« これこそエンターテイメント番組 音楽寅さん | トップページ | 2009 7 2 (Thu) 恵比寿・カーエム »

2009年7月 1日 (水)

明治記念館「キンケイ」

2009 7 1 (Wed)

 

 

明治記念館「キンケイ」でランチ。

 

 

P1060309  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緑に囲まれて、

披露宴が無い日なら

レストランにいる人もまばらで

優雅にお茶やランチができる

都心の超穴場。

 

ランチもお手ごろ価格で

なおかつ結婚式場なので 味は確か!

 

レストランの入り口で

案内を待って立っている私たちに気がついても

お店の人がまっっったく案内しようとしてくれなかったことだけが

うっそみたいに信じられなかった唯一の事だけれど、

声をかけた後はフツーにサービスをしてくれて

その後 気分の悪いことは何も無かった。

 

寒くも無く暑くも無かったので

テラス席に座れた事も、

何年も前に

「ここでお庭を眺めながらお茶をしたい」 

という願いが叶わなかった私には

とっても嬉しかった。

 

叶わなかった理由は、

ガーデンは夜のビアテラスのみの営業だったから。

数年前に電話をして そう言われたとき、

もうあのお庭でお茶は無理なのか… とあきらめていた。

でも今日「キンケイ」に行くと、

レストランの外がお庭に面したテラスになっていた。

 

やった~ (^-^) !

 

P1060307_2  

 

 

 

 

 

 

 

 

テラスからの眺め。

ガーデンにセットされたテーブルは

夕方からのビアガーデンのもの。

 

 

最初にコーンスープが出されて、一口飲み

(あ~、結婚式のお味だわぁ(*^-^*)) と感動 (笑)。

コース というほど堅苦しくないので

そのあとサラダとメインが同時に出されて

テーブルの上がいっぱいになってしまったのは

ファミレスのようだったけれど(汗)、

サラダは小皿ではなくて

コースのように きちんとしたものだったし、

メインの野菜グラタンも

野菜がすっごく美味しくて

きっと厳選されたお野菜なのだろうなぁ、と思うほどだった

( 特にニンジン、甘かった~(*^-^*) )。

 

P1060296  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後に出されたヨーグルトもコーヒーも

やっぱり結婚式場はちがうわぁ(*^-^*)、と思わせる

蓋付きのお洒落な器と、

コーヒーは

飲み終わるとすごくきれいなお花の柄がでてくる

すっごく素敵なカップ&ソーサーだった。

 

  P1060304

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1060306  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

眺めはいいし、空気は緑の香りがするし、

毎日コーヒーメーカーでおとしたコーヒーを飲んでいるわりには

コーヒーのことを普段あまり美味しいと思ったりしない私が

一口飲んで 「あ、これ 美味しい~!」 と

感動するほど美味しいコーヒーで

とっても素敵な時間を過ごすことが出来た(^-^)

 

お庭の遠くのほうで常盤貴子さん他が

10月公開の映画の宣伝の撮影をしていた。

 

 

ランチの前後は

バーゲン初日の新宿の京王と高島屋を

いっぱいいっぱい歩いた。

生まれて初めてのバーゲン初日体験!

でもなーんにも買わなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

|

« これこそエンターテイメント番組 音楽寅さん | トップページ | 2009 7 2 (Thu) 恵比寿・カーエム »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明治記念館「キンケイ」:

« これこそエンターテイメント番組 音楽寅さん | トップページ | 2009 7 2 (Thu) 恵比寿・カーエム »