さがみ湖イルミリオン
2014 / 4 / 6
相模湖 プレジャーフォレスト。
「さがみ湖イルミリオン」 というイベントのネーミングと
HPの雰囲気からうけるのは
湖近くの丘にある公園というイメージ。
でも実際に行ってみるとその場所は
はるか眼下に湖を見下ろす山の上だった。
新宿を夕方4時に出発して
帰りは夜8時に向こうを出発する往復バスがでている。
新宿からたった1時間で
あんな旅行気分を味わえる場所に行けるなんて。
超お手軽旅行。
今日は桜満開で風もなくて空も青くて
これ以上ないと思われるベストコンディションという事もあり、
着いたときには春の山の色と花の色に感動し、
日が落ちる頃には暮れゆく景色に感動し、
夜はイルミネーションの丘とその光に浮かぶ桜に感動した。
池に映る桜と青空
春の優しい色を見ていると小野竹喬さんを思い出す。
小野さんの描き出す色がとっても好き。
春の色ってなんて優しいんだろう。
秋の色も大好きだけど、春の色も大好き。
暮れゆく春の山
山の上の観覧車からの眺め。
左上が相模湖、
青く光っているのがイルミリオンの一部の広場。
北海道のお花畑みたい。
この池がまたほんとぉぉに素敵だった。
写真で見るより本物の方が全然素敵。
山の中に広がる海 (^-^)
屋根のないこの建物の中でも
イルミネーションのショーをやっていて
観覧車からみるとそれが気になって
降りてから見に行った。
光のトンネル
明るい時間から時系列に色々な風景が楽しめて
とっても贅沢な時間を過ごした。
東京からこんなに近くに
こんなに素敵な場所があるなんて
知らなかった。
バス往復 \2700
入園料 \ 500
リフト&観覧車 \ 800
| 固定リンク
コメント