« 2014 4 20  新堂本兄弟 ダチョウ倶楽部とチュー | トップページ | 柿安の焼肉弁当 »

2014年4月26日 (土)

昭和記念公園 チューリップのお花畑他

2014年4月26日

   

昭和記念公園のチューリップの写真をなにかで見たとき、

はじめ、オランダのキューケンホフ公園だと思った。

でもそれが昭和記念公園だと知り、

どうしても見たい&写真が撮りたくて、

開園の9:30に合わせて行ってきた。

    

    

   

Dscn5511

レインポープールの前で最初に目に留まった

ピンクがとっても綺麗な満開のハナミズキ。

   

Dscn5516

    

    

   

    

 チューリップの広場

    

Dscn5522

   

   

    

Dscn5528

   

   

   

Dscn5531  

   

   

    

Dscn5536

   

    

    

Dscn5550

    

    

    

Dscn5690

   

   

   

Dscn5733

   

   

   

Dscn5735

   

   

   

Dscn5737

一部、小川をイメージして植えられている

ムスカリアルメニアカム。

これがまた素敵♪

   

想像通りの とぉっても素敵なチューリップ畑だった。

あー、キューケンホフに行ってみたい (>_<)

   

ちなみに数年前にネモフィラを見に行った ひたち国営公園。

あちらもチューリップ畑がものすごくきれいで、

その時はチューリップ畑のことは 全く知らなかったので

びっくり&感動した。

   

    

    

    

Dscn5586

   

    

   

    

 ムラサキハナナの小道

   

Dscn5600

    

   

   

Dscn5601

    

    

    

   

 菜の花畑

   

Dscn5603

   

    

    

    

 こどもの森

   

Dscn5612

   

   

  

Dscn5621

   

    

   

Dscn5631

   

   

    

   

 日本庭園

   

Dscn5663

    

    

    

Dscn5654

  

   

   

Dscn5664   

    

    

    

Dscn5673

    

    

   

   

 アイスランドポピー畑

    

Dscn5693

   

   

   

Dscn5697

   

   

昭和記念公園は むかし友達に誘われて

一度桜を見に行ったことがあるだけだった。

今回は沢山の場所を歩きまわって

いろいろなポイントを見ることができて大満足。

   

    

素敵な時間を本当にありがとうございました。

     

   

    

**************

   

   

行きに電車の中でびっくりしたこと。

西立川駅で降りようとしたら開くはずのドアが開かない。

( え~(@_@)!? ) と思った瞬間

降りるときはボタンを押して、とのテープが流れた。

そういえば少し前に そんなアナウンスが流れていたっけ!

と思いつつ、焦っていてボタンを探す余裕もなかったので

降りる人がいた隣のドアへあわてて行った。

立川駅から先ってそんななんだぁ。

のどか~。

帰り、記念に写真を撮った(^-^)

  

Dscn5740

内側

   

    

Dscn5743_2

外側にもボタンが。すごーい!

Dscn5742_3

ものすごく押したかった。笑。

    

   

   

   

   

   

   

   

   

  

    

     

|

« 2014 4 20  新堂本兄弟 ダチョウ倶楽部とチュー | トップページ | 柿安の焼肉弁当 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2014 4 20  新堂本兄弟 ダチョウ倶楽部とチュー | トップページ | 柿安の焼肉弁当 »