« 新年の堂本兄弟SP | トップページ | B'z @TBS CDTV年越しLIVE »

2015年1月 1日 (木)

サザン 「ひつじだよ!全員集合!」 @ 大晦日の横アリ

明けましておめでとうございます  

 

 

 

 

 

桑田さん、いつも楽しいLIVEをありがとうございます

 

今年も宜しくお願いします(^-^)

 

 

 

 

 

2014年12月31日 ~  2015年1月1日

 

21:30スタート

 

多分0:40くらいに終了

 

 

 

サザンと年越ししたのは2度目。

 

1度目は もうずーーーっと前で 何年だったか忘れちゃった。

 

 

 

今回、初日はアリーナ席で見晴らしがよくて

 

通路わきの席だったので踊りまくれたけど、

 

今日はセンター席2ブロック4列目の真ん中で

 

両隣りもいたし、前の人が背が高い男の人だったので

 

桑田さんを見るのに必死で踊れなかった。

 

 

 

もちろん楽しかったけど

 

踊れなかったのと、ある程度前の方だったから

 

光の海が見れなくてそれが残念といえば残念だった。

 

 

 

セットリストは多分初日と一緒だと思う。

 

初日と違っていたのは

 

途中で紅白の中継が入ったのと

 

年越したときに風船が落ちてきたこと。

 

あと、始まる前に大画面で新曲を3曲

 

ちょっぴりづつ紹介したこと。

 

WOWOW の曲と、TBSのドラマの曲と あとなんだっけ。

 

もう1曲紹介してた。

 

(もしかしたら初日も早く入っていれば同じだったかも。)

 

 

 

今日はもう桑田さんが、初めに紅白あるから、って言って、

 

大爆笑の号泣議員のマネをする機会がなかったのが残念だった。

 

 

 

それからサザンのLIVEの大画面に中居クンが映ったことが

 

個人的には妙に新鮮だった。笑。

 

 

 

今日の席だから気が付いたことは

 

LONELY WOMAN の時に映像じゃない雪が降っていたことと、

 

左右の大画面の間の横長の画面が網状だったこと。

 

 

 

 

 

 

 

Dscn7692

 

初日は金テープ、今日は銀テープをゲット。

 

私たちの席のところにはちょうどテープが落ちてこなくて、

 

LIVEが終わってから友達が探したのをもらった。

 

ありがとう(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お祝いのお花の数がすごかった! 

 

 

 

その1 (正面中央)

 

Dscn7677

 

 

 

 

 

 

 

その2 (正面左)

 

Dscn7682

 

 

 

 

 

 

 

その3 (正面右)

 

Dscn7688

 

 

 

 

 

 

 

どぶろっくさんから。

 

Dscn7680

 

一緒にお仕事したのかなぁ?

 

 

 

 

 

 

 

いちばん凝っていたお花

 

Dscn7676_2

 

ファミリーマートさんから。

 

お花の色合いがきれいでセンス良く、

 

豪華なリボンに玉すだれ、

 

そしてスタンドが枝!

 

ここまで凝っているお花のスタンド初めて見た!

 

 

 

 

 

    
今5:15。

 

気持ちがハイで眠れなかったけど

 

昼間出かけるからちょっと寝なくちゃ。

 

 

 

 

 

 

 

Dscn7699

 

会場で配られた1日1日朝日新聞見開き全面広告。

 

みんなダンディでかっこいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  2011  9  11   桑田佳祐 宮城ライブ 明日へのマーチ !!

 

http://sazabii.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/2011-9-11-9128.html

 

 

 

 

追記 

2019年12月某日

むかーしのDVDをちょっと見たら

1994年の年越し

桑田さんの さのさのさ が入っていて

「私 参加」と表題に入っていた。

そうかぁ。

参加してたのかぁ。

物覚えの悪い私はそういうのすぐ忘れちゃうので

書いておこうっと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|

« 新年の堂本兄弟SP | トップページ | B'z @TBS CDTV年越しLIVE »

コメント

大人が風船とか幼稚だねw

投稿: b | 2015年1月 4日 (日) 16時03分

そうですね、いいトシして(^-^)
LIVEの演出の風船とキラキラテープは大好きです!
震災後、桑田さんが一番初めに仙台で、ツアーではない、
仙台だけのLIVEを敢行した時は
今回以上に風船が山のように降ってきて
とっても幸せな気持ちになりました(^-^)
bさんの検索ワード わかるのですが、
風船が気になっていらっしゃるようなので
無理にとは言いませんが、よかったら仙台の時も見てみてください。
風船も載っているし(笑)、私が参加した桑田さんのLIVEで
心底感動したLIVEです。
bさん以外の方も桑田さんが好きな方、
よかったらご覧ください。

http://sazabii.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/2011-9-11-9128.html

投稿: さざびー | 2015年1月 4日 (日) 19時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新年の堂本兄弟SP | トップページ | B'z @TBS CDTV年越しLIVE »