« ビストロ中居クンのズラ。 | トップページ | 惨敗。 »

2008年2月23日 (土)

東京ドーム 「2008世界らん展」

2008/2/23 

今日は春一番が吹いた。

ものすぅっごい砂埃で数十メートル先は茶色の風景だった。

目もろくに開けられなかった。

あんな不気味な春一番は初めてだ。

そんな中、東京ドームへ。

会場に入ったのは15:20。

P1040780  

 

 

 

 

 

 

閉場は18:30。

でももう少し早く行くべきだった。

3時間あるから大丈夫かな?と思ったけれど

やっぱり写真を撮りだすと夢中になってしまって

終わる前の17:50から30分間は

幻想的、とかいって

ライトが暗くなってしまうこともあり 最後は慌てた。

18:30を過ぎても

ねばって写真を撮っていた私には

まるで私のSPのように

ひとり 警備員のお兄さんがついていた(笑)。

今年はいつもより会場のレイアウトがわかりやすく

廻りやすかった。

初日なので夕方も混んでいるかなと少し心配していたけれど

それほどでもなく、やっぱり遅めの午後に行って正解。

らん展と美術館は夕方に限るわ。

 

 

P1040802

 

 

今日最高に気に入った蘭。

写真もうまく撮れた。

エビネちゃん。

う~ん、かわいい(*^-^*)

 

 

 

***********************

 

P1040781_2  

 

 

 

 

 

 

 

P1040807_2  

 

 すばらしい!!!

 

 

 

 

 

 

 

P1040819_2  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1040821_2  

 

 

 

 

 

 

 

P1040824_2

 

 お花そのものに

 人工的な手を加えるのは

 あまり好きじゃないけれど

 これは かわいかった(^-^)

 

 

 

P1040829_2  

 

「サユリ ヨシナガ」 という名前の蘭。

 

 

 

 

 

 

 

P1040833_3  

 

 

 

 

 

 

 

P1040835_2  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1040837_2  

 

 

 

 

 

 

 

P1040858  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1040864  

 

 

 

 

 

 

 

P1040887  

 

 

 

 

 

 

 

P1040900  

 

 

 

 

 

 

 

P1040909  

 

 

 

 

 

 

 

P1040912_2  

 

 

 

 

 

 

 

P1040913  

 

 

 

 

 

 

 

P1040928  

 お誕生月のコーナー。

 蘭の花びらが一枚づつ

 きれいに並べてあって

 とっても凝っていた!

 

 

 

P1040949  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1040957  

 

 

 

 

 

 

 

P1040959  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1040960  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1040961  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1040965  

 

 今年は池坊だけが

 斬新だった!

 

 

 

 

P1040971  

 

 

 18:30過ぎにねばって撮った

 かわいーい蘭 (*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|

« ビストロ中居クンのズラ。 | トップページ | 惨敗。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京ドーム 「2008世界らん展」:

« ビストロ中居クンのズラ。 | トップページ | 惨敗。 »