SAS 「おいしい葡萄の旅」@東京ドーム2日目
2015 5 24 sun
サザンオールスターズLIVE TOUR 2015
「おいしい葡萄の旅」 東京ドーム2日目
17:00開演。
昨日は時間通り始まったけど、
今日は10分弱押して始まった。
でも昨日と同じ時間(1時間スライドだから20:35)に
終わった。
セットリストは多分昨日と同じ。
昨日の補足。
中央ステージの上には丸い照明が5つあって、
昨日はなんとも思わなかったけど、
葡萄をイメージしてるんだなぁと思った。
それぞれの丸の中にまた沢山丸い照明が入っていた。
「東京ビクトリー」の時に光らせる
天井の無数のLEDのカーテンを下げるための
丸くて黒い沢山の大きな気球の球体も
考えたら葡萄みたいだなぁと思った。
ステージの画面と柱の並び
↓
小画面・柱・大画面・柱・柱・大画面・柱・柱・大画面・柱・小画面
今日の席は私のチケットで
センターCブロックの2列目。
ステージに向かって中央大画面の右、
柱2本が並んでる位置。
センターだから昨日のようには踊れなかった。
でも桑田さんと私の直線上には
背の高い人がいなかったので
桑田さんが無理なくちゃんと見れて
それは嬉しかった。
桑田さん、セトリの話のときに、
今日もイケアの後にニトリと言っていた。
昨日はホントに間違えたと思ってたけど、
ネタだったのネ。。。笑
歌謡ショー風、原坊の「ワイングラスに消えた恋」のとき、
桑田さんが後ろでバンド指揮者を一生懸命しているのが
かわいかった(^-^)
昨日も思ったけど、「道」のとき、
ミュージカル風で、桑田さんも歌い上げる曲なのに
あの衣装がどーもその世界観に合わないなぁ。。。と。
桑田さんの衣装は
シルバーと紫の太いボーダー柄のシャツに
下が紫にベージュ?柄のハーフパンツ。
アンコールの前はずっとその恰好だった。
アンコール後は黄色いツアーTシャツ。
昨日と一緒だった。
マンピーの時、
桑田さん、またピーじゃない言葉を言ってた!
(いつかのツアーでもそうだった)
桑田さーん(>_<) も~!
LIVE後半、隣の女性が私の立っている前に
かなり進出してきてノリづらかったけど
(私が左手をまっすぐ挙げると
彼女の後頭部が私の肘に当たるくらい…)
今日も楽しかった。
桑田さん、メンバー、サポメンの皆さん
ありがとうございましたー。
あー、武道館 行きたーーーーーーーーー い!!
神様ー、私にサザンの武道館をーーーーー !!
************
LIVEが終わって、スマホの電源を入れると
B'zのファンクラブからメールがきた。
なにぃ!?
追加公演、Zeppで やるぅ!?!?
神様、私に
サザンの武道館 と B'zの Zepp台場 のチケットをぉぉぉ!
| 固定リンク
コメント