有楽町 COVA TOKYO
2013 12月2日
有楽町の COVA TOKYO でお食事した♪
新宿高島屋に入っているカフェには以前行ったことがあるけれど
有楽町のレストランに一度行ってみたかった。
ちょっとお高いのでなかなか行く機会がなかったものの
今回やっと行くことができた。
以前から店内はネットで見ていて狭そうだなとは思っていた。
行ってみると想像以上に狭かった。
でも空いていたこともあるからか、お店の雰囲気はとてもよかった。
あまりかしこまっていないのに、
とっても上品な空気がただよっている。
クリスマスのムードも
お店に入るところからサンタが置いてあり、
ショーウインドウもきれいにクリスマスの飾りつけがしてあり、
手前のカフェフロアから奥のレストランフロアに上がったところに
とっても素敵なツリーが飾ってあり、
各テーブルには小さなサンタのローソクが置いてあり、
と、いたるところ
お店にしっくりくる品の良いデコレーションで飾られていた。
それから各テーブルに
COVAのロゴ入りのリンゴが飾ってあったのと
薄いピンクのテーブルクロスがCOVAのロゴ入りだったのも
さすがCOVAだなぁ、と思った。
ちょっと残念だった事もあった。
1点目は最初に
「パンはお替わりできますからいつでも言ってくださいね」
という勢いでインフォメーションしてくれて、パン好きな私は
( 優しい!)
とものすごく嬉しかったのに
お願いしても全然お替りを出してくれなくて
メインが出たときにもう一度お願いしたらやっと出してくれたこと。
パンってお替り自由でも
そういうお店、多いのかなぁ、と思う。。。
仕方ないのかな。。。
はくさいのポタージュ
美味しかったフォカッチャ♪
前菜
ポルチーニ茸のパスタ
メイン。
お魚料理でこんなに美味しいのはめずらしい。と思った。
デザート
2点目は
多分おしゃべりでうるさいからだろうと思うのだけど
そこにいた女子グループ3組が
端に固まって案内されたこと。
通されたのは全部並びの席で、
他は奥のほうに男性客が2組居ただけで
かなりの席が空いていたので
できればテーブルを飛ばして案内してほしかった。
並びの席は隣がかなり近いので
両側の方々のおしゃべりが丸聞こえでちょっと辛かった。
でもこの2点を除けばとっても素敵な雰囲気で
お料理も美味しくて大満足!
ご馳走様でした(^-^)
| 固定リンク
コメント