター
バター大好きな私が
KinKi の番組を見て
まんまとバター屋さんの罠にはまって(笑)
買ってしまったバターセットが届いた。
届いたのは
バター・ドゥ・ロドルフ・ムニエ 有塩
と
イズニーAOP発酵バター 粗塩。
どちらも想像していたより全然小さかった。
これならひとりでぜんぜん食べれる。
それにしても
ロドルフムニエ 250グラム
この大きさで 定価3456円(税込み)なんだ。
たっかー!(>_<)
あー、光ちゃんも
「たっかいよね~!」
って言ってるわ。
(今録画を見ている)
イズニーは定価いくらなんだろう。
6264円で買ったから
定価がいまいちわからない。
ネットでもググってみたけど
イズニーのバターといっても
色々あるから
やっぱりよくわからなかった。
両方一緒じゃないと違いがわからないから
もちろん食べ比べてみた。
光ちゃん、イズニーのこと
塩分がしっかりしていて、
って言ってたけど
あれはエシレと食べ比べたからだね、きっと。
だって
ロドルフムニエと続けて食べると
ロドルフムニエのほうが塩分強いもの。
イズニーのほうが生クリームな感じがほんのりして
私はイズニーのほうが好きだった。
エシレも美味しいけど
やっぱり一緒に食べ比べないと
どれが一番好きかわからないから
今度エシレも買ってきて
3種類で食べ比べてみようと思う。
商品の説明を読んでみた。
ロドルフは規定の4倍以上の時間をかけて
発酵している黄金バター。
イズニーはフランス最高級ゲランドの塩を使っていて
ミルクの濃厚な味わいと程よい塩加減。
って。
やっぱりそうだよね、ミルクの濃厚な味わい(^-^)!
と、ひとりぼっちなので
ブログに書いて満足する昼下がり。。。
| 固定リンク
コメント