« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月28日 (日)

ホテルオークラ 文化勲章受賞作家美術展&ガーデンテラス

2011 8 28 sun
 
ホテルオークラで
今日まで開催のアートコレクション展
「文化勲章受賞作家の競演」に
Nちゃんと行ってきた。

 

チケットにもなっている上村松園さんの
「鼓の音」が本当にきれいだった。

 

展示を観たあと、
オークラのガーデンテラスで
フレッシュレモネードを飲み休憩。

 

お庭の席に座った。

 

ガーデンは奥に滝があり、
芝生の隅を浅い小川になって
流れるように作ってあった。

 

もう日もかたむき、
とても気持ちの良い気温で、
ここちよいひとときが過ごせた。

 

欲をいえば、
コースターを敷いてほしかったのと、
グラスがお水のグラスとほぼ同じだったので、
それが違えばもっと良かった。

 

 

 

 

 

P1100156 

 

 

 

 

 

P1100175 

 

 

 

 

 

P1100169 

 

 

 

 

 

P1100168 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月21日 (日)

横浜マリンタワー 「タワーレストランヨコハマ」

2011 8 21

 

横浜マリンタワー4階の タワーレストランヨコハマ で ディナー。

 

P1100142

 

 

P1100132

アミューズ

 

 

P1100134

帆立とズワイ蟹のアスピック とうもろこしのブルーテとともに

 

 

P1100136

湘南トマトとスイカの冷たいガスパチョ

 

 

P1100137

大トロカジキ鮪のレアグリル

 

 

P1100138

ローストビーフ

 

 

P1100141

ショコラムースとベリーのミルフィーユ仕立て

 

 

ローストビーフが ものすごーいボリュームで びっくり!

少食の女性だったら絶対残しちゃうと思った。

 

窓際の席だったけれど

4階なので海は道路の並木で隠れて見えない。

冬は見えるかな?

お店の雰囲気は落ち着いていてお洒落でとても良かった。

 

 

P1100151

マリンタワーはゆっくり色々な色に変わっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月20日 (土)

今年の24時間テレビ

2011 8 20

 

今年も24時間テレビが始まった。

賛否両論ある番組だけれど、私は嫌いではない。

今年は震災があったので、

始まって2~3時間経っただけで(通しでは見ていない)、

もう何度泣いたかわからないくらい泣いた。

多分24時間テレビでこんなに泣いたの、初めてだろうなぁ。。。

 

最初に泣いたのは「春よ、来い」。

それで泣いたのは個人的な思い出があるからだけど。

他界した父親の入院中に

ユーミンのコンサートに行って

そのときにユーミンが最後に歌っていた曲。

この曲を聞くたびに

そのときのユーミンの姿と自分の気持ちを思い出して

涙がでる。

 

それにしてもユーミンが出てきてびっくりした。

ユーミンもこういう番組に出るようになったか、と思った。

 

それから徳光さん、

昨日の朝まで猛暑だったのに、

日中の嵐のような豪雨で夜からすっかり涼しくなって

本当によかった。

あの猛暑のままじゃ倒れちゃうよ。

神様が味方してるんだなぁ、きっと。

と思いながら今までも同じようなことを何度か思ったことを

思い出した。

欽ちゃんの時もそうだったような?

 

今年は盲目の少女が、どこか外国のすごい山に登るらしい。

それってやりすぎじゃないの??

本人からの希望で、ならいいけど、

なんだかお願いしたような気がして仕方ない。

イモトが1人で登ればいいじゃん。

それでも十分みんな勇気や感動をもらえると思うけどなぁ。

 

個人的に、主人公が病気で死んでしまうドラマは好きではない。

そこはいつも見ない。

 

小学校3年生の難病の少女の生活をみて、

こんな姿、見世物にしてるみたいでかわいそう

と思う自分と、

それでも家族が納得して映しているのだから

そんなこと心配しなくていいのか

と思う自分がいて、

実際 本人と家族が頑張る姿を見て

反省したり、自分がどんなに幸せなのか実感している自分がいるのも事実。

 

まぁ人それぞれ思うことはある思うけど、

この番組で少しでも多くの人(特に被災地の方々)が

少しでも元気や笑顔や

がんばろうという気持ちになれればそれでいいと思うし

そうなってほしい。

 

それにしても羽鳥さんって

男なのにものすっごい泣き虫なんだなぁ。

徳光さんどころじゃない気がする。

純粋でかわいい。

でも涙を拭こうとしないところは

いつもの計算が入っているのか?と

ちょっぴり思ってしまうけど。

それでも嫌悪感を感じないところが人徳かな・笑。

タイプはかなり違うけど

泣き虫徳光さんの二代目にはちょうどいいのかも。

 

 

 

 

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月16日 (火)

「マカの元気」のCMと中居クン

2011 8 16

 

ドリンク剤 「マカの元気」 のCMに出ているのは中居クンだと思っていた。

たしか以前他社の「ウコンの力」の宣伝やってたけど、

契約が終わってるのかな、と思っていた。

「よし!」しか言わないけど、

サラリーマンで、ボーリング場で、

CMの内容もいかにも中居クンらしい作りだったし。

でもどうしてそんなメジャーなタレントをつかってるのに

顔をアップにしないんだろう、とそれだけが不思議だった。

 

そして最近なんだか声が変わった気がした。

以前は中居クンぽい声だったのに、

今は (あれ?この声、中居クンの声じゃないよねぇ?) と

すぐ思う声に変わっていると思う。

 

偶然CMがブルーレイに入っていたので

一時停止して何度も見てみた。

すると、中居クンにかなり似てるけど、中居クンじゃない人っぽい。

そして今日PCで調べたら違う俳優さんだった。

 

個人的には、明治は絶対中居クンを意識して作ったと思っている。

そして中居クンにあまりにも似すぎていて

あちこちから言われるので

結局声を変える事になったんじゃないかな、と。

 

俳優さんはどんな気持ちだろう。

明治は狙い通りの宣伝になったと思うけど。

もしかしたら俳優さんもポジティブな人であれば

かえって名前が売れてよかったと思ってるかな。。。

といっても私は名前覚えてないけど。。。

俳優さん ごめんなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月14日 (日)

NHKミュージックジャパン出演 鈴木福ちゃん (*^-^*)

2011 8 14

 

福ちゃんが出演するというので

NHK ミュージックジャパン夏休み子供スペシャル っていう番組を録画。

 

慎吾が司会してた。

初めて見たけど いつも慎吾ちゃんが司会してるのかな?

子供店長と大橋のぞみちゃんもでてたけど(もちろん愛菜ちゃんも。)、

のぞみちゃんはすごく大きくなってて ちょっとびっくり。

子供って感じじゃなく、もうアイドルって感じで違和感があった。

 

子供に標語を当てさせるところでは

愛菜ちゃんと福ちゃんだけが

前もって答えを教えてもらっていたみたいで

特別待遇されていた。

 

いないいないばぁ の ぐるぐるどかん っていう曲が

サイコーに かわいかった。

福ちゃんも2才の時に出たということでその映像が少し映った。

もっと映してくれー。

 

赤ちゃんがものすごくかわいい服を着てるんだけど、

踊っているみんなを見るために

カメラに背を向けて立ち尽くしている赤ちゃんが結構いて、

その中でも その場の真ん中に

ふたり寄り添うようにして 最初から最後まで一歩も動かず

踊っているみんなをガン見している赤ちゃんには爆笑した。

 

とってもかわいくて簡単に作れそうな

あの服をデザインした人、すごい。

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 6日 (土)

丸の内 新丸ビル「パパイヤリーフ」

2011 8 6

 

丸の内 新丸ビルの「パパイヤリーフ」で夜ご飯。

丸の内限定ディナー2980円(多分)

というのがあったのでそれにした。

 

 

P1090849

 

 

P1090853

 

 

P1090854

 

 

P1090855

 

 

お店はお洒落なアジアンレストランという感じだった。

せっかくお洒落なのに、

入口にお薦めポスターとかばんばん貼ってあるので

それで安っぽくなっているのが残念だった。

でもお店的にはそれでお客さんに気軽に入ってもらうのが

狙いなのだろうから仕方ないけど

やっぱりお洒落なお店好きとしては

せっかくの雰囲気が台無しで

とってももったいないと思った(>_<)

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 5日 (金)

Mステの桑田さん

2011 8 5

 

チャンネルを変えたら

偶然Mステに桑田さんがゲストで出ていたので

やった~、ラッキ~♪

と思って歌をきいた。

最初はドコモの曲。

おとなしめの曲。

そしてやはり病み上がりだからか

声量が少なく、張りがなく、

いつもの元気な声は出ていないように感じられたので

少し心配になった。

これで2時間のLIVEなんてできるのかなぁ。。。

無理しないでほしい(>_<)

 

そして2曲目は

夜8時台にあんな歌歌っていいの!?

という超オゲレツな曲だった。

桑田さん大好きだけど、ほんとサイッテー!!

桑田さん(サザン)の曲の中で

くりっくりっくり~♪という曲が

一番きもちわるくてきらいだったけど、

この曲も同じくらい嫌い!!!

ああいう曲を歌ってこそ桑田さん

という意見は理解できなくはないけど

ゴールデンタイムに

せっかく貴重な桑田さんの歌声をきけるのだから

局側ももっと考えてほしかった。

他に良い曲 死ぬほどあるのに。。。

他の良い曲をききたかった。。。

マンピーは許せたけど、この曲は許せない!

これを流している時間と電波とセットを作る労力が

本当にもったいないと思った。

 

もうお願いだから

今日のようなノリの曲は卒業してください桑田さん。。。

 

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »