浜離宮 菜の花畑 / 汐留イタリア街でランチ
2012 4 1
友達と菜の花畑を見る前にランチをしようと
イタリア街に初めて足を踏み入れた。
想像通りの、
できる前にゴーストタウンになっちゃったみたいな
中途半端な寂しい町だった。
でもその一画の端っこに建っている
小さめの三井ガーデンホテルに入ると、
「ラ・マレーア」ランチブッフェ目当ての人で
そこだけは大盛況で
狭いロビーにはブッフェ待ちの人が沢山いた。
1時ごろに行った私達は順番待ち5番目。
30分くらい待ったかな。
運よく窓際の席に通された。
食事はバラエティにとんでいて美味しかった。
ティーパックもいろいろあり、
私はだったんそば茶とローズヒップティーを飲んだけど
両方ともかなり美味しくて、
セルフサービスのお茶にしては結構感動した。
でもジュースは100%を多分薄めていると思う。
そういう味だった。
デザートでおいしかったのは
ココナッツプリンとパンナコッタ。
ブッフェは無くなるとなかなか補充しないお店が結構あるけれど
ここは次々補充していたので、それも感心した。
このクオリティで 90分制限 1380円 は かなりお徳。
お腹がいっぱいになった後は浜離宮へ。
こちらは菜の花畑目当ての人たちで
にぎわっていた。
終わりかけの梅と
咲き始めたばかりの僅かな桜と
菜の花の黄色いじゅうたん と
いつもでーんとしている 300年松 と 色々楽しめた。
新銭座(しんせんざ)鴨場は
水面にビルがきれいに反射していた
入場料300円。
| 固定リンク
コメント