« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

2013年7月30日 (火)

堂本光一 @ 2013 NHK‐BS 少年倶楽部プレミアム

2013 7 17  オンエア  

ザ少年倶楽部プレミアム

 

 

1年ぶりの少年倶楽部プレミアム。

今回もオンエアは再放送を某場所で見ることができた。

そして友達から

めでたく録画DVDを送ってもらうこともできた。

ありがとう、友達m(__)m 

本当に心から感謝していますm(__)m

このブログのこと誰にも言ってないから

友達 見てないけど… 笑。

 

 

今回はSHOCKがらみの映像が少なかったので

個人的には それがちょっと残念だった。

でも堂本光一という人間を感じることができたというか。

 

始めのうちは

アイドル堂本光一の過去の映像を沢山流していて、

コウイチ好きの私としては

うーん、昔の映像多すぎ。。。と思っていた。ら

光一クンが

「もしかしたらさ 最近ファンになっていただいた方がさぁ

光一って昔こんなに気持ち悪かったんだ、って

離れてっちゃったら どうすんのよ(>_<) 」

と言っていた。

 

それ、私も入る? 笑

大丈夫、気持ち悪いなんて思ってないよ。

思うわけないじゃん。笑。

 

でもやっぱり私はコウイチが好きなんだなぁ、って思った。

というのは

SHOCKの映像が流れたとたんに涙がでてきたから。

 

なーんで 私、こんなにコウイチが好きなんだろう。。。

 

もしかしたら音楽のせいもあるかもしれない。

SHOCKの楽曲、大っ好き。

いつもオーケストラの人に感謝の言葉を書きたいと思いつつ

今まで書いたことがなかったけど、

本当にあの沢山の素晴らしい楽曲のおかげで

どんなに舞台が素敵なものになっているか、

といつも感動していた。

オーケストラの方々、本当にありがとうございます。

 

以前 何かでも きいたけど、

1000回公演のとき、剛クンはお祝いに来ただけで

舞台は観なかったそうで。笑。

楽屋で改めておめでとう、ってわけでもなく帰ったって。

いいよねぇ、KinKiの関係って。

お互いの仕事を見守って感想を述べ合う仲も

もちろん素晴らしいと思うけど、

私はKinKiみたいな関係、ありだと思う。

男同士 付かず離れず、いいじゃんね。

KinKiは2人組っていう難しいアイドルグループだけど

そういう関係だからこそ

長続きしてるんだろうとも思うし。

 

そのあと、植草さん、屋良さん、ふぉーゆーさん、東山さんが

それぞれVで登場した。

 

それぞれ光ちゃんとの

楽しかったり

興味深かったりするエピソードを話してくれた中で

東山さんの話にはびっくりした。

 

東山さん、わざわざ出不精の光ちゃんのために、

光ちゃんの家の近所のお店を予約して誘った、って。

 

あんな大先輩にそこまで気を遣わせてしまう光ちゃん。

いいのぉ?光ちゃん。

でも大先輩がそこまでして会いたいと思ってくれる

認められている光ちゃんって

やっぱりすごいなぁ、と思った。

 

Vで東山さんに

「(自分の)人生の1ページに光一は必ず存在する」

と言われて

「わぁ、すげー」

と感動していた光ちゃん。

よかったねぇ (^-^)

 

 

そしてなんだか光ちゃんって似てるんだよナ、私と。

もちろん環境も生活も

まったく正反対のところにいるけど。

自分から周りに入っていくのが苦手

&周りから近寄りづらいと言われる?笑

そんなつもりが自分には無いところ、

でもそれもなんとなくわかる。。。

そういうところが。笑

 

だからなのか実際には全く別の遠い世界にいる彼が

心の中ではすごく近くに感じられた。

そういう意味で

芸能人ではない堂本光一という人を

すごく身近に感じた。

 

そして

普段 華やかな世界に生きている彼は、

大勢の人に囲まれて、

寄り添ってくれる 信頼できる

先輩 後輩 仲間も沢山いる中で、

それでも一人で高みを目指す

孤独のオーラを放っているように思えた。

 

ガラスをまとっているっていうのか、

うまく言えないけど

すごく強い人なのに

すごく大事にしてあげないと

壊れちゃいそうな、そんな感じ。

 

孤高の人 

という言葉がぴったりな気がした。

 

そういう光一クンを

ずっと応援したいと思った。

 

いつかこの熱が冷めたときがきても

ずっと応援してるからね、光一クン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

B'z 2013 Summer Greeting Card

2013 7 29 mon

 

 

ビーパからサマーグリーティングカードが届いた。

今年はこんな感じ。

底の部分もプラスチックのまちがついていて、

立てて飾れるようになっている。

 

 

Dscn2528

 

 

 

Dscn2523

 

 

 

Dscn2530

 

 

 

     








     

| | コメント (0)

2013年7月28日 (日)

千葉県山武市 ブルーベリー狩り

2013 7月某日

 

 

千葉県山武(さんむ)市の ブルーベリーキッズという畑で

ブルーベリー狩りをしてきた。

 

 

Dscn2288


    

 

入場料が500円。

そのほかに500グラム1250円以上

ブルーベリーを摘むことが条件だそうで

500グラム以上摘んだ場合は

100グラム毎に+250円。

だから最低で1750円は支払うことになる。

食べ放題料金はまた違うシステムらしい。

   
    

 

Dscn2278

 

 

ちょっとずるいなーと思ったのは

かごを持たされて  

「このあたりが500グラムくらい」

という超アバウトな説明をいただけるものの、

実際、何グラムになるかは

事務所に持ち帰るまでわからないこと。

 

そのかごは多分3キロくらいまで入り、

時間制限もないので

いい気になっていると ものすごい料金になってしまいそう。

 

そして畑というのは

木が植わっているものだとばかり思い込んでいたので

一つ一つ植木を置いてあるここの畑に

ちょっとびっくりした。

畑っぽくない、っていうか。

ブルーベリー畑は他もこういうふうなのだろうか?

ブルーベリー畑を見たのが生まれて初めてなので

さっぱりわからない。

 

ちょっと気になったのはブルーベリーの木に

蜘蛛の巣がところどころ張っていたこと。

もしかしたら蜘蛛の巣もちょっとくっついてる実を

食べてるかもしれない。。。

 

畑によっては足場が悪かったり

(ここはゴザというか保護シート?が敷いてあった)、

ブルーベリーの実を落とさないように、

と厳しいことを言うところもあるようなので、

そういう点では良い畑だった。

 

 

Dscn2284_2


   

個人的には

ブルーベリー狩りは この1回で 満足。

 

 

 

ブルーベリー狩りの後に寄った 道の駅 風和里(ふわり)。 

 

Dscn2301

 

 

Dscn2303

 

 

 

 

続いて 空の駅 風和里しばやま。

Dscn2305


      

こちらは成田空港に近いらしく

高度を下げた飛行機が近くを飛ぶので

見応えがあって かっこよかった。

 

Dscn2312


     

 

 

Dscn2309

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

最悪

 

出掛けるので念のため

録画の番組表を確認。

うそでしょーーーーーーーーー!!!!!

兄弟の時間の1時間後に

キスマイBUSAIKU という知らない番組の表示があるのに

新堂本兄弟 がないんですけどーーーーー!!!!!!

信じられなーーーーーい!!!!!

あわててHPを見にいったら

今週もお休みですか orz

先週は選挙だから仕方ないと諦めたけど

今週はなにもないじゃん(T_T)

悲しすぎる。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

キスマイの番組は番組予約の画面で

内容確認したらおもしろそうだったけど

お願いですから

キスマイやるなら堂本兄弟もやってください

フジテレビさーーーーーーーーーーーーーん!!!!!

 

でもジャニーズ枠で

オンエアの時間の量が決まってるのかなぁ。

堂本兄弟と同じ日にキスマイやってたこともあるのかなぁ。

それならいいけど今後が心配。。。(>_<)

 

      追記

      友達にメールしたらキスマイ毎週見てる、と

      返事がきた。びっくり。まったく知らなかった。笑。

      だから多分KinKiに影響はないと言われ、ひと安心。笑。

 

私が兄弟観るようになってから

確か過去にも一度

2週飛ばされたことがあったような気がする。。。

お願いですからフジテレビさん、

堂本兄弟2回も飛ばさないでください(;_;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2013年7月26日 (金)

Mステ出演 サザンと光ちゃん

2013 7 26 Mステ  

 

この間の日曜、兄弟のオンエアがなかったので

アイドルの光ちゃんは特には好きじゃないけど

でも久々の光ちゃん♪

サザンも出るしね♪

と、楽しみにしていたMステ。

 

この間は偶然見たミニステに 光ちゃんがいっぱい出ていたので

今日もきっと出てくれるだろう♪ と

今日はミニステから真剣に見ていた。笑。

 

光ちゃんは予想どおり出てくれて、列の端にいて、

でもすでにアイドルの衣装を着ていたので

ちょっとがっかりした。

どうも今だに私には アイドル堂本光一 が ピンとこなくて。

考えたら当たり前なのにね。

 

そして光ちゃんと並んでいた2グループが

サザンの事をしゃべったけど

光ちゃんはなにも言わないで終わっちゃった。

がっかり。

でも多分光ちゃん、普段サザンのファンでもなさそうだし

仕方ないか。

 

 

本編のMステではトップバッターが光ちゃんだった。

やっぱり私はコウイチが好きなんだよなぁ。。。

 

次のグループのスタンバイの時は

タモさんの隣に光ちゃん、後ろに桑田さん、という

私としてはとっても不思議で嬉しいトーク。

 

光ちゃん、サザンの曲の中で好きなのは

匂艶THE NIGHT CLUB  だって。

ふーん、そうなんだ (^-^)

 

その話をしていたら桑田さんが後ろから

「光一クンって歌うまいんですよねぇ~」

と乗り出してきた。

私     ( !! )

後ろを振り向いて笑う光ちゃん。 

桑田さん 「いや ほんと 歌うまいんですよ、大好きなんですよ」

私     (  大好き!?  ほんとですか! 桑田さん! )

光ちゃん 「素晴らしい曲で」

桑田さん 「いや、あなたも」

 

桑田さんが光ちゃんの事をそんなふうに思っていたことに

びっくり!した。

2度びっくりしちゃったよ。笑。

どこまで本気なのか いまいちわからなかったけど、

光ちゃん嬉しかったろうなぁ (^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (2)

2013年7月23日 (火)

ちょっとびっくり。

 

今、テレビで言ってた。

道端アンジェリカさんは(堂本)剛クンの大ファンだったらしい。

小学生の頃は絶対剛クンと結婚する、と思っていて、

部屋中 剛クンのポスターを貼っていて、

ファンレターに電話番号書いてたって。

かわいいなぁ。笑。

今となっては、ちょっと凸凹かな。

でも、アンジェリカさんのこと あまり知らないけど、

彼女がもし優しい人なのだったら、似合いそう (^-^)

  

   

   

    

    

    

    

    

   

    

   

   

| | コメント (0)

2013年7月20日 (土)

ペンギン・アイランド 写真展

2013 7 20

  

   

新横からの帰り、神田小川町のオリンパスで開催している

高砂淳二さんの ペンギン・アイランド という写真展に行ってきた。

   

    

Dscn2258

   

    

スペースがあまり広くなくて

それだけがちょっと残念だったけれど、

この写真家さんならでは なのだろうなぁ、と思われる

ちょっと今まで見たことのない

本当に素敵でかわいいペンギンたちの写真が沢山あって

とても癒された。

  

    

Dscn2274

わーい♪ 海、海~♪ って感じ?(^-^)

(ちらしに載っていた写真を撮った)

すっごぉく かわいい (^-^)!

   

   

このほかにとぉぉぉくからの眺めの、

きれいな海で、まるで海水浴する人間たちのように

浜辺に点々状にちらばっているペンギンたちの写真や、

夕日に向かって家路につく一羽のペンギン君が

(あー、楽しかった♪)

って言っているような後姿のシルエットの写真が

すごく印象に残った。

あの写真、ポストカードにしてくれればいいのになぁ。。。

  

   

   

  

   

    

   

   

    

   

   

    

| | コメント (0)

2013年7月18日 (木)

SASのMステ観覧年齢制限 orz

 

サザンのファンクラブから、Mステ観覧募集のメールがきた。

「番組側の意向により、観覧応募には申込制限がございます。」

と記載があったので、ちょっとイヤな予感はした。笑。

  

詳細を見にいった。ら。

なんと 25歳まで(女性)ーーー!!!

      ↑

     追記  25歳 ぐらいまで だった。

     たいしてかわらないけど。笑。

いうまでもなく撃沈。笑。

桑田さんさぁ、サザンって多分みんな50代後半位でしょ?

もうちょっと門戸を広げましょうよ。。。 (ー_ー)

いや、わかってるけどね、メンバーの意向じゃなくて

番組の意向だってことは。

だから仕方ないのはよーくわかってる。

わかってるよ。

わかってるけど

どうしてもちょっと愚痴りたくなる。

でもB'zのときなんて、ファンクラブからそんな募集もこないから

(B'zの場合は該当年齢の人にしか連絡くれてない様な気がする。。。)

まだサザンのほうが良心的っていえば良心的かも。。。

そんなことを思っていて、ハタと気が付いた。

7月26日って

光ちゃんも出る日じゃーん!!!

いいなぁ。。。行ける人。。。

ま、サザンとB'zの場合はいつもスタジオが違うから

光ちゃんには会えないのかな。

とにかくいいなぁ。高校生から25歳! ぐらいまで!笑。

   

    

    

    

   

    

    

   

   

   

  

    

| | コメント (0)

2013年7月15日 (月)

2013 7 14  新堂本兄弟 JUJU 高橋真麻

2013 7 14  新堂本兄弟

ゲスト : JUJU 、 高橋 真麻

 

 

光ちゃん 肩にゴールド?のラインストーンみたいなポチポチがついてる

      前ファスナーの赤茶のジャケット、

      インナーグレー、ジーパンを茶色の編み上げブーツにイン。

      ジャケットの茶色、もうちょっと暗いほうが好きなんだけどな。

 

剛クン  紺のカーディガン、黒地にペイズリー柄のベスト、

      インナー白、パンツ黒、靴黒

 

 

今回は想像していたより 全っ然 面白かった!

光ちゃん剛クンの恋愛トークも聞けて

なんだか、ちょっとドキドキしてしまった・笑。

 

 

真麻さんってKinKiファンだったんだぁ。

 

剛   ちょっと はっきりさせておきたいんですけど

     どちらのファンだったんですか?

光   絶対別れるんですよ、二人組というのはね

高見  紺か茶色かどっちですか

真麻  どっちかって言ったら、ま 最初の入口は、、紺のほう

剛   紺から入ってー。

私   10代のころの剛くんって、

     むちゃくちゃかっこよかったもんねー(^-^)

 

そこから茶色、紺、いろいろ … と変遷を話す真麻さん。

 

剛   うまいこと逃げましたねー。

高 剛 光   今日は。

真麻  今日は やっぱり 赤い方が一番かな

     (赤いスーツの高見沢さんに逃げる)

 

うまくまとめたなぁ、真麻さん。笑。

 

 

 

Q ファーストキスはいつ?どこでしたか?

 

うわー! 

もしかしてこの話って光ちゃん剛クンにも波及する!?

 

JUJUさんの話を楽しそーーーに聞きだす光ちゃん。

高見 みな 「嬉しそうー」

ほんっと嬉しそう、光ちゃん。かわいい。笑。

そして 結構最近の話を かなり具体的に話す真麻さん。

 

真麻  皆さん覚えてますか?ファーストキスのこと。  

光   俺はぁ、エキストラの女の子だもん。ドラマで。

私   いいなぁ、そのエキストラの女の子。

     でも私も夢の中でしたからいいもん。←笑

     お願いです、また出てきてください。笑

     日本中の光ちゃんファンの夢にでてチューしてあげてほしいよ。

     みんな夢でも嬉しい思い出になるもんね (^-^)

光   そのあと お前(剛)と したんじゃっ、気持ち悪いなぁ!

     だ か ら お  ま え は 二人目やっ!

私   爆笑

剛   僕は えっと 幼稚園の先生…

私   うわー、剛クンつまんないの。この間と反対じゃん。

     初恋の話をしたとき。

     あの時は剛クンは結構ちゃんと話したのに、

     光ちゃんは幼稚園の時

     同じマンションに住んでた女の子って言ってたよね。

光   そういう話きいてるんじゃないんだよ!

私   そうだよ、でもそれ私、あの時の光ちゃんに言いたいー!

     光ちゃん、今日の話はホントっぽいから

     今日は 俄然 強気で話してるよね。笑。

剛   お前だって仕事やないか。だから最初ってどうなんやろね。。。

光   仕事になっちゃうんじゃない?

私   あら光ちゃん、急に剛クンを助けた。笑。

剛    私、あなたが初めてかも。

光   (かぶせぎみに) わ 気持ち悪い。

      よかった、俺 まだ 女の子で。

私    剛クン、ホントは? 笑

 

そこで急に中居クンの話を思い出した私。

中居クンが大好きだった昔、

中居クン、深夜の自分の番組で話してたよ。

確か、中2の時、いっこ上のヤンキーのきれいな先輩って。

中居クンらしいなぁ、って思った。笑。

 

 

 

Q スーパーで荷物を持ってくれない彼にひと言

 

光  年下に怒られたりすると ちょっと。ドキッ とするよね。

私  うわぁ、光ちゃん 笑いながらしゃべってる。

    思いだし笑い? (>_<)

    そんな話を聴くこっちがドキッとしちゃうんだけど。

剛  おい、赤茶色!どうしたんだ!

 

そのあと光ちゃん、高見沢さんに助けを求めていたけど

高見沢さんは同感してくれなかった。笑。

 

 

 

Q 束縛される されない どっちがいい?

 

光  剛、自分の彼女が美容師とかに髪の毛触られるの

    イヤだもんね。

剛  嫌。 イヤやけど 言わへん、それはもう。

私  テレビで大公表してるんだから言ってるのと同じでしょ。笑。

    いいねー、彼女 (^-^)

    剛クンの彼女だったら剛クンを思いやって

    女子美容師さんを指定してくれてる人であってほしいなぁ。

剛  めっちゃヤキモチやきやから。

    関係ない男の人としゃべってるの見るだけでも

    嫉妬がでるだけであって、

    しゃべるなよ とは思わへんけどぉ。

私  剛クン、かわいい。 笑。

真  彼女の元カレの事は気になりますか?

   (ヤフー知恵袋ふうに ぱちぱち)

剛  元カレの事ですか? (同じく ぱちぱち)

    気にならないです。

    話したかったら話せばいい、くらいですかね。

私  えー?ヤキモチやきなのに?

   それにしても 光ちゃんは どーなのよ。

   光ちゃん、こういう話にはいつも当たらず触らずだよね。

   ま、話したらテレビの前でショックをうける女子が

   わんさかいるもんね。笑。

   私も聞いたら聞いたでショックうけそうだけど。。。笑。

 

 

 

Q 恋したときの気持ちを誰かの歌でたとえると?

 

JUJUさん、sadeか。。。

Kさん今も聴いてるかな。。。

あら、剛クン、また右手の薬指に指輪してる。

 

 

 

Q 理想のプロポーズのシチュエーションは?

 

自然な流れで言ってほしいというJUJUさん。

 

剛  今、だって、隣の松田さんとこの息子さん、あ、結婚しよ、

    息子さんこないだ野球入団したらしいけど。

    って、これぐらいのぉ。

 

剛クンが一気にしゃべったので、一瞬、え?なんの話?

と思った後、意味がわかって爆笑した私。

 

光  もうね、松田さんしか残ってない。笑。

 

 

 

最後にゲッターズ飯田さんという占い師がVで出てきた。

 

堂本兄弟メンバーの中で 今年一番 モテて モテて 仕方がない人

  ↓

飯   「 光一さんです。

    約7年半の闇が終わりまして」

光   「八方ふさがりだったのよ」

私   ( 前にそう言われたの?)

飯   「 特に 2013年は自分でも驚くくらいモテ期に突入。」 

 

多分両手を広げて喜んでいるワイプの中の光ちゃん。笑。

そして信じられない!!という表情のワイプの中の剛くん。笑。

 

私  (えー、やだー。いいよ、モテなくて。っていうか

    いつか言ってたけど

    いつでもモテようと思えばモテますけどー、って話でしょ。笑)

飯  「今年は沢山遊んだほうが更に運気が良くなるので

    遊んでください」

光  「外 出て遊ぶの めんどくさいなー」

私  (だから遊ばなくっていいって。

    光ちゃん、今までどおりでいいからねー。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2013年7月14日 (日)

ゴントランシェリエ 新宿店

2013 7 14 

   

    

6月にできたゴントランシェリエ新宿店へ。

(サザンテラス。2階は併設のカフェ。)

新宿に出来たから

今まで以上にクロワッサンが買いやすくなって幸せ♪

  

このパン屋さんと一緒の時代に

この世に生まれて良かった (>_<)

と思うほど ここのクロワッサンを溺愛してしまっている私。

  

Gontran Cherrier さん、ありがとうございます m(__)m

   

    

Dscn2246

   

 

   

渋谷店 

http://sazabii.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-ce64.html

  

  

渋谷店2階カフェ

http://sazabii.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/cafe-490f.html

        

   

   

  

  

  

   

   

   

  

   

   

| | コメント (0)

2013年7月13日 (土)

光ちゃん@ 笑ってコラえて!ジブリ3時間 SP

2013 7 10

   

なぜ日テレ。

なぜ ジブリSPに光ちゃんがゲスト?

と思いつつ録画。

    

始まってすぐ

所    「スペシャルゲストはこの方です!」

みんなと壁をへだてて光ちゃん登場。

(ジャケット黒、インナーグレー、暗めのグレーのパンツ、黒い靴)

    

私    ( おー!しょっぱなからこんな登場!

      このコーナーに出るのかぁ!

      うれしー♪

      あー 光ちゃん かっこいー  (≧∇≦) )

天野   観客の反応を見て

      「これはね! これは お笑いじゃあ ない!

      誰一人こっち見てなかったもん、こわい!」

私    (さすが あまのっち・笑)

     

街頭インタビュー

女子  「肉より魚料理が似合いそう」

私    (そう?)

光一   首をかしげる

女子  「女子力 高そう」

私    ( ?  どうして?)

光一   「そう!?」 と口を動かして驚く

女子  「ゲルマローラーを 多分 楽屋でやってると思います」

光一   笑って首を振る

私    (へぇ、光ちゃんってそんなイメージなんだぁ。

      私てきには全然肌とか気にしない

      男っぽいイメージなんだけどな。 どうして??

      あー!美形だからか。そうかそうか。)

     

ナレーター  子供の頃あこがれていたのは

         タクシーの運転手。

         マニュアルレバーがかっこよかったから。

         これが水中花だとテンションがあがった。

     

私    ( 言ってたねぇ!堂本兄弟で。笑)

光一   ワイプの中で深くうなずく。

私    ( あー かっこいー (>_<) )

女子  「神社とかお寺に居たら似合うと思います」

私    ( ? )

光一   首をかしげる

女子   「菌に弱そう。すぐ風邪ひきそう。」

私    (えー?そう?全然そんなイメージないけどなぁ。)

女子   「夜行性のイメージ。昼間太陽浴びれるのかなぁ」

私    (あー、それで菌に弱そうなのか。

       色白で日焼け似合わなそうだもんね。)

女子   「生活感が全くない感じ」

私     (へぇ、そうなんだ。やっぱりきれいだからか。)

女子   「おとぎ話の世界に住んでるイメージ。

       おしっこもうん○もしない」

私     (あぁ、そうか。だから生活感がないのか。笑)

     

ナレーター  将来かなえたい夢は?という質問に

         「今も夢の中です」

         と答える。 うーん、ロマンチック。

     

私     ( そうなんだ。良い人生 (^-^) )

天野    「王子様みたいな。 オイカワミツヒロさん!」

観客    「あぁ

天野    「違うのか! 王子様は合ってんだな!?」

私     ( あまのっち、すごい!笑 )

女子    「マンガに出てきそうな感じ」

私     (あー、この人、私と同じだわ)

女子タレントの人  「堂本光一さん!」

私     (やっぱりマンガで当たるんだ。笑)

     

なんだか光ちゃん よそ行きな感じがする。

ちょっと兄弟のときと雰囲気が違う。

なんていうのか、うまく言えないけど、

兄弟では自分の家の中にいて

ここでは外出中、っていうのかな、大人な空気。

かっこいー (^-^)

     

水中花の話

光 タクシーって昔ハンドルの横に(レバーが)あったんですよね!

   し、か、も、水中花!

所 大きくなったら車に付けたいなとか思ったの?

光 思ったわけですよ

所 堂本クンはフェラーリとか乗ってんじゃないの?

私 所さん車大好きだから

  やっぱりそこはちゃんと知ってるんだねー。

所 それ水中花つけてんの?

光 つけるわけないじゃないですか・笑

所 じゃあ今度送るわ!

光 笑って手を横に振る

私 光ちゃん、所さんはアートな人だから、

   ちゃんと考えたヤツをホントに送ってくると思うよ。笑

ゲストタレント3人 つけてほしー!

私 私もつけてほしい。笑

   そしたらテレビで見せてほしい。笑

      

次のゲストを当てるため光ちゃん回答席へ。

あーあ、もう光ちゃんトーク終わりか。。。

      

次のゲスト

女子  「トドあざらし系」

光一  「剛!」

私   ( ここで剛クンを出す

     この仲良しな感じがいいよねぇ (^-^)。

     本当に剛クンがでてきて

     あらひどいじゃない、いつもお弁当差し入れしてるのに、

     とか兄弟みたいなかけあいしてくれれば

     大爆笑なんだけどなぁ。笑。)

      

出てきたのは大河新選組!に出た古田さんだった。

もう一人は中村玉緒さん。

どうしてこの3人がゲストなの~?

と思いながら観ていたら

結局のところ、光ちゃんはGravityDVDの宣伝だったみたい。

      

2時間経ったところで

光ちゃんは次の仕事の関係で、と退席してくれたから

見るのは2時間で済んだけど、

光ちゃんがしゃべったのは

始めのうちと、長瀬さんとのトトロエピソードだけで

後は殆どしゃべってくれなかったから

光ちゃん目当ての私に2時間チェックは

けっこう辛かった(>_<)

      

光ちゃんもあの宣伝の為だけに長時間拘束されて

かわいそうだなぁとか勝手なことを思ったり。

      

宣伝映像で、Gravityの映像の下に

ちょこっとSHOCK大阪公演の宣伝テロップもついたけど

あれじゃあ知らない人は

あの映像がSHOCKだと思っちゃうよ。

SHOCKの映像も流してほしかった(>_<)

       

でも 2時間はきつい(>_<)、と思いつつ、

何度見てもおっとこまえの

首がすーっとして

とってもかっこいい光ちゃんが見れたから

目の保養になった・笑♪

     

    

   

   

  

  

  

  

  

   

  

  

| | コメント (0)

2013年7月10日 (水)

手越くーん(>_<)

 

手越クンって、日テレの番組で

お笑いの人と競って頑張っているのを時々見たり、

堂本兄弟に出ていたときの雰囲気で、

めちゃめちゃかっこいいけど

アイドルっていう職業に徹してファンを大切にする人

って勝手なイメージを持っていた。

だから今日ネットに載っていた写真を偶然見てびっくり。

人前であんな行動とるなんて、

酔っぱらっていたとしても軽率な気がする。

やっぱり遊び人なんだ、この人。って思っちゃった。

あんなにかっこいいから仕方ないけど

でもかっこよくても

アイドルっていう職業と真面目に向き合って

ファンのことを考えて

あんな写真 絶対撮られない、

酔っぱらったって、人前で絶対あんなことしない

っていう人たちだって沢山いるのに。

アイドルとしての自覚を

あんまり持っていない人だったのか。。。と。

好感持ってたのにな。

がっかり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2013年7月 8日 (月)

2013 7 7 新堂本兄弟 小池栄子 広末

2013 7 7  新堂本兄弟

ゲスト :  小池栄子、広末涼子

 

 

光ちゃん  黒い革ジャン、インナー黒、

        グレーに近いカーキ色のパンツ、黒い靴

 

剛クン    紺?地にグリーンの派手なペイズリー調柄のジャケット、

        インナー黒、ナマコみたいな模様の黒いパンツ、白い靴。

        剛クン、時々 飲み屋の60代くらいのおばさんが

        好きそうな服 着る。。。

        と思うのは私だけだろうか。。。(>_<)

 

 

スタジオの笹の短冊に書いた願い事

光ちゃん  「 はやくおおきくなりたい こういち 」 

かわいー (^-^)

光ちゃん にこにこ (^-^)

剛クン   「 夢が叶いますように 堂本剛 」

光一    「夢をここに書くのに、なんで夢が叶いますように、

        おかしいでしょぉ!」

剛クンの夢ってなんでしょう。叶うといいね (^-^)

 

 

年下とのギャップを感じるという話で

「スイパラ」を知らなかったという広末さん。

えーっと、私てきな感想を言わせてもらうと

それは歳の差じゃなくて、

庶民じゃないからだと思うのですが。。。

剛クンも光ちゃんも小池栄子さんも知らなかった。

私、みんなよりずーっと年上だけど知ってるもん、フツーに。

スイーツパラダイスが地方にあるかどうかは知らないけど、

スイーツ好きの都内近郊に住む一般庶民の女子なら

年齢に関係なく知ってると思う。

たかみなさんはフツーの女の子だったから

フツーに知ってた。

 

そして最後まで見てびっくり。

光ちゃんの話が ほっとんど なかった (T_T)

最近ショックだった話で

久しぶりに遊んだパンちゃんにシカトされた、ってそれだけ。

こんなに光ちゃんが話さなかった回

私が兄弟見始めてから初めてだと思う。

 

かっこよかったけどね。

今日の髪型は好きだけど。

でもあまりにも話してくれないので

ほんっっっっとにがっかりした。

あーあーーー

つまんないのーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2013年7月 7日 (日)

貴船 川床 / 嵐山 屋形船

2013年 7月 週末

京都1泊バスツアーに参加。

   

   

1日目

  

  

新宿 発

   

 ↓

   

 大原 三千院 

   

   

Dscn2053

   

    

    

Dscn2000

  

    

    

Dscn2039

紫陽花がきれいだった

     
   

   

   

Dscn2046

   

     

 ↓

    

    

 貴船 川床 

   

念願かなって貴船の川床を体験。

緑に囲まれた中、流れる滝の音、景色、

その中でいただく涼しげなお食事。

仲居さんたちが忙しそうにドタドタ動く音が時々気になって

それだけが残念だったけど(笑)、

想像通りの素敵なひと時だった。

本当に嬉しかった (^-^)

    

    

Dscn2070

    

   

    

Dscn2075

   

   

   

Dscn2078

   

   

   

Dscn2080_2
    

   

   

    

Dscn2082

左側にあるのは、貴船の名物と書いてあった 栃もち。

美味しかった♪

    

    
    

    

Dscn2087

麺がものすごく細くて喉ごしがよかった。


    

   

   

Dscn2089

   

   

   

Dscn2101

   

ゼリーだけ、甘すぎる以外は美味しかった。

ごちそうさまでした。

その後貴船神社へ。

   

   

   

 貴船神社 

   

Dscn2135_2

   

   

   
    

Dscn2128


    

   

   

Dscn2117

七夕の笹がたくさん飾ってあった。

   

   

   

2日目

  

  

 大安 (京漬物のお店) 

   

Dscn2143

   

   

 ↓

        
      

 法金剛院 

   

蓮が有名なお寺らしい。

初めて行った。

今まで仏像を見ても、台座の蓮まで気になったことって

一度もなかったのに

(蓮に座っていらっしゃること自体、

今まで印象に残った事がなかった。すみません。)

十一面観世音菩薩の台座の蓮がすごく凝っていて美しく、

それがとても印象に残った。

     

    

Dscn2181

   

   

   

Dscn2161

   

   

    
      

Dscn2149

     

   

   

Dscn2170

   

   

   

Dscn2151

こんな紫陽花初めて見た。かわいい(^-^)

   

    

 ↓

   

    

 嵯峨野 

   

   

Dscn2193

竹林をお散歩。

涼しくてとってもいい雰囲気。

むかーし(笑) レンタサイクルで ここを通った。

そのあとも嵯峨野に2回来たけどここは通らなかった。

変わっていなくてすごく嬉しくて、

やっぱり嵯峨野に来たらここに来なくちゃダメだ、と思った。

  

   

   

4色ソフトクリーム♪

Dscn2196

バニラ・桜・ほうじ茶・抹茶だったような?

でもどうしてこの時期に桜?

っていうか本当にこの4種類だったのか?

店員さんがケチっているのか

全体的な形が細長くて棒みたいで折れそうで、

その上 猛暑で、

溶けて流れ出す前に!と、慌てて食べたので、

味はバニラとお茶ということ以外、まったくわからなかった。笑。

それでも美味しかった(^-^)

  

   

   

 嵐山 屋形船 

   

その後 大堰川 屋形船に乗ってお昼ご飯。

これがまた想像以上に ものすごく良かった (^-^)!

   

   

Dscn2197

    

    

   

Dscn2200

お弁当は三段重。  

   

    

   

Dscn2207

一段目

   

   

Dscn2209

二段目

   

   

Dscn2211

三段目

   

   

Dscn2212

冷奴

   

   

   

Dscn2217

対岸で尺八を吹いていたおじいさま。

ものすごく雰囲気のあるBGMになって嬉しかった。

ありがとうございます。

   

  

   

緑と水の中、

周りの景色を見ながら 心地よい風に吹かれて、

地上の猛暑が嘘のように とっても涼しくて、

そのうえ美味しいお料理を食べて、

本当に、ものすごく、気持ちが良かった。

添乗員さんが、昔の貴族は 素晴らしいことを考えましたね、

と言っていたけど、

本当にそうだなぁ、と感心した。

もうずーっと船に乗っていたかった。笑。

   

   

   

Dscn2226

船のお店。

びっくり。

船頭さんが声をかけると 近づいてきて

コバンザメみたいに がっちり固定させて並走する。笑。

いか焼きのいい匂いがしていた (^-^)

きゅうりの1本漬けも売っていた。

京都では有名なのかな?

    

    

   

Dscn2219

暑いのに、お話ししながら一生懸命

舵を取ってくれた船頭さんに感動。

素敵な時間を ありがとうございました。

   

   

 ↓

  

新宿 着

  

   

川床も屋形船も京都ならではの良さがあって

夏の京都を満喫できた♪

本当に素敵な体験をさせていただきました m(__)m (^-^)

   

   

    

  

 前回の京都

http://sazabii.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_490c.html

   

    

  

  

   

  

    
     

| | コメント (0)

2013年7月 5日 (金)

玉置浩二@ Blue Note TOKYO 2013

2013 7 4

 

 

ずっと玉置さんのLIVEに行きたいと思っていた。

そしてやっと行くことができた。

会場はB'zの松本さん以来の Blue Note TOKYO。

 

 

Dscn1954

    

 

 

 

Dscn1953_2

     

 

 

 

Dscn1984_2


    

 

 

入口を入るとMISIAさんからの

お洒落で素敵なお花が飾ってあった。

 

Dscn1943


     

 

その隣には、フジテレビの「音組」からのお花。

そのお花は よく見たら3番組連名で、

3つ目に 新堂本兄弟のロゴがあったので

ひとりで喜んでしまった♪

 

Dscn1940_2

 

でも このロゴデザイン、どーしても 好きになれない。

変えてほしいなぁ。。。

 

 

私の席は後ろのカウンター沿いだった。

玉置さんの通り道だったので

アンコールも入れて往復2回 玉置さんが目の前の狭い通路を通った。

握手してほしかったけど

玉置さんは握手をしてくれる気はあまりなくて、

だからといって嫌がってる感じでもないんだけど、

私含めみんなが勝手に手や腕に触らせていただきました、って感じ。

あまりお行儀がいいとはいえないのはわかっていながら

つい手を伸ばしてしまってすみません、玉置さん。

 

 

玉置さんの歌声、ほんとうに素敵だった。

こんなに歌がうまくて、

歌声が心地よくて、

心に沁みるシンガーって そうそういないよなぁ。

 

持ち歌以外にも何曲か唄ってくれた。

「始まりはいつも雨」、よかったなぁ。

演歌みたいな曲も 西城秀樹さんのYMCAも

玉置さんのアレンジで歌うと、全然違う雰囲気の、

玉置さんのオリジナルみたい。

とっても魅力的で、

ものすごい才能を持った方なんだなぁ、とつくづく思う。

 

どのくらい唄っていてくれたんだろう。

自分の感じとしては、あっという間に終わってしまった。

もっと聞きたかったなぁ。

 

勝手なことをいえば

「むくのはね」 が なにより聞きたかった。

でも世の中 そう うまくはいかない・笑。

すごく聞きたかった玉置さんのナマの歌声に

触れることができただけで 良しとしないとね。

 

 

玉置さん、素晴らしい歌声をありがとうございました。

 

 

 

  B'z 松本さんの時のブログ

http://sazabii.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/tak-matsumoto-b.html

 

 

 

7月5日 深夜

 

どなたかがブログに載せていた記事で

今日の公演は

玉置さんの体調不良で中止になったと知りびっくり。

昨日はとってもお元気そうだったし

すごく楽しそうだったので、

ちょっと半信半疑で

すぐブルーノート東京のHPを見にいったら

本当に中止になっていた。

どうしたんだろう、玉置さん。

明日はどうなっちゃうんだろう。

今日のチケットを持っていた人、残念だったろうなぁ。

 

玉置さんの体調不良、大したことなければいいのだけど。

早く元気になりますように。

 

 

 

  2014  玉置浩二@ Blue Note TOKYO

http://sazabii.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/blue-note-tokyo.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2013年7月 3日 (水)

丸ノ内 GARB

2013 7 3  wed

 

 

今日は会社お休み。

で、子連れの友達と 丸ノ内のGARBでランチした。

お店の前はけっこう通るけど、お店に入ったのは久しぶり。

 

 

 

Dscn1932

 

 

 

 

Dscn1925

和牛ハンバーグランチ。数量限定だった。

普通に美味しかった。

 

 

Dscn1926

パンとスープ。可もなく不可もなく。ってところ。

ドリンクは +200円。
    

 

ごちそうさまでした。   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2013 6 30 新堂本兄弟 剛パパに爆笑

2013  6  30  新堂本兄弟

 

ゲスト :  久保田利伸、 登坂広臣,今市隆二

 

 

 

 

 

光ちゃん  藍色っぽいジャケット、インナー白、

 

       両端の裾に紺のラインが入ったフリンジ付きの白いストール、

 

       グレーのパンツ、黒い革靴

 

 

 

剛クン    赤地に白・黒のラインの入った襟付き袖なしシャツの上に

 

       黒の半袖ニット、黒っぽいグレーのパンツ、黒い革靴

 

 

 

 

 

今日の剛クンはヘアスタイルがかわいくてキュート (^-^)。

 

最初にたかみなさんと映ったときに思わず

 

「かわいー♪」

 

と言ってしまった。

 

 

 

今回も 二人は ほぼホストに徹していたので

 

個人的には ちょっと、いや かなり物足りなかったけど、

 

爆笑した場面は何度かあった。

 

あとキュン死に(笑)の光ちゃんも♪

 

 

 

 

 

 KinKiとは関係ない話

 

 

 

ボーカリストとして喉に気を付けていることを

 

光ちゃんに訊かれた久保田さんが

 

「一番大事なのは喉のことをあんまり考えない。

 

神経質にならないっていうのが一番大事。」

 

と言っていた。

 

あらま。

 

稲葉さんと正反対じゃないですか。

 

稲葉さんの喉への気の配り様はハンパないです。

 

ものすごく神経質です。

 

ま、稲葉さんはそれでいい、って

 

久保田さんは言ってくれると思うけど。笑。

 

 

 

 

 

 キュン死に光ちゃん

 

 

 

J SOUL の人が

 

工事現場の仕事をしていたという話をしたとき、

 

光ちゃんがドリルを使っているマネをした。

 

ここにキュン死にだよ、

 

って自分の腕を指さして言ってたけど、

 

正面じゃなくて、そのあとの横向いてやってた時。

 

あの 歯をくいしばってる感じが いたく かっこいい!

 

何度見ても 「かっこいっ (>_<) 」 って言っちゃう。

 

私はその光ちゃんにキュン死に。笑。

 

 

 

 

 

 爆笑話 その1

 

 

 

剛  「うちね、教師やってたんです、お父さん。」

 

私   えー! そうなのー!? すごーい!

 

剛   授業参観に来たお父さんのマネで教室の後ろから 

 

    「つよーし。」 「つよーし。」

 

私   爆笑

 

剛   「なんねん、話しかけてくんなよ」

 

     そのうち後ろ手を組んで、

 

     前へ進んでくるお父さん。のマネ。

 

光   「出てきちゃったの?笑」

 

私   爆笑

 

剛   「解けそうか?」

 

     「あっち行けよ、あっち」

 

     「ずーっと机の間、全員の。」

 

     見て回るマネ。

 

私   大爆笑

 

光   「血が騒いじゃったんだよ。笑」

 

剛   「(西川さんに向かって)俺のお父さんの学校じゃないよ」

 

     「ほんーま 恥ずかしかった」

 

私   そりゃ恥ずかしいよねぇ。かわいそうに。

 

    何年生の時だったんだろう。

 

    子供によっては 怒って口きかなくなっちゃうよね。

 

    でも大爆笑しちゃった。笑。

 

 

 

 

 

 お弁当にお箸がついていなかった時の話

 

 

 

光   「この前うちにお玉がなくてめっちゃ困った!」

 

     戸棚を開けるマネをして

 

     「お玉どこいったんや!」

 

     「ほんっとああいうの困るんだよねぇ」

 

私   女の子が 場所 移しちゃったんじゃないのぉ?笑

 

 

 

 

 

 

 

 爆笑話 その2

 

 

 

洗車直後の雨の話。

 

光   腕を組んで

 

     「今の時期はね、洗車しちゃダメですね」

 

     「それか 雨用のクルマ 用意するかですね」

 

私   大爆笑。

 

高? 「やなヤツだなー・笑」

 

光   「やなヤツでしょぉ? 笑」

 

私   このネタを徹底して笑いにもっていく光ちゃんに感心!

 

     面白かったー!笑

 

 

 

 

 

 爆笑話 その3

 

 

 

みな  「お腹に力を入れるってよく言うじゃないですか。

 

     あれどうやって入れてるんですか?」

 

剛    「ってことは お前 ウン○したことないの!?」

 

光    左から前にでてきて

 

     「AKBはウン○しないんだよ!!」

 

    戻って両手を広げて

 

     「あと俺もしないっ!!」

 

私   でた。大爆笑。

 

剛   「お前 結構してるわ。笑」

 

光   ひじから上を広げていつものポーズ

 

私   光ちゃんこのポーズ好きだよねぇ。笑。

 

 

 

 

 

 海外の話

 

 

 

ちょっとだけ今年のSHOCKのパンフレットの

 

ニューヨークの写真が写った。

 

SHOCKの写真以外は

 

あまり興味がないからと思って買わなかったけど

 

赤い革ジャン着て、あれはコウイチだよなぁ。

 

買えばよかったかな。。。

 

とちょっぴり後悔。

 

でも他の写真、わかんないしなぁ。。。

 

と、こんなこと思ってる間に9月になって

 

(だってあっという間に、気が付いたらもう7月!)

 

そしたらまた大阪でコウイチに会えるし

 

( まだ当たるかどうかもわからないけど

 

当たると信じよう (>_<) !)、

 

コメントで教えていただいた9月発売のDVDで

 

去年のノーカットのコウイチにも会えるし(*^-^*)、

 

まぁいいや。

 

楽しみだなぁ ♪♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2013年7月 2日 (火)

勝手にバナー。

2013 7 2 tue

 

なに、ちょっと。

ブログを書いて何度も見直しているうちに

ページの一番上に  楽天アフィリエイト  とかいうバナー

(たぶんこういうの、バナーっていうんだよね?) が

急についちゃった。

 

そんなの要らないのにー。

頼んでもいないのに つけないでよー。

無料のブログだから 勝手につけられちゃうの?

もー。(>_<)

 

特に、勝手に一コマずつ ずれて宣伝が変わるのが

すごく目立って気になって イヤなんですけど。

こういう宣伝みたいなのって、よく バッテンがついていて

そこを押すと消えるのに、

このバナーにはバッテンがない。(>_<)

 

「このリンクについて」

というところから設定を無しにできるのかと思って

見にいってみたけど できなかった。

もぉー (>_<) 

 

 

うわー、一番下までついてるよー!(>_<)

もうほんとヤダ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2013年7月 1日 (月)

SMAP @ HEY!HEY!HEY!SP 2013

2013 7 1 MON

 

 

チャンネルを替えていたら。

今日は特番で HEY! HEY! HEY! やってるのか。

SMAPも出るんだ。

じゃ、トーク見なくちゃ。

 

みんな大御所の大人になったねー。

もう頑張って盛り上げる感じじゃない空気が

なんかいいじゃん。

と思いながら

初めて HEY!×3 に出たときのSMAPが

アタマの中でリンクする。

 

あの頃はSMAPが出てる番組やCMを一生懸命録画して

編集してた。

HEY!×3 はダウンタウンとの掛け合いが面白くて

何度も 何度も 何度も 見直した。

 

あの頃は中居クンが大好きだった (^-^)

中居クン、張り切ってたよなぁ。

中居クンがダウンタウンにメンバーの名前を言えるか聞いたり、

まっちゃんが慎吾の名前がわからなくて、

慎吾、「ヒバゴン」って言われてがっかりしてたよね。笑。

森クンが山瀬さんともんじゃに行ったことが週刊誌に載って

森君が 「ま、おねーちゃん」

中居クンが 「おねーちゃん!?」

って。笑。

あの言い方も、今も鮮明に思い出す。

それからスペシャルメドレーのイントロの中居クンが

むちゃくちゃ好きだった。笑。

 

何年前だったんだろう。

つい数年前みたいな気がするけど

もうずいぶんな年月が流れてるんだよね。

 

今は家族や結婚の話には参加しない

もどかしそうな木村くんと、

「10年後(50歳)には結婚してんだろうなぁ」 という中居クン。

「なんで みんな しないの?」 っていう慎吾。笑。

 

もう大御所SMAPに対して色々言いづらくなったスタッフの

普段SMAPに対して思っていることを聞かされたりして。

 

偶然見たけど、なんだかよかった。

なんだか なごんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »