大手町 アマン カフェ で アフタヌーンティー
2015年7月某日
THE CAFE BY AMAN
AMANができてから
33階のアフタヌーンティーに行きたいと思っていた。
でも1カ月前、予約しようと思ったら
「予約は3ヶ月前の日から受け付けます」
と言われ
ごく一般的な予約ができる状況でないことを知り
とりあえず今回は予約を受けない1階CAFEへ行くことにした。
そちらもかなりの人気、その上 休日なので並ぶことは覚悟。
ランチでもアフタヌーンティーでもいいように
13:00少し前にお店に到着。
人は並んでいなかった。
入り口のカウンターで何組待ちか確認すると
スタッフの方がノートの中を数えながら
「30組待ちです。」
笑。
聞いたことない。
順番がきたら電話をくれて、
予想では3時間後くらい、
というので ランチは他のお店ですることにした。
この近くで行きたいお店。。。
パレスホテルは1階も上もアフタヌーンティーで行ったからなぁ。。。
しばらく思いをめぐらせて。。。。。。そうだ!
と思い出したのが パレスホテルの隣のビルの
パレスホテルに通じていると思われがちなおしゃれなCAFE。
あそこがいい♪
しばらく小さな森の脇のベンチで待っていると友達到着。
話をすると快諾してくれた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
AMANのCAFEを諦めなくてはいけなくなった方へ。
センシがあります。
穴場です。
窓際に座れたら
パレスホテルの1階ラウンジと同じくらい
とっても素敵なお店です。
私は回し者ではありません。笑。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で、ランチ後。
3時間は経っていなくて
AMANカフェからまだ電話も無かったので
とりあえずお店に行ってあと何組か確認したところ
2組とのことだったのでそのまま待つことにした。
カウンターでしたら、
とすぐ案内していただけるという席はパスし、
ほどなく案内していただいたテラスは
座ってみたら予想に反し すごくむし暑かったので
(森の脇のベンチは風通しがいいからか
涼しくて快適だったのに。。。)、
やはり店内に(>_<)、と変えていただくと角の席だった。
ラッキー♪
お店は外観、内装や調度品など
まるで避暑地のような小さな森の一角に
まるごと溶け込んでいて 本当に素敵。
焼きなすのスープ 美味しかった。
オリジナルはコーヒーのみで紅茶はなかったので、
とても人気があると説明を受けた紅茶を頼んだ。
名前は覚えられなかった。笑。
でも。。。ちょっと味薄かったなぁ。。。
(ポットの中にお茶の葉は入っていない)
四角いトレーが4つ並んだ長方形で提供される。
見た目がにぎやかでかわいくて楽しい。
ご馳走様でした (^-^)
| 固定リンク
コメント