飯田橋 ラリアンス
2010 4 8 (Thu)
昔ディスコだった飯田橋のラリアンス。
土日はランチ営業をしていないのと
予約も日が近いと満席が多いので、
働いている私は なかなか行けなかったけど
やーっと行けた!
頂いたのは4800円のコース。
飲み物2杯、税金込み、という良心的な設定。
そして期待を裏切らない美味しさと
見た目の美しさ。
スタッフも丁寧だしサービスもいい。
きっとここで食事をした人は
全員満足して帰ると思った。
こんなお店あんまりないと思う。
ただ、お店の雰囲気が少し暗めなのと
装飾はあまり凝っていない。
空間のデザイン自体が凝っているので
あまり手を入れていないというか。
でも空間が広すぎて少々殺風景な感があるので
そこに手を掛ければもっとステキになるだろうなぁ。
それから友達を待つ間 通されたスペースが
ただの通路で全然お洒落じゃなくて
それはかなり残念だった。
アミューズ
山口産桜鯛と筍のカルパッチョ仕立てに
酸味を加えたウドソースのデュエット
お魚もお肉もデザートも本当に美味しかったけれど
得に生クリームのようなバター!
ものすーーーーーーーーーーっごく美味しかった。
それもバターが無くなりかけると
すぐ替えのバターを持ってきてくれて、
そんなことは他のレストランでは殆どしてくれないので
本当に感動した!
白隠元豆のポタージュ
北海道産帆立貝柱のポワレと菜の花ピューレ
春キャベツと共に白ワインソースで
紅茶のグラニテにリュバルブのコンフィチュール
すごく美味しかった♪
オーストラリア産牛フィレ肉のソテーと
新じゃが芋のロースト添え
トリュフソース
デザートワゴン1(シャーベット)
デザートワゴン2
ワゴンデザートは全部盛りでお願いしたところ
一つ一つがすごく小さかったのが
デザート好きな私としてはちょっと残念だった
| 固定リンク
コメント