青山 糖朝
新横からの帰り、渋谷のゴントランでクロワッサンを買って、
友達と待ち合わせた青山まで歩いている途中
あれ?向こうから歩いてくるおじいちゃんは
ムツゴロウさん!笑
ひとりで小さな紙袋を持ってニコニコな感じで歩いていた。
この辺に住んでいるのかな?
声をかければニコニコお返事してくれそうだったけれど
特にファンでもないのでやめておいた。笑。
あーあ、これが光ちゃんだったらなーーー
でも光ちゃんが
246をフェラーリでブーンって走ってることはあっても
ぶらぶら歩いてるなんて
そんなこと あるわけないよなーーー
と思いつつ。笑。
青山のスポーツ居酒屋「元気」というお店で
飲食したあとに、スイーツを食べに糖朝へ。
糖朝は5年前に香港の本店に行ったことがある。
青山の糖朝、一度入りたかったんだ♪
やっぱり香港より全然お洒落だった。笑。
土曜の夜ということもあり、
マンゴープリンだけ売り切れだった。
私はマンゴーが乗った仙草ゼリーをいただいた。
仙草ゼリーって知らなかった。
ちょっと薬草の味がして、あんまり甘くなくて
マンゴーとマッチしていて美味しかった(^-^)
以下 2008年 ブログより
青山の糖朝は行ったことがないけれど同じかな?
日本では青山にあるくらいだから
多分高級でお洒落な感じで売っているのだろうと思われるけど、
本場の糖朝は中国のファミレスのような感じだった。
デザートだけでもいいかきいたら、もちろん(^-^) 、と言われた。
お茶はポットで出てきて
自動的にひとり2香港ドルついていたけど
タダみたいなもんだ。
マンゴープリンも20香港ドル。安い!
日本ではいくらするんだろう。。。
マンゴーがゴロゴロ入っていて
さっぱりした甘さで すごく美味しかった。
ちゃんと甘いのが好きな人は少し物足りないかな?
プリンの器はプラスチックだった!
あのチープくささ、日本じゃ考えられない。もったいない。笑
| 固定リンク
コメント