大人のミスド and on and 神保町店
2009 5 23
ミスドが展開しているアンドナンドの神保町店へ行ってみた。
大人のミスド。
内装はシックでおしゃれ、
以前テレビでアンドナンドを知ったときは
都内に3店舗しかないとのことだった。
扱っているドーナツもミスドと違いハイグレード(笑)!
そのときに観たラズベリー・アフォガードがすごく美味しそうで
いつか食べに行かなくちゃ!と思っていた。
美味しそう~(^-^)
食べてみて一瞬揚げパンを思い出した瞬間が2度あったけれど
それもすぐ消え、ふわふわの食感で すぐ食べきっちゃう。
ラズベリーのソースが小さいピッチャーに入っていて
好みでかけられる。
ドリンクとセットで650円。
美味しかった(^-^) 満足♪
強いていえば、トレーがワンランクお洒落なものだったら
言うことなし、と思った。
ショウケースに並んでいるドーナツも
美味しそう&高級感がただようものばかり。
フツーのミスドとは全く違う!
どれにしようか迷いつつ、お土産に3つ買った。
カラメルカスタード 230円
やわらかい生地をカットした間にクリームが挟んである。
おいしー(*^-^*)!!
ミスドのクリーム入りのドーナツとはまったく比べ物にならないっ!
ミスドのクリーム入りドーナツはちょっと安っぽい味で
大人になってからまったく食べなくなってしまったけれど
このカラメルカスタードは
フツーのケーキショップに置いてもまったく違和感のない美味しさ。
この味のグレードの高さにはちょっとびっくりした。
値段に見合った美味しさだなぁ、と思った。
またこのドーナツの入った袋はすごくお洒落だった (^-^)
プレミアムアップルシナモン 230円
お砂糖をまぶしたやわらくて美味しい揚げパンに
ちっちゃなリンゴのかけらをところどころに
埋めたシナモン味のドーナツ。
リンゴのかけらがもう少し大きいと嬉しい。
トラディショナルドーナツ シュガー 150円
これは私の大好きな、ミスドのオールドファッションに
粉砂糖がかかったもの。
でも揚げ方が少し違うのか、生地の割れ方が
オールドファッションより派手でしっかり揚がっている。
これは単に今日の揚がり方なのかもしれないけど。
粉砂糖がかかっただけでも ちょっと高級に見える(^-^)
紙袋もフツーのミスドとはまったく違い、大人。
手提げはまったくロゴの入っていない無地の紙袋だった。
***********************
お茶したあとに友達とちょっと御茶ノ水を散歩していたら
男坂、女坂、カトリック神田教会を見つけた。
ニコライ堂は知っていたけど、こちらの教会は知らなかった。
中に入りたかったなぁ。
| 固定リンク
コメント