« あのお母さん。 | トップページ | ビストロ中居クンのズラ。 »

2008年2月16日 (土)

代官山 「シェ・リュイ」

今日は代官山のレストラン「シェ・リュイ」でランチ。

シェ・リュイを知ったのは もう随分昔の市ヶ谷。

あの頃はカフェの併設もなく、

私は蜂蜜マロングラッセのアイスがとっても好きだった。

あの頃、代官山にはなかったんじゃないかなぁ。

よくわからないけれど、HPで調べると、

今は代官山だけでもレストランのほかに3店舗展開していて、

代官山を拠点にしている印象をうけた。

P1040778  

 

 

 

 

 

 

レストランは一軒家を2軒つなげたもので、

私たちが座ったテラスに続く部屋は増設部分らしい。

P1040777

 

 

 

 

 

 

  

レストラン、と言ってもカジュアル。

重厚な感じではなく、カフェをちょっとグレードアップさせて

レストランにした感じ。

お値段もお手ごろだし

(今日はガス入りのお水込みで1人2950円)、

テーブルはレストランにしては小さすぎる。

バッグを置いておく場所もない。

そしてサーブしてくれる多分一番上の男性

(その人だけが黒い上着を着ていた)が気さくな感じ&

落ち着きがない。でも良い人(笑)。

味は…さすがシェリュイ、デザートがとっても美味しかった(^-^)。

でも飾りつけなし。

そこがまたカフェのようなレストラン(笑)。

 

 

 

|

« あのお母さん。 | トップページ | ビストロ中居クンのズラ。 »

コメント

シェリュイにはまだお邪魔したことがないのですがフレンチにしてはカジュアルな印象を受けたのですがお料理もカジュアルでしょうか?

投稿: ゆい | 2020年11月11日 (水) 22時17分

ゆいさん、こんばんは。
本当に申し訳ないのですが、このブログを書いたのは12年前なので、お料理を覚えていないんです。。。ごめんなさい。
でも今でも店構えは昔のままですし、今HPを見たのですが、ランチは2100円からコースがあり、お手頃なわりにはきちんとしている印象です。
 代官山レストラン シェ・リュイ で検索するとHPも食べログもヒットするのでそちらをご覧になるとコース内容もよくわかると思います。
素敵なお店なので一度是非お食事してみてください。

投稿: さざびー | 2020年11月11日 (水) 23時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 代官山 「シェ・リュイ」:

« あのお母さん。 | トップページ | ビストロ中居クンのズラ。 »