2014年6月30日 (月)
2014年6月29日 (日)
舞台「オーシャンズ11」 香取慎吾 @ シアターオーブ
2014年6月某日
大大大好きな「組!」局長と副長が共演するということで
ものすごーく楽しみにしていた舞台
「オーシャンズ11」 を観てきた♪
渋谷ヒカリエの一番上、シアターオーブ。
☆ネタばれ注意
一番最初は男の人たちがみんなでスーツ着て唄って踊って
コナカか青山のCMか!って思った。笑。
かっこよかった。
そことは違う場面。
着物を着ていたあのふたり(局長と副長)が
スーツ着て並んでお芝居してる (>_<)!
それだけで大感動 (^-^)
そのうえデュエットもあって。
幸せ~♪
慎吾の歌声が好き♪
( 昔スマップでやったクリスマス特番ドラマの中で
子供にむかって唄った慎吾の歌声が今でも大好き!(^-^) )
自分でちょっとびっくりしたのは
慎吾が歌を歌ってるだけだと思い出さないんだけど、
踊るとどうしてもその度にSMAPを思い出したこと。
SMAPの慎吾に見えた。
やっぱりSMAPって
私の中に染みついちゃってるんだなぁ、と思った。
あー、急にあのクリスマスの慎吾が観たくなった。
DVDにはちゃんと録ってあるよ。
昔はちゃんと編集してたから。スマップの番組。
久々に聞く副長(山本耕史さん)の歌声もとっても嬉しかった。
最後に聞いたのは彼の舞台。もうずーっと前。
すっごぉぉぉく歌うまいからね、副長 (^-^) ♪
それにしても久しぶりに聞く副長の台詞の声が若くて高くて
それもちょっとびっくり。
役作り?
私は副長の渋いところが大好きだった。
でも彼は役によって全然変わるよね。
人食い花の舞台のときに
気の弱い役を演じていてめちゃくちゃカッコイイ副長が
こんなになっちゃうのか、と、ちょっとがっかりしたから。笑。
それだけ素晴らしい役者さんって事だ。
観月ありささんもとってもきれいな歌声だった。
彼女が最初に歌い始めたとき、ふいに
♪伝説の少女が~♪
というフレーズがアタマに浮かんだ。
( おんなじ声だ~(^-^)! )
と。
一体どんだけ古い曲を思い出すんだ、私。笑。
デビュー曲だったのかな?
でも本当にその昔の声のまんま、透きとおるような
とってもきれいな歌声で、彼女も 歌がうまいなぁ と思った。
とってもよかった。
舞台をミュージカルとして
きっちり魅力的なものに仕上げていたのは
べネディクトの橋本さとしさんとダイアナの霧矢大夢さん。
霧矢さん、ひとりで舞台女優の華やかなオーラ振りまくり!
そして橋本さとしさんが、
今日観た中で一番インパクトがあった。
ポジションとしては若手の市村さん、って感じ?
風格があって、お芝居もさることながら あの歌唱力。
ほんとうに素敵で
これぞミュージカル俳優!
って感動した。
私の席は1階、真ん中の通路より前のセンター寄りで、
皆が客席を走り回ってるときに
耕史クンが目の前を通ってくれた。
耕史クンとは
「新選組!」局長クランクアップのときに握手したから
できれば慎吾にそばを通ってほしかったけど
慎吾は探しても走っていなかった。多分。
やっぱり慎吾は通路 通ってくれないのね、
と思ったらその後の場面でありささんと登場。
でも右と左から別々で、
私のそばを通ったのはありささんだった。
慎吾も目の前で観たかったなぁ。。。
会場のつくり。
舞台が始まる前に1階から3階まで観てみた。
すぐ帝劇とだぶった。
帝劇は3階も無いし、古いけど、
なんとなく似ている気がした。
SHOCKを思い出して妙に帝劇が恋しくなった。笑。
上演中、
楽しそうに演じている慎吾や耕史クンを観ていても
何度かコウイチを思い出してしまった。
全然違う舞台なのに、
あー、この場面、SHOCKのあの場面とだぶる。
とか。
もうSHOCKの見すぎ、考えすぎ。ごめんなさい。
でも「オーシャンズ11」、
もちろんとっても素敵な舞台だった。
観終わって幸せな気持ちだった。
最後に慎吾が
「今夜また夢の中で会いましょう」(多分こんな感じ)
と言ってくれた。
やさしいなぁ、慎吾は。笑。
ホントに出てきてくれたら
ものすっごく嬉しいんだけど。局長と副長。
そして帰り道
舞台を観て幸せになった私は
ひとりでニコニコしながら
また次のSHOCKに想いを馳せてた。
早く観たいなぁ、ちょっと遠いけど、大阪。
コウイチ、きっとまた会いに行くからねー。
2014年6月26日 (木)
光ちゃん@ハピくる
念のため。
観ていません。。。
ネットで光ちゃんのニュースを探したら
26日付で大阪のテレビに出演した記事が載っていた。
26日って今日か。
光ちゃん大阪にいるのかぁ。
そういえば以前のファンクラブからのメールに
大阪の番組出演の情報が載っていたっけ。
観ることができないから気にしていなかったけど
今日だったのネ。
泊まっているのは大阪SHOCKのときと同じホテルかなぁ。。。
それとももう東京に戻ってるかな?
記事の内容は
舞台中は酸素カプセルとか
朝起きたらゲームが日課とか
部屋で裸だから料理で油がはねると困るとか
兄弟で知ったことばっかりだった。
でも映像見たいなぁ。
と思ってググったら今日の動画はなかったけど
過去の はぴくる が沢山でてきた。
観た事ないから観てみようかな。
沢山載ってたからしばらくしたら今日の映像も
誰かUPしてくれるかもネ♪
2014年6月25日 (水)
2014 6 22 新堂本兄弟
2014 6 22 新堂本兄弟
ゲスト : 鳥居みゆき、栗原類
光ちゃん キャメル色の細身のジャンパー、インナー黒、
Gパン、黒と茶の靴
剛クン グレーのボーラ―ハット、
インディアンの猫のイラストが付いた白いTシャツ (かわいい♪)、
ブルーに白いペンキが飛んだみたいなパンツ、赤い靴
光ちゃん、ほとんど話さなかった。
剛クンも鳥居さんにちょっと絡まれたくらい。
でも栗原さんが「僕はモテない」と話したときに
剛クンが全然関係ない光ちゃんを
「確かに光一クンはモテないけどぉ」
と2回も引っ張りだしてくれて
さすがだなぁ、と思った。
それをうけた光ちゃんのリアクションも面白かった (^-^)
そして今日は時々映る
かっこいい光ちゃんを見ているのが楽しかった。
特にかっこよかったのが最後のほう、
ベストヒットたかみーのコーナーで
栗原さんの話を聞いてるとは思えない
光ちゃんが考え事をしている真剣な顔。笑。
1秒位。
いったいなに考えてるのかなぁ、光ちゃん。
コウイチみたいで むちゃくちゃかっこいい。
そのあと剛クンと一緒に立ち姿で腿から上が映っている
すらっとした姿。
こっちも1秒位。
すっごく かっこいい (*^-^*)
テレビに向かって
「かっこいー」 と何度もつぶやいてしまう私、
「かっこいーのはわかってんだよ!」
って言われちゃうね。笑。
私が汗かいちゃった来週の予告。
剛 「結婚しよう」
ちょっと気取ってる。笑。
剛クンは 愛してるとかプロポーズの台詞 何度かきいてるから
そんなにびっくりしない。
よく見ると、あれ?
剛クンのジャケット、この間シャツだったのと同じ柄のような?
違うかな?
光一 「結婚してくれ」
気持ちがこもってないんだよなー。
花束持ってひざまづいて誰かにむかって言ってるから、
照れ隠しなのか、
ファンのことを思ってわざと心を込めていないのか、
ドラマでもないのに真剣に芝居するのがいやなのか
なんだかよくわからないけど。
真剣に言ってるのを聞いてみたいなぁ。
あとカメラ目線希望。笑。
でも来週楽しみ♪
ゲスト沙也加ちゃんだしね♪
2014年6月24日 (火)
自由ヶ丘ロール屋 の ロールケーキ
数日前、銀座三越のデパ地下を歩いていたら
期間限定ブースに美味しそうなロールケーキがあって
ちょっと見ていたら、私の隣で誰かと話していたのは
パティシエの辻口さんだった。
ちょっとびっくり。
あ、これ辻口さんのか。と。
そして数年前、
自由ヶ丘でランチしたときに友達のリクエストで
辻口さんのお店に立ち寄ったことを思い出した。
三越では、なんとなく そこに居づらくて その場を離れ
期間限定ブースのことは忘れていたのに、
今晩またなぜか三越の地下をブラブラして
そのお店の前を通った私。
「今日が最終日」とか言ってるし
これもなにかの縁でしょう。笑。
で、買いました。ロールケーキ。
全部いっぺんにひとりで食べちゃった。笑。
KIHACHI の トライフル の
フルーツが入っていなくて
もっとやわらかくてフワフワな感じ。
もちろん美味しかった。
御馳走様でした。
2014年6月23日 (月)
光ちゃんの「結婚してくれ」
PCでテトリスやりながら
堂本兄弟の音だけきいていた。ら、
光ちゃんが 「結婚してくれ」
って言ったー!!!
きゃー!
もうちょっとうそでしょー!
初めてきいたー!!
うれしー (/\)
テトリス終わって とりあえずそこだけ見直したら
光ちゃん全然顔に気持ちがこもってなかった。笑。
あーあ、カメラむいて言ってほしかったなぁ。
それでもきんちょーして急に汗がでてきた。。。
今Tシャツばたばたやってる私。
もうやだー。
2014年6月22日 (日)
横浜ルミネの屋上庭園
2014年6月21日
今日は勇気をだしてスマホを買おうと思っていたのに、
先週、説明してくれた優しいお兄さんは
今日は行ったときに休憩、そのあとは別の人の対応、
と縁がなかった。
「来れたら来週買いに来ます。お兄さんは来週いますか?」
と聞いて名刺ももらっていたので
他の人から買う気にならなくて。
30分も勝手に待って諦めて帰ってきた。
フラれた気分だった。笑。
なんとなく翼くんに似てたんだよね。笑。
私にとって一大事のスマホ購入がかなわず
気が抜けてあちこちブラブラしたあと
お気に入りのルミネの屋上に行って休むことにした。
今年もお花がきれい(^-^)
今年はぶどうが生っていた。
去年もあったのかな?
やっぱりこのガーデンは癒される。
手入れをしてくださっている方に感謝。
2013年4月のガーデン
http://sazabii.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-1a18.html
2015年10月17日
数ヶ月ぶりに屋上に行ったら
ガーデンは
とっても素敵な秋色に植え替えられていた。
カメラを持っていなかったのが残念。
2014年6月21日 (土)
2014 en-ball 稲葉浩志 ライヴビューイング @池袋ヒューマックス
2014 6 20
稲葉ワールド炸裂LIVEだった!
とはいえ、ビューイングの私は くつろいじゃったよ、稲葉さん。
アタマを椅子にくっつけて、こんなふうにLIVEを見るのも
考えようによってはいいかもしれない。
と少しは良い方向にも考えてみたけど
やっぱり私はナマ稲葉がいい。
スタンディングは極力避けたいけど、
やっぱりナマで稲葉さんの歌声が聴きたい(>_<)
どうしても傍観者な感じが否めなかった私は
稲葉さんが唄っているあいだ、手拍子をしませんでした。
ごめんなさい m(__)m
稲葉さん、お願いだから次のソロはスタンディングはやめて、
会場も 狭いときは せめて20公演は やってください。
そして。
やっぱり私はB'zが好き。。。
お願い、松本さん、稲葉さん、
年内に B'zでLIVEやってくださーーーーーい (>_<)
稲葉浩志「Koshi Inaba LIVE 2014 ~en-ball~」
2014年6月20日 品川ステラボール セットリスト
(コピペさせていただきました)
01. ジミーの朝
02. THE RACE
03. CHAIN
04. Wonderland
05. arizona
06. Touch
07. 横恋慕
08. Golden Road
09. 眠れないのは誰のせい
10. 正面衝突
11. 泣きながら
12. 遠くまで
13. ルート53
14. Stay Free
15. 念書
16. 孤独のススメ
17. Bicycle Girl
18. Cross Creek
19. マイミライ
20. oh my love
<アンコール>
21. 波
22. 友よ
23. Okay
2014年6月19日 (木)
2014 6 15 新堂本兄弟 国仲涼子 永井大
2014 6 15 新堂本兄弟
ゲスト : 国仲涼子、永井大
今日は面白かった (^-^)!
ゲストと一緒に ふたりが沢山しゃべってくれて
観終わったあと 「あー、見た見た♪」
って
お腹いっぱい好きなもの「食べた食べた♪」
みたいな満足感があって ニコニコな気持ち。
いつもこのくらい二人にしゃべってほしい。
光ちゃん ジーンズの結構暑そうなジャケット、インナー白、
黒地にベージュの植物柄のストール、パンツ黒、
茶色の靴
剛クン 黒地にグレーの植物柄のシャツ、黒×白のベスト、
パンツグレー、赤い靴
光ちゃんが永井さんを見る視線、斜め上だなー
剛クンも斜め上だなー
と思ったら
光一 「しかし永井さん、デカっ!」
私 でた。笑。
光一 (永井さんの隣の剛クンに) 「剛 ちっちゃ!」
私 光ちゃーん。笑
剛 「あんたが言いなや!!」
私 爆笑
光ちゃん楽しそうに下向いて笑ってる。
剛クンも楽しそう。
剛 「どの口が言うてんの。」
私 爆笑
剛 「こっち立ってみ、ほんなら。」
光ちゃんが永井さんの隣に立った。
剛 「光一。ちっちゃ!米粒やわ!」
私 爆笑
もうほんと好き、このふたり。笑。
☆ 「今の自分、かっこいい」と思った瞬間
タクシーのお釣り要らない話で
高見沢 「光一がすごい。1万円だしたもんね。」
光一 「いや、一万円じゃなくて5千円です。」
私 光ちゃん唇かみしめてるけど。
なんかアツそう。どーした?
光一 「ワンメーターで (ちっ)って 舌打ちされたの。」
私 ワンメーターで5千円!
光一 「んのやろう!と思って、降りるときに5千円 バーンッ!
(右手でお札を叩きつけるマネをして歩く)
出して降りたの。」
私 さすが芸能人!かっこいー。笑。
光一 「ま、1万円はちょっとヤだったんだよ。」
私 そういうところが好き。笑。
☆ 一度は言ってみたい憧れの言葉
光一 「スタンド席、見えてるぜ~!」
私 爆笑
光一 「だって見えねえんだもん」
ニコニコ笑って見守る剛クン。
客席 「え~!!」
光一 「ばーか、見えるわけねーだろーが!」
私 光ちゃん、目がこわいですよ。
光一 「違うんだよ!見えるんじゃねーんだよ、感じるんだよ」
と目をつぶって左右にリズムをとりながら両手を広げる。
私 ちゃんとフォローして今日はえらいじゃん。笑。
剛 「ワンセットや、もう。漫談やん。」
私 だよね。 光一芸 披露。 笑。
アナウンサー 「では剛さん、お願いします」
私 言いながら笑ってるし。剛クンかわいい (^-^)
☆ 特技
ビール瓶の王冠を片手の親指と人差し指で
半分に折りまげる永井さん。
すごい!!
男の人ってほんと、すごいわ。
剛クンがやってみた。できない。
でもチカラを入れる顔がちょっとわざとらしすぎる。笑。
と、映っていない光ちゃんが
「俺イケるわ。」
とつぶした王冠を披露。
すごい!!光ちゃん!!
光ちゃんも だてにコウイチ やってないねー (^-^)
えなり 「も1回 も1回 も1回。」
頑張ったけど曲がらない。
光一 「なんやろ、ものによってかな。」
「これ硬。こいつ硬。」
私 こういうのって1度やると体力無くなるよね。
それを永井さんが持ったと同時に ぷにっ と曲げた。
にこにこな永井さん、かわいい(^-^)&すごい!
☆ 脈あり、と勘違いしてしまう場面
目が合ったときに笑顔、を選んだ永井さん。
光一 「どきっ と しちゃうよね。」
私 光ちゃんなんてさ、大人数で食事にいったら
女の子見るたびに目があっちゃうでしょ。
そんなのいつものことでしょ。
高見沢 「(飲み会終わりに)泊めてって言われたら
どきっ と しないか?」
剛 「どきっとはするけど」
光一 かぶせぎみに 「するけど これはもうあかんわ」
私 そういう事 言える女子って、
すっごく自分に自信があるんだろうなぁ。。。
剛 「B (飲み会で何度もひざに手を置かれる) なんて
速攻 ド突いてますよね これ」
私 剛クン好きー。
高見沢 「すごいタイプだったらどうする?」
剛 きっぱり 「それでも嫌いになりますね」
私 すごい。今までも思ってたけど
剛クンって真面目な度合が私と似てるんだよなぁ。
☆ ドキッとしてしまう異性の仕草
たかみなさんが 「光一さん 光一さん」 と言って
デコルテがゴムのブラウスを両手で下して両肩を出した。
それってジェットコースターロマンスの後半で
ビキニの紐を直して、って挑発してる女の子と一緒だよなぁ。
私そういうの好きじゃないんだよなぁ。。。
光一 「それドキッとするよ」
そりゃするでしょ。
多分男の人だったら下ろしたくなるよね。
光ちゃんはそのまま誘惑に負けちゃいそう。
あ、でも人による。のか。笑。
剛クンは こういう感じ 好きじゃないと思う。
勝手な想像だけど。。。笑。
☆ 恋人が異性の友達とお出かけ
永井 「会わせてくれた友達だとか、そういう人だったら全然OK」
光一 「それもわかるなぁ」
私 わかるんだ、光ちゃん。全然わかんない。
光一 「自分も親しい人だったらねぇ」
私 え~、やだ。
高見沢 「そうだなぁ。桜井だったらいいな、俺も。」
私 笑。それはわかる!
光一 「剛クンあかんやろ。」
剛 「俺ダメですね。行っていい と言うけど
ずっと家でうじうじしてる」
私 そんなのイヤだよねぇ。
私は 行っていい も言わない。笑。
高見沢 「光一でもダメ?」
剛 (イヤそうな顔で)「イヤですねぇ。」
ひざを叩いてウケる光ちゃん。
私 笑。 だよねぇ。
剛 「光一じゃなくても異性はイヤですね」
私 やっぱり剛クンは私と同じ感じ。笑
☆ 恋人セレクション
12年前にゲスト出演した国仲さん、
高校生の時に光一クンのテレカを買った話をしつつ
その時選んだのは えなり君だった。
そして今日選んだのは剛クン。
「あー、良かったねー、剛くん (^-^)」
思わずテレビに向かってしゃべる私。笑。
選ばれて ドヤ顔をしてる剛クン。笑。
光一 「わーこれー もう 一番アカンやつやん。」
剛 「よっしゃもう4本も5本も今日撮ろか!」
私 笑
光一 「昔は俺のファンだったのに、
もうひとりのほうにいってまうっていう!」
剛 「なぜその方を選ばれたんですか?」
私 いい質問。笑
国仲 「今日のトークで多分一緒に居て
すごく自分が楽なんじゃないかなって」
私 わかるー、いい意味でね。
それはとっても大事 (^-^)
☆ ベストヒットたかみー
『愛されるより愛したい』
光一 「さっきの流れで もう唄う気持ちは
ちょっと無くなっちゃったな~」
剛 「ま 僕は唄う気ありますけどね。」
私 笑
来週もふたりが沢山しゃべってくれるといいなぁ。。。
2014年6月16日 (月)
松本孝弘 @ Blue Note TOKYO
2014 6 15
「New Horizon」 tak Matsumoto LIVE 2014
ブルーノート東京へ行ってきた。
ツアー最終日 第二部 20:00 スタート。
ファンクラブで当たった♪
ちゃんと身分証明書を提示されられた。
松本さんもなんだ。
びっくり。
お財布に免許証 入っていたから良かったけど、
お財布変えてたら入れなかった
ブルーノートは
松本さん&ラリーさんの時に初めて行って、
この間 玉置さんの時に行って、今日で3度目。
松本さん、ブルーのシャツにサングラスで登場。
ブルーのシャツ、とっても似合ってた (^-^)
ラリーさんとの時の松本さんは
チェックのシャツでかわいかったけど(笑)、
今回は大人の爽やさが漂っていて かっこよかった。
LIVE、ほんとぉぉぉに良かった。
素敵だった。
松本さんのナマギターをあんなに近くで
堪能できるなんて、本当に幸せ♪
ラリーさんとの共演は あれはあれで良かったけれど、
今日は松本さんソロLIVEなので、
松本さんの音楽をじっくり聞くことができて
本当に嬉しかった。
泣いた。
当たって良かった。
できれば毎年やってほしい (>_<)
LIVEの前にグッズを見たとき、
ロゴと色が気に入って、帰りに買おうと思ったTシャツは、
アンコールの時にサングラスを外した松本さんが
ちゃんと着ていた (^-^)
B'zのLIVEみたい。笑。
松本さん、すごく素敵で かっこよくて 楽しかったです!
どうもありがとうございました(^-^)
氷室京介さんからのお花
グッズ展示
バックプリントのTシャツ。
松本さんと稲葉さんのツアータイトル入りバンダナ。
500円。
Tシャツを買ったら袋に入れてくれた。
B'zの時と違って優しいじゃん。笑。
右はブルーノートの冊子。
あー、素敵な夜だった (^-^)
2014年6月14日 (土)
稲葉さん と 福山さん の対談
ネットで見つけた B'z稲葉さん と 福山さん の対談。
どんな話をするんだろうと思ったら
ふたりとも大好きな格闘技の話らしい。
格闘技にはまったく興味がないものの
どんな雰囲気なのか気になって ところどころ見てみた。
始めのほうで
稲葉さんソロのオフィシャルサイト上の企画だと言っていた。
稲葉さん、本格的にソロサイト立ち上げたんだ。
ソロアルバム出したから それ用かと思ったけど
そうではないらしく、ずっと続けるみたい。
そうすると稲葉さんがホスト?
いつも受け身だから無理でしょー苦手でしょー、
と思ったら
やっぱり格闘技専門のアナウンサーみたいな人が仕切っていた。
そうだよねー。笑。
最後のほうで。。。
司会 「今回はホストの稲葉さんが…」
稲葉 「ホストですか、私。苦笑」
私 やっぱりホストだと思ってないし。笑。
稲葉 「自分がぽろっと言ったアイディア(対談)が
こんな おおごとになって実現してですね
びびってるんですけれども…」
私 らしい。。。笑。
福山 「今日はエピソードゼロなので、
これからワンツーと続いていくわけなんですけども。」
私 福山さんのサイトみたい。笑。
福山 「次は美味しい食事お酒を飲みながら、
実際に試合を見ながらですね、収録時間6時間くらい…」
稲葉 「まぁ僕のウエブサイトでっていうところなんで
目にする方も限られてるとは思いますけど…」
私 真面目かっ!笑。
牽制してるし、消極的だし。笑。
こういう稲葉さんが大好き。笑。
司会 「リングサイドでおふたりが対戦するっていう…」
稲葉 「対戦って言うのは…」
司会 「バトルトークですね」
私 またびびってるし、稲葉さん。笑。
福山 「バトルトークじゃなくていいと思いますよ」
稲葉 「僕は でも 『ですよねぇ』とかそういう感じになっちゃう」
「 『いたいぃぃ』 とか」
福山 「それが一番見たい」
私 見たい見たい。笑。
試合はまったく興味ないけど(すみません)、
稲葉さんの感嘆詞が聞きたい。笑。
稲葉さん、アントニオ猪木が好きとも言ってた。
ここにサザンの桑田さん入れてほしい!
でもそしたら それこそ稲葉さん
仲良しの2人に圧倒されてキンチョーしちゃうんだろうなぁ。笑。
でも桑田さんと稲葉さんだけだと
ふたりともうまく話せなさそうだけど
福山さんがいればみんなですごく楽しく話せそう。
実現したらいいのになぁ。。。
2014年6月11日 (水)
NEWSの小山くん
会社が休みで、つけていたテレビが日テレで、
久しぶりに夕方のevery(?)に小山くんが出ているのを見た。
なんとなく付けてただけだけど
知らない人が見たらどこからみても
日テレのアナウンサー、って思うでしょ。
ってくらい すごく落ち着いていて、
ニュースを読まないまでも
その進行もしっかりしていて
この人がジャニーズのアイドルなんて信じられない、
っていうほどしっくり馴染んでいて感心した。
普通、この人は芸能人?って空気が少しは出ちゃうのに
それをきっちり隠せているところがすごい。
だいたい慶一郎、朗?って名前がアナウンサー的だよね。
とか思ったりして。笑。
ニュースって手越くんもいるグループでしょ?
うっそみたい。
彼ならもしジャニーズ辞めても この仕事で十分やっていける
って思っちゃった。笑。
夜、偶然、小山くんがキャスターをやっていることを知った時の
自分のブログを見た。
去年の5月かぁ。
私、光ちゃんの事好きになってから
随分ジャニーズの人の事、気になるようになったなぁ。
小山くんは私が兄弟を見るようになってから
ゲストで出たことがない。
でてくれればいいのにナ。
2014 6 8 新堂本兄弟
2014 6 8 新堂本兄弟
ゲスト : 佐藤健、忽那汐里
光ちゃん ワイシャツ黒、ベスト黒、下から白いシャツがでてる。
重ね着かな?よくわからない。 Gパン、靴茶色
剛クン ダボダボの黒いジャケット、
ブルーのペイズリー柄の下に黒のインナー、
くすんだレンガ色のダボダボのパンツ、黒い紐靴
「佐藤健の舞」、忘れてた。
見て思い出したけど。
くつなさん、言わされてる感がすごくでてた。
だって、やっと舞をした剛クンのこと、興味なさそうだった。
前回は面白かったけど
今回はちょっと無理やりな感じで
剛クンも くつなさんも かわいそうな気がした。
なかなか舞をやらない剛クンに光ちゃんが
「お前も はよ行けや!」
とつっこんだところは面白かった。
それにしてもこの話題に ちょっと時間取りすぎ。。。
と思っていたら光ちゃんが
「ここまでひっぱるほどの事じゃない!」
と言った。
だよねー。
続いてグリンピースじゃんけん。
これもちょっとなぁ。。。
このふたつの話題で
こんなに放送時間使っちゃうなんて
あんまりトークが 盛り上がらなかったんだなぁ。
と、余計なことを考えてしまった。
そのあとの、
剛クンがドラマ撮影でゲラが止まらなかったオンエアは
くすくす笑えた (^-^)。
佐藤さんが撮影中に起こったハプニングについて
しゃべっている。
その時に映った光ちゃんが かっこいい(*^-^*)
そして
なーんか今日はイマイチ盛り上がらないなー
と思っていたら
ベストヒットたかみーになってしまった。
曲は 「永遠のBLOODS」 。
KinKiの曲なんだ。
知らなくてごめんなさい。
でもバックでかかっているメロディー、
なーんとなく 聞いたことがあるような。。。
と思ったら
テロップで
2003年、コカコーラのキャンペーンソングとして大ヒット
って出てた。
だからなんとなく聞いた覚えがあるのかぁ。
先週に続き、これも爽やかそうな曲だね(^-^)
高見沢 「この曲は 健君 なんか思い入れがあるんですか?」
佐藤 「はい。僕たちが今やってるドラマが
ビターブラッド なので、BLOOD つながりで。」
私 それって思い入れ…?
光一 「まぁ そんな あんまり 関係ないな!」
私 だよねぇ。笑。
佐藤 「縁を感じまして。」
私 佐藤さんも言わされてるんだなぁ。かわいそう。
番宣で出てるのはわかるけど
もうちょっと2人が
本当に興味がある話や歌にしてあげればいいのに。
と思ってしまった。
無理にKinKiに つなげなくたって
光ちゃんと剛クンなら
たとえ台本があったとしても
ちゃんと面白いトークにしてくれるだろうに。
ふたりが持ち歌を披露してくれた事は嬉しかった。
唄い終わったあと、ふたりがフツーーーな感じで
光ちゃんは耳掻いたりして、
超リラックスしてる空気が兄弟らしいなぁ。
と思った。笑。
2014年6月 7日 (土)
恵比寿ウエスティンのアフタヌーンティー&ガーデン
2014 / 6 / 1
恵比寿ウエスティンホテル1階の
THE LOUNGE でアフタヌーンティー。
うーん、他のホテルと比べると。。。
どうなんでしょ。
上の段
下の段
あんまり 力 いれてない感がただよっている気が。。。
3時間制でお茶は好きな物をいただけた。
でもそれもあまり魅力的ではなかったナ。
私がいただいた飲み物は
ダージリン
アールグレイ
ピーチアプリコット
ライチレッドブラックティー
カフェラテ
自由に飲み物が頼めるアフタヌーンティーにありがちなのだけど
次のお茶を頼みたいときは
一生懸命スタッフを見ても
なかなかこちらに気が付いてくれない。笑。
ここもそうだった。
そしてびっくりしたのは
それまでスタッフと目を合わせるのが とっても 大変だったのに
チェックに近い時間になると
こちらが見てほしかったわけでもないのに
こちらのふたりとも さくっと目があい、
呼んでもいないのに
機敏に
「チェックですか?」
と近づいてきてくれたこと。
友達と 「すごい」 と。笑。
そんな感じだったのであまり心地よい気はしなかった。
それでも3時間お茶とお菓子を楽しんで
お腹はとりあえず満足。
その後、気になっていたガーデンへ。
入ってすぐのところはドッグカフェだった
ホテルの脇を通って
通って
後ろを振り返るとこんな感じ
右がお茶したラウンジ
ホテルエントランスに置いてあった馬車
++++++++++++++++
ガーデンプレイス入口に期間限定でオープンしていた
ピーターラビットハッピーガーデン
絵のまんまを再現した これがとってもかわいかった (*^-^*)
ピーターラビット大好き♪
2014年6月 6日 (金)
松本孝弘 @ 2014/6/6 Mステ
帰ってきてテレビをつけたらMステの画面だった。
あれ~!?
チラッと映ったのはB'zの松本さんじゃないですか!
出るってファンクラブからメール来た?
知らなかったよ。
もう番組半分やっちゃった。
松本さん もうやっちゃったのかなぁ。
でもMステテーマソング作った人だから
きっとまだだよね。
きっとラスト。
アルバム出したから それで出たんだね。
この間 稲葉さんも出たし。
と思って録画開始。
やっぱりラストだった(^-^)
松本さん、ピアスしてるの珍しくない?
それも揺れてるピアス。
いつもしてた?
しなくていいのになー。
手元を何度も映すから
結婚指輪が ものすごく目立ってるけど
いつもしてたっけ?
そしてネックレスはハート?
松本さんがまさかハート??
と思ったけど、よく見たらピックの形かな。
今回のアルバムの曲とMステテーマソング
2曲やってくれた。
大人だねー。
松本さん ちょっと嬉しそう (^-^)
稲葉さんには会えないけど
松本さんには会いに行くから
待っててくださいねー♪
2014 6 1 新堂本兄弟
2014 6 1 新堂本兄弟
ゲスト : 気志團、三浦翔平
光ちゃん 袖タブでロールアップした黒いシャツ、インナー白、
藍色のストール。めずらしく前で一度結んでいるので
なんだか中尾さんのネジネジのような、ボーイスカウトのような。
黒いウォッシュジーンズ、白い紐付の黒い靴
剛クン アンデスみたいな柄の白黒のカーディガン、インナー赤、
黒地に植物柄?のパンツ、グリーンの柄付ソックス、
シルバー×黒の紐靴。
今日の剛クンはよくわからない感じ。。。
三浦さんにむかって
光一 「そんなイケメンで なんで そんな身長あんの?」
この2年で剛クンが身長の事言ってる覚えはないんだけど、
光ちゃんは何回か言ってる。
光ちゃんって結構身長気にしてるんだなぁって思う。
剛 「あれ どうしました?笑」
光一 「天はね~ぇ、そんな二物三物を与えちゃってさ~ぁ」
なんだかテーブルに手をついて仁王立ちの光ちゃん。
私 (仁王立ちの光ちゃんが十分かっこいいけど)
剛 「いや、光一さんも そんな 身、長、、、」
光一 「お前が言うな。笑」
私 (光一さんは いいんだって、今のままで。
それ以上大きくなったらフライングのバランス
とりづらくなっちゃうと思うよ、多分 (^-^)。
きっと神様が
光ちゃんがコウイチでいられるように決めた高さ
なんだと思うよ (^-^) )
佐藤健君 と ヘイセイジャンプの高木君 と
よくご飯に行くという三浦さん。
光一 「なんで呼んでくれないの?」
私 (行くんだ。笑)
剛 「そんなとこ呼ばれたら逆に高木君 緊張するやん。」
光一 「あら そーぉ?」
剛 「ふたりとも緊張して なんか お前だけ
ひゃーひゃーひゃーひゃー って
訳のわからん事になるから やめとき、それは。」
光一 「タチ悪い先輩やな」
私 (光ちゃん、そんな 元気なの? あんまりイメージわかない)
三浦 「でも高木ユウヤは 光一さんに憧れて
ジャニーズ事務所に入った、って言ってました」
私 (ホントですかー!すごいね、光ちゃん。)
光一 「あ、そうなの? あ、ほんとぉ。 いいやつだなぁ(^-^)」
三浦さんは濃い顔に生まれたかったらしい。
光一 「わかる」
私 (え~?光ちゃん 顔 薄い?)
三浦 「なんか彫が深い」
私 (ま、濃くはないか。)
光一 「俺も濃い顔になりたいと思って。ひげが似合うとか」
私 (え~。そんな顔にはならなくていいよ)
剛くんと光ちゃんのドラマデビューの映像が流れた。
20年前の剛クン、声が全っ然ちがう (^-^)
そして21年前の、湯船に浸かって歌を歌う光ちゃん。
フツーの子供。笑。
ご飯を美味しそうに 沢山食べる女性が好きという三浦さん。
光一 「でも すっごい ふくよかな人が ガーッって食ってたら ちょっと」
みなみ 「またでましたね」
光一 「人によるって事やんなぁ」
私 (でた。人による光一。笑)
光一 「絶対そうなんだよ!」
私 ( はいはい。)
☆ ベストヒットたかみー
氣志團ボーカルさんが大好きな曲だという
「ジェットコースター・ロマンス」。
ビデオクリップが特に好きで
見てるとポロポロ涙がでるらしい。
ふーん。
ビデオクリップが流れた。
初めて観た。
わー、光ちゃん私の苦手なワンレンー。
仕方ないけど。
氣志團 「走ってきてシャツをバッと投げるんですけどぉ
投げたシャツまできれいで。」
私 (確かに青い空に投げたシャツはきれい。)
氣志團 「で ふたりの裸がまたきれいで。」
私 うっそぉ。
なにこれー。
アイドルど真ん中のふたりだから仕方ないとはいえ。
うわぁ、まじですかー!
裸になって海に入って二人で楽しそうに遊んでる!
(見たことない人へ。上半身です。)
まるでビキニ撮影の女子アイドルじゃないですか!
すごい。
他の男子アイドルでこんな映像見たことない。
KinKi、すごい売られ方。
氣志團 「男の子も人生で本当にきれいな時ってのが、
瞬間があると思うんですよ。
まさにその瞬間を完璧に切り取ってる映像だと思うんですよ。」
私 へぇ~。
光一 「いや、僕らはもう今となってはネタにしちゃうくらいの、
海で男ふたりで何やってんねん!って。」
私 「だよねぇ!」
光一 「でもそう言われるとちょっと嬉しいですねぇ。」
私 そうか、仕事だもんね。よかったね (^-^)。
私は大人のKinKiが好きなので
こういうのは苦手だけど、
気志團リーダーさんは
このビデオの映像美をすごく気に入ってるみたいだった。
このビデオに こんなに感動してくれる男性がいてくれて
このビデオを作った人もきっと喜んでいることだろう。
曲も サビ以外 初めてちゃんと聞いた。
なんだか聖子ちゃんの 「夏の扉」 を思い出した。
メロディーが似てるっていうんじゃなくて、あの曲の
テンポが良くて爽やかで、明るくて楽しくて、
これからの未来に楽しいことが沢山待ってるよ!っていう
ワクワクな感じ?
その男子アイドル版っていうか。
だから大ヒットしたのかな。
時代は、ずれてるけどね。
そして歌詞。
君をさらいたい、いいだろ
僕の手をぎゅっと抱いてて
君をあいしてる
ラブレターみたいだね (^-^)
この頃ファンだった人は楽しかっただろうなぁ (^-^)
この楽しい曲調もいいんだけど、
個人的にはこの歌詞を
ふたりで海で
夕日を見ながらか、星空を見ながら、
隣でくちづさんでくれたら
なんって素敵だろうなぁ、って。笑。
あー、夢で見たい。
隣、光ちゃん。笑。
こんな事を考えた後。
テレビは途中で歌詞が消えたので
全部の歌詞を見たいなと思ってネットで検索した。
結構長いのね、この曲。
そして後半、歌詞は
あんまり爽やかじゃなくなっていた。笑。
でもだからまさしく
「ジェットコースター・ロマンス」 なのか。
私は爽やかどまりがよかったなぁ。
「夏の扉」 くらいが好き。
2014年6月 4日 (水)
クロワッサンドーナツ
東京駅の大丸に
今 流行りのクロワッサンドーナツ屋さんが
期間限定で入っていたから買ってみた。
JACK IN THE DONUTS。
買ったのはティラミス味とクレームブリュレ味。
食べてみた。
甘さ控えめスイーツが好きな私には甘すぎる。。。
他のお店のクロワッサンドーナツも
こんなに甘いのだろうか。。。
数年前に大人気だった行列のドーナツやさんを思い出した。
あの時も
日本人っていつからアメリカ人みたいに
こんなに甘いものが好きになったんだろう。。。
って思ったんだよね。
で、今回のお店をググってみたら、
このお店は東京都下と
近郊の県のスーパーにしか入っていなかった。
そういうお店でも大丸って呼ぶのか。
ちょっと驚き。
随分前にテレビで2度 観たときは
2度とも 木場だか東陽町だかにあるお店だった。
あのお店のクロワッサンドーナツが食べてみたいなぁ。。。
2014年6月 2日 (月)
軍師官兵衛 21話 22話 & 剛クン
5月25日オンエア
第 21話 「松寿丸の命」
45分間、あっというまに終わっちゃった。
松寿は生きていると史実で知っているけれど、
松寿が死んだ というみんなの演技に涙が止まらない。
特に中谷美紀さん、もう
ほんとぉぉぉにすごい女優さんということを
今回も心底感じさせられた。
私の中では 日本一の女優さん。
そして岡田官兵衛はキリストみたい。
大変な役だ。
本当ぉぉぉに面白い、このドラマ。
官兵衛が終わったあとに
あれ?剛クン。
プラトニック というドラマの宣伝だった。
へぇ、剛クン、中山美穂さんの相手役なんだー!
「結婚しましょう」 とか言っちゃってる。
すごいじゃん。笑。
でもBSかぁ。観れないじゃん。
光ちゃんにも
「結婚しましょう」 って言ってほしい。笑。
剛クンが先週の兄弟で
ドラマの撮影で笑いが止まらなくなった話をしたとき
何のドラマだろ?
ってちょっと思ったんだけど、
このドラマの事だったのかな(^-^)
6月1日オンエア
第22話 「有岡、最後の日」
なんだかんだと今回も泣かされた。
2話まとめてみたからもう泣きすぎて鼻がつまった。笑。
半分正気でなくなったような荒木村重が怖い。
それを演じる田中哲司さん、大変な役だ。
田中さんは 私の中では 大河新選組!のお医者様だから
ギャップがありすぎる。
そして今回も先週に輪をかけてキリストのような岡田官兵衛。
大河の主役が2週も続けて
牢屋の中で汚い身なりで瀕死でいるだけって
今までそんな主役、いないんじゃないのかなぁ。
岡田くんも大変。お疲れ様です。
最近のコメント