« Endless SHOCK 2016 帝劇 観劇 | トップページ | リカ役の小南さん »

2016年2月11日 (木)

2016 SHOCK 帝劇 2度目

2016年2月某日

 

思いがけず

あまり日を空けずに2度目の観劇の機会に恵まれた。

 

今回は通路より後ろ、サブのセンター寄り。

2度目にして、リカさんにもすっかり慣れ、楽しく観劇。

 

なぜか今更ながら、

今日はコウイチの演技と歌声に

しみじみ魅了された場面があった。

光ちゃん、確実に演技上手くなっているよねぇ。

私がSHOCKに出会った2012年、

彼は勿論すでに素晴らしい舞台人だったけれど、

あの頃よりもっともっと上手くなっているよなぁ、

と思う。

 

 

それから ここのところ思っていることがある。

コウイチのインタビューの答えや仲間とのやりとりが

あまり変わらないなぁ、ってこと。

2012~13年の頃って

もっと答えや会話にいろんなパターンがあった気がする。

それってあの頃一緒に演じていた

町田さん米花さんもアイディア出していたのかな

と勝手に思ったりする。

私が今でも大好きなのは

親分 子分 セブンイレブン いい気分 作文

だけど。笑。

ああいうのまたやってほしいなぁ。

考えるの大変だったら会話じゃなくても

好きな花を聞かれたときに

押し花ばっかりじゃなくて

毎回花の名前を変えて言うとか。

毎回 ちょっと凝ったお花の名前を変えて言ったりしたら

もっと面白いのにな、とか

食べ物も 焼けばなんでも じゃなくて

○○の何味、とか××が乗った○○とか

毎日変えて言ってくれれば

個人的にはウケるのになー。

と思う。

 

 

そして今日はご一緒した方が

「リカってよくいつも同じ感じの人が選ばれるなぁって

感心する」

と言っていたので

感じ方って本当に千差万別なんだなぁ、と

びっくりした。

 

 

コウイチ、お疲れ様。

今日もありがとう (^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|

« Endless SHOCK 2016 帝劇 観劇 | トップページ | リカ役の小南さん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Endless SHOCK 2016 帝劇 観劇 | トップページ | リカ役の小南さん »