大手町「センシ」でランチ
2015年7月某日
大手町(丸ノ内)の sensi by Heinz Beck
( センシ バイ ハインツベック ) でランチ。
運よく窓際が1テーブルだけ空いていて、そこに通していただけた。
ラッキー♪
全面ガラス張りで目の前はお堀、
テラス席は暑くて誰も居ないので とても開放的&
素敵な景色の中でランチができて とっても嬉しかった。
前菜。 見た目がとっても美しくて感動した。
メインのスズキ。
デザートもきれい♪
すべて美味しかった(^-^)
前菜を見たときに、
色目も盛り付けも とってもきれいだったので
ものすごくセンスのいいシェフが作っているのだろうと
そのときは思ったのだけど
それもそのはず、帰ってお店を調べたら
Heinz Beck さんという イタリアンの巨匠のお店だった。笑。
ほんのちょっぴり残念だなと思ったのは
ミニャルディーズが四角いせとものの器に
残り物みたいな感じに無造作に入っていたこと。
写真を撮るために
中身を自分で配置し直してわかったのは
器の中がすべるので 多分きれいに並べたとしても
テーブルに置くときには中でつるつる滑って
ただ入っているだけ、という感じになってしまうということ。
もう少し小さな器にするとか、
又は中にお菓子が滑らないようなシートを敷くとか
ちょっと工夫するだけで全然印象が変わるのになぁ。
前菜とデザートがとってもきれいに盛り付けされていたから
どうしてそこに配慮がないのか、
すごく不思議だし もったいない気がした。
でもとにかく明るくて開放的な素敵なお店だった。
ご馳走様でした。
| 固定リンク
コメント