KinKiKids の ブンブブーン 第1回
ゲスト 黒木瞳
「さんまのまんま」からCMなしで
いきなり始まったのでびっくり。
最近そういう番組 多いよね、
前の番組見てる人がチャンネル替えないように。
光ちゃん運転で
多分ダッシュボードにカメラを付けて
小さい車に剛クンと二人くっつきそうに並んで乗っている画が
すごくかわいい。
新鮮だわー。この画。
今までだったらありえないもんね、こんな画。
光ちゃんは紺?黒?のベスト、
バーバーリーっぽいグレーorブルーに
白赤が入ったチェックのシャツ、
剛くんはグレーのベストに白いシャツに
ブルー系のチェックの蝶ネクタイ。
剛クンはこの番組では用意された衣装を着てるのか
ふたり とっても合ってる感じ。
そして私は
ユニクロのヒートテックのシャツ着ていたのに
ひっさしぶりにかっこいい光ちゃんを見たおかげで
いつものようにテレビの前で暑くなってしまい
そのシャツを脱ぐ羽目になった。
いつも言ってるけどさ、
かんべんしてよ、光一クン。
それにしても周りの風景、青山っぽくないよなぁ。
路上で待っていた黒木さんに挨拶するために
車を降りたふたり。
光ちゃんグレーのパンツ、
剛クン黒?のパンツ。
光ちゃん、足細すぎー(>_<)
心配になるくらい。
今まであんなに細く見えた事ないけど
あんなに細いんだ。ってまじまじ見てしまった。
以前、東山さんに連れられて
黒木さんのお家に行ったという光ちゃん。
光一 「黒木さん(に)食事作っていただいた」
剛 「テレビ見てる人たちみんな羨ましがってるよ」
光一 「そうでしょ」
私 いやいや、私は光ちゃんが家にきた
黒木さんが羨ましいです。
橋を渡って 東京都葛飾区
というテロップ が出た。
え?
青山じゃないの~?
私がつい見てしまった書き込みは
ホントっぽかったんだけどなぁ。。。
剛 迷い店と言われている、
メニューがやたらと多いお店に今から我々は行くと
光一 いやいやいや
剛 全部美味しいという評判があるんですって
光一 僕はこういう~ロケ番組でも正~直に言うよ 僕は
何食べても は!わ~
とか言う?
なにがやねん!
黒木 でも光一クンうちに来て 何食べても
わ~
って言ってたよ。
私 爆笑
光一 その後 お子さんと ままごとさせられたんだから。
じゃかなり昔の話だよネ。
ここ1年くらいの間に
黒木さんのお子さんの話をネットで見かけたけど
中学生か高校生でしょ?たしか。
葛飾区四ツ木 大衆酒場 割烹 「ゑびす」
お店イチ押しの肉豆腐を
うん、、、うん、、、と言いながら、
もくもくと食べ続けた光ちゃんに
剛 「プライベートか! お前」
光一 「一食目。今日。」
私 爆笑
剛 「知らんがな!」
光一 「美味しいよ」
黒木さんが食べたいお刺身を当てるふたり
光一 「イカの刺身」
「僕が食べたいから」
私 クイズ放棄。笑
フジテレビ女子アナ 「迷わずアンサー?」
光一&剛 「え?」
このあと 何度も決まり文句として出てくるこの言葉。
ちょっと耳障りな気がしてしまった。。。
イカと、剛クンが選んだマグロの刺身がでてきた。
光一 「もうさ、これをさ、みんなで仲良く食べよ(^-^)」
私 かわいい、光ちゃん(^-^)
そうそう、もう食べ物当てるクイズはいいから
みんなで楽しく食べて、
その分 トークを長くしてほしー。
黒木さんと剛クンが光ちゃんは運転だから、と
ふたりで日本酒を飲みだす。
羨ましがる光ちゃん。笑。
光一 「2本撮りやで」
そうなんだ、じゃあ次に青山行くのかなぁ?
それとも光ちゃん単独の仕事だったのかなぁ。。。
剛クン 今日はお洒落に黒いマニキュアしてる。
しなくていいのになぁ。。。
2品目 焼き物
やっと暑いのが収まってちょっと寒くなってきたので
またユニクロのシャツを着る私。
光一 「鮎でしょ」
剛 「鰻でいきます」
鮎だった。
剛 「しょーもないっ」
私 笑
剛がハズして食べられなかった鰻を
遠くで食べるスタッフ。
剛 「あのボケほんまっ」
私 笑
3品目 煮物
光一 「俺はね、肉の柳川。」
剛 「ハナマサじゃなくて?」
私 わ、剛クン、ハナマサなんて知ってるんだー。笑。
結果は二人ともハズれ、
ふたりが選んだ2品の中では
剛クンが選んだ穴子の柳川を食べた黒木さん。
全部で5880円。
誰が払っても痛くもかゆくもない。
光ちゃんが 「自分の財布だぜ」 と黒い革のお財布を出した。
表側は映さなかったけど
あの感じはクロムハーツじゃない?
違うかな?
始めに汗かいちゃったせいで、
最後、エンドロールにKinKiの歌声が小さく流れて
来週の予告もなく(DVDの宣伝Vはあったけど)
番組があっさり終わったときには
寒くなっちゃったのでお風呂に入った。
番組が終わって思ったこと。。。
うーん、なんだかなぁ。。。
やっぱり ものすごーーーく
経費削減されちゃったんだね。
別にいいんだけど。安あがりでも面白ければ。
だけど今日みたいな内容は寂しい。
私が二人の事を特に好きってわけじゃなく、
日曜のお昼時に
なんとなーく、ゆるーく、楽しく見る番組だったら
全然OKだし、そういうノリの番組なんだろうから
番組としてはそれで十分成立してるんだろうけど。
始まった時は楽しかったから
やっぱりその後のお店の中の展開が
個人的には物足りなかったんだろうなぁ。
とにかく私としては
食べたいものを選ぶゲームは要らないんだよなぁ。
2人も寂しいだろうなぁ。
光ちゃんはライフワークの舞台があるからまだいいけど、
ミュージシャン志向の剛クンは特に。
音楽ホントに全然関係ないもんね。
これじゃあお笑いの人とか俳優さんがやる
散歩とか旅の番組と同じジャンルだもん。
今まで10数年間、ふたりには
毎週音楽に関わる人たちとトークとセッションする仕事があって、
その番組があったから
自然と人脈と世界を広げることができて
なおかつ ものすごく勉強になったっていう部分が
とっても大きかったと思う。
それが絶たれちゃったのが
個人的には ものすごくかわいそうだし 残念。
そういう意味でも やっぱり
堂本兄弟のほうが全然良かったなぁ。。。
40歳になっても50歳になっても
いろんな人とトークして、
セッションしてる二人を見たかった。
今オフィシャルHPを見にいったら
次回は光ちゃんたちがHPのトップと同じ衣装を着て、
鈴木杏樹さんゲストのVが流れていた。
予告やってくださいよ、テレビでも。
もしかしたらDVDの宣伝があったから
流せなかったのかもしれないけど
予告してくれないと
来週無いのかも、って不安になっちゃうじゃん。。。
最近のコメント