横浜 霧笛楼 &異人館 & ホテルニューグランド
2012 5 5
元町の霧笛楼でランチ。
1階は階段を下りたフロア。
1階入口を入ったところ。
レストランは この左側。
お皿がなかなか凝っていた。
これは 霧笛楼 の 名前入り。
この一番上のお皿は
内側の葉っぱの絵が
外側のカブの実の絵につながっているんだけど
この場合はこの絵は要らないと思うんだけどなぁ。
お皿の形も合ってないと思う。
デザート。
観覧車やベイブリッジの絵が入っているお皿。
お魚&お肉料理もついて、食べ応えがあった。
その後 イタリア山庭園へ。
外交官の家
その次にブラフ18番館へ。
その後お茶をしに
ホテルニューグランドへ。
以前来たときは ロビーに 入れなかったので、
今回 入れてすごく嬉しかった。
ロビー、すっごく素敵だった。
香港のペニンシュラのような重厚な雰囲気で、
タイプスリップしたみたい。
ラ・テラス で お茶。
中庭はディズニーランドみたいな雰囲気だった。
ここだけ見るとまるでヨーロッパ。
横浜を満喫しましたー。
| 固定リンク
コメント