芝 クレッセント で ランチ
2012 1 14
いつか行きたい と ずっと思っていたクレッセントでランチ。
ランチと言えども
しがない派遣OLには気軽にいける値段ではなく
延び延びになっていたけど、
ご馳走してくれる人は一生待っても出てきそうにないので(笑)
やっと決心がつき、専業主婦の友達と行ってきた。
↓拡大
北寄貝と冬野菜のフリカッセ
↓拡大
半熟卵と馬鈴薯の包み揚げ 黒トリュフのサラダ添え。
とーっても凝っていて、見た目もすごくきれいで
美味しくて、 かなり感動 (*^-^*)
真鯛のヴァプール マトロットソース
仔ウサギの色々な部位のお肉。
初めて戴いたけれど、クセはなく、美味しく食べられた。
付け合せの白いカブと赤いカブ。
お茶はこの中からお好きな味を。ということで
私達はクレッセントスペシャルをチョイス。
暖かいフォンダンチョコ と コーヒーのシャーベット。
クレッセントスペシャル。美味しかった(*^-^*)
プティフール。
上の写真の真ん中の薄茶色のものは食用ほおずき。
メインダイニング。
入って右側(この写真だと奥)が広いスペース。
お食事後に館内を案内してくださいました♪
↑ この部屋と
↓ この部屋はムチャクチャ雰囲気が良かった~
特にこの部屋は、
写真では伝わらないけれど もう童話の世界そのもの!
ちなみにお部屋代は
大きなお部屋以外は1万円とのこと。
ウエイティングルーム
レストランは50年以上営業していて、
建て直したのは40数年前だそう。
もともとは骨董も扱っていたとの事。
2階には3階のチャペルへ続く
これまた素敵なドア付きの階段があったけれど
そちらは20年くらい前から使わなくなったらしい。
日付入りメニュー
ネットマガジンの会員ということで
メレンゲのお菓子を御土産にいただいた。
残ったプティフールは
かわいいクレッセントハウス型の小箱に
入れてくれました(*^-^*)
とっても素敵な館で、
とっても美味しいお食事を戴き
気持ちよく過ごせて
満足満足 な午後のひとときだった。
ご馳走様でした。
そして気持ちのよいサービスをありがとうございました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント