銀座 FURLA CAFE
2007/4/29 (日)
銀座 日曜の午後3時、それもGWだから
多分どこも混んでいるだろうとは思いつつ
お茶するために最初に行ったのはMIKIMOTOビル。
あのピンクに穴がボコボコあいたビルは
何度見てもセンスがいいとは思えない。。。
とりあえずエレベータに乗った。
ドアが開いたとたん、
待っている沢山の人が目に入ったので
10秒くらいで諦めて次のお店へ。
ちなみにそのカフェは お店の中のテーブルに
かなり日差しが当たっているのが見えて
お茶をしている人がかなり辛そうだった。
ああいう席は座りたくないなぁ。
次に行ったのはフルラの地下1階 furla cafe 0039 。
そちらもブランドショップだし、
きっと混んでいるだろうと思いながら…。
しかし!なぜか!ガラガラだった!
カフェとショップに仕切りがなく、ショップの一角に
簡単なテーブルとイスが置いてあるイメージなので
少し居心地が悪いと言えば悪いのだが、
日曜の午後3時 それもGWで この状況は
かなり不思議だった。
MIKIMOTOで待っている人たちに教えてあげたい気分だった。
アイスダージリンティーを頼んだ。750円。
普通に美味しかったけれど、
グラスが ごく普通のお水を入れるような形のグラスだったので
(きっと品物は良いのではあるのだろうけれど)、
少しがっかりした。
形が少し違うだけで 気分も違うのになぁ。
チェックするとき、他のテーブルで
ケーキ と
クリームがトッピングされたアイスカフェモカのような飲み物 を
飲んでいる人がいて、それはものすごく美味しそうだった!
2時間弱いたけれど、その間満席になることはなかった。
SHOPとカフェの間に
簡単でいいからお洒落な間仕切りでもすれば
かなり印象が変わると思う。
| 固定リンク
コメント