« 2015 3 8  ブンブブーン | トップページ | 今日のSHOCK ④ »

2015年3月11日 (水)

玉置浩二@上野・東京文化会館

2015 3 11

玉置浩二  プレミアム シンフォニック コンサート 2015

 

 

Dscn8229_2

 

 

今回は東京フィルハーモニー交響楽団とのコラボ。

 

前から3列目のセンターで、もう玉置さん目の前。

オーケストラの人が沢山壇上にいるのに

その人たちの大部分が見えない。

 

本当はもう少し後ろの方が

音の聞こえ方もいいかもしれないし

オーケストラの人たちも見渡せて

よかったかなとも思ったけど、

もちろん目の前で玉置さんの唄う姿を見られることは

この上ない幸せなので

これはこれでめちゃくちゃ嬉しい。

 

19:00スタート、21:00終了。

でもオーケストラが演奏している時間もあり

休憩も20分あるから

一般的なLIVEより曲は少ない。

 

玉置さんは後方に向かって唄うより、

わりと目の前の観客を見ながら唄う人なんだということがわかった。

唄う事に集中して目の前の観客を流れるように見ながら

唄ってくださるので

目が合っているような いないような。笑。

とにかく前方の観客を一生懸命見ながら

唄ってくれた。

 

オペラとのコラボ、

ブルーノートでのLIVE、と

今までみた玉置さんのLIVEの中では

今日の感じが一番好きだなぁ。

 

玉置さんの歌声はオーケストラと

とてもとてもきれいに重なるから。

もう歌声が素敵すぎて

2曲目以降は何度も泣いていた。笑。

 

特にアンコールでほぼマイクを通さず唄ってくれた

夏の終わりのハーモニー。

もうなんて心に沁みる歌声なんだろう。

ほんっとによかった。

玉置さんの歌声は 心の栄養になる。

 

玉置さん、どうもありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|

« 2015 3 8  ブンブブーン | トップページ | 今日のSHOCK ④ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2015 3 8  ブンブブーン | トップページ | 今日のSHOCK ④ »