桑田さんAAA 2009 「男はしたいよ」
2009 12 2 (Wed)
今年は映画音楽特集。
去年は世間が異様な盛り上がりだったけれど
今年は例年通りな感じ。
ヤフオクも全体的には
去年よりお手ごろだったし。
でもチケットは、
今年も2時間半以上電話を掛け続けても
つながらなかったので
今年はヤフオクで落とした。
席は2階中央1列目。
やっぱり1列目はさいこー!!!
前の人たちの背が高いぃぃぃ(>_<) とか
あの人の頭が舞台とかぶるぅぅぅ(>_<) とか
そういう心配が一切なく
舞台のどの部分も欠けることなく
100%見えるという事が
どんなにステキなことか(>_<)
と 心底 思った。
今日は運がよかった(>_<)
1列目といえば
1階の1列目中央に
むちゃくちゃ頑張っている女の子が2人いて、
思いっっっきりふたりであわせて踊っていて、
なんだか周りの人が
かわいそうだなぁ、と思った。
きっとあの人たちが目に入る席の人たちは
桑田さんに集中できなかったろうなぁ。。。
だからといって
それが反則ではないので、
楽しんだもの勝ち、
ということなのだろうけど。。。
今年は舞台中でAAAについての説明が
例年より明らかに多く、
本来の目的を意識したイベントっぽく
なってるじゃん、と思った(笑)。
今年の原坊はメリーポピンズで参加。
それからビヨンセの物まねをする
お笑いの女の子がでた。
印象的だったのは、
桑田さんが傘をさして宙を舞っていたのと、
007のメドレーでかなり舞台が凝っていて
AAAで初めて爆発とか火柱とか出していた。
B'zみたいだった(笑)。
歌い上げていたのはゴッドファーザーのテーマ。
ノレたのはフットルース。
個人的には 愛と青春の旅立ち の桑田さんの唄声に
ぐっときた(*^-^*)
そして楽しみにしていた今年の持ち歌は
最後の最後、AAAが終わった後で、
ということで、
舞台に桑田さんひとりだけが残って唄った
今度発売される新曲だった。
流れとしては今回は映画音楽ということもあり
全体的にはノリノリの曲があまりなかったので
個人的には不完全燃焼だった。
とはいえ、今年も1年の締めに
桑田さんの歌声をきけたことは
本当に嬉しい。
来年はAAAじゃないLIVEも
やるようなことを言っていたので
すごく楽しみ♪
会場に置いてあった
人と同じくらいの高さのパネル
桑田さん、今年もありがとうございました(^-^)
**********************
クイーンズスクエアのツリー
ランドマークプラザのツリー
| 固定リンク
コメント